河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しいが致し方ないレベルです
講師 勉強だけでなく、人生の歩みかたを教わっているようで、人間的に成長したようです
カリキュラム 教科により、テキストの構成やレベルに差があり、苦しんだ特に化学
塾の周りの環境 駅近くで、人通り多く、特に問題はなかった。自宅から遠いのは仕方がない
塾内の環境 クラスによって専用自習室があり、効率的な勉強の進捗が図れたようです
良いところや要望 テキスト、講師、設備ともに十分だと思います。ただ、添削等で講師をつかまえるのが非効率と感じた
その他気づいたこと、感じたこと 費用負担は増加していても費用対効果は改善していると感じた
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に長期連休には特別講習があり、費用は結構掛かる
講師 教科書の読み上げだけでなく、ポイントや理解につながる説明があり、勉強が楽しくなった
カリキュラム 模試が充実しており,志望校や受験校の絞り込み、選定に役立った
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で通学できるほか、駅に近く、周囲に飲食店もある
塾内の環境 清掃も行き届いており、自習室も静かで勉強する学生に適している
良いところや要望 教務の対応が良くなかった、チューター制度は良い制度と思うが、人に大きく左右される。チューター指導教育が課題
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、講師陣も充実し手織り、料金は値段相応だと思う。
講師 英語の先生が有名で、指導方法も分かりやすく、偏差値向上し、好きになった。
カリキュラム 文法が苦手だったが、基礎重視のカリキュラムから始めて、力をつけることができ、今では難関校を目指している。
塾の周りの環境 地下鉄一本で行くことができ、駅からも近く飲食店も多いので便利。
塾内の環境 授業が空いたときには、自習室を使っており、チューターもいて、静か。
良いところや要望 講師陣が充実しているほか、授業の合間に使う自習室も静かでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の中で大学の入試状況や偏差値の最新情報を聞くことができ、やる気が 継続できる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何教科か、受講するととてつもない金額になります。が、それはどこに入れても同じですね。
講師 やはり、人気のある予約の必要な講師はとても良いらしいです。 予約がバロメーターになるようです。
カリキュラム カリキュラムを組むにあたり、チューターのサポートがイマイチ。 チューターの教育をしてほしい。かなり重要な立場になるので。
塾の周りの環境 吉野家など、食べるところがあるのはいいが、繁華街にも近いので、夜まで勉強した時は帰りは心配しています。
塾内の環境 仕方のないことですが、良い環境の自習室は混んでたりするらしいです。 咳払いや、貧乏ゆすりがきになることがあるらしいですが、これは仕方ないですね
良いところや要望 チューターさんが、真剣に親身になって、生徒と話をしてくれると良いです
その他気づいたこと、感じたこと 今までに答えた通りになります。 自習室を良く使わせてもらっています。 そこじゃないと勉強できないようです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導ではないので、安いと思いますが、予備校大手なので、順当なところでは?
講師 塾講師の人格が、おもしろくて、授業にひきこまれやすい。授業内容のクオリティーも、問題ない
カリキュラム 偏差値順に、段階的に教材が用意されていて、子供のレベルにあった勉強ができる。
塾の周りの環境 駅裏なので、夜間は、あまり、環境がよくないと思います。昔よりはましですが。
塾内の環境 行ったことがないので、具体的にはわかりませんが、自分から積極的に行くので、いいのでしょう。
良いところや要望 最終的には、自己努力の度合いによるので、こんなものかなと思っています。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝ではないので、負担感は大きい。月割りにするとそれほど高くないのだが。
講師 差はあるが、受験に特化してるので、ピンポイントで話せるところ。
カリキュラム 受験特化で、その時期に応じた物を設定してくれる。専門のチューターさんがとても心強かった。
塾の周りの環境 駅近くなので、通うのには便利。遅くなっても明るいのは良かった。ただ、繁華街も近いのでそこだけが心配だったが杞憂だった。
塾内の環境 教室によって差があったようだが、入っていたクラスはとても配慮されていたので、快適だったようだ。
良いところや要望 浪人に優しい。やはりそのノウハウがあるとおもう。学力だけでなく生活や精神面でも支えになった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが。 自宅近くにはないので、通学が大変。学割がきくことがとても助かった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いなあとは思いました。講習ごとに料金がかかりますので
講師 何か心配事があるときはチューターさんに相談できてよかったようです
カリキュラム 国立大学と決めていたのでそれに合わせて取り組めたのでよかったと思います
塾の周りの環境 塾は駅から近く人通りもあるので夜遅くなっても明るくて少し安心でした
塾内の環境 自習室は静かで席もたくさんあり勉強する環境はとても良いです。
良いところや要望 保護者会は定期的にありますので子供の様子も聞けますしこれからのことも相談できてよかったです
その他気づいたこと、感じたこと うちの子にはその塾があっていたようで成績も上がり志望していた大学に合格できてよかったと思っています
