河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 浪人にとっては私学文系の大学に通うくらいの授業料で、春季、夏季、冬季のオプションも割高に感じた
講師 現実的に受かることを前提にするが、本人の進みたい道についてもよく聞いてくれて、アドバイスをしてくれていた
カリキュラム 大学受験に失敗したという課目を重点的に学んでいたが、テキストが理解しやすかったようで、センター試験で前年より大きく点数が伸びた
塾の周りの環境 豊橋駅前の繁華街近くで夜間でも人通りが多く安全な環境で、バス等の公共交通機関の利用もでき便利だった
塾内の環境 少人数制の教室で、集中出来る環境だったと思うまた、自習室も充実して自宅以上に集中できたと思う
良いところや要望 講師陣が自分が通っていた30年前と比べると、若手を中心に以前と比べると充実してきていると思う時代にあった環境整備が出来ていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 娘の進路についてかなり親身になって聞いてくれていたようで、推薦してくれた学校も親の立場では全く想像もつかないような学校や学部で、非常に興味ぶかいところがあった
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、前期と後期に分かれてて、大学の様な感じでした。とても高い値段に感じました。その方の、夏期講習などは、別の金額だったので、まとめて支払えたほうが良いと思います。
講師 わからないところを個人的に質問でき、自習室も静かに勉強できる環境で良かったです。
カリキュラム クラス別ごとに、わかりやすい教材を使っていたのでとても良かったです。
塾の周りの環境 電車の乗り継ぎもなく、駅からすぐの場所なので、とても便利でした。
塾内の環境 いつも綺麗な部屋で、エアコンも、ちょうど良く静かで勉強しやすかったです。
良いところや要望 クラス別での授業や、わからない問題も、いつでも質問することが出来たことが大変良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に関する情報がたくさんあり、自分のレベルに合った、大学を選択する事が出来て、良かったです。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容が思ったほど良くなかったので満足はしていないが周りに勉強している姿が励みになった
講師 周りに流されるタイプなので塾の自習室の環境が良く集中して勉強が出来た
カリキュラム わざわざ行ってじゅ聴講するような内容ではなかった。YouTubeで十分と感じた。
塾の周りの環境 地下鉄千種駅から徒歩で2~3分なので良かった。昼ご飯も周りに飲食店が多く困らなかった
塾内の環境 自習室の環境が良かった。周りに流されるタイプなのでみんなが勉強している姿が励みになった
良いところや要望 自習室の環境が良かった。授業内容が思ったほど良くなかった時に途中で退室出来れば無駄な時間がなくなる
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容をもっと今の受験生にあった内容にして欲しいです。よろしくお願いします。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師も教室も充実しているため料金も高いのはやむを得ないなと思いますが、少し料金は高いのではないかと思います。
講師 授業の説明はわかりやすく丁寧に説明してくれるため大変良いと思います。
カリキュラム いろいろなカリキュラムがあり自分に合った講座を選ぶことができるため良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くに校舎があるため通いやすいと思います。ただ繁華街の近くにあるため夜はちょっと不安である
塾内の環境 教室内は静かでとても良い環境だと思います。自習室も充実しており便利だと思います。
良いところや要望 講師も充実しておりカリキュラムもたくさんあるため良いと思いますが、もう少し料金が安いといいなと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルな料金と思われる。子供も講師の質に満足していおり高いとは思わない。
講師 子供の質問にも、時間外であっても丁寧に答えてくれる。また、モチベーションを上げるような声かけをしてくれる。
カリキュラム 基礎から応用まで、学力にあった学び方ができる。ただし、授業のスピードが速い。
塾の周りの環境 地下鉄からすぐなので通いやすい。学校からも自宅kらもアクセスがよい。
塾内の環境 授業中に騒ぐことは少なく集中できる。また、自習質が完備していて自由に利用できる。
良いところや要望 いったん落ちこぼれると上のクラスに上がりにくい。わからなくてもどんどん進んでしまう。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については多少高いとは感じるが、とりあえず成果があったため、納得している感じである。
