- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (194件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
SSS進学教室の評判・口コミ
「SSS進学教室」「大阪府大阪市城東区」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが他の塾よりも安かったように思います。各講習等も時間に応じて少し安くなることもありました
講師 個別で見てくれるので、子供が勉強しやすく、講師にも質問しやすかったようです
カリキュラム 授業よりも先にできる勉強内容だったので、授業内容が頭に入りやすく、テストも良い点数が取れました
塾の周りの環境 コンビニやスーパー病院などが近くにあるので、危なくはなくてよかったと思います。夜は街灯が少なく人気がないので雨の日の自転車は車道も近かったため、危なかったように思います
塾内の環境 夜は静かなので、塾内は静かで勉強がしやすい環境だったと思います。
入塾理由 高校受験にあたり、個別で見てくれるので子供に会っていると思い、値段も安かったため、この塾に決めました
定期テスト 定期テストの前には、テスト対策時間を他の曜日にプラスで受けられました。
宿題 宿題はちゃんとありました、うちの子供には少なく感じたので、その都度増やしてもらいました。
良いところや要望 中学にそった勉強をしていただけて、休みも振替がしやすく定期的に面談があったので、色々と話せる場があったので安心して通わせられた塾でした
総合評価 学校の授業についていくには適していると思います。高校受験でも色々と聞きやすかったですし、講師の先生方も優しかったので子供も行きやすい塾だと思います
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科になると少し高い。1教科だと物足りないから2教科にしているが、もう少し安いと助かる。
講師 親切丁寧で分かりやすく教えてくださる。よく見回ってくださり、本人の苦手な箇所を指摘してくれ、その場ですぐに寄り添い指導してくださる。
カリキュラム 内容が学校の授業と並行しているため、授業が分からない、ついていけないとならない。
塾の周りの環境 道路沿いで少し危ない。自転車置き場も道路沿いで斜めになっている為少し危ない感じがある。
塾内の環境 勉強しやすい環境だと思う。自習室と授業の部屋が同じで、先生から目が離れることがない。常に見張られてる感はある為、集中できる。
良いところや要望 テストの点が上がらなかった時厳しく指導してほしい。入塾したてですぐ中間テストだったが、上がらず、、、今後に期待しているが、特に何も言われなかった様なので、もっと強く指導してもらえると有難い。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて低価格でありがたいです。塾代助成も使えます。塾代助成使用の場合はコンビニ支払いになります。
カリキュラム 夏期講習は3教科を選びましたが、教材は5教科で1冊。受講してない教科も自分で学習できる。
塾の周りの環境 大きな通りから1本中に入るので比較的静かでした。自宅からも近いのも良いです。
塾内の環境 机に1つ1つ、つい立てがあり、まわりが見えないのがいいと思った。自習する机もありました。
良いところや要望 夜遅くまでしているので、まだ部活のある子供にとっては通いやすいです。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い印象。あらかじめしっかり勉強してくださいというカリキュラムを組まれた。
講師 生徒の勉強環境にあわせて、進捗確認や定期的な面談をしてくれた点。
カリキュラム テスト期間前に自習に来てくださいと案内があったが具体的な日にちを教えてくれなかった。
塾の周りの環境 家から徒歩5分の距離。雨の日は駐輪スペースがなかったので雨の日の自転車は危ない。
塾内の環境 仕切りがあり、個別指導ならではの良い環境が行き届いている印象。
良いところや要望 昼に電話をかけてもなかなか繋がらない。昼には誰か1人居る環境を作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でやむを得ず休んだ時の振替授業の連絡が遅い点。改善お願い致します。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- -.-点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 振込のため、お金を子どもに預けることがないので安心。
料金もリーズナブルであると思う
講師 個別に丁寧にみてくれる。
連絡がスムーズで対応が良い
料金が手頃
カリキュラム 教材が分厚いすぎない。わかりやすくみやすい。
系統立てられているため、復習もしやすい。
塾の周りの環境 近くて通いやすい。
車での送迎も可能なため、安心して、通わせることができる、
塾内の環境 車の量が多いので、騒音についてはどれくらいあるのかはわからない。設備が充実しているとは言えない
