- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,281件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ行き始めたところなので分からないですが、子どもは丁寧に教えてくれていいと言っています。
カリキュラム 子どもの理解に合わせて進んでもらえるので、良いです。そのために個別を選んだので。
塾内の環境 近くて治安もいい地域なので安心です。線路沿いですが、電車の音は特に気にならないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたところなので評価はなんとも。ただ、子どもは教えてもらえば分かるようで、やる気を出しているのでこれからに期待しています。
個別指導学院フリーステップ上ヶ原南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点→積極的に声を掛けてくれる。
悪かった点→今のところなし
カリキュラム 良かった点→復習と予習をしてくれる
悪かった点→今のところなし
塾内の環境 良かった点→自習室があり自由に使える
悪かった点→今のところなし
その他気づいたこと、感じたこと 授業後、自習室で宿題をして帰ってくる。
しっかり取り組めているので安心しています。
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりで、わかりませんが、分かりやすいようです。
カリキュラム 子に合ったカリキュラムを提案してくださった。また、今後学習していって、状況に合うように変更プランを立て直してくださるとのことが、安心できます。
塾内の環境 自宅近くのフリーステップは、使用できる自習室の時間が短い。
高3ということで、系列が同じ代ゼミサテライトの併用をすすめてくださいました。自習と、一教科は代ゼミの方でお世話になることになりました。
二つが連携してくださり、心強いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生が、信用でき、すべてお任せできる感じです。こちらの想いも、ゆっくり聞いていただき、親子共々納得して、入塾しました。
個別指導学院フリーステップ甲東園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人はとてもわかりやすいと言っています。
悪い点は特にありません。
カリキュラム 基礎からきちんと身につくような指導をしていただいています。
悪い点は特にありません。
塾内の環境 1:2の授業の場合でも講師の方の両隣に生徒が座る配置でいつも見てもらえてるようなので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に合った学習計画を立ててもらえるのと講師の方の教え方がとてもわかりやすいようで、喜んで通っています。
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾したばかりでまだよくわかりませんが、
こどもは、効率よくわかりやすく教えてもらってると言っています。
カリキュラム 学校の少し先取りのようで、
ありがたいです。
内容も、学校でやったかどうか聞いてくれて、
子どもも安心して質問したりして進めてもらっています。
塾内の環境 はじめと終わりにチャイムがなり、
礼をするので、
きちんとしている感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に通い出すので、よくわかりませんが、
落ち着いた雰囲気で、授業に集中できそうなので、苦手意識が少しでもなくなるのではと期待しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては普通、むしろ少し安い方である。他の個別指導塾が高すぎる。
講師 わからない問題はヒントを与えて、まず自力で解けるよう指導してくれ、それでもわからないところは分かりやすく説明してくれる。頑張ってる人には先生陣も室長もサポートしてくれる。
カリキュラム 季節講習は多く取ればかなり高額になる。教材に関しては高額なものは無い。
塾の周りの環境 駅から少し距離はあるが、店や人通りが多くあるので夜道でも安心。
塾内の環境 自習室はこじんまりしているが、綺麗にされている。あまり使う人が少ないので、席が空いて無いと言う様な事はない。こじんまりしている分集中出来る。
良いところや要望 授業の振り替えも出来るのは、助かります。室長がすぐに対応してくれるのも、進路相談に対応してくれるのも本当に助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 他の個別指導塾よりも、集団塾開進館よりも一番面倒見が良い塾でした。学力の高い先生方が多いようで、教え方がわかりやすい。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾のなかで安いほうかもしれませんが、夏期講習、冬期講習、春期講習時期に料金が跳ね上がりかなりの負担です。科目を増やしたくてもなかなか増やすことができない状況です。
講師 良いか悪いかは、実際講師と保護者が接することがないので不明です。子どもが機嫌よく通っているので悪くないのだと思います。
カリキュラム 状況が把握できてないのでどのように良いか悪いか不明です。学校の学習とリンクした教材や学習をしているようなので学校の学習のプラスとして頼りにしています。
塾の周りの環境 外から学習環境が拝見でき、明るい雰囲気で学習できているように思います。
塾内の環境 子どもいわく、塾内環境はかなり良さそうです。集中もできるため、自習学習にも利用しています。
