星学館進学塾
(山形県山形市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (12件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
星学館進学塾の評判・口コミ
「星学館進学塾」「小学生」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入門として行ってみたが、成果の割に高い
本当に目標とした学校の内容だったか不明
レベルに合わせた内容ではない
塾の周りの環境 特に悪くないが、関連校では駐車場すらなく、路上駐車を余儀なくされている
ちゃんと駐車スペースは確保するべき
入塾理由 短期集中コースがあり、目標とする学校にあわせた内容だと説明を受け受講を決めた。
良いところや要望 短期でも成果が出る内容にしてほしい
目標にあわせた学校の学習内容をもっと充実させてほしい
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことはないのでわからない。
なので、どちらともいえない。を選択しました。
講師 毎回の授業の内容、どうだったのか、なにが課題なのかを記載して、一ヶ月ごとに郵送で親宛に届くので、しっかりみてくださってるなと思っている。
カリキュラム くわしくはわからないが、しっかり結果がでてるのでいい教材なのかとおもっている。
塾の周りの環境 我が家から近い、駅前どおりだし周りが明るい。
駐車スペースもあるが、路駐でも問題なさそう。
塾内の環境 個人持ちのビルなので、部外者はいないだろうし、教室も明るくて広くてすっきりしてる。個人用のスペースもしっかりしてていいと思う。
良いところや要望 なかなかTELしても、職員数の問題なのか出ないことがあるので、なんとか改善していただけたらありがたい。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代、テキスト代、テスト代、季節講習代…などいろいろとかかり料金は高めです。
講師 講師の先生は、わかりやすい先生とわかりにくい先生がいたので…
カリキュラム 教材はたくさんありました。季節講習もあり予習復習がしっかり出来ました。
塾の周りの環境 立地は良かったのですが、駐車場がないので送迎時間帯は大変でした。
塾内の環境 自習室はありましたが、同じ学校の子供達が、おしゃべりをしているので困りました。
良いところや要望 親身になって教えてくれた講師の先生のおかげで、志望校に合格出来ました。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思う。夏期講習などでは、更なる教材費が必要にあり、負担は大きい。
講師 時間外でも対応してくれている。学校の授業に応じたカリキュラムであった。
カリキュラム 学校の各試験前に集中した試験対策をしている。終了後は、間違いを反復して指導してくれている。
塾の周りの環境 中心部にあり、交通の弁がよい。 夜でも、人どうりがあります。
塾内の環境 中心部のわりに、教室は静かでした。少人数での学習なので、スペースは広い。
良いところや要望 特に何もありません。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの連絡が遅くなりがち。 ほかにはない。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、以前より安価になり、合格できたので思うのですが、妥当な金額だと思います。
講師 経験のある、わかりやすい授業をしてくださる講師がおり、助けていただきました。
カリキュラム 受験に合わせた授業だったので、カリキュラムが的確で、信頼性があった。
塾の周りの環境 バスの便は少なく、通塾は不便だった。駐車場はあったが、狭く、やや不便だった。
塾内の環境 受験生とそれ以外の児童が混在していたが、まあまあレベルの高い集中できる授業だった。
良いところや要望 講師は経験豊かで、合格の実績もあり、人間性からも信頼性がある。
星学館進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所に他塾がいくつかありますが、料金は高目だとは聞きます。でも不満は全く無いです。
講師 星学館には、幼稚園からお世話になっているので、校風が子供に合っていて、全ての先生や講師を信頼し、尊敬出来るようです。子供が安心して通っているので、親は送り出すだけです。
カリキュラム 小学4年の今は、まだ基礎重視のようで、学校の授業の予習・復習レベルです。
塾の周りの環境 市内中心部にあり、車・人通りは多いです。自宅が近くなので、徒歩で通塾出来て便利です。
塾内の環境 建物は古くても手入れが行き届いています。立地が中心部のため騒音はあります。
良いところや要望 塾、生徒、父兄の質の高さに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 料金や立地もあって、少人数で授業が出来ます。とても満足しているので、質の低い家庭が入ってこないことを切に願います。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。