河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については多と比較をしたことがないので正直判らないが、平均的な金額と思う。
講師 授業が楽しく飽きずに通えたこと。ただ強制はしないので、やる気がないと落ちこぼれる。
カリキュラム 過去からの蓄積による精選された教材を使用していると思われる。が本人が予習復習をやらなければ力が付かない。
塾の周りの環境 駅から近く周囲の治安も学生の街という感じで悪くない。またコンビニも近くにあり、昼食、夕食に困らない。
塾内の環境 無料の専用自習室があり、塾内の環境は整備されている。自分で進んで自習室を使用している。
良いところや要望 チューターが学習指導に積極的に加わって欲しい。現状距離をおかれている状態。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当は、もっと科目を受けさせたいが、料金の兼ね合いで算数と英語だけにしている。複数教科割引とかあればもっとよい
講師 チューターが親身になって相談に乗ってくれるのと、学校に比べて授業内容が進んでいるところ
カリキュラム 現在は学校での勉強では足らないので、その部分を補完している状況。そこには満足している
塾の周りの環境 現在通っている途中にあるので、余分な交通費もかからないため、よい
塾内の環境 自習室が完備されていて、授業開始より早く行っても自習できる環境にある
良いところや要望 先生に質問できる時間がもっとあってもよいと思う。チューターだけでは、やっぱり物足らないし
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等で、別料金の請求があったこと。どこの予備校もそうなのか不明ですが、いまだに納得できない。
講師 解り易い説明で、息子は理解しやすいと言っていたので、そう思います。
カリキュラム 季節授業に別料金がかかることが納得できなかった。夏休みがあるが、予備校に夏休みはないのだから、夏期講習とかの別枠なのは理解できなかった
塾の周りの環境 駅から近く、明るい道路の雰囲気で、安心できた。
塾内の環境 静かな環境で、うるさい音はなかった。建物もしっかりしていて、防音状態はよく、騒音はなかった。
良いところや要望 総合的にはよかった。解りにくい講師もいた。授業後のフォロー解説の機会を、もっと積極的に設定してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 河合塾の学校によって、コースが限定されている。学生主体とはいえず、選択肢が狭くなる傾向にある。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくにありません。模試等も料金に含まれていて、よいと思います。
講師 進学塾とあって、学校の先生とは理解させる力が違うと感じました。
カリキュラム 基本的には、難関校向けのカリキュラムが多いと感じました。授業の時間割り振りも、超進学校向けに設定して合うと感じました。
塾の周りの環境 立地としては、駅の近くで安心です。個人的には、駐車場の確保をお願いしたいところです。
塾内の環境 塾内では、環境が整えられています。入り口には、警備員が常駐していて、安心です。
良いところや要望 個別指導に近い内容を提供していただいていると思います。もう少し、強く引っ張ってくれてもよいかも。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 はじめは個別の指導方法でないといけないのではないかと思ったが、レベルの高い授業でわかりやすかった。
カリキュラム まだ進学したい学部が決まっていないが、チューターや講師の先生が相談に乗ってくれているらしい。
塾の周りの環境 乗り換えはあるが、地下鉄の駅から比較的 近いので、通いやすい。車での送迎でも近いから助かる。
塾内の環境 自習室も 完備されていて、うるさい人もいないので勉強しやすく使いやすい。
良いところや要望 まだ結果は出ていないが 通いやすいし、友達もいるし、次週もしやすく 子供には合っているようだ
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのは仕方がない。塾代は将来への投資だと思うし、仕方がない。
講師 指導にムラがある。考えて指導しているより、マニュアル通りに話していると感じるときがある。
カリキュラム 色んな学校が集まっているため、先生によって言うことが違う。友達との相談などやりにくい
塾の周りの環境 治安は良く、飲食店も多い。えきにも近いので便利であった。学生が多く、安心感がある。
塾内の環境 自習室が自由に使うことができ、環境は配慮がなされ良かった。チューターもいるのでやる気さえあれば成績が上がる環境。
良いところや要望 良かった点はやる気を引き出してくれる点です。ただ、成績がしっかり反映されるのでメンタルが弱い場合落ち込みも激しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。塾は学校ではないのでン成績を上げるための指導を要求するところ。成績が上がらないのは本人のせいがほとんどだと思う。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 大人数で授業を受けてざっと終わっていくので、個別に質問することができない。
塾の周りの環境 地方都市から名古屋駅まで行くのがまず大変だし、名古屋駅からもちょっと歩くし、近くに繁華街があって夜は不気味
塾内の環境 雑音などはないが、食堂が込み過ぎてるとか、自習室が込み過ぎてて自由に使えなかった
良いところや要望 サテライト授業はやめて欲しい、DVD見てるのと変わらない。あと個別指導して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと あれだけ価格が高いのに、手厚いアフターケアもない。だが進路選択のための講習会などがあって、都会の子にはいいかもと思った。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、それなりの金額でした。しかし、先生の質、カリキュラムの内容、塾の歴史、実績んを考えれば、致し方ないと思います。
