河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「奈良県奈良市」で絞り込みました
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので高いとは覚悟していましたが、やはり少し高いと感じています。
講師 子供から聞いた話では授業が分かりやすいようで、急な休みは動画で対応できるのがいい。
カリキュラム 対面授業でテキストは授業までに送られ、予習できるのがいいらしいです。
塾の周りの環境 学校帰りに寄りやすく、西大寺駅からは徒歩1分ぐらいです。また近くには商業施設あり、飲食など便利です。
塾内の環境 生徒数が多いので教室はそんなに広くないです。自主室は使いやすいらしいです。
入塾理由 実績があるのと、対面授業がいいと本人の希望があり学校帰りに通塾できるのがいいと家族で相談し思いました。
定期テスト 大学受験メインなので定期テスト対策はないです。自主室利用して勉強しています。
宿題 大学受験なので宿題というより本人いわく予習復習が大事らしいです。
良いところや要望 学校帰り寄れるのと駅から近いので通いやすいです。定期的に保護者会もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の予備校なので情報を頼りにしています。志望校への実績もあるのでいいと思います。
総合評価 まだ終わりではないので具体的にはわからないが、授業も分かりやすいから
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べても妥当な料金設定かなと思います。ただ、手取りに対するとお高めかなと
講師 子どもの進学先に対しての対策をいろいろとしてくれたと聞きました
塾内の環境 塾前にある道路は頻繁に車両が通行する道路ではないので比較的静か
入塾理由 通っていた高校の通学経路にあり、受験対策に一番適していると考えた
定期テスト 通った際には定期テストはすでに重要視されてなかったので対策無しです
宿題 バランスのとれた量で配分してくれるので学校の課題もできる無理のない量
良いところや要望 わからないところを質問に行ったとき、わかるまで懇切丁寧に教えてくれたそうです
総合評価 何よりも希望していた進学先に合格できたところが評価ポイント高いです
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がいかほどの料金なのかはよくわからないですが、私は高価に感じられました。成績は現状維持だったのでその塾でよかったのか、将又費用対効果を得られたのかはわからない。
講師 子どもの話では授業内容が分かりやすいとのことだったので、そのまま継続して行かせた次第。
カリキュラム 実際に私が授業を受けていたわけではないのでよくわからないが、希望の学校へ行けたのでそれでよかったのではないあと思う。
塾の周りの環境 私も家内も送り迎えもほとんどしたことがなく一人で行って帰ってきていたので、立地的には便利なように思う。
塾内の環境 本人から設備環境についての不平不満は聞いたことがないので、恐らく快適な環境で勉強をさせてもらっていたのだと思う。
入塾理由 他の親御さんからの口コミで評判が良かった。子供の同意も得られたため入塾した次第。
宿題 子どもから塾からの宿題についてはあまり聞いたことはないが、不平不満を示していなかったので、量も難易度も適切だったのだと思う。
家庭でのサポート 私は特段何もしていない。費用を出し、あとは陰からそっと見守るのみ。
その他気づいたこと、感じたこと 合格させてくれてありがとうございました。我が家にとっては費用は高かったが。
総合評価 希望校に入学できたので結果オーライですが、合格できなかったときのことを想像すると非常に複雑な思いをするのだろうと思う。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は予備校なのでコマ数に応じてになるのでそれなりに高いです。
夏期講習や冬期講習も高いですが、大学受験のため仕方ないです。
講師 講師の先生についてはあまり話さないので分からないです。
それなりに良いのではと思っています。
カリキュラム 教材は選んだコースにより違うようです。
教材の河合塾だと聞いたこともあるので、わかりやすいようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ぐらいで学校や部活帰りに寄れるので便利です。
コンビニや飲食店も近くにあるのがいいです。
塾内の環境 教室は一階と二階にあり広さも丁度いいです。自主室も完備されていていいです。
入塾理由 難関の国公立大学を希望しているため実績のある河合塾に決めました。
学校や部活の後でも行きやすい場所や時間帯なのも決め手になりました。
定期テスト 定期テスト対策は特にないです。
自主室の利用はできるので自分で勉強しています。
宿題 宿題については本人に聞かないと内容は分かりませんが、予習復習は大事にしています。