良いところや要望 個別というよりかは自分自身で課題に取り組んでいることが多いので、もう少し講師が個々に応じた指導をしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、特別高いと言うわけでは無いと思うのですが、季節講習等受けた場合、少し高いかなと思いました。
講師 春季講習を受講したのですが、その様子を教えて頂き、講師と保護者の連絡もしっかり取って頂けるので良かったです。
カリキュラム カリをラムや教材等、しっかりしてもらってると思います。季節講習は、全部受けると少し高いかなと思いました。
塾の周りの環境 校区内にあるので家から近く、雨の日でも歩いて行けるので良かったです。
塾内の環境 個別に仕切られていて、スペースもしっかり取ってあるので、集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 講師とのやりとりがしっかり出来そうなので良かったです。
校区内の中学生メインの塾なので、テスト対策をしっかりして頂けるので、成績UPを期待しております。
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求した他と比べてはリーズナブルな印象。そのため、当初思っていたものより、長い時間のカリキュラムに申し込みした。
講師 丁寧に個別指導いただいてます。特段、不満な点はございません。
カリキュラム 学校の授業の少し先取りの内容。学校の授業が復習になるため、理解が進む
塾の周りの環境 うちだけの事情になりますが、同じ町内にあるため通塾は便利です。一人で通えるので、助かってます。
塾内の環境 仕切りがあり、集中できる環境。授業時間が長いコースのため、おにぎりを持たしてますが、食事スペースもあり。
良いところや要望 自習でいつでもきょうしつを使えので、早く行って学校の宿題をしております。
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は始めて通うので、高いのか安いのかは分かりませんが、家の近くで長く通えるような塾を選びました。
カリキュラム 個別指導なので集中してとりくめるところが良い。5教科すべての季節講習を受けているので、すべて講習日内で教材が終われるのか心配です。
塾の周りの環境 自転車で通えるように家の近くで探していたのでとても便利です。
塾内の環境 個別指導なので1人1人仕切りもきちんとしていて、まわりが気にならないような工夫もされてて、集中できる環境になっています。
良いところや要望 コロナ対策もきちんとしていて、静かな環境で1人1人集中して勉強に取り組めている。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマを増やせば高くはなりますが、ひかくてき早い時間にも授業がうけれるし、自習も自由に出入り出来るみたいなので、料金はそんなものかと思います。
講師 夏期講習からの申し込みなのでまだよくわからないですが、今のところ問題点は無いと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよくわからないが子供は嫌がらずに通ってます。
塾の周りの環境 帰りが遅くても大通りに近いので比較的、女の子でも帰ってこれると思います。
塾内の環境 教室内はとても静かで、パーティションもしっかり出来てるので子供は集中出来ると言ってました。
良いところや要望 時間割の取り方もかなり自由がきくので、中学生でも早めに授業を受けれるので、寝る時間が早くなるので良いと思います。
なかなか自分から自習へ行けないので自習おいでやーって 声かけてもらえたら尚良しです。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月固定の額ではなく、3回の週と4回になる週があるのでかかる費用が覚えにくい。
講師 質問に対して丁寧に答えてくれたので安心して入塾を決めることができました。
カリキュラム 子どものわからないところを重点的に選択して季節講習を受けることができたのでよかった。
塾の周りの環境 市内の駅付近なので人通りが多いところを自転車で通塾することになり、安全面で少し心配。
塾内の環境 学習スペースは個別に仕切りがあり、勉強に集中できそうだと子どもが喜んでいた。
良いところや要望 少人数で対応してくださる塾なので、わからないところをしっかり改善していけると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金内訳など詳しく説明していただきましたし、通いやすい料金で助かっています。
講師 体験の時も現在も、変わらずわかりやすく指導していただいています。
安心して、通塾できています。
カリキュラム 教科書などを使用し、苦手なところを指導していただいています。
わかりやすく教えていただいているので良いと思っています。
塾の周りの環境 家から近いですし、安全な地域だと思います。
近くにスーパーなどがあり、夜間でも人通りがあります。