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生だったため、詳しくはわからないが、全教科受講するのはかなり値段がはったと聞いている
講師 親身になって様々な相談に乗ってくれ、また勉強もわかりやすく教えてくれた
カリキュラム まとめから、暗記まで、また答えも詳しくなっており大変見やすかった
塾の周りの環境 駅から徒歩3分のところにあり、コンビニやご飯屋さんも近くに多くあった
塾内の環境 施設の中は静かで、自習室は特に、勉強できる雰囲気が漂っていた
良いところや要望 勉強する空間がしっかりと整っており、先生や教科書も見やすくわかりやすく、よかった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金としては安くはないが、講座を自分で選択できるので良かった。また講座を早く言えば日にち変更も可能であった
講師 直前講座などは講師を自分で選択できた。人気講師は学校の先生よりやる気を引き出し分かりやすかったようだ
カリキュラム 自分で選択できる仕組みになっていた。また講座によってはテストがあり振り分けられて受けることの出来る講座が決められていたので、やる気が出た
塾の周りの環境 電車で通っていたので治安の面で、駅の直ぐ側であり、女の子だし良かった。交通便は良い。
塾内の環境 自習室などは、一杯になっていることも合った点は残念であるが、雑音はなく勉強できる環境である
良いところや要望 大手で、実績があり、良い先生が多かった。化学などは、全国を飛び回っている講師であったようだ。面談なども参考になった。
その他気づいたこと、感じたこと 電車で30分位かけて行くので、それだけの価値がいると思う。名古屋は他に駿台もあるし、自分に合った方を選ぶほうがいいのではないか
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いかもしれませんが、講座の充実さ、施設などから考えれば、適正であると思います。
講師 授業がとてもわかりやすく、特に数学の授業は興味を持って受講できました。
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムがあり、計画的に学習できました。夏期や冬期の講習も充実していました。
塾の周りの環境 名古屋駅の近くにあるので、高校の帰りに寄ってくることができ、とても便利でした。
塾内の環境 教室内は静かで、落ち着いて学習することができました。自習室も充実していました。
良いところや要望 カリキュラムがきちんとできており、計画的に学習することができました。講師の先生もいい先生が多いと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは言えないが、講義内容や講師の質を考えると妥当だと納得できる。
講師 英語の講師の方が専門知識が豊富で、指導力があった。数学や物理の担当者も学力をアップさせるノウハウを備えていた。
カリキュラム オリジナル教材が指導対象の生徒の学力レベルにあっており、実力アップに大変役に立った。
塾の周りの環境 千種駅から徒歩1分で名古屋市以外からも通学しやすい。夜遅くなっても駅までの道に不安を感じることはない。
塾内の環境 閑静な住宅街にあり、幹線道路からもある程度距離があるため騒音は感じられない。建物も新しく、充実した設備が整っている。
良いところや要望 全体的に貴重な時間やお金をかけるだけの価値がある塾です。それまでにいくつか自習型の塾も体験しているが、やはりその場で講師の授業を受けるスタイルが一番だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、河合塾は講師の質が全体的に確保されているので、安心して任せられると思います。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いので成績が特別悪い限られた教科しか受けれないのが残念でした
講師 わかりやすく面白く授業をしてくださった講師の方の授業は成績がぐんと伸びた。が人気がありすぎるため、なかなか受けられない。それ以外の講師の方だとわかりづらいため成績が上がらない。
カリキュラム 夏の夏期講習会は人気の講師の方が取れて成績がぐんと伸びるのが楽しかった。 まるでドラマか寸劇を見ているような生き生きした授業で勉強している感がなくお笑いライブを見ているような感覚で知らない間に頭に入っていた。 ダラダラ話す人よりメリハリがあり頭の中に知識が吸い込まれる感覚でした。
塾の周りの環境 駅裏で治安もよくとても便利でした。 夜も明るく賑わっているので安心できる場所でした。
塾内の環境 自習室は、とても静かでした集中できる。 講師の方も常にいらっしゃるのでいつでも質問できてとても活用できました。
良いところや要望 良いところは担任のような担当スタッフがいるのでなんでも気軽に相談するができる
その他気づいたこと、感じたこと 人気の講師とそうでない人ので差が激しく同じように高い授業料払っても人気のない方だと全くからない。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に料金が高かった。特に夏期講習や冬期講習のような休暇に行う授業の料金が高いと思った。
講師 授業はとてもわかり易かった。質問などは基本チューターに行うことが多かったので、先生と会話する機会というのは少なかった。
カリキュラム 基本的に、授業主体でそれ以外の勉強は勝手に自分でやるという形式が自分には合わなかった。
塾の周りの環境 交通の便はすぐ近くに地下鉄があったので良かったと思う。ただ、帰りは会社員の帰宅時間とも被り満員なのは辛かった。
塾内の環境 自習室の環境が良くなかったように感じる。人が多く、締め切っている状態だったので、臭いなどがキツかった。
良いところや要望 やる気があって、自分でやることが出来る人間なら良いと思うが、やれない人間に対する処置というのがほとんど無かった。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかもと思うところもありましたが全体的に見れば普通ではないかと。
