河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都武蔵野市」で絞り込みました
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科増える毎に加算されていくので、負担を感じる。上の子は、浪人だったため、教科毎でなく、コース料金で、リーズナブルだった。
講師 人気のある先生は、募集後すぐ定員に達してしまい、違う校舎に通うことになったため、不便を感じた。
カリキュラム 季節講習は、内部性から申し込むため、当然、外部生だと、人気の先生はまず受講できない。
塾の周りの環境 駅からの距離もほどほどで、繁華街でありながら、静かで、大通りに面して明るく、人通りもあり、安心だった。
塾内の環境 自習室はあまりなく、タイミングが悪いと、使えなかったようだが、全体的に、使いやすかったらしい。
良いところや要望 面談をしたチューターが頼りなく、相談するのもどうかと思った。難関校志望の生徒には、ちゃんとしたチューターがつくのだろうが、不公平感は否めない。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの予備校にくらべて、コストパフォーマンスは良い。金額もほかにくらべて、安い。
講師 生徒へ興味を持たせる授業をしてくれる。大学受験への勉強の仕方やコツも教えてくれる。
カリキュラム 長年の経験と実績から、大学合格するための生徒への指導、家族へのアドバイスがある。教材、カリキュラム、データが十分ある。
塾の周りの環境 自宅、高校から通い安い場所にある。電車、バスも近くにあるのでかえりは、安全。設備も整備されている。
塾内の環境 設備は整備されている。整理整頓、凝縮も明るい。生徒が通いやすい環境になっている。
良いところや要望 人気のある講師のかたの授業は、なかなか取れないとのことなので、そこを改善できると良い。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く、それでいて、親身ではなかった。
カリキュラム 本人の実力をきちんと把握しないまま、カリキュラムが決められていた
塾の周りの環境 繁華街の真ん中にあり、騒音も大きかった。カラオケや飲み屋も多かった。
塾内の環境 自習室は、あったようだが、いつも満員で、もっと広くしてほしかった。
良いところや要望 一人ひとりの実力と、志望校に入るための綿密なカリキュラムをきちんと作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 有名校への合格者が多いことだけをPRするのではなく、その下のレベルの学生もきちんと志望校に入るよう指導してほしい。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とる講座の数だけお金の負担がきつかった。夏期講習はとるべきという雰囲気だった。むりして受講しなくても良かったとおもう。夏期講習だけでもかなりの金額になった。
講師 本人は講師について話した事はありませんでした。他の兄弟も通っていたので、良い印象があります。
カリキュラム 基礎固めをしっかりやるような感じでした。テキストもわかりやすいと思います。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすいと思います。駅に近くまた人気の街なので人が多く酔っ払いもそこそこいます。
塾内の環境 自習室が空いていない事がたまにありました。校舎は綺麗で落ちた印象でした。
良いところや要望 受験の情報が入りやすいのは良かった。勉強は本人次第なのでいかに塾を使うかだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 小さい校舎のため講座数があまり多くないので、他の校舎に通った事もありました。時間がもったいない そして体力も削がれます。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う時もあるが、内容から考えてやむを得ないと考えられる。
講師 個別の状況に従って的確な指導が行われていること。質問に対する回答も分かり易い。
カリキュラム レベルに応じたものであること。フレキシビリティが一定程度確保されている。
塾の周りの環境 交通手段は自転車またはバスであり、自宅から容易に通うことができる。
塾内の環境 整理整頓されている。設備は普通。雑音はない。以上のように特段問題なし。
良いところや要望 個別指導をしっかりしてくれる。子供が分かるまでしっかり教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール、担当講師について、極力要望を取り入れてほしい。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小墓をあまり比べていないのでわからないが特に不満を持つ料金ではない
講師 成都も先生もみなまじめに属する部類で勉強させるには非常に良い環境
カリキュラム 授業にバリエーションが少なく少し惰性的な部分があるので飽きやすい傾向にあるかもしれない
塾の周りの環境 おかげさまで治安が良く環境も静かな場所なので学習には向いている
塾内の環境 まじめな生徒が多いのできちんと整理整頓され目的意識をもって学習に打ち込んでいるようだ
良いところや要望 授業がもしかするとワンパターンになりがちなので飽きさせないための工夫があるといい
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりによいお値段だったので、家計的には負担がありました。
講師 一定の水準の講師がそろっているので、安心して通わせることができました。
カリキュラム 歴史の長い塾らしい、しっかりとしたカリキュラムや教材が用意されていました。
塾の周りの環境 駅から近く、比較的健全な商業エリアの中にあるので安心できました。