講師 先生には熱心な指導をしていただきました。担当の先生も色々と子供の進路、勉強の仕方等熱心に指導をしていただけたと考えております。
カリキュラム クラス別で目標としている学校に合格できる様な体制で指導がされていた。英語のヒヤリング、論文対策等きめ細かなカリキュラム、指導がされていた。
塾の周りの環境 交通の便が良かった。名古屋駅から本当に近い所でしたのて、飲食店も沢山あり、良かった様です。
塾内の環境 教室は冷暖房完備で、自習室の席数も十分なあり、まわりの生徒もみんな目標とする大学は同じであり、大変良かった様です。
良いところや要望 先生が熱心、担任の先生も一生懸命、塾全体でしっかりと、生徒を応援しているから安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと ハード、ソフトとも満足出来ました。安心して通わせることができました。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います 文系私学に入学できる程度の料金で さらに夏期講習は別料金のようなのでいくらかかるのか と思うとしんどいです
講師 実績がある予備校なのでいいと思います
カリキュラム チューター制度やクラス分けがあって これまでの実績があるのでそれなりのノウハウがあると思います
塾の周りの環境 予備校まで一時間かかるので大変だが スマホがあるので 苦にならないようです
塾内の環境 自習室もきれいで 広いようで 自分では気に入っていたと思います
良いところや要望 チューター制度で 担任の先生がついてくれているので ほったらかしにならないので いいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 模試が何度もあるようで 全国規模の組織があるし 過去の実績やデータがあるので 分析力もあると思います
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い気がするただし、高校入学後も通わせると考えると仕方ないのでは
カリキュラム 短期的なテストを目指すよりも入試に絞って力をつけさせようとしている雰囲気は感じる
塾の周りの環境 千種駅から近いので交通の便は良いただし、教室がよくわかるのかセキュリティ対策のメールが届かないことが多い
塾内の環境 自習室は満足している雰囲気ただし、教室周辺の外食スポットが少なくコンビニが多いようだ
良いところや要望 学校の定期テストだけに絞った学習ではなく、本番の受験入試に向けて実力をつける事念頭に置いた指導法
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思われるが塾なら妥当の値段である。授業的にも割にあった料金である
講師 大変わかりやすく面白くてとてもよかったです講師の話がうまくわかりやすかった
カリキュラム いろんな問題や入試問題を取り入れたテキストでとてもいいと思った
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり食事を取れる場所も多くJRや地下鉄も近いためとても行きやすい
塾内の環境 冷暖房は全教室完備で快適でありトイレもとても綺麗で使いやすい、ウォータークーラーがあるとなおよい
良いところや要望 講師の質がとても良く講座の種類も充実しており合格実績もとても高いため信用できる
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育にお金がかかるのは当然であり、他の予備校と比較することはできないと考える。
講師 授業内容、設備とも申し分はない。立地的に問題があると思います。
カリキュラム 志望校決定に際し子供を含め3者面談で具体的に示してくれ、理解しやすく、志望校決定がスムーズにいった。
塾の周りの環境 駅裏という若干治安の悪い地域を通らねば通学できない点が気になった。
塾内の環境 特段問題はないと思うが、立地的にいかがなものかと思う。もう少し環境の良い地域に転居すべきでは?
良いところや要望 子供からは何も悪い点は聞いておらず、現所のままで問題なしと思う。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直料金に関しては親に全て任せっきりだったので分かりません。普通だと思います。
講師 自分はあまり真面目ではないのでそもそも塾に通うのに向いていないんだと痛感しました
カリキュラム 他の塾に通ったことがないので比較のしようがないのですが、おそらく普通だと思います
塾の周りの環境 駅から近いとは言っても使用する線によってはそれなりに歩きます。近くにコンビニがあるので立地条件はいい方だと思います
塾内の環境 自分の体が小さいのもありますが、座席にゆとりがあり窮屈感はありません。人数が多いため、集中力のない自分にはとてもいいとは言えない環境でした。
良いところや要望 サボらないように友人と一緒に通っていました。立地がいいため、友人と一緒に通うには良かったです
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの講習の料金にパック料金のようなものがなく、科目の多い大学を受ける人にとって不利だった。
講師 みんながつまづいたところを丁寧に分かりやすく教えてくださった。
カリキュラム 授業で扱っていたテキストが、大学の入試問題の過去問に良問が多くあったから。
塾の周りの環境 ゲーセンや古本屋など学生か遊んでしまう場所が多くあるところだったから。
塾内の環境 食事などを食べるオープンスペースで勉強をしていると昼食の時間を過ぎてもしゃべっている人が多くいた。
良いところや要望 テキストがよいというのは素晴らしい。いつきても自習室に人が多いのは改善してもらいたい
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 僕の通っていたコースでは、チューターのサポートも多く、添削などもしめもらえて料金は適切だと思う。