講師 わかりやすく苦手なところも克服できて得意なところはさら伸ばすことができた。
カリキュラム 自分にあったコースを幅広く選択できるので成績を伸ばすことができた。
塾の周りの環境 名古屋駅からすぐなので食事なんかには困らず遅くまで自習室を利用しても駅が近いのでよかった。
塾内の環境 少しはうるさかったりすることもありましたが全体的には静かな感じでした。
良いところや要望 過去の実績からの細かい進路相談や自分にあったカリキュラムなど良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなく普通の予備校です。名古屋駅からすぐなのが良かったです。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については決してリーズナブルとは言える金額ではないが、きめこまやかな指導がされている面でやむを得なく思う
講師 毎授業ごとでのフォローがしっかりしており、副教材の活用がしっかり行われているようで、理解度がさらに上がるよう対応してくれている
カリキュラム 共通テスト向け、二次試験向けなど、従来の授業だけの教材とならないように工夫がされている。
塾の周りの環境 隣接して校舎を設置していること、また、塾生が多いところでもあるため、環境的に問題がないと思ってます
塾内の環境 塾だけの建物となっていること、またレベルの高い塾生が多い校舎であるため、塾内の環境をさらに良くしている。
良いところや要望 フォローがしっかりしており、他予備校とは一線を画していると思っている
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高いとは思ったが、それはまだいい。それよりも、夏期講習だの何だのとオプションで料金が発生するのにはまいった。
塾の周りの環境 交通の便はいいと思うが、なんだか駅を出てから塾までの道路で工事をしていていて、歩きにくいようなことを言っていた。
塾内の環境 自習室があるという話は聞いたことがあるが、それ以上のことはまるでわからない。
良いところや要望 本人の実力なのかやる気の大きさなのかわからないが、とにかく、第一希望の大学に入れなくてとても残念である。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 覚悟はしていたものの、正直高いと思います。受講する教科を、絞り込まないととんでもない金額になります。
講師 大学受験のために通っているので、講座や先生は本人が選んでいます。高校受験の時はカリキュラムがしっかりしている塾でしたが、こちらは良くも悪くも本人次第という気がします。
カリキュラム 人数が多いせいか、一人一人にきめ細かく指導というわけにはいかないようです。模試の結果が良くなくても、特に個別に指導や面接ということもないみたいです。
塾の周りの環境 名駅からも近く、自宅からも自転車で通えるので交通の便は良いと思います。
塾内の環境 中に入って見たことはありませんが、子どもから不満を聞いたことがないので特に問題はないと思います。
良いところや要望 立地は申し分ないのですが、伸び悩んでいる子どもへのサポートをもう少ししてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会の申し込みが電話で、となっているのですが、ネットからも申し込みができるようになると助かります。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名学習塾なので高いと思う。ですがこれで志望校に入れれば安いと思う
講師 学校が終わってからの抗議なので遅くまで縛られますが本人の意思で通っているのでやるきを出させる講義内容だと思う。机に向かって集中する時間が増えたと思う
カリキュラム 大学に行きたいという明確な目標に向かっているため学校の内容以外に力がついていくように思える。親ですら解けないような問題をすらすら説いているので通わせてよかった
塾の周りの環境 交通の便はとても良いので大勢の人が通っていからみんなで切磋琢磨できていると思う
塾内の環境 教室では自習室も自由に利用できるので集中して勉強ができるようです
良いところや要望 先生の指導は厳しいみたいですが目的達成のために一生懸命なのでそれはよいと思う
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から見れば、高くないのかもしれないが、多くの講座を選択肢受講するとなると、費用が多くかかる。複数受診の場合の割引が多くあると嬉しい
講師 一人一人の面倒をよく見てくれ、個別の相談も定期的なもの以外にも多く実施してくれた。
カリキュラム 自分の弱点を克服したり、得意分野の成績をさらに伸ばしたりと、自分のやりたいことにあった内容の講座が多く用意されていた
塾の周りの環境 名古屋駅の近く、電車で通うのに乗り換えなどロスタイムが少なくて済んだ
塾内の環境 建物内は清潔で、空調も適切で勉強以外のことに気をとられることもなく、学習に集中できる環境だった
良いところや要望 長年の実績がある塾なので、進路についての相談がしやすく、適切なアドバイスを随時もらうことができた
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ってないので分かりませんが、やや高めなのかなと思います。
しかし、教材も分かりやすく、効率的な学習ができているように感じます。
塾の周りの環境 交通の便はいいです。
JRの駅から近く、明るい道で人通りも多く安心です。
周りは飲食店もわりとあります。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅は郊外にあるので、市街地の方の学力レベルが知りたくて、この塾を選びました。
講師のレベルも高く、勉強の習慣が身についたように思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。