塾内の環境 子供は講義がないときも落ち着いて勉強できるからと自習室をよく使っていました。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像ではなく生の講義の授業の割りには、他の塾より立地条件も考えて、安い方だと思います。
講師 同じ高校の生徒が多いく、映像ではなくちゃんとした講義の授業なので勉強しやすい環境です。毎日、机に向かう環境でもあります。
カリキュラム コースに分かれているので、基礎も応用も授業で徹底している。カリキュラムを自分で組んで出来る。
塾の周りの環境 学校から近いので、そのままいけるので助かります。塾は駅に近いし、飲食も本屋も近いので昼食や欲しい本も変えて助かります。
塾内の環境 騒音もなく落ち着いて勉強ができる環境です。設備も衛生面も良く、清潔だと思います。
良いところや要望 入室退室が分かり、親のアカウントもあるので子供の塾での成績など分かるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾へ行くことで、以前より勉強する時間が増えてきて、友達の競うようになりました。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高くはないと思います。季節講習以外はかからないので満足です。
講師 自習室の個々のスペースが狭く勉強しづらいとのこと。先生によって授業が長引く。
カリキュラム 本人が塾の相談員の方と話して季節講習など決めているので相談する方がいて良かったです。
塾の周りの環境 駅まで割合近いので夜でも安心です。周りにお店も多いので食事なども困りません。
塾内の環境 自習室の個々のスペースが狭く勉強しづらい。ご飯を食べられるスペースも狭いです。
良いところや要望 家から塾が遠いのであまり夜遅くならない時間設定にしてもらえるとありがたいです。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場なのでしょうか?決して安くはありませんでしたが。もう少し安いと助かります。
講師 進路に関して、親身に相談に乗ってくださっていたようです。本人もとても頼りにしていました。
カリキュラム カリキュラムに関しては、細かい話を聞いたことがないので、わかりません
塾の周りの環境 駅に近く、通うのには楽だったと思います。かつ明るい通りにあるので安心
塾内の環境 設備など悪くないと言ってました。特に問題は無かったのだと思います。
良いところや要望 進路に関して、本人はいろいろと悩んでいたようですが、相談に乗っていただき、助かったようです
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないが、ネットで調べた中では比較的安い方であった
講師 目標の大学の合格に向かって、それに合ったカリキュラムで授業を進めてくれた。
カリキュラム 目標の大学にあったカリキュラムになっており、受験に心強い内容であった。
塾の周りの環境 学校が終わってから通いやすく、駅からも近いので便利であり、安心して通うことができた
塾内の環境 自習室が完備されており、学校が終わって早く塾についても、空き時間で自習すりことができた
良いところや要望 大手であり、目標の大学に入れることについては、ノウハウが豊富だと感じた
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はシンプルでわかりやすく、いわゆる相場通りの値段だったと思う。
カリキュラム カリキュラム構成はわかりやすく、受講すべきクラスに迷うことはなかったようだ。教材もいたって標準的だったと思う。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良い。やや周囲に遊びたくなる誘惑にかられる要素もありそうだが、安心して通える立地だったと思う。
塾内の環境 清潔感があり、派手ではない代わりにアカデミックな雰囲気はあったようだ。自習室はいっぱいになることもあった。
良いところや要望 それなりに歴史もあり実績もあるのだと思うが、講師の質には疑問を抱いた。受講生からの声ももっと吸い上げてほしい。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは言えませんが至れり尽くせりでチューターさんが相談に乗って下さりサポートして頂けるので心強く安心して勉強に集中出来るので相応かと思います。
塾の周りの環境 駅に近くて通いやすいので高校の帰宅時に通えてとても便利でした。人が多い商店街を通り抜けて通うのでどうしても夜になってしまう帰りも安心出来ました。
塾内の環境 整然として綺麗で広すぎず狭すぎず静かで落ち着いており勉強しやすい環境になっていると思います。目につく階段に合格者が張り出してあるので子供の刺激になり自分も頑張ろうと階段を使う度刺激になったようです。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の基本講座の授業料と、短期講習の授業料が別途かかります。
短期講習の講座も幾つ受講するかにもよりますが、さほど高額ではなくカリキュラムの内容と、その後の成績を鑑みてもコストパフォーマンスは良いと思います。
講師 講座も沢山あり講師の方も沢山いらっしゃるので、教え方が自分と合う講師の講座を受講出来ました。
短期の講習は人気のある講座は抽選ですが、後から追加で再度申し込みや抽選出来る事もあり、取りたい講座はほぼ選択できました。
講師の方が様々な校舎で授業を持たれているので、どうしてもその講師の講座を受講したい場合は多校舎の講座を選択して受けに行きました。
教え方が自分と合う、分かりやすい、講師の方に巡り会えた事がモチベーション維持にも繋がりました。
カリキュラム 苦手で模試の結果も振るわず足を引っ張って教科も、自分のレベルに合った授業と教材から始められ、しっかりと基礎から積み上げられたおかげで成績も伸びましたし、苦手科目から脱して得意科目に変える事が出来ました。