講師 多くの講師が、教え方も上手く、話もおもしろかったため、成績を確実に伸ばすことができた。
カリキュラム 目指す大学によってカリキュラムが細かく分かれており、自分に必要な勉強を集中しておこなうことができた。
塾の周りの環境 駅がとても近く、通学に便利で、周りに飲食店も多いため、友達と食べに行ったりしてリフレッシュすることができた。
塾内の環境 周りは交通量もそこまで多くなく、人も少ないため静かでとてもいい環境だった。チューターの方も親身に相談してくれた。
良いところや要望 チューターさんに親身になって相談にのってもらえ、講師室では自由に質問できるところは良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 10階建ての棟があるのですが、そこにエレベーターが二つしかなく、朝の混む時間帯はなかなか乗ることができず、少し不満がありました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私大の学費並みで高いがしょうがないですよ。料金よりも合格できるかが大事です。
講師 名物講師が父兄向けに1時間話してくれたがそれはすごい話でした。この密度で授業するのなら高くてもしょうがないかと思いました。
カリキュラム そのコースだけの学習室があったのは良かったです。季節講習は充実していました。
塾の周りの環境 家から自転車で通える近さで治安も悪くない。飲食店も適度にあるのでお昼も困らない。
良いところや要望 チューターが親身に世話をしてくれるのはよかったが、現役の時に通っていた時はあまり指導がないので、なぜ現役生と浪人ではこんなに差があるのか不思議だった。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に浪人して第一志望に合格できたので結果オーライです。合格できれば嫌なことは忘れてしまう。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する教科はどうしても多くなってしまうので、不満がありました
講師 進路については本人の希望を優先し、そのほかにいろんな選択肢も出してくれ参考になりました。
カリキュラム こまかいカリキュラムで、組み合わせて受講できよかったです。。
塾の周りの環境 自転車で通学できる距離にあったし、まわりの環境もよかったです
塾内の環境 自習室も備わっていたので、静かな環境で勉強に集中できました。
良いところや要望 保護者との面談があったので、どのくらいのレベルにいるかわかりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 受験専門の予備校なので、経験豊富で安心して子供を預けることができました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 浪人生は高いと聞いていましたが、現役は他に比べるととてもお得な価格でした。想像以上に安くて助かりました。
講師 物理化学を高3の夏休み前までに終了したくて入りました。授業後の質問の時間が有意義だったと思います。強制されることがなかったので自分が思うままに授業もとれ、無駄がなくありがたかったです。
カリキュラム 先取り学習以外は求めていなかったので、求めていた通りで無駄がなく、履修したことのある範囲は塾に行きませんでした。絶対に行かなくてはという強制がなく、自分のペースで通えたのでありがたかったです。どちらかというと自分で勉強できるタイプの子どもだったので、必要最低限が確保出来たところが河合塾の良いところだと誉めてました
塾の周りの環境 学校帰りに徒歩で通え、食事場所も多く安心でした。駅からも近く遠方からの通学でしたが、問題ありませんでした、
塾内の環境 一度しか行ってないのでわかりませんが、防音もきちんとされ、館内も清潔で悪い印象はありませんでした。また、千種だけでなく、名駅も自習室が使えたので便利でした。
良いところや要望 よく考えてあるカリキュラムで、出来る子にはとてもよいと思いました。レベルをもっとしっかりわけると授業がわからなくてサボる子がいなくなるのではと。。。わからないからもういかないという話をよそからよく聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと できない子やわからない子に差し伸べる手はないなあと感じながら通わせてました。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は自習室やチューターさん、進学情報などのことを考えると安くはないが妥当です
講師 チューターさんが良いアドバイスをしてくれたみたいです。授業内容はよいそうです
カリキュラム 教材はオリジナルでわかりやすいそうです。予習復習はやらなければならないそうです。
塾の周りの環境 交通の便は大変よい。治安もいい。りっちもよい。コンビニエンスストアもあり便利です
塾内の環境 塾内は勉強する環境が整っており、設備は綺麗です。自習室は大変素晴らしいです
良いところや要望 大学に進学するための色々な情報が蓄積されていて大学受験のプロフェッショナルな塾とかんじます
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかと比べたことが無いので分かりませんが安くもなく高くも無くでは無いでしょうか。
講師 子供に任せているので詳しくは分からないがチュータからよく連絡があるほか塾からも連絡があるのでそれなりにいいのではないか
カリキュラム どこどこが悪かった等具体的に指導があった。ただ季節講習は金額も高いように感じる
塾の周りの環境 交通の便はいいです。たまに車で迎えに行きますが送迎用のスペースがあるのですごく便利です
塾内の環境 自習室もたくさんあり気分転換できるといっています。講義が無くても毎日自習室の放課後いってます
良いところや要望 もう少し大学を選択する際にいろいろ教えてほしいそれ以外はよくやってくれていると思います
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。