河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,571件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「広島県広島市」で絞り込みました
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだとちょくちょく講座を区切られてその都度支払うのは割に合わないような気がした。
講師 よく取り組んで下さったと思うが、出来うればもっと生徒に合った指導をお願いしたかったと思う。
カリキュラム もっと具体的に合理的に積極的に指導して欲しかったと思う。目標を遂げられなかったからこう思うのかもしれないが。
塾の周りの環境 駅からも近く大変立地が良かったと思う。コンビニなど飲食のお店も近くにあったので便利だった。
塾内の環境 自習室はあまり活用できなかったようだ。これは塾の責任ではなく生徒の問題のようだ。
良いところや要望 その生徒の希望を叶えてやることも必要だが、失敗することを前提にアドバイスすることも必要と思った。
その他気づいたこと、感じたこと 目標を達成することが出来なかったから思うことかも知れないが、もっとやり方があったのではないかと今でも思う。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだとちょくちょく支払う機会が多く参りました。ましてやその一つ一つの金額も高かった。
講師 大変お世話になったが結果として表れなかったのが残念だった。ランクを落とすようにアドヴァイスがあってもよかった。
カリキュラム 志望校に手が届いていたとはいえ、浪人の身だったので確実に合格する国立へのアドヴァイスが欲しかった。
塾の周りの環境 広島駅から近くて通うには最適だった。飲食も近くにお店、コンビニもあったので便利だったようだ。
塾内の環境 特に問題はなかったようだが、自習室での態度が悪い学生もいて、なかなか不便であったようだ。
良いところや要望 特に意見はないが、結局結果が問われる商売であることを忘れないで戴きたい。過程が如何に良くても結果が出なかったら良くない塾ということになります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しかし結果が出なかったことが今でも残念でなりません。もう少し何とかならなかったのか?
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。先生のじゅぎょはわかりやすかったと思いますがもっと指導をしてもらいたかったです。小さな塾は細かいところか行き届いてるのでその面では高いと感じました
講師 講師の先生の授業はわかりやすかったと思いますが人が多く質問もしにくかったです。
カリキュラム その都度いろいろなコースがあるので選びやすく取りやすいと思います。指導内容にしては値段は高いと思いました
塾の周りの環境 塾はバス停からも近く駅にも近く良かったです駅のそばなので治安も良くかったです駐輪場がわかりにくかったです
塾内の環境 細かいことはわかりませんがロビーや見える施設は綺麗でよかったと思います上の教室は廊下も狭く通りにくかったです
良いところや要望 先生の授業内容はわかりやすく良かったと思います。細かい生徒の進路指導はいまいちで残念です値段は高くても良いのできめ細やかな対応がよいです
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
その他
生徒情報
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 保護者説明会や、懇談でしかお会いしてませんが、簡潔で分かりやすく、安心してお任せできると思いました。
カリキュラム 塾のテキストだけで網羅できている感じでした。入塾当初の第一志望に合格できたのも塾のおかげだと思っています。
塾の周りの環境 自転車通塾でしたが、広島駅からほど近く便利です。近くのデパートに大きな書店もあり、参考書なども買いに行けるのも良かったようです
塾内の環境 自習室も充実しているようで、とにかく毎日通っていました。自習室が閉まる時間まで毎日学習ができたので、家ではほとんどしませんでしたが、満足しています。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 交通費や授業料が高く、親に負担をかけてしまった。もう少し安くしてほしい。
講師 広島校の先生は、授業後の質疑応答に丁寧に応じてくださり、お忙しいなかでも休憩時間の質問時間を確保してくださいました。
カリキュラム 基礎から応用までレベルに合わせた講義が用意されてあり、自分の学力に合わせて自由な選択ができました。
塾の周りの環境 駅近くのため、通学に便利でした。また近くにコンビニもあり、お昼ご飯にも困らなかった。
塾内の環境 自習室では朝早くから勉強をしている人がいて自分自信も喚起された。またしずかな雰囲気でよかった。
良いところや要望 講師の方々が非常に丁寧な指導をしてくださるところや、駅に近く便利なところ、
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験の塾の中では、比較的リーズナブルな料金だと思います。教材費や模試代なども含まれているので、追加料金もなく、助かります。夏期や冬期講習は別途かかりますが、参加は強制ではないので、家計と相談して決めることができます。
講師 河合の先生方の授業はとても分かりやすいと息子は言います。実際、成績も上がりましたし、志望大学合格に向けて、気持ちの面でも上がって来ました。
親身になって相談にのってくれるチューターにも恵まれ、大変満足しています。
塾内の環境 息子は家で勉強できないタイプ。毎日部活帰りに自習室に寄って勉強して帰ります。みんなが同じように頑張っているので、自然とやる気になるようです。ラウンジで軽食を取ったり、自習室のタイプを変えたりして、毎日飽きることなく通っています。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
その他
生徒情報
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レギュラー授業以外の講習の量にもよります。また、河合塾全統模試は無料で受験可能です。
カリキュラム 基礎からの学習が可能なカリキュラムが組まれており成績が芳しくない人たちでも成績急上昇を可能にすることができます。
塾の周りの環境 徒歩5分ほどの場所に広島駅があり遠くからの通学も安心、さらに駅周辺には飲食店が多数あるのでそこで休憩をとることもできます。
河合塾広島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない。夏休みと冬休みの特別講義が入るとグンと上がりますが、高校生だったので、それはそれでよかったです。
塾の周りの環境 りが塾 密集地域だったので、夜遅くなっても通えるが不安ではなかった。
塾内の環境 入室と退室時はメールで保護者に知らせたくれるので、一々子供に聞かなくても塾に行ったかどうかのチェックが出来るので、安心。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。