良いところや要望 学校行事の場合など、振替て講座を受講する事ができました。
模試の結果や授業の参加なども、保護者もスマホから確認できるので便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくださったチューターの方が熱心でとても良い方でした。
生徒の性格や勉強の仕方、理解力なども考慮した上で、迷った時には適切なアドバイスを頂けましたし、講師の方や講座の特徴もとても分かりやすく教えて頂き、信頼出来る講師方の講座に出会えるのも早かったと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間だったのでよくわかりませんが、世間の相場であったと思います。
講師 親の世代とは違う、現在の受験に関する状況を教えてもらうことができました。
カリキュラム 現在の受験状況に合った、的確な教材であったと思います。受験期に合わせてタイムリーな指導をしていただきました。
塾の周りの環境 家からも駅からも近くて便利でした。自転車を置くスペースが少なかったと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていました。綺麗な教室だったと感じました。
良いところや要望 よく指導していただいたと思っています。特に要望はありません。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講座の料金は普通でいいと思うけれど、夏期講習などは高い。
講師 先生独自のプリントを作成しているところが良かった。授業はプリントやテストがあり、特にプリントがわかりやすくて良かったと思う。
カリキュラム 予習が前提になっているところがいいと思う。教材は学校の進路とあっていらところがいいと思う。
塾の周りの環境 学校から自転車で行ける距離なので立地はとてもいい。周りが飲食店なのが怖い。
塾内の環境 自習室がたくさんあって席が取れないことはあまりないところがいいと思う。
良いところや要望 休んだ時のプリントなどがすぐに受け取れるところがいいと思う。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払ってたので、あまり良くわからないが、少し高かった気がする
講師 ただ講師が喋りっぱなしなのではなく、生徒に考える時間を与えてくれる。
カリキュラム 生徒それぞれのレベルのクラス分けがあり、自分に合った授業の内容が受けられた
塾の周りの環境 周りはコンビニがあり、空腹時は気軽に買いに行けて便利だった
塾内の環境 きれいで、教材や赤本などしっかり整頓されていて使いやすかった
良いところや要望 自習室がとても使いやすくて、勉強にしっかり集中できる。休憩スペースのラウンジもあり、しっかり休憩できる
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったが、結果がでたので、納得できている。予備校の実績になる大学に合格したらキャッシュバックとかあるとおもしろい。
講師 ツボを押さえた指導で要領よく勉強できた様子 自習室も良い環境でよく利用していた
カリキュラム 夏季講習は細分化され、苦手分野の強化にあたり選び安く、的を絞ることができた
塾の周りの環境 繁華街はあるが、返って夜でも明るく人通りがあり、ある意味よかった
塾内の環境 静かで学習しやすい環境で、生徒に対するしつけ、指導もよかった
良いところや要望 受験対策はさすがだと思う。各大学の傾向と対策は予備校ならではだと思う
その他気づいたこと、感じたこと やはり、学力は金で飼う、学力イコール親の経済力というのは、実際にあることを実感した
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもが希望した塾だったので、他の塾と比較していません。なので、料金の評価は出来ないのです
講師 子どもの自主性に任せていたので、直接の評価は出来ないが、子どもは良かったと言っていた
カリキュラム 子どもの自主性に任せていたので、分からない。学校行事などの都合で吉祥寺で受けれない場合に、他の校舎で受講できるのは良かった
塾の周りの環境 吉祥寺は、家から学校に通う途中にある駅なので、最も便利な場所です
塾内の環境 子どもの自主性に任せていたので、直接の評価は出来ないが、聞いた限りでは、不満足な点はないようです
良いところや要望 子どもの自主性に任せていたので、直接の評価は出来ない。結局推薦入学が決まったので、アウトプットは評価不能です
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの自主性に任せていたので、直接の評価は出来ない。子どもに聞く限りは、満足していた様なので、良かったと思います
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私自身は詳しいことはさっぱりわからないです。どちらにせよ塾は高い。
講師 国語の先生がわかりやすい説明だった。楽しい授業でした。センター試験の改変についての意見がいいなあと思いました。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすかったです。カリキュラムとかは詳しいことはわからないです。
塾の周りの環境 立地は駅が近かったので行きやすかった。ただし人は多い。駅前だから選挙カーがうるさかった。
塾内の環境 教室内は掃除がキチンとされていた。設備も特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 保護者を含めた面談があって良かった。チューターが比較的話しかけてきた。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に添削をしてもらえたのがよかった。綺麗でとても良かったと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。