家庭でのサポート 説明会や保護者会には参加しています。
帰宅時間が遅くなるので最寄り駅まで迎えに行っています。
良いところや要望 塾からの保護者通信がメールで毎月送られて来るので助かります。
予定も分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休む時はスマホのマイページから欠席登録や振替できるのが良いです。
総合評価 大学受験目的なので費用が高いのは仕方ないと感じています。
大手なのでこれからに期待しています。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。他に高い塾もあるが、安い塾もある。ちょうど平均的な値段だとおもう
講師 1つの意見としてですが自由すぎて自分にはあっていませんでした。授業も期間が3週間開いたりすることがあるのでやる気も失われます。
カリキュラム 教材自体は河合塾ならではで良かったが、授業頻度は他と比べて少なかった気がする
授業自体は分かりやすかったが先生によって当たり外れもあった
塾の周りの環境 周りに沢山息抜きできるカフェなどもあり、駅近なので勉強には最適だった!!西大寺駅自体電車数も多いので交通の面で不便は無かった
塾内の環境 足音などが響く
集中はできるが自習室自体は少ない
人が多い時には自習が出来ないことも多々あった。
他の塾と比べたら開校時間は遅めだったと思う。お正月も開けてくれるのはありがたかった
良いところや要望 もう少し生徒の意見も聞いて欲しかった。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので料金はちょっと高いくらい。
大学受験をする上でこのくらいの料金は視野に入れておくべき。
講師 教えてくださる講師はわかりやすかった。
でも質問しにくいので自分には向いてなかった。
カリキュラム 教材はよかったがどのように活用すればいいのかわかりづらかった。カリキュラムは全然教えてくれなかったのであまり知らない。ほったらかしにされてる気がしたので自分で勉強できる人が向いてると思う。
塾の周りの環境 駅からも比較的近いので不便は無いと思う。
おなかが空いたら隣にある奈良ファミリーに食べに行くこともできる。
塾内の環境 仕切りがある自習室を使うとき色々めんどくさいやりとりをしなければならない。だが普通の自習室はとても静かで勉強に集中できると思う。
良いところや要望 もっと質問しやすい環境を作るように心がけてほしい。
面談とかで毎日どんな勉強をしたらいいかなどもっと親身になって教えて欲しかった。だが、ある程度自分で勉強が進められて、しっかりテキストを活用できるなら通ってもいいと思う。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 はっきりと金額はきお期していないが、標準的な額であったと思う。
講師 特に優れたはないが、平均的な指導内容であった。時に質問に応じてもらった。
カリキュラム 特にすぐれた内容ではないが、平均的な難易度、ボリュームであった。
塾の周りの環境 特に不便ではない。私鉄沿線で駅より徒歩2,3分と近く便利であった。
塾内の環境 自習室比較的すいており、ほぼ自由に学習することができたようだ。
良いところや要望 環境面では整っているとおおもう。個別指導がより充実していればなおよい。
その他気づいたこと、感じたこと とくに見当たらないが、個別指導をより充実して頂きたいと感じる。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。夏期講習とかは又別料金ですし、うちは一人っ子なのでいいですが、3人とかになると大変だと思います。
講師 通っている学校が進学校の為、先生も良い先生ばかりなのですが、その先生達を差し置いてもすごく説明が分かりやすい先生がいるらしく、その先生の授業は楽しくて眠くならないそうです。
カリキュラム 学校で受ける模試が河合塾の模試なので、河合塾で勉強していたら模試の成績も伸びると聞き、河合塾に行かせたのですが、初めの頃より少しずつ伸びて来たかなあと思います。
塾の周りの環境 駅を降りると歩いて3分くらいで教室に着きますし、前にはイオンがあるのでお腹が空いたら何でも買えますし、本当に便利です。
塾内の環境 自習室が沢山あって、人ていっぱいという事もないので、自分の好きな時間に行って勉強出来るから良いです。
良いところや要望 生徒の話を聞いてくれるチューターという人がいるのですが、うちの子のチューターは口数が少なくあまり話をしてくれない為違う方に変えて欲しいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 急用が出来て塾に行けない時、日程を変えれたらいいのですがそれが出来ない為、映像を観て自分で学習するようになっているのですが、自分でなんてやらないので、お金が無駄になってしまう所がちょっと不満です。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少高めに思っています。少しやすくしてほしいです。
