河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「愛知県」で絞り込みました
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解は少し高めなので、兄弟割引があれば、通わせやすいので何か考えてほしかった
講師 担当講師が面倒みがよく、わからない事をすぐ教えてくれたようで良かった
カリキュラム もっと発展的なものを目的に合わせて、教材を作って欲しかった。
塾の周りの環境 駅から近いのがよく、交通の便が良かった。ただ自転車置き場が、遠かった
塾内の環境 自習室がなかなか使えないようだったので、もっと使いやすければと思う
良いところや要望 連絡を取る時間が、遅くしか取らなかったので、もう少し対応してほしい
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他とあまり比べていないのでよくわからない。講座の押し売り的な事はないので、よかった。
季節講習は、あれこれ取ってしまうと結構な金額になってしまい、予算と必要がどうかをしっかり考えて申し込みしないと、と思う事もあった。
講師 カリキュラム、テキストがしっかりあり、講師の方もベテランが揃っていた。
レベルの模試認定または認定テストの必要な講座は、講師のレベルは高いが、認定無しでも受講できる講座の講師の教え方は、あまり上手くなかったような気がする。
カリキュラム カリキュラム、テキストは大手だけあってしっかりしていた。テキストの問題数が少ないような感じはしたが、今思えばポイントが押さえられていて、無駄がなく適切な量だったのかも。
塾の周りの環境 当時は最寄りの駅からほぼ直結で、歩道橋を歩いて行けば、塾の受付直結のような感じであった。
塾内の環境 自習室があり、学校帰りや講習のある日は利用していた。季節講習の時は人が多くなるため、時間帯によっては混んでいて利用できなかった事があった。
良いところや要望 大学受験に関してこちらから質問すれば丁寧に色々教えてもらえるが、何もこちらから働きかけないと、講習に通うだけになってしまう。サービスはたくさんあったのに、自分の理解不足で使いこなせなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 振替のサービスはあるのだが、結局は時間が合わないので利用できなかったりした。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、うちは子供が多いこともあり、もう少し料金が安いとありがたいと思った。兄弟姉妹割引を充実させてもらいたい。
講師 とても親しみ易い方で、高校の授業の進め方を尊重しながらわかり易く教えてくれた。
カリキュラム 教材は、いくつか選択肢があり、選ぶにあたってのアドバイスもしてもらえた。季節講習も、苦手分野の克服に役立った。
塾の周りの環境 自転車でも自宅から通える範囲内で、雨天でも、駅から近いため、公共交通機関が利用できた。
塾内の環境 自学自習室は、真剣な雰囲気があり、学習効率が上がったが、時々私語をする学生がいて、気になった。
良いところや要望 個々の生徒に合わせた、親身になった指導をしてくれる。可能ならば、車の送迎がしにくいので、生徒待ちの車を停めるスペース等、もう少し確保できるとありがたい。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことを聞いても大体同じくらい
月謝と、長期休業の講習分が必要
講師 本人が気に入っているのが一番いいこと
講義の内容もよいようなの満足している
カリキュラム 教材もカリキュラムもレベルにあっている
本人もやる気が出てきているようなので満足している
塾の周りの環境 地下鉄の駅から歩いてすぐのところにあり、遅くなっても、周りが明るいので安心して通うことができている。
塾内の環境 本人に聞いただけなのではっきり知らないが
個人用のロッカーも整備されていて教室も清潔とのことなので安心して通わせている。
良いところや要望 本人と塾でほとんど決められるので保護者には報告のみ
本人の意識向上が見られてよかったと思っている
その他気づいたこと、感じたこと 長い歴史のノウハウがあるのでさすがだと感じている
特に不満はなく満足している。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇期間に授業がないことを考慮すると年間授業料は高い。また,夏期講習や冬期講習の授業料も決して安いものではない。
講師 教科による担当講師により異なるものの,総じて生徒が理解しやすい授業となるよう心掛けていらっしゃった。
カリキュラム 学力をより向上させるため,悩んだ結果,レベルの高い京大進学クラスに通っていましたが,前期は基礎固めに時間を費やすことで不得意教科も漏らすことなく修得することができた。
塾の周りの環境 駅から近いので,立地は通学には至極便利でした。昼食を摂るお店やコンビニも近隣に多数存在し,申し分なかったです。
塾内の環境 新館はホテルのように整備されており,勉強に集中できる環境でした。また,「京大クラス」専用の自習室があり,混雑することもなかった。
良いところや要望 終わり良ければ総て良し,とは行かなかったものの,本人の頑張りが足りなかったのだと思います。予備校としては,しっかり面倒を見ていただいたと感じています。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても高いです。とても良心的な金額ではありません。
講師 とても、自己満足な教え方が多く、理解できない点が多い講師いる。
カリキュラム かなり、多いカリキュラム、教材を買わされます。受験対策等も、多く買わされます。
塾の周りの環境 駅から、近く便利ですが、交通費が、かなりかかります。通学するには、交通費がかかります。
塾内の環境 大学のような雰囲気です。席を空けて座れば、狭くもなく、広くもなく良い感じです。
良いところや要望 料金が高いわりには、成果がでません。また、教材を読んどけ。みたいな感じです。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな、夏期講習や冬期講習を実施して、高い料金を請求されます。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないです
もう少し安ければ良いと思いますが他も同様かもしれません
講師 やる気があれば対応はしてくれる
料金が高いのでもう少し安ければ良い
カリキュラム 難易度の高い問題を出してくれるので受験対策として適切だと思う
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい
駐車場があるので迎えに行く必要がある時に便利
塾内の環境 新しい校舎も建って綺麗なようです
授業は早く行かないと席がなくなることもあるらしい
良いところや要望 申し込みや成績の確認などが全てネットで出来るので面倒がなくて良いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが
志望校に向けての個別プランなど提案があるといいと思います
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義代だけでなく、施設利用料や塾生サポート料、途中退塾の時には解約料など、色々取られます。
講師 たくさんの経験豊富な講師がおり、時間帯、内容によって選択肢が多いです。
カリキュラム 高校受験、大学受験用の教材、カリキュラムがあり、授業もそれにれ沿って進められていると思います。
塾の周りの環境 千種駅から連絡橋でつながっており、通いやすいです。保護者会の時には駐車場もあるので、保護者も行きやすいです。
塾内の環境 新しく校舎ができ、キレイで充実した環境の中で勉強することができます。ホームページで授業のスケジュールが確認できたり、振替の手続きもできるので便利です。
良いところや要望 自分でできる子は自習室を使ったり、授業を受ければいいと思うのでそういう子にはいいと思います。、
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安くも高くもなく、サービスと見合った水準と思いますので特にコメントはありません
講師 飽きさせない話術と講義後の質問に丁寧に対応いただける点が良い点です
カリキュラム 教材のレベルが志望校に応じてきめ細かく準備されているところが良い点です
塾の周りの環境 地下鉄から近く周りに飲食店も多くて便利。また自宅から20分程度で通える点
塾内の環境 建物が新築で非常に清潔。またコロナ対策もしっかり取り組まれている
良いところや要望 もう少し自習室の使える時間に融通を効かせるなど、柔軟な対応をしてもらえればありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、任意回答ながら入力しないと先に進めないので困っています
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高なような気がしましたが、全体的な状況からすると妥協できる金額だと思います。
講師 雰囲気がよく明るさがあって、教えじょうずなのでとてもよかったです。
カリキュラム ほどよい量で本人の適正に合わせたカリキュラムとなっていてとてもよかったと思います。
塾の周りの環境 公共交通機関が便利に使えて、少し遅くなっても困ることがなかったのがよかったです。
塾内の環境 十分な広さがあって、感染対策もしっかりされていて、特に不満はなかったです。
良いところや要望 特にこれといってありませんが、強いていえばもう少しコミュニケーションが取れればよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといってありませんが、強いていえば、集中合宿があればよかったと思います。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。特に夏季講習や冬季講習などは都度かなりの額になる。
講師 テキストがよくできており、講師のレベルも高い。伝統があるので安心感がある。
カリキュラム しっかり研究されてやり、効率的に学べる。
量も適当だと感じる。
塾の周りの環境 駅から近いので通塾が楽であった。周りには飲食店が多いので食事にも困らない。
塾内の環境 教室は静かな環境で勉強に集中できる。もう少し自習室の席数が多ければよかった。
良いところや要望 伝統と実績があるので、任せて安心の感じがある。料金以外はいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 大手進学塾の割には面倒見が良いと感じる。チューターも親身に対応してくれる。
河合塾名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりにくい。
けっきょく定期の料金と夏季、冬季講習なとも勧められてたかい
講師 相談するかんきょうが良くないとおもった。
カリキュラム 自分で管理しているためわからない。
教材が宅配で届くのは重くなくてよい
塾の周りの環境 カリキュラムによっては違う校舎に行かなくては行けないのでお金がかかる
塾内の環境 実習室が混んでいるため早く行かないと席がなくストレスとなる。
良いところや要望 実習室は混んでるがいつでも利用していいのは便利でいいと思うわ
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は有名予備校で、志望学部が専門的な分野だったこともあり、選択肢はなかった。
講師 子供の意見ですが、周りが通っていて、その予備校に通わないと現役合格が難しいということであったが、実際の受験にはあまり役立たなかった様子です。
カリキュラム 講師の意見が強く、目指す大学向けのカリキュラムというわけではない感じでした。
塾の周りの環境 JRや地下鉄の駅前なので、通いやすく、周りにも塾や予備校が多いエリアなので親としては安心感のあるエリアだった。
塾内の環境 発表会や進路相談で、予備校に何回か行きましたが、外側の見かけより、中が汚い感じでした。
良いところや要望 学生が多いので、親からの相談がしづらいと思いました。結局、本人任せとなってしまい子供に申し訳なく思っています。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い所は、いっぱいあるけど、評判がいいからか、まあまあの料金