良いところや要望 塾の環境や息子との相性は良いと思います。定期的に保護者との面談はチーフと行われますが、実際の講師との学習の進め方など情報が少ないように感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っていることだけで満足し、成績があまりUPしません。もっと日頃の勉強の仕方など厳しく指導いただきたいです。
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容からすると妥当なのかなと思います。もちろん安いにこしたことはありませんが。
講師 子供は人見知りがありますが、抵抗なくすんなり馴染むことができました。自主的に自習室を利用するようになったりで、良いと思います。
カリキュラム 試験対策や傾向対策が万全で、点数にも如実に表れており、子供も達成感を味わっていると思います。
塾の周りの環境 他にも塾は色々ありますが、他と違い、塾生の中で競争心を煽らない点が、良いのかなと思います。
塾内の環境 環境は整理整頓されていて、非常にきれいです。特に不満はありません。
良いところや要望 アットホームな環境で、生徒1人1人についてしっかり状況等を理解しています。責任者の方は、超ベテランなので安心です。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 趣味が同じなので、初対面でも質問がしやすかった。教えかたが、分かりやすく苦手なところも理解できた。
生徒が二人なので、問題ができたら待たないといけないから限られた時間に解ける問題が少なくなる。
カリキュラム 簡単な所から始めてあるので、取り組みやすい。
ただ、限られた中で高いレベルにおいつけるか心配です。
塾内の環境 隅の方の席だと集中してできるので、毎回隅の席がいい。エアコンがたまに利きすぎていて寒い。
勉強しようとしている雰囲気があるので頑張れる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と話しやすいので、フリーステップを選んでよかった。苦手な教科の受講なので不安でしたが、毎回理解して帰れてるので楽しくなってきた。
先生の教えかたもそれぞれだけど、どの先生も分かりやすい。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 入塾して間もないですが個別指導なので質問しやすく、指導もわかりやすいと満足しています。
カリキュラム 入りたてなので、まだよくわかりませんが生徒にあわせて多様な対応をしてくれそうです。
塾内の環境 立地は良く目立つ場所にあるので通いやすい。
大きな道路に面しているので車で送迎もしやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前に相談に行った時に丁寧に説明してくれ
子供に対する指導方針も具体的に示してくれて
信頼感が持てた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの個別とあまり大差はないかと思いますが。夏期講習などはそれなりにします。親として出来る事はお金を出すくらいなので。そんなものだと思います。
講師 子どものやる気を引き出してくれたので目標を達成と思います。やや厳しい環境が子どもには合っているように思います。
カリキュラム 国語がなかなか難しいのですがこれを標準と考えこれからも目標を高く成績を上がるよう目指していきたいと思います。
塾の周りの環境 周りが1人もざわついていないので集中できると思う。静かすぎて本人が疲れている時は寝てしまうほどでした。
塾内の環境 とても落ち着いた雰囲気で、先生も程よく厳しくしてくださるので、かといって厳しすぎるのでもなく、時にはフレンドリーにしてくださるので子どもも通いやすいようです。
良いところや要望 毎回、テストの後は面談です。面談の度にまだまだだな、とか成績上がってきたな、とか子どもの様子がよく分かります。家庭教育のあり方も考えさせられる良い機会だと思います。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方は、若い女性の先生だったので、年齢が近いということもあって、話しやすかったようなので良かったと思います。
カリキュラム 定期テスト対策である、プレ直ゼミ、直ゼミが魅力的だなぁと思って、入塾したのですが、ほとんど自習のようなものだったらしく、それが残念です。
塾内の環境 塾内は、個別に仕切りがあって、周りを気にすることなく、勉強に集中できそうなので、よかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりなので、よくわかりませんが、映像教材なども利用できるようなので、上手く利用して、少しでも成績アップにつながればいいなと思います。
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんな塾でも安いとは思わない、上場しているのでその部分で無駄な経費が掛かっている。
講師 講師の質が均一でない、もちろん良い講師もいたが休みも多い。
カリキュラム やはり大手というかそれなりの規模は有るので情報力というかいろいろな資料が揃っていたのでカリキュラムは良いと感じた
塾の周りの環境 関西ではかなりの高級住宅街であり、パチンコ風俗店等は皆無である。
塾内の環境 授業の始めと終わりにキチンと挨拶をする部分やうるさい生徒には静かにさせるといった部分。
良いところや要望 安く、楽しい授業で子供の興味を引いてくれる情熱のある講師がいる塾に通わせたい。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ最近の塾の適正価格についてはわかりませんので、判断いたしかねます。とりあえず保留とします。