講師 普通によいとはおもいますが、もうすこし突っ込んだ内容をきたいします。
カリキュラム 良いとは思いますが、もう少し、くふうをしてほしいです。
塾の周りの環境 普通ですが、周辺の環境がいまいちと思っています。
塾内の環境 整理清掃がまずまずではありますが、もう少し頑張ってほしいお思います。
良いところや要望 料金がもう少し安くて、内容のより良い、かいぜんを希望しています。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム数に比べると料金設定はお安くなっていると思います
講師 在籍しているこどもが質問に行くと懇切丁寧に一から十まで教えてくれると言っていた
カリキュラム 進学希望している大学の入試テストの傾向や対策に対して豊富なデータを持っているから
塾の周りの環境 こどもの通っている高校の通学途上にあり、駅から近く、電車がよく止まる駅であるため
塾内の環境 予備校がそんなに広くない点と、隣に大きな商業施設があるので賑やかで集中しにくい
良いところや要望 大学に対する長年の実績でとても豊富なデータを持っているので対策がありがたい
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安くならないかと思う。よそも同じように高いが、やはり高いと思います。
講師 先生によって熱心だが分かりにくい先生もいれば、淡々と授業するがわかりやすい先生もいる。
カリキュラム 成績が上がったので教材が、良かったと思われる。子どもからそう聞いた。
塾の周りの環境 車で送迎しているので、どこでも同じだが家から近いので便利である。
塾内の環境 他の生徒さんも熱心なようで、自分も頑張らないといけないような気がするようだ。
良いところや要望 子どもが満足しているようなのでいいと思われる。成績も上がっているので喜んでいる。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに大手予備校だけあって、値段は相応に高かったと思います。
講師 塾の講師はほぼ全員といっていいくらい熱心で、いろいろな相談に丁寧に対応していただきました
カリキュラム 大手予備校だけあって、過去の入試問題の分析をしてのカリキュラム等は役に立ちました
塾の周りの環境 高校から自宅までの間の乗り継ぎ駅であることと、駅前付近は明るくて治安も良いので良かったです
塾内の環境 建物自体は決して新しくないものの、塾内は整理整頓されていて勉強する環境は整っていた
良いところや要望 志望大学も比較的高い子が多く、切磋琢磨出来る雰囲気と環境があるのが良いところです
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さすがに大手予備校だけあって、高い水準ですが、その他の大手予備校と比較すると同水準だと思います。
講師 熱心な講師がたくさんいて、どの教科も質問しやすくかつ、的確な回答をしていただきました。
カリキュラム さすがは全国ネットの大手予備校なので、過去のデータを分析したカリキュラム、教材等でした。
塾の周りの環境 自宅と高校の通学経路の内、乗換駅でもあり、かつ駅から近い場所なので便利かつ治安も良かったです。
塾内の環境 建物自体はそんなに新しくないものの、塾内は整理整頓されていてきれいでした。
良いところや要望 全国区の大手予備校なので、過去からの蓄積による受験ノウハウやデータ、予想問題など信頼できる講義内容でした。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一つ一つの講義よりも複数の講義を選択すると割安になっていたので結果的に良かったのですが、もう少し安価であればよかったのにと思うことがあった
講師 とても上手く教えてくださる講師の方と、テキストのみで教える講師の方もいらっしゃったので全ての講師の方が素晴らしい、とは言えないなと思ったので。
カリキュラム 進学のために適したカリキュラムが組まれていたこと、学習別に細かく講義が別れていたので選択肢が沢山あったこと
塾の周りの環境 駅の付近にあったので治安の面でも安心して通わせることができました
塾内の環境 自由学習できる部屋も準備されていたこと。個人でも学習できる空間も設備もあったので自習できるのに適していた
良いところや要望 講師の方によっては、とても親身になってくださったので苦手な科目も克服できた
その他気づいたこと、感じたこと 目標進学先別に組まれたカリキュラムがあるので選択肢が沢山増えて良かった
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾、予備校に比べると安価ですが、劣りもなくありがたいと思います模擬テストが多く、個々に払込があるので重なると負担はあります
講師 主に子どもの主体性に任せて、わからないことは相談にのっていただけて、つかず離れずでうちの子どもにはあってると思います受験のことは情報量も多くてお任せしてます料金も他と比べると安価だと思います