講師 個別に指導してもらえた。分かり易く理解し易い指導内容であった。
カリキュラム 一年間を通して、計画的に進めている内容であり、基礎から応用まで幅広い内容であった。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、交通の便も良いため、夜遅くまでいても安心であった。
塾内の環境 勉強に集中し易い環境が整っていたため、本人が積極的に取り組むことができた。
良いところや要望 少人数制で進めていただけたら、もっと理解を深めることができたのではないかと感じる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人数も多く、平均的な価格だと考えるが、効果は、マチマチと考える。
講師 先生との、相性も有るが、教科により、教え方が違うのでバラバラ
カリキュラム 皆、同じなので、ついていけない場合に、個別にやり直しでき難い。
塾の周りの環境 地下鉄、JRの駅からも、近く、交通の便が非常に良く、安心出来る。
塾内の環境 教室は、広いが、曜日、科目により、静かさ、雰囲気にも、差がある。
良いところや要望 学校の友達が多くいて。一緒に食べたり出来るので、息抜きと安心出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近いが、夜は、暗い通りが有リ怖い。やる気の無い人がいる。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔は特待生の待遇でやってくれたのに、いまはほとんどないみたいで負担大きい
講師 わかりやすい先生もいるし。そうでない先生もいる。相性もあるでしょうが
カリキュラム よいのか悪いのか正直わからないけど、大手で実績あるのでいいのではないか
塾の周りの環境 ちかいので自転車通学しているが、自転車置き場周辺が車がおおくてあぶない
塾内の環境 コースによって自習室がわかれている。空調が寒すぎたり暑かったりする
良いところや要望 実績があって近所だからえらびました、毎日通うのでそれは大きい
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、高い感じは否めない。
講師 集団で勉強することが良かった。また、知らない人との触れ合いも、集団で形成されるので、勉強とあわせていい経験だと考える。
カリキュラム 色々な学力の子供たちが集まって勉強するため、能力に合わせて指導してくれた、個別指導塾とは異なり、最初は戸惑っていた。
塾の周りの環境 電車に乗って塾まで通わせるのに、最初は不安もあった。あと、夜とかは、治安の問題もあり、子供の事が気になって、駅まで送り向かいした。
塾内の環境 集団なので多少の雑音があったようです。ただ、その環境に慣れる事も必要であると思うなどと言っていたので、良かった。
良いところや要望 みんなが集団で勉強しているので、自分も勉強しなければならないと思うところがいいと思う。また、ついていけないと、自宅でさらに勉強していた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別、集団と色々考慮して選択する必要があると思う。あと、料金の問題が永遠の課題であると思う。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当かと…。塾生は塾主催の模試の料金が無料になったりしてお得な感じもした。
講師 高校の授業より受験に特化した内容の授業がより深い理解に導いてくれて、勉強の楽しさに開眼したようだ。
カリキュラム 志望校別クラスでレベルに合った授業、教材を使うので無駄がない。夏期講習は細分化された内容から選ぶので、自分の不得意分野の克服に役立つ。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近いので通うのが負担にならない。遅くまで自習しても安心。自習室で集中して勉強できる。敷地内にコンビニもあり飲食にも困らない。
塾内の環境 塾内は静かで集中できそう。自習室は特に活用していた様子。
良いところや要望 高校の授業では得られなかった知識や考え方を得られたのが最大のメリットだと思っています。勉強が初めて面白いと思えたそうです。そこで得た知識欲のような物が大学に入ってからも生きている気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は子供のレベルと授業内容が合っていることが一番重要ですが、そこに学校では教えてくれない内容が含まれていないと意味がないのでは?学ぶことが面白いと思わせてくれる塾が一番良い熟だと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり周りの塾とかの金額を知らないので、高いとか低いの判断はできません。志望校も受かり結果も出て、満足しています。
