河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都武蔵野市」で絞り込みました
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校なのでそれなりに高い。本気で通うなら良いと思うが、自分の子供は結局、途中から通わなくなってしまった。
講師 自分の目で直接確かめたことはないが、子どもからは可もなく不可もなくというように聞いたため。
カリキュラム 詳しい内容を知っているわけではないが、有名な予備校なので、カリキュラムについては安心できるものと思うから。
塾の周りの環境 駅から近いが、周辺に誘惑(映画館やショップなど遊べるところ)も多いため。
塾内の環境 自習室が完備されているので、良いと思うが、自分の子供はあまり利用していなかったため、子供の視点であまり良くないのかと思う。
良いところや要望 保護者が参加できる説明会や面談がしっかりしているが、結局、子供の意向で参加できなかったため、詳しいところが把握できていない。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者にとっては安心できる予備校でも、子供があまり喜んで通っていなかったので、合っていなかったんだと思う。子供の意向をきちんと聞いた方が良い。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金については気にしていない
講師 印象に残るような講師がいなかった。カリキュラム自体がいいので、気にはならない
カリキュラム 本人がしっかりと実施出来てなかったので、指導については何とも言えない
塾の周りの環境 車で行ってはいけない吉祥寺です…塾の横のLOFTの前の通りが夜は停めるスペースが出来るので、帰り待ちの車が来てます
良いところや要望 自習スペースが少ないと感じた…周りが街なので何かあっても何とかなる
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座を受講すればするだけ高くなるのはどこも同じだとは思うが、高い
カリキュラム 一般的な塾で普通だったけど、講師の熱心さはあまり感じられなかったから
塾の周りの環境 駅から塾まで飲食店も多く、酔っ払いがいることもあったのは心配だった
良いところや要望 あまり生徒一人一人に熱心に指導している感じがしなく、その他大勢感が強かった
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校の料金ですので、決して安いとは思いません。安いに越したことはありません。これぐらいは当然と思います。
カリキュラム 本人が不満なく勉強出来たのでこのように評価させていただきました。
塾の周りの環境 電車で通いました。駅からさほど遠くなくにぎやかなところにあり、暗い夜道をポツンと歩くなどなかったので良しとしました。にぎやかでいろいろな誘惑がありそうですが、それらを誘惑と思うキャラではないタイプです。
その他気づいたこと、感じたこと これといったことは特にありません。講義や事務などきちんとしていたと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い気がしましたが、他の塾も同じだろうと思い我慢していました。
講師 親身になり相談に乗ってくさったこととやはり経験力が安心しました。
カリキュラム やや休み前になると保護者会があり、高い授業料のカリキュラムの説明があった。
塾の周りの環境 駅から近くとても便利なところにあり、安心して通うことができました。
塾内の環境 壁がしっかりしており防音があった。また、明るく、暗い気持ちにはならなかった。
良いところや要望 進学を少しでも第一希望の学校に行きたいと思う生徒が集まっておりよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何か気づいた点はありませんが、休んだ日の補習をやってほしかった。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の予備校と比較するとだが、現役時に通う予備校としては、リーズナブルであったような気がしている
講師 厳選された講師陣の授業は、非常に優れている。学力に応じて適切な指導をしてくれる。
カリキュラム 教材の内容も厳選されていて、受験当日に類似問題が出題されたようで救われたようだ。
塾の周りの環境 自宅からも通学で使用する駅からも近く、通うのが便利だった。治安は申し分なかった。
塾内の環境 構造的にシッカリとしたビルであったため、周辺の騒音は全く気にならなかった。
良いところや要望 講師陣が優れていて、それが映像授業ではなくリアルで受講できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使えなかったとの話を聞いている。自習室を開けるのが遅く、閉めるのが早いとのこと。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業の単価がとても高いが、きめ細かなチューターのフォロー等も込みだと理解しているので仕方ない
講師 子供が授業のおもしろい講師がたくさんいて楽しいと言っている。
カリキュラム 教材については具体的に良し悪しは分からないが使っている子供自身が満足しているようだ
塾の周りの環境 駅からもほどよい距離だし大通りに面しているので人目も多くて安心だ
塾内の環境 自習室やラウンジなど集中して勉強できる環境が整っているし清潔に保たれている
良いところや要望 これといった不満な点が子供も保護者もない。強いて言えば自習室の数がもっとあればより良い
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんと合う合わないは正直言って運かなと思うが、どのように担当決めしてるか興味がある