カリキュラム 希望大学の系統に合わせた教材を用意してくれてるので安心できると思います
塾の周りの環境 すぐ近くにショッピングモールがあり、気分転換もできるしいいと思います
塾内の環境 駅から5分程ですが、騒音もなく静かな環境で集中できると思います
良いところや要望 3教科のみ通っていますが、ほぼ毎日自習に使わせてもらっています。集中できるらしくありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 通学途中下車の駅前で通っています。家の近所では、近所の高校のレベルに合わせられてるようで、すぐ辞める人が多いとのことでそちらに通いました。定期もあるし、おすすめです
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に失敗したことも考慮すると、とても高い料金でした。また、夏期講習とか直前講習とか、別建ての料金もありました。
講師 本人は、あまり信頼を寄せていなかったと思われます。一般水準から見たら、十分な講師の方だったと思います。
カリキュラム 学校のカリキュラムと、うまくマッチングしていない印象でした。
塾の周りの環境 駅からも近く、住宅街なので、特に気になるような治安の悪さはありませんでした。
塾内の環境 まあ、大手にしては手狭でした。また、建物構造のためか、やや雑音が入ってきたように思えました。
良いところや要望 自習室を使いたいときも、手狭なので満員の時が有ったり、学校休校日は開いていなかったり・・・。なんとかしてほしいですね。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の学習塾とくらべるとちょっと高いとかんじる。
講師 講師の質があまりよくない。
カリキュラム 教材や季節講習会については、統一されているので、良くもなく悪くももない。
塾の周りの環境 塾のたてものが、えきからそれほど遠くないところになり、便利だと思う。
塾内の環境 学習塾には、一応、自由学習をするエリアがもうけられているので。
良いところや要望 もうちょっと人気のある講師におしえてもらえる環境があるとよい。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して、安い金額だはなく、現役で受かってくれたかよかったものですが、さらに続くとなると厳しいものがあります。
講師 結果、希望進学先に合格できたので良かったです。講師の先生もスタッフの方々も親身に相談に乗っていただき学校他派違った面でのサポートいただけたことには、感謝しています。
カリキュラム 学校の進み具合が、他行とはかなりずれていたので、それを埋める意味では受験に特化していて良かったです。
塾の周りの環境 時間も遅くなることが多々あったので、毎日帰ってくるまで心配でした。
塾内の環境 かなり、集中してできたように言ってます。特に、土日曜日には、朝から長時間にわたって、利用させていただけました。
良いところや要望 人気の講師の先生の授業は、取れないことがあったり、受験する大学の授業をもっておられなかったりすので、うまく希望通りにいかなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 上本町校などのように、授業の種類をもっと増やしてほしいです。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 必要最小限しか受講していないが、高額に感じる。季節講習も高い。
講師 いまのところ不満は無い。
カリキュラム 本人が必要と思った講座だけを受講しているので手ごたえはあるように思う。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるので通いやすい。通学路線上なので交通費がかからなくて有難い。
塾内の環境 校舎が小さく、教室も少ない。中に入ったことがないので中の状態は分からない。
良いところや要望 担任が決まったとメールはあったが、一度も面談等お会いする機会が無い。
河合塾現役生教室 西大寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金としては、高い方だと思います。他の学習塾に行くことを進めます。
講師 河合塾での有名な先生の授業がほとんど受けられないのが良くない。
カリキュラム 教材としては、大手の予備校なので、そこそこの出来だと思います。
塾の周りの環境 交通の便としては、最寄り駅まで若干離れているが、歩ける範囲なので問題なし。
塾内の環境 塾内の環境については、中に入ったころが無いので、よくわからない。
良いところや要望 良いところはあまりありません。塾の講師のレベルをあげないと続かないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 築いたこととしては、現役学生に対する講師の質が悪いとおもいます。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。