講師 正直、学校の授業よりポイントが明確で理解しやすかったです。学校ではどれも同じトーンでダラダラと覚えていたので効率が悪かったですが、必要・不必要の説明がメリハリがあって良かった。
カリキュラム 受験も睨みつつ、学校のスケジュールも意識してくれて、とても無駄がなかったです。
塾の周りの環境 自分は名東区なので、地下鉄で近くて便利でした。通塾の時間は日々積み重なると大きいので、助かりました。駅から近いのも良かったです。
塾内の環境 同じ目的で来ている人の集まりなので、とても良い緊張感がありました。それを経験できただけでも良かったです。
良いところや要望 流石、老舗の予備校とらいう感じでした。指導方針もはっきりしていまして。一番良かったのは、やはり同じ目的を持った人間が集まる事により、受験を実感できた事だと思います。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までは、通信の教材で勉強してきたので、やはりそういうものと比べると格段に値段が高いと感じるが、対面授業やいつでも質問できる環境、勉強する場所と勉強する空気などは、家で一人で勉強するにはむずかしいので、しょうがないのかとも思っている。
講師 レベル別のクラスが設定されていて、苦手な数学はベーシックなクラスに、得意の英語はハイレベルクラスにと本人の希望や実力に合わせて授業が選べるのが良かった。
カリキュラム 対面授業もあれば映像授業もあって、自分の苦手をフォローしたいとか、集中的にこの内容を学習したいとかいうときに、便利な講座が色々おる。
塾の周りの環境 豊橋駅から歩いてすぐなので、学校に帰りに寄って、そのあと電車で帰宅するのにも便利な立地だと思う。
塾内の環境 綺麗に掃除されているし、机や椅子も常に整頓されている。設備もよく静かに集中して勉強する環境が整っていると感じた。また、休憩できる場所もあるので息抜きできる。
良いところや要望 受験について、高校ではあまり一人一人に具体的なアドバイスがされていないようで、受験する本人が進路について具体的な事がわかっていないので、塾で将来の夢に近づくためにはどんな進路(どんな大学のどんな学部どんな学科)があって、自分の希望を叶えるためには、どんな受験科目をどのように勉強すべきなのかを相談にのっていただけるとありがたいなと思います。まだ、本人の将来の夢もきっちり定まってはいないので、むずかしいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が塾に通ったことがなかったので、入塾説明会で塾に足を踏み入れてみて、たしかに勉強する環境を整えるという事は、大切だと感じました。家で一人で机に向かうということは、やはり相当な根性がいるので。特にスマホ時代の今の子どもたちには、なかなか自分を追い込むことが難しいので。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切丁寧で、子供も楽しく通えています。内容も分かりやすく続けやすいと思います。
カリキュラム 教材も分かりやすく、繰り返し解きやすくなっていていいと思います。
塾の周りの環境 交通の便は、車で送っていくので市内ならどこでも一緒なので普通です。
塾内の環境 整理整頓はされていて、不潔な印象はないです。雑音は許容範囲です。
良いところや要望 料金がもう少し安くなって欲しいのと、個々に合わせたカリキュラムなども考えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾をはじめてから家で自分だけで勉強するより捗り、友達も通っているので続けて通ってくれそうなので成績があがるといいな
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とはあまり比べていないのでわかりませんが、教科が増えるとかなり高額になります。総じて今の学習塾は高すぎ。
講師 どの講師もとても個性的で楽しいくて、内容もとてもわかりやすいと言っています、
カリキュラム 毎年新しく作成したオリジナル教材で、わかりやすいと言っています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅を降りてすぐなのでとても便利です。寄り道するほどの移動も無いのも魅力です。
塾内の環境 自習室の数も充実していて、みんなとても真面目に勉強しています。食事もOKなカフェスペースもあり、少し賑やかな中での勉強が好きな子にはこちらがオススメです。
良いところや要望 勉強に特化しているので、学校の先生の様に当たりハズレがあまりないのがとても魅力。勉強も指導者との相性はとても重要だと思うので。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な設定だと思います。追加で発生する費用は基本的にはなく、分かりやすい料金体系で安心です