講師 まだ通い始めたばかりなので、コメントは難しいところですが、とりあえず進んで勉強に行くようになったのでよい環境といえると思います。
カリキュラム まだ通い始めなので、ここでいう評価は難しいです。従い、エピソードはないです。
塾の周りの環境 家からは比較的近く、また駅からは近いので通うのは用意だと思います。道路にも面しているので明るいところなので、安全だと思います。
塾内の環境 自習室が別に設けられており、また携帯の使用不可としているところから勉強するには向いていると思います。
良いところや要望 環境面ではよいところだと思います。また個別教育なので、それを望むのであれば、良いかと思います。
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやはり高額です。講習期間は結構な金額になる。が他の個別も同じような金額です。
講師 説明がわかりやすい先生は人気があり仲々担当して貰えない時があるのが残念だが、数名わかりやすい先生がいる。が、先生の差がある。なるべく希望は聞いて欲しい。特に講習時にハズレの先生に当たると保護者としては時間とお金の無駄だと感じる。
カリキュラム 講習時に希望の先生にしてもらえない時が多いのは困る。なるべく希望を優先して頂きたい。
塾の周りの環境 回りに店が多いのは小学生にはどうかとも思えますが、駅近く、明るいので安心出来る。
塾内の環境 狭いながらも綺麗にしておられます。自習室がもう少し広く欲しい。
良いところや要望 先生や室長は相談しやすいのは有難いです。講習時も希望する先生でお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると少し高いかもしれません。その分、オリジナルの教材や試験対策の教材なども準備してもらえるので、相応かと思います、
講師 大学進学など、先を見据えた指導であるが、無理なく進めてくれるので、子供も受け入れやすい。
カリキュラム 定期テスト前には、しっかり教えていただけるし、気軽に自習のために教室に来れる雰囲気作りがある
塾の周りの環境 自宅近くなので便利。交通量も多く、街灯も多い場所なので帰り道も安心です。
塾内の環境 子供からは、うるさいとか雑音がお言いなどの不満を聞いたことはありません。
良いところや要望 高校別の情報や入試情報をいろいろ教えてくれるし、子供からみると質問しやすい雰囲気、環境で助かる。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 たまに雑談をいれ気分転換をしてくれるようで、そしてわかりやすく説明してもらえ、満足しているようだ。
カリキュラム 数学は学校でやるところをまず、塾でしてそして学校、宿題と、3回するようだ。
塾内の環境 騒がしくなく、机で仕切られてるので、2対1で集中してできてるようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 初めは緊張していたが、今は嫌がらず行ってるのでよいと思う。もう少し安かったらもっと嬉しいです。
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、講師の説明がわかりやすくなんでも聞きやすい環境です。
カリキュラム 良かった点は、苦手な単元をしっかり指導してくれます。また、学校の教科書にそった内容なので定期テストの勉強が日頃からきっちりとでき、わからない問題も解決できます。
悪かった点は、今のところ特にありません。
塾内の環境 良かった点は、各机に仕切りがあるので集中しやすい環境です。また講師一人につき生徒二人なので質問もしやすくじっくり教えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題もしっかりだされていて、わからないところもきっちりと教えて下さるので良い印象です。
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いとは思うが、今のところ塾のない日でも自習室が使えるのでまあいいかと思っている
講師 他の塾に通っていたが先生と行かなくなって合わずやめてしまった今度は本人の希望を細かに聞いてくれたので何と7月から休まず通うことができている
カリキュラム とりあえず二学期の成績を上げるのの目標であるが、なかなか成果が出てない感じである
塾の周りの環境 とにかく家から近く、通うことに負担にならない距離に新しくできたので通うことにした
塾内の環境 教室自体が狭いので、自習室がすぐにいっぱいになってしまうので、違うところでする子もいる
良いところや要望 生徒も増えてきたので、席が少ないので争奪戦になってきているので、同じ場所に増やしてほしいが無理
その他気づいたこと、感じたこと 結局講師はどうなんだろうと思ってしまうが仕方ない
個別指導学院フリーステップ西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので少し高いです。設備費も毎月必要なので、受ける科目が少ないと割高になります。ですが、自習でもわからないことがあるときは、空いている先生がいるときは教えてもらったりできるのでまあ妥当かなと思います。
講師 うまく教えてくれるのか相性がよいかどうか不安でしたが、きちんと丁寧に教えてくれているようで、こどもにわからないことはしっかりと教えてくれています。偉そうにすることもないです。
カリキュラム 個別指導なのでそのこどもの理解度にあわせた進みかたを提案してくれます。選んだ科目の進み具合で、残った時間を他の科目も教えてくれると言うイレギュラーにも対応してくれます。定期考査前には各学校に合わせて対策をしてくれます。
塾の周りの環境 駅近くなので、夜遅くても周りが明るいので安心して通わせられます。家から自転車で通っていますが、塾