青山プリスクール
(東京都港区)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.42 点 (7件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
青山プリスクールの評判・口コミ
「青山プリスクール」「東京都」「小学生」で絞り込みました
5件中 1~5件を表示
- 前へ
- 次へ
青山プリスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いはおもう。安い料金でできないものかといつも思っておりました。
講師 講師は比較的に若い人々が多かったような印象を持ちました。良かったと思う
カリキュラム 季節ごとにイベントをちゃんとやるのでい勉強になったと思います。
塾の周りの環境 治安はとても良かったとだっています。静かで落ち着いておりました
塾内の環境 教師が熱心にしてくれるので、聞きやすくて居心地がよかったです。
良いところや要望 良いところは、子供と密なコミュニケーションをとってくれるとか
青山プリスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったことに対しての対価としては妥当であると思うし価値は有る
講師 可もなく不可もなく、最低以上の仕事はしているが、熱意が少なく思う
カリキュラム 他の情報を聞くともっと優れた内容のところもあるし悪いところもあるし普通だと思う
塾の周りの環境 静かで授業に集中しやすいよう思ったが、家からのアクセスが少し面倒
塾内の環境 閑静な住宅街の中にあるので騒音もあまりなく、空調換気もととのっている
良いところや要望 講師にあまり、レベルの低い外れのような人が少ないように思った
その他気づいたこと、感じたこと とくにはないが、塾のレベルもすごく高くなっており、競争が大変
青山プリスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いです。場所柄 仕方ないのかな と思います。安いと助かります。
講師 とても親切な先生が、多いです。不満に思うようなことが、ありません。
カリキュラム とてもわかりやすい カリキュラムで、上手く出来ています。良いです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、とても助かります。また 駐車場も近くにあったので良かった。
塾内の環境 建物も、きれいで掃除もきちんとしてあって 良いです。良い環境でした。
良いところや要望 アットホームな雰囲気なので、本人も、喜んでいます。親としても、嬉しいです。
青山プリスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも似たようなものなので学力が上がれば満足している。
講師 若い先生が多く活気があって元気に授業をうけられるのがよいところ
カリキュラム カリキュラムも無理が無くついていける教材もとても見やすく理解するのが容易
塾の周りの環境 交通網が発達しているので通学にはとても便利車の送り迎えもしやすいとおもう
塾内の環境 教室内は手入れが行き届いており整理整頓されていてたいへんよい
良いところや要望 とても雰囲気がよいのでまんぞくもっと授業をゆっくり解るまでやってほしい。
青山プリスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一応このくらいかかるだろうが、もうちょっと安くできればもっと多くの人が使える
講師 いい先生だと思うがもうすこし頑張って研修してもらいたい。
カリキュラム イイカリキュラムだとおもうが、使用方法が今一つ十分活用できてない
塾の周りの環境 交通手段には恵まれているといえるが、ちょっとうるさくて困る。
塾内の環境 まあまあ整頓されているといえるが、使い勝手がいいとはいえず、改善の余地はある
良いところや要望 先生の訓練が行き届いていて。効率よく勉強できると思いこれからもよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、安全環境に気を配ってほしい、子供がけがをしないようにしてほしい
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。