講師 大手有名塾ですので、先生方はたくさんいらっしゃるようです。ただ、あまり良くない先生もいらっしゃるようで、先生次第な面はちょっと注意が必要でしょうか。
カリキュラム しっかりしたカリキュラム、教材であることは確かです。大学受験を意識した独自教材は他塾のそれより価値があると感じます
塾の周りの環境 駅から近く、比較的予備校も多いエリアです。近くに繁華街があるため夜遅くなる場合は少し心配です。
塾内の環境 雑音は気になりません。自習室完備で食事をとれるエリアもあり、快適な塾内環境だと思います。
良いところや要望 大手でしっかりしたカリキュラム、塾内の環境も他にはないほど充実していると思います。困りごとはチュータの方に相談できるのでうまく活用すれば何かと安心です。さすが大手だと感じます。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては高いと思います。春季講習等別料金が取られますのでかなりの額になったと思います。
講師 魅力的な講師だったらしいです。本人は勉強する気になったそうです。
カリキュラム 春季、冬季講習が充実していました。本人いわく、大変ためになったらしいです。
塾の周りの環境 環境はベストです。家からは少し遠かったですが、駅近くに有りますので便利でした。
塾内の環境 雑音は少し有ったらしいです。整理整頓はよくなされていたと言っていました。
良いところや要望 良い所は、しっかり今まで勉強できなかった部分を補えるという事です。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思いますが、他の塾もそれほど変わらないのでおおむね満足しております。
講師 勉強に集中できる環境。先生方の熱意で、勉強に対するモチベーションが向上しました。
カリキュラム 生徒のレベルに合わせたカリキュラムで、苦手な教科もわかりやすかった。
塾の周りの環境 交通の便がとてもよく、通塾しやすい。駅前ということで飲食等困ることもない。
塾内の環境 通った日数が少ないので、塾内の環境等あまり把握していませんが、勉強する環境は整っていました。
良いところや要望 過去の実績もあり、カリキュラム等もしっかりしているところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾生も目標に向かいとてもモチベーションの高く、刺激も受けるので環境的にも良いと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年間の費用としては妥当と感じています。
講師 親身になってアドバスしてもらえたことが良かったです。個人に沿った学習計画も参考になりました。
カリキュラム 目指す大学・学部ごとのきめ細やかな指導が良かったです。しかし、受験期のフォロー体制がなく、とても不安でした。
塾の周りの環境 とても良いです。駅からすぐという立地条件なので、娘が夜遅くなっても安心でした。
塾内の環境 綺麗に掃除をしてもらえていることが、子供たちの話から伝わってきました。
良いところや要望 浪人生にとっての予備校は、安心して勉強でき、学寮が向上でき、相談できる大切な場所だと感じます。個人に沿ったフォロー体制の充実を望みます。
河合塾千種校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも同じだと思いますが夏期講習や冬期講習を受けたり授業の科目を追加すると高くなります。
講師 大学進学を目標にしてるので進学したい学科別で授業をとることができるので苦手科目は集中的に勉強できる。
カリキュラム 科目ごとに授業を選択するが人気のある講師の授業はとりづらい。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利。近くに書店があり参考書の取り揃えが多く良かった。
塾内の環境 校舎ないはきれいなので何も問題ないです。自習室もあり休日も勉強できる。
良いところや要望 大学向けの学習塾なので授業はきっちりしてます。ただ講師により教え方があまり上手くない人がいます。
その他気づいたこと、感じたこと 大学進学の予備校や塾には昔から有名なので安心感はあります。料金など疑問があれば親切に答えとくれます。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験用に貯蓄はしていたものの、予想以上に費用がかかりました。
講師 熱意ある授業と聞いていましたが、あまり物足りなかったとのことでした。
カリキュラム 受験に特化しているので効率的に短期間によく学習できたようです。
塾の周りの環境 駅周辺でしたので長時間いても飲食店にはこまらなかったようです。
塾内の環境 自習室も環境が良く、自由に利用できて学習効果が上がったようです。
良いところや要望 商業的であることはいなめませんが、受験生ととしてはもう少し親身になってほしかったようです。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。