- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (194件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
SSS進学教室の評判・口コミ
「SSS進学教室」「愛知県西尾市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾があまりよくわからないですが、集団の塾と同じくらいの値段だと思います。
講師 先生がいろんな知識があるので、勉強以外の面白い話しも交えながら教えてくれるみたいです。
カリキュラム どの教科も、教材で自分のペースででできるのは良かったみたいです。
塾の周りの環境 すぐ隣は大通りと民家に囲まれてて周りがくらすぎないので、子供の帰る時間も車は結構通るので、少し安心して通えてるとおもいます。
塾内の環境 塾の中は参考書や色んな本がたくさんあって倒れないか心配な所もありました。
入塾理由 家から塾まで自転車で10分以内で近かったさ、先生も優しそうだっためこちらに決めました。
良いところや要望 自分のペースででやれるので、うちの子は集団が得意でわないので良いと思います。
総合評価 他の塾がわからないので、あまり評価しようがないですが、普通に良いと思います。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比較すると安い。施設は簡易的で費用を抑えていると感じるが、十分である。
講師 生徒15人くらいに対して、5人の講師がついている。
個別に見てくれるので、苦手なところがわかり、理解できそうである。
主に塾長さんが確認してくださるので、安心である。
カリキュラム 学校の授業の先取りで学習を進め、夏休み中に苦手部分の克服をする為、6年生のうちに復習できそうである。テキストは教科書に沿った内容で、解説がわかりやすく記載されている。
塾の周りの環境 自宅から近い為、送迎をしなくても、子どもが自転車で通える。大通りにある為、夜でもあまり心配なく通うことができる。
塾内の環境 プレハブの簡易校舎で、照明も少し暗めです。掃除は行き届いていない感じを受けました。もう少し明るく清潔感があるとよいと感じますが、勉強をするには問題ない程度です。
入塾理由 自宅から近い、他の習い事に時間が対応できる、個別指導塾の中では費用が安い、教材がよさそう
定期テスト 小学生の為、テスト対策はありません。まだ入塾1ヶ月未満の為、今後テスト対策をやってもらえるのかが不明ですが、中学生には定期テスト対策があるようです。
宿題 1回2ページほど出ています。適量であり、難易度もちょうど合っていると思います。
良いところや要望 個別指導塾であり、塾長さんが、子どもの学習の理解度をよく見てくださっている。計画的に学習を進めてくださり、安心して預けられる。施設がもう少し明るく、清潔感があると勉強のやる気も上がるかなと感じました。
総合評価 個別に応じた指導をしてくださっているので、苦手なところを理解しやすいと感じます。講師の教え方については特によいというわけではないようです。施設設備をもう少し整えてもらえるとありがたい。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供一人一人に親身になって指導してくださるなかこのような料金にしていて安いと思った。
講師 生徒一人一人に親身になって接して、同じ目線での説明をしていて良かった。
カリキュラム わからないところをとことんわかるまで説明してくださる授業内容でよかった。
塾の周りの環境 大きな道路に面していて夜暗くても人目につきやすいところなので立地はよかった。近所の環境もうるさくなく極普通の住宅街なので何も気にならなかった。
塾内の環境 内装は勉強に集中できるくらい綺麗で、近所の声や音なども気にならなくてよかった。
入塾理由 家から近く子供の友人の母親から成績が上がって先生も優しいと聞いた。
良いところや要望 先生が生徒と同じ目線で優しく接して、その上わかりやすい説明でよかった。
総合評価 近所の治安、先生の質、教え方などいいと思い、なにより塾の費用が安く収まるのでよかったです。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたもので、夏期講習や冬期講習もあります。
講師 多方面に知識が豊富な講師で、あとは友達のような関係を目にしたことがあります。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれました。しかし、勉強の進め方があまり伝えられず何をすればいいのか分からなかった部分はありました。
塾の周りの環境 車は停めにくいです。近くにはコメダがあります。
立地は普通かなとおもいます。
塾内の環境 自習室もあり環境は整っています。しかし、もう少し私語を減らしていただきたいです。
良いところや要望 エアコンが汚いのか鼻炎になるのでそこは直して欲しいです。あとは、特に気になる点はないです。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて、良心的な価格かと思います。複数教科受講すると割引などあるとありがたいです。
講師 思春期の息子が質問したり、分からない事を聞いたりできないか不安だったが、質問しやすい雰囲気らしく、色々質問が出来てありがたいです。
カリキュラム 色々なカリキュラムがあり、強制ではないものの、周りの環境もあり、積極的に参加出来て良かった。
塾の周りの環境 駅から遠いので車での送迎は必須です。住宅地にあるのでに送迎時のエンジン音など気をつかいます。
塾内の環境 ついたて?があり、周りを気にせず、集中出来るそうです。
良いところや要望 先生や講師の先生が親身になって、教えてくださるのでそれに答えれるように頑張り始めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 3ヶ月今通わせてもらっています。
分かりやすく、出来るまで教えてくれるところなので助かっています。
カリキュラム 何度も何度も問題が分かるまでやってくれていて
次に進むのも1人1人に合わせて、次にうつってくれるので
ありがたいです。
塾内の環境 仕切りがあるので
周りをきりしないでやれていて、自由のペースもあり
良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通わせてもらって、高校受験に向けて、弱い点を
教えてもらいつつ、自分で問題を解く力も身について
期待しています。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 豆知識の多い先生の様で、子供はこんな話をしてくれた!と話をしてくれます。年頃なだけにあまり話さず、良い悪いを言いませんが、きちんと通えているので子供には合っている様です。
カリキュラム 自分に合った時間帯を選べるので良かったです。
しかし、人数が多いとその日はダメと言われてしまいます。
塾内の環境 倉庫の様な場所ですが、中は整頓されています。二階が自習室になっている様で、集中しやすい様です。
その他気づいたこと、感じたこと こじんまりとしていて、良かったです。個別の割に料金もお安いと思います。
SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはあまり興味を示さなかったが、有名塾ではないので、そこまで高くはなかった
講師 勉強を何から始めればいいのか、など、勉強以外のアドバイスも豊富だった。
カリキュラム 基本から応用まで幅広く取り扱っており、わかりやすかった。自分のレベルに合わせることができた。
塾の周りの環境 家から車で10分で、とても通いやすく、とても閑静な場所だったため、勉強に集中できた。
塾内の環境 自習室が完備されており、いつでも自習することができたが、まじめに受けてない生徒もあり、時折集中できなかった。
良いところや要望 エアコンなどかが長年清掃されてない感じだったため、清掃してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生がとてもフレンドリーで授業が終わっても世間話をすることができた。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