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこも大きくは変わらみたいなので、しょうがないとは思いますが、家庭の負担は大きい。
塾の周りの環境 家からも遠くなく、学校の帰り道の途中なので、交通の便はとても良いし、よくわかっている街なのであまり不安はないですが、繁華街でもあり、人出も多い場所なので、若干の不安はあります。
塾内の環境 教室に行った事はないのでわからないですが、家で勉強するよりは集中して勉強出来ているみたいだから、悪くないと思います。
良いところや要望 色々と相談に乗ってくれているみたいなので、よくやってくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾への入室も退室もメールで連絡が来るのはとても良いですし、台風等で授業があるかないかの連絡も事前に来るのはありがたいです。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な料金設定だと思う。可能であれば、より安価になると助かります。
講師 苦手科目の中で、特に弱い部分を重点的に的確に指導してくれる。
カリキュラム コロナ下でも、不足ないカリキュラムが組まれているイメージです。
塾の周りの環境 夜間のバス停の不安。また、繁華街にあるので、防犯上、心配です。
塾内の環境 ソーシャルディスタンスを保てるよう配慮があり、無理のない施設が、確保されている。
良いところや要望 予備校としても、伝統があり、また、データも充実していると思う。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 納得はできるものの、やはり大手で、料金はそれなりにかかっています。
講師 やはり、プロの講師で学校の授業とは異なり受験に特化した授業をしてくれている
カリキュラム 大手だから、データの分析は緻密にされており、テキストの質問必然として高くなっている
塾の周りの環境 駅から遠くはありませんが、そこまで近くもありません。ただ、治安が悪いところではありません
塾内の環境 特段よいとの感想も本人も申しておりませんが、清潔さは感じられるる環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので本人にとって苦手なところが、全体にとって難しいわけではないと流されてしまうこと
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 業界からすれば標準かもしれませんが、家計への負担が大きいので本評価としました。
カリキュラム テキストの内容を見たところ、きちんと対策できる内容と思いました。
塾の周りの環境 校舎は駅、バス停から近く交通の便がよい立地にあると思います。
良いところや要望 大学受験は子供主体なので、親としてはあまり関わるところはないと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 講座の内容からすると、受講料は割高だと思う。ただどこの教室の自習室もフリーで使えるので施設料だと思えば仕方ないところもある。
講師 授業の難易度によって違う教室までいかねばならなかったり、適切なクラスのアドバイスをなかなか受けられなかった。
カリキュラム 季節講習は、取りたいクラスによって教室の場所が様々で、効率が悪かった。同じ教室内で希望の授業をすべて取ることができれば、移動の時間の短縮やスケジュールも組み立てやすかったと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離にあり、安心できた。駅から近い便利な場所にあるが、サンロードなどの繁華街に面しているわけではないので、特別うるさいということもない。
塾内の環境 建物がしっかりしており、外部の音はほぼ聞こえない。自習室はPCの音などが響かないようにPC持ち込み禁止になっており、静かな環境でよかった。
良いところや要望 現役館なので、現役の高校生に合わせたスケジュールで組んでいることや、同じ境遇の生徒が集まっているのは刺激になる。
その他気づいたこと、感じたこと 無料で受けられる模試があるが、早めに予約を入れないといけない。OAなどを希望する場合、受験時期が最大半年ほど早くなる場合があるが、面接や小論文等の対策が間に合わない。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額であり、経済的なハードルが高い。入塾時のキャンペーンを拡充してほしい
講師 自主性、やる気を費いだすことにたけていた。熱意のある教師陣であった
カリキュラム 自発的に勉強をさせwる工夫がなされており、教師も親身にコミュニケーション力あった
塾の周りの環境 駅からも近く便利が良い。バス等でのアくセスも豊富で全く心配なし
塾内の環境 設備はきれいで今時の予備校として十分な環境。通信事情もよかった
良いところや要望 双方向のコミュニケーションがより円滑に行われると安心感が高まる
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少なくとも安くはないです。ただ志望校に合格できたので、良しとします。
講師 的を得た指導で、本人のやる気を引き出してくれ、結果、志望校に合格できたと思います。
カリキュラム 娘によると、講師が選んでくれたカリキュラムに合わせて、学習を進めたお陰で、効率良くできたそうです。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、治安が悪いエリアも特になく、塾に着くことができます。
良いところや要望 特に悪かったという点は聞いてなく、取り立てて要望もありません。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のレベルに合っていない。成績が伸びなかった。淡々と喋るだけで参考書で十分。
