河合塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,740件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都千代田区」で絞り込みました
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてのことだったので高いか安いかはよくわからなかったが、教材費・授業料など一括払いですっきりしていた。模試の受験料がかからなくて何度でも受けても無料なのが良かった。
講師 交通の便がよく、通学路の途中だったこともあり、とても通い易かった。駅からも近い。施設はきれいで冷暖房完備、勉強がはかどる環境だった。
カリキュラム テキストがシンプルでやるべきことがわかりやすかったようである。季節講習はチューターと相談しながらきめられてよかった。
塾の周りの環境 交通の便はよく、通学途中の駅ということもあり、とても通い易かった。駅からも近く分かり易い場所にあった。
塾内の環境 施設はきれいで冷暖房完備。自習室も充実していて勉強しやすい環境だった。
良いところや要望 全体的に満足している。第一志望の学校に合格できたのがなによりの理由。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、第一志望に受かったわけではないので、満足とは言えないが、特に高かったわけではない。
講師 指導内容には特に問題はなかった。ただ、事務的に面倒なことがあったので、2番目の子供は同じ塾にはいっていない。
カリキュラム 良くも悪くもなく、1番目の子供がまじめにカリキュラムに取り組んだので、結果が出ただけだと思う。
塾の周りの環境 交通の便は通学途中だったので、よかった。電車で通っていたが、塾は駅からもそう遠くなかったので、便利であった。
塾内の環境 自習室があり、周りがちゃんと勉強をする雰囲気だったので、環境としてはよかったと思う。設備も特に古いわけではないので、よかった。
良いところや要望 塾に通って、大学に行けたので、とりあえずは良かったと思おう。もう少し上の大学に受かればもっとよかったのに
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の面でちょっとしつこく勧誘をされたので、ちょっとおかしいと思った。成績を上げてくれれば良いが、あまり上がらなかった。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義内容や教材のことを振り返って考えてみると、割高だったと思う。
講師 クラスによって使用する教材のレベルが違っていて、上位のクラスに入らないといい講義が受けられない。
カリキュラム クラスによって教材の質が違いすぎる。
塾の周りの環境 割と近かったため無駄な時間が省けた。自習室がありかなり集中して勉強を進めることができたようである。
塾内の環境 自習室が完備しており、部屋の中も私語が禁止のため、静かで集中して勉強できる環境だと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に言いたいことは、コースを謳ってコースに生徒たちを受け入れた以上、合格できる最低限の講義と教材が提供されるべきだ。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導歴の長い、信頼できる先生方だったので親としては安心して通わせる事が出来ました。一方で質問のために列が出来てなかなか聞けないなど、良い先生であるがゆえの問題もあったようです。
カリキュラム 週1日でしたが科目別で他にも通塾していたのと自宅/学校からの距離、予習復習の時間と量を考えるとちょうど良かったと思います。
授業内容は、希望する進学先(〇〇大学)を目標に掲げたクラスだった事が、良い刺激を受けることにもなり本人のモチベーションにつながっていたと思います。
塾の周りの環境 非常に適した環境だったと思います。学校から直接行き、時間はかかりましたが乗り換えなしで自宅へ帰れる場所でした。
塾内の環境 自由=ゆるい ではありません。 しっかりとした目的意識を持つ生徒さんたちが集まっていたと思います。
また自習室の存在は大手ならでは。良かったと思います。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数が少なかったのでそれほど負担になる量近ではありませんでした。金額的にも一般の塾と大差ないのでは?
講師 子供の塾の内容には立ち入らなかったのでよくわかりません。子供からは特に不満を聞いたこともありません。
カリキュラム 科目を絞ってしか受講していませんでしたが、柔軟な対応だったと思います。
塾の周りの環境 通学途上で通うのに便利。都心の文教地区で治安面でも問題なかったと思います。
塾内の環境 科目を絞り、都合のよい時に利用させてもらうという感じだったの、教室の環境などに特にこだわりも、問題もなかったです。
良いところや要望 それほど深くかかわったわけではないので、特にこれといったことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに気軽に出席、あるいは自習室が利用できてよかったです。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合模試が学校で受験必須なのですが、塾生は模試の料金を返還してもらえる制度があるので、結構まとまった額が得になります。
夏期講習なども、無理やり沢山の講座を受けさせるなどは有りませんので、安心です。
講師 英語の基礎固めから入りましたが、講師の教え方が分かりやすいと子供が手応えを感じています。
確実に模試の偏差値が伸びて来ているので、良かったです。
現代文も良い講師がおられるので受講を開始しましたが、これからどれだけ伸びるか楽しみです。
カリキュラム 予習、復習の指導もきちんとして下さいます、特に予習は時間をかけてやっています。
塾の周りの環境 繁華街とは離れたオフィス街で、地下鉄出口からも近いので安心です。
塾内の環境 自習室も完備されていて、特に定期テスト前は授業が無くても自習に行っています。
浪人生の学習の様子も垣間見ることが出来る為、刺激になる様です。
良いところや要望 チューター制度があり、学習のことや事務手続きも、何でも気軽に相談出来るので助かります。
学校行事などで授業を欠席する場合、同じ講師の授業を他の校舎で振替受講出来るのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会もあり、受験情報も最新のものを提供してもらえるので良いです。
保護者向けお便りや情報誌も有ります。
河合塾麹町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 医学部受験用コースが細かく設定され、試験はあるが自分に合ったクラスを選べる。テキストも非常に分かりやすく最後まで徹底的に使っていた。成績によってクラスが上下する事もなく落ち着いて勉強できる。
塾の周りの環境 市ヶ谷駅からとても近く、夜遅くても心配はない。昼食の店も多く、たまには友達と息抜きにも行っていたようだ。
塾内の環境 朝早くから自習できる環境ではあったが、一番上のラウンジ?は溜まり場と化していつも煩く、隣の広い教室では勉強できない。他の階は真面目に自習する人が多く、勉強できる雰囲気だったようだ。
良いところや要望 現役時の大手予備校は1クラスの人数が多すぎてごく上位の者以外は放っておかれた為、浪人時は河合塾にした。人数がほどよく、クラスチューターが一人一人を把握していて、面談でも今後どうしたら良いか具体的に話して下さって感謝している。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。