講師 学校の授業で理解出来なかった所を、わかりやすく解説していたらしい。
カリキュラム よく分からないけど、ハイレベルクラスだったので、最初難しかったらしい
塾の周りの環境 駅には、近かったけど塾の終わりが遅かったので、車送迎なのだが駐車場が無いから大変だった
塾内の環境 この辺りで1番の進学校の生徒たちがうるさかったみたいだが、授業には集中出来たみたい
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾は皆高いと思います。ただ、今時貴重な対面授業なので、オンラインが苦手な私はありがたいです。
講師 個性的な教え方で目からうろこだったから。得意科目でも何となくやっていたので、更に点数を取られるようになった
カリキュラム テキストの問題平均的な何時で、特に優れていると感じるものではなかった。
塾の周りの環境 豊田市の駅から近くて便利だった。我が家から歩いて行けたのは良かった。
塾内の環境 教室はコロナがあったからか、溜め込みすぎず、余裕があった。時間がタイトすぎて、ぎりぎりしか教室に入れないのは改善してもらいたい。
良いところや要望 夏期講習などの申し込みの日を忘れてしまうので、柔軟にして欲しい。人数いっぱいの場合、もうひとクラスふやしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 何でもオンラインなので、母の私が代行すると分かりにくくて困った。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極端に高いわけでは、ないと思われる。夏期講習など、細かい講座を参加すると高額になる。
講師 授業の振替やできればら返金が自由にできるとよりよいと、思います。
カリキュラム 選択肢が多く、複雑で選びにくかったです。季節講習代な高いです。
塾の周りの環境 地下鉄駅から、ちかいので、便利だと思います。近隣に、コンビニや飲食店あり
塾内の環境 塾内で、食事が、自由にできる部屋がなかったらしい。自習室がいつでも使えるようになって欲しい
良いところや要望 受付の電話時間をのばしてほしい。自販機を増やしてほしいと思う。
河合塾豊田現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、データ料が多く受験校を決める時には面談で相談をできて良かった。
講師 分かりやすくて、人気の講師が多いが、まれに良くない講師もいたのでその講義は解約をした。
カリキュラム 自分で選択を出きるので、必要な講義だけ受けられる。たくさん受けるとそれだけ受講料が高くなり大変になる。短期の講座もあり他の校舎へも受けにいける。
塾の周りの環境 駅から近いので立地はいいが、豊田だと車の送迎では駐車場がないので困っていた。また近くに飲み屋があり自転車での通塾は心配。
塾内の環境 きれいに整頓されていて資料を探しやすい。自習室も使いやすかったので良かった。
良いところや要望 要望は特にありません。高校生なので自分のスマホでスケジュールの確認もしていたし、成績を入力したりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 近いので学校の友達がたくさんいて、情報交換できたので良かった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは、さすがに学費が高かったが、結果的に良かったと思う。
講師 大学受験に対して、夏期講習など一生懸命に勉強、相談、指導をして頂いた。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも本人は大変でしたが、密なスケジュールであったが、結果的に良かった。
塾の周りの環境 自宅から学校までの途中の駅に塾があったため、とても交通面で便利であった。
塾内の環境 勉強スペースも広く、換気がしっかりされていて、環境的には良かった。
良いところや要望 夕飯などの食事が大変であった。塾で食事もできたらとても便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと とにかくカリキュラムのスケジュールが大変だった。本人も頑張っていたが、大変そうだった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習、冬期講習の単価が高いと感じた。
内容や講師によって料金が違っても良かったのでは。
講師 理解しやすい説明。
飽きさせない授業スタイル。
話し方がうまい。
カリキュラム 教材の内容がよかったかどうかは不明。
夏期講習等は苦手部分をピンポイントで教えてもらえた。
塾の周りの環境 地下鉄駅から徒歩圏内にあり、高校から市バスで行くルートもあり便利。
塾内の環境 コロナの影響で自習室の利用人数を限られたり、空調が壊れて良くなかった時もあった。
良いところや要望 学校帰りに立ち寄れる所にあったのは良かった。
チューターは必要ないと思った。
その他気づいたこと、感じたこと ネットで模試の結果をみることができたのは良かった。定期的に送られるメールはあまり役立たなかった。
河合塾千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習冬期講習などは高く感じる。他の塾もかよっているので、少し負担ではある
講師 チューターが親身になってくれるから。相談もしやすい。適度にコンタクトをとってくれるから
カリキュラム 夏期講習や冬期講習など、つまづきの部分を顧みることができてよいと思う
塾の周りの環境 家から近いところであり、地下鉄駅も近いのでとても通いやすいと思う
塾内の環境 新校舎もできて、自習室も充実しているのでとてもよいと思います
良いところや要望 生徒に寄り添った塾であってほしい。一人一人の学力に合わせて出来たら嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 変更する際、当日体調不良では振り替えがきかないので、変わったら嬉しい
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。