カリキュラム 成績が伸びず、淡々と話すだけ、数学を高一から通っていたが?全く伸びない。
塾の周りの環境 家から近く、吉祥寺なのて環境もよい。徒歩圏にあり、帰宅時の道も明るい
塾内の環境 教室が狭い。椅子が小さい。エアコンなどの冷暖房は十分だた。自習は利用しやすい。
良いところや要望 駅から近い。自宅から近い。効率的で時間を無駄にしなかったので、りっちは良かった。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習をとりすぎなければ、高くなりません。 自分で、決めることが、できます
講師 講師には、人により差があるようです。 自分に、合う講師になれば、良いみたいです
カリキュラム 講習は、自分で、選べるので、取りすぎて大変にならないようにできます
塾の周りの環境 駅から近いし、治安もいいです 明るい道で、安全です 通いやすい
塾内の環境 静かで、自習室も使いやすいようです。清潔だと思います
良いところや要望 チューターさんが、個人差が、あります。 いやなときは、気軽に、変えられると良い
その他気づいたこと、感じたこと 社員のチューターさんだと、話しづらい
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用分の効果はあったと考えています。ただ、他の塾と比べたわけではないので妥当な費用なのか判断が難しいです。
講師 英語の先生の教え方や教材は非常にわかりやすく、息子は褒めておりました。
カリキュラム 弱点を強化できるような工夫がされており、料金分のメリットはあったと考えています。
塾の周りの環境 吉祥寺は渋谷、新宿より猥雑でもなく、かといって僻地でもないのでちょうど良い環境だと思いみました。
塾内の環境 自習室は落ち着いて勉強できる環境が整っていました。また、防音もされていて不満はありませんでした。
良いところや要望 料金、立地、設備、講師ともにまずまずのレベルにあり、決定的にだめな点は見つかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾講師が頻繁に受験結果の合否を尋ねてきました。合格実績を集計したい気持ちはわかりますが、軒並み不合格になった者にとっては苦痛ですね。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直適正価格というものが不明。ただコマ単位の単価などを考えるとやはり予備校の費用は高いとしか感じえない。
講師 講師の出身大学が難関校ではなく、不安をあおった。子供もこの先生で大丈夫かと疑問を持っていた。
カリキュラム 結果論としてだが、受験は全部不合格となってしまった。付属校だったため進学できたが、予備校自体も受験制度の変更についていけてなかったのではと感じる。
塾の周りの環境 繁華街の中にあるため、利便性は高いものの、子供が寄り道しやすい環境という意味。
塾内の環境 生徒数に対して、自習室などの席の確保が十分でないため、席を確保する努力を要するなど、子供から愚痴が聞かれた。
その他気づいたこと、感じたこと 結局ネームバリューやなどで選ぶしかないため、大手なら安心かと思い通わせていた。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は安めだと思いました。ただ、通常授業の期間が短く、講習を取らないとテキストが終わらないです。各講習代がそこそこかかります。
講師 何人かの講師にお世話になりました。子供との相性が良かったので、全般的に楽しく授業が受けられたそうです。また勉強方法などのちょっとしたコツなども教えてもらえたので自宅学習に生かされたと思います。結果的に自宅学習だけでは得られないモチベーションを得られました。振替しても同じ先生に教えてもらえるので部活との両立も無理なくできました。直前の講習では細やかにリストアップされたプリントもくださり、足りないことも整理することができました。
カリキュラム 教材の要点がまとめられていてわかりやすかったです。授業の前半にテキストの問題を解き、後半は答え合わせと解説という形式を取るので、時間内をずっと集中できたことがよかった。
塾の周りの環境 夜遅くなることもあったのですが、駅から10分かからず立地は良かったと思います。ただ、うちの子は自転車で通っていたのでその恩恵には授かっていません…。
塾内の環境 自習室もとても静かなので、集中しづらい昼間はよく利用しに出かけていました。ある一定の時間を過ぎると机の荷物を片付けられてしまうので、休憩もダラダラしないようなシステムになっています。
良いところや要望 昔の予備校と違い先生方やチューターさんとの距離が近いところが良かったです。また、データなど資料も保護者会などで配られ安心できました。勉強だけでなく授業を通してこれからの生き方も教わったようで、通わせて良かったと思います。
河合塾吉祥寺現役館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などは、自分で調整できるので、見極めて、取りすぎないようにすれば高くなりません
講師 講師によって差があります。講師によって聞き取りにくいなど、あるようです
カリキュラム 季節講習などは、自分で、選別できます。無理な勧めとかもありません
塾の周りの環境 駅から商店街の中を通って行けます。明るく、治安も良く、安全です
塾内の環境 自習室は、明るく清潔です。集中できる環境だと思います。設備も、充実しています。
良いところや要望 良いところは、ありません。チューターさんが社員さんだったので、生徒のためより、塾のためというような発言でした
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんを変えて欲しかったのですが、チューターさんが、社員さんだったたため、言いにくかった
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。