塾内の環境 コロナ対策もされていますし、綺麗な教室だと思います。
整理整頓もできていましたし、雑音などもなかったです。
良いところや要望 みなさん優しく丁寧に対応してくださっているので、とても感謝しています。
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 区役所からの援助は、受けていましたか、 冬季講習代が高かったです。
講師 何かあった時の連絡も迅速で、 先生も熱心に接してくれました。
カリキュラム とうきこうしゆうも しつかりしていて こと゛ものせいせきにあわせて へ゛んきようをすすめてくれた
塾の周りの環境 家からとても近く校区内だったので 同じ学校の友達と切磋琢磨頑張れた
塾内の環境 とても集中できる室内、環境で 子供も、家より集中して勉強出来ると言っていました。
良いところや要望 大学進学にあたり、また利用する可能性があるますが、料金が、もう少し安ければ助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 本当は行きたい学校が他にありましたが、 少し偏差値を下げて別の学校に行きました。 本人の学力の問題は重々承知ですが、 もう少し偏差値が上がったのでは無いかと思うので。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安いとは思うが、テスト前の対策講座をとると高くなってくる。
講師 若い先生が多い。分かりやすく、質問もしやすい。子供も気に入っている。
カリキュラム 学校やテストに沿った内容なので安心。基本的なことからしてくれている。
塾の周りの環境 交差点の近くだが、うるさい感じはしない。やや暗いので帰りは少し心配。
塾内の環境 きれいで落ち着いた雰囲気。自習スペースもあり、テスト前はほぼそこで勉強している。
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾ははじめてなので他のところがあまり分かりませんが、
手頃かなと思いました。
講師 比較的若い先生が多いですが、分からないところをしっかり教えてもらっているようです。安心して通っています。
カリキュラム 基本的なことからやっているようです。
普段は取っていない教科もテスト前は受講できます。
塾の周りの環境 家と学校の近くにあって、部活が終わった後すぐ通えるのでありがたいです。
塾内の環境 広くてきれいな教室です。
自習するところもあるので授業がない日もそこで勉強しています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾する前と後では勉強をする姿勢がよくなったと思います。
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の様子を見て勉強を教えてくれてるのが良い。いまの時点で悪いと思った事はない。
カリキュラム 子供が以前よりヤル気を出して取り組む様になったので、あってるのかな。と思った。
塾内の環境 隣の席には誰も座らない様にして、ちゃんと個別指導してくれているので、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も先生方を信頼出来ている様で、勉強に取り組む姿勢が良くなり入塾して良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はじめての個別ですが、
分からないところを即座に対応してもらえるようで、安心です
カリキュラム まだ始まったばがりですが、テスト前は取ってない教科も単発にて受講できる。
塾内の環境 私語が殆どなく、皆が集中していると思う。質問もしやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別としては価格的にも手頃ですが、
テスト前授業も自由に選択できるので、心強い。塾の雰囲気はよいと思う。
SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾は1回の授業料金は安いとは思うけど、個別指導で料金が高い安いを言ってもあまり意味がない。コマ数をたくさんとったら高くなるのはどの塾もいっしょ。
講師 質問しやすい先生が多いらしい。若い先生のほうが友達感覚で声をかけやすいのかな。先生との話がたのしいという。仲が良すぎて馴れ合いにならないように子供に注意している。
カリキュラム 中学校のテスト範囲をよく把握してくれている。学校の行事もよく調べている(感心!)
塾の周りの環境 今福鶴見の交差点から近いのにわりあいしずかな環境。冬場はちょっとさびし感じがする。
塾内の環境 駐輪場がむちゃくちゃ広いので自転車で通って困ることはまったくない。あと自習席もいい。でもあまり使われていないらしい。
良いところや要望 受験のことにかなり詳しいというイメージ。公立入試の仕組みとか下の子のチャレンジテストのこととかについて学校より詳しい話をおしえてくれた。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