河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都武蔵野市」で絞り込みました
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 セット受講をおすすめされますが、強制ではありません。自分で必要なものをとればそれなりだと思います。
講師 数学の先生。コメントシートに記入すると、返事がもらえました。授業後に質問しに行ける空間があり、活用していました。
カリキュラム トップレベル以外の大学は、レベル別授業でした。ふたつのレベルの授業を受けたことがありますが、志望校でなく、先生との相性で受講する授業を決めたほうが良かったと思います。教材は薄くて持ち歩きしやすくてよかったです。
塾の周りの環境 他の大手の塾より、駅から距離はあります。塾の自転車置き場はガード下の、奥まったところで使い勝手はよくありません。バス通りに面しているので、ときどき外の音がうるさいです。飲食店は多いので食事、休憩には困りません。夜遅くはすこし不安になる街です。
塾内の環境 不満はありませんでした。自習室は自分のいたころは開いていない日があり、学校の授業が無くなったあと、二次試験までの週は少々不便でした。
良いところや要望 チューターさんは面白い人で、他の受講生と親密すぎず、疎遠すぎず、楽しかったです。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思う。普通の大手の予備校の相場の範囲内だった。
講師 講師の態度が威圧的で、生徒を勉強させようという感じだった。
カリキュラム 教材はオーソドックスだった。独習教材としても使えそうだった。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよかった。周囲には外食したり買い物したりする場所がたくさんあって、誘惑の要素は多かった。
塾内の環境 施設はきれいだったようだ。自習室はつねに満員だったということ。
良いところや要望 講師の資質については厳しいチェックを望む。スタッフはみんな親切だったので、もったいない。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して楽な支払ではなっかったと思うが、じかんがたっているため、何とも言えない。
講師 もう、むかしのことだからあまり覚えていないが、やる気にしてもらったと記憶している。
カリキュラム 時間がたっているため、記憶が定かではないが、やる気になってやっていたと思う。
塾の周りの環境 記憶にないが、繁華街だったため、あまり良い環境ではなかったと思う。
塾内の環境 実際に自分が入ってみたわけではないから何とも言えないが、よくやっていたと思う。
良いところや要望 やる気にしてもらったことは大きかったと思う。個別対応があり良かったのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もう、昔のことだから、記憶から外れている。特に今となっては言うことも希望もない。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾内の環境 教室は若干狭いとは思いましたが、明るく綺麗な感じでした。自習室もあり、度々利用していました。ただ、自習室の冷暖房は温度調節にやや難があったようで、席により寒い暑いはあったようです。
良いところや要望 チューターが凄く良かったです。社員の方でベテラン女性でした。進路指導に関しては学校の担任より詳しく、安心感もありました。常に娘の動向にも注意を払っていただき、最後まで励まして頂きました。娘もとても信頼していました。
その他気づいたこと、感じたこと チューターとの相性が良かった事がラッキーでした。入試の際、緊張から前半戦はうまくいかなかったようでしたが、第一志望校の前日に声を掛けてもらい、少し自分を取り戻せたようでした。
英語の授業、スピード感があったので、良かったと言っていました。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各講習は他のところと変わらないが、冬季講習などは少し安い気がする。
講師 河合塾の先生は授業後に質問をしっかり受ける時間を取ってくださっている
カリキュラム 各講習の後に講習で習ったことを家庭でできる自習用のテキストも付属している。
塾の周りの環境 最寄駅からは少し歩く。また、コンビニが少し遠いところにある。
塾内の環境 自習用ブースが少なく時間が遅かったり、人が多い日は並ぶことが多々ある。
良いところや要望 講師室に行きやすく質問しやすい。自習室やイートインスペースがややせまい。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いお姉さんとお話しできるサービスが付いていてもおかしくないくらい高い
講師 どの講師も話が面白くて飽きることなく授業に集中できるまた成績が下がっても次回までの挽回プランを考えて下さるのが非常に助かる
カリキュラム 難問ぞろいで学校の教科書レベルで脳が退屈していたところにいい刺激となり勉強に対するモチベーションが上がる
塾の周りの環境 東急の前で駅から近すぎず遠すぎずで寄り道できるところもたくさんあって良い
塾内の環境 特に述べる点はないたまにやる気のない生徒がいて士気が下がる程度
良いところや要望 夏場、冬場共に館内、教室内が暑いのでもう少し室温を下げて欲しい
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については解りやすい料金設定になっていて、季節講習は必要な授業を選択するので費用の面での調整はしやすいと思います。
講師 目標に向けての適切な指導がなされていたと思います。教科によっては先生のタイプによって自分に合う指導をして下さる授業を選ぶことが出来ました。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習ともに志望校に合わせたものがあり、自分の志望校に向けた準備が出来たと思います。
塾の周りの環境 交通の便もよく、人通りも多く明るい場所にあるので、帰り道も安心でした。昼食の面でも周りにたくさんの飲食店があるのでまったく困らなかったです。
塾内の環境 塾内の環境は清潔に保たれていて落ち着いた雰囲気の中で勉強が出来たと思います。
良いところや要望 通学する環境としての安心感があり、講師の質も良くチューターに相談しやすい雰囲気もあり、予備校としての満足度は高いと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は講座の数で違いますが、他の塾と違って、必要以上に講座をとるように勧められないので、こちら側が申し込まなければ安くすみます。
塾内の環境 自習室が広くてキレイで、しかもWi-Fiが繋がらない環境になっているようで、勉強に集中できてとても良いです。学校のない土日もわざわざ家から通って勉強する価値があります。
良いところや要望 必要以上の勧誘がなく、余計な講座をとらされることがないのが、とてもよい塾だと思います。大手なので、チューターさんがしっかりサポートしてくれて、とても良いです。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語の先生が英作文の添削をしてくださったのがわかりやすくよかった。
カリキュラム 特定の大学対策をしてくれたのがよかった。 教材もわかりやすくてよかった。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすかった。 近くにお店がたくさんあったので、買い物によることもできた。
塾内の環境 自習室が完備されていて、よかった。 教室も常にきちんと整備されていてよかった。
良いところや要望 チューターの方は優しく、生徒の意見を尊重してくれた。 保護者を含めた面談もあった。
その他気づいたこと、感じたこと きれいな雰囲気の塾で、受験直前には、飲み物を配っていた。 休み時間もあった。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに高すぎることも低すぎることもなかった。問題ないと思う。
講師 質問に親身に答えてくれた。とてもわかりやすかったし、自分で悩む時間が短縮された
カリキュラム 細かく分野が決められている講習などがあり、勉強のペース配分にうまく繋がった。
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐだったので通いやすかった。いつも使わない駅なので日曜はいきづらかった。
塾内の環境 清潔感があり、とくに困ることもなかった。自習室はわりと快適だったが、夏は寒いので自分で工夫すべき
良いところや要望 親身に相談に乗ってくれた。まあでもあちらも忙しいので学校の先生のような雑談はできない
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定はわかりやすく、とくに高い安いということはなかった。相場通りといった感じ。
カリキュラム レベル分けができていなかったので、レベルが合う子にはいいが、そうでない子はたいへんだったようだ。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいい。飲食店もたくさんあり、といって繁華街というほど浮ついてもいないので、環境はよかったと思う。
塾内の環境 設備はきれいで、ごく普通にアカデミックな雰囲気は保たれていたように思う。
良いところや要望 とにかく講師の資質に問題があったので、この辺りのケアを徹底してほしい。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 英語の先生が良かったようで、高校の先生とは全くちがうと驚いていました。人気のある先生だと前の方の席に座るために30分前から行列ができるらしい
塾の周りの環境 吉祥寺駅から近く便利。人通りも多いので
帰り道も安心。塾に隣接の駐輪場はないが
抽選で近隣の提携している駐輪場に止められます。
塾内の環境 自習室はあるものの数が足りていない。
席を確保するために早くから自習室に行っていました。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い感じがする。もう少し安いほうが良い
講師 特に感じたことはなく、授業も大勢になかにいることとなっていた
カリキュラム カリキュラムは、本人に会っていいると思いやる気は出てきたと思う
塾の周りの環境 街中にあり駅からも近いので安全であると思う。
塾内の環境 環境は整っていて、良い環境であるといえる。また、いろいろなことが相談しやすい
良いところや要望 自宅からは通いやすく本人のやる気も起こったので良かった多と感じている。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材料などは、施設、授業内容を鑑みると妥当と思える余計な教材を買わされることはなく、先生の授業内容に沿った内容で製作されているため、無駄がなく料金面で不満はない
講師 通っている場所によって分かりやすい先生が居なかったり、そもそも科目の先生が居ないことがあり、その場合他校に行かなくてはならないため非常に面倒しかし、よい先生に巡り会えた場合は成績も伸びる吉祥寺の場合、数学英語は強い
カリキュラム 受験生に向けた講習を受けたため、様々な受験問題を題材に基礎の抜け落ちがないかを細かく詰めて行く授業だった
塾の周りの環境 多少駅から遠く、また付近に駐輪場もないため、歩行距離は少々長い周辺は商店街などもあり夜遅くとも光は十分灯っているため夜遅くまで自習して居ても然程問題はない
塾内の環境 防音状態も良く、室内は常に清潔であるしかし、塾内に設けられた休憩室が事実上自習室と化しており、寛ぐ場所は無かった自習室は平穏静粛で自習に適した環境である
良いところや要望 自習室環境、教材、清潔さなどには大いに満足している校内には過去問題集を置いているスペースもあるが、取り揃え量が少ない
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費込みの金額だと思いました。授業料の他には別途料金は発生しなかったと記憶しています。わかりやすい料金設定でした。
講師 親身になって一生懸命教えてくれる先生と、淡々と授業をこなす先生とではやる気が違っていました。一生懸命教えてくれる先生は生徒に伝わるのではないでしょうか。信頼もしていました。
カリキュラム 講習ではレベル別になっていますが、実際受けてみるともの足りない物が多かったようです。子供がもっと相談しながら決めればよかったのかもしれませんが、もう少しわかりやすくしてほしかったです。
塾の周りの環境 交通の便はいいのです。自転車通学していたのですが駐輪場が少なく抽選で止めているようです。周りにも少ないので駐輪場を探すのが大変。
塾内の環境 いつも清潔に保たれていました。環境も静かで勉強するにはいいと思います。特に不満はありません。
良いところや要望 保護者会があり大学受験のノウハウを教えてもらいました。色々な情報を入手することができました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって厳しさが違うと思いますが、うちは厳しい方がやる気にさせてくれました。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはあまり分からないのですが、模試の料金まで受講料に含んでいるおかげで安上がりだと思っております。
講師 各教科の先生が、それぞれ個性を持って興味深い授業をしてくださります。また、授業とは別に先生がお話をしてくださる際、どのように勉強するか、どのように受験に向き合うかをしっかり説明してくれてとてもためになります。
カリキュラム 授業は3年生ではテスト問題を使い、先に90分で模擬テストを解いてからその後に授業をします。これはとてもいい形式です。テキストの内容もいいです。
塾の周りの環境 吉祥寺というとても来やすい場所にあって、駅からも近く助かります。また、文房具が足りない時などもすぐ買い足すことができます。
塾内の環境 雑音に関しては全くありません。吉祥寺の街の騒音をしっかりガードしています。机や椅子も綺麗で勉強の心地がいいです。
良いところや要望 この塾では先生が生徒のことを思ってくれています。とても勉強するのにいい環境です。模試の質もよく、受験に役立ちます。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うならば、授業の時間が伸びる先生がいるのが欠点です。それも同じ値段でやってくれているので得と言えるかもしれません。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がないときにでも自習室に毎日通うほど行っていたので高くはないと思います。
講師 自習室がいつでも使えるのがよかったようです。チューターが親切でいろいろ質問しやすかったようです。
カリキュラム 細かいことはわかりませんが、夏期講習などの長期休みのとき他の河合塾の特別講習など受けられてよかったようです。
塾の周りの環境 中央線の吉祥寺駅から徒歩5分ほどで通いやすく、夜も明るいので安心でした。 目の前にコンビニがあるのも便利でよかったようです。
塾内の環境 冷暖房完備で館内は全て過ごしやすく、飲食コーナーも十分に席があるので使いやすかったようです。
良いところや要望 通いやすさや、建物、先生など総合的にみてよかったと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりエピソードは聞いていない。しかし、自分に合っていたようで、料金は納得していました
講師 子どもが通いやすかったようで、調布校、立川校にもカリキュラムに合わせて通っていたようでした
カリキュラム あまりエピソードは聞いていない。しかし、自分に合っていたようで通いやすかったようでした。
塾の周りの環境 あまりエピソードは聞いていない。しかし、通いやすかったようで、自分に合っていたようでした。
塾内の環境 あまりエピソードは聞いていない。しかし、自分に合っていたようで、通いやすかったようでした。
良いところや要望 とにかく、自分に合っていたようで、通いやすかったようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にその他気づいたことはなかった。しかし、通いやすかったようでした。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小中学校の塾と違い、セット価格ではなく、一教科毎に授業が選べるので、必要な物をチョイスでき、無駄なくリーズナブルであると思う、今のところ? 高3になった時に、追い詰められ、あれやこれやと取ることにならない事を願うのみ。
講師 子供から聞いた話であるが、非常に要領よく、特に質問が出て来ないほど的を得た内容を端的に教えてくれる。
初めての内容が多く、興味をもって授業に臨めるが、おもしろみはない。他校のビデオ授業より人間味を感じ、質問をしないまでも、安心感が感じられる。
カリキュラム 早慶国立医学部対応の数学クラスと、その下のクラスとの間に落差があり過ぎであり、クラスを選ぶのに困った。
塾の周りの環境 駅から多少歩く教室が多いが、非常に環境が悪いと思える教室は、立川校や新宿校に時々振り替えるが感じる事はない。
塾内の環境 いつも綺麗に整頓され、清潔感を感じる。なぜ新宿校の自習室は、1F入ってすぐの出入りの多い入り口に設けているのですか? 落ち着かないのでは?と思います。
良いところや要望 学校帰りに寄れる場所に塾があったこと、通塾生は、模試が無料で毎回受けられること、他の教室に振り替えられること、しかし、必ず受けてる授業が他の受けたい教室で受けたい曜日にあるとは限らないので、事前に計画を立てる必要を強く感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に高校2年生までは、受けたい授業が何処の教室でもあるわけではないので、正直不便を感じる事がある。
クラブとの文武両道を目指す者にとっては、どうしても通えない事もある為、ビデオで後日授業を見せていただけるサービスを切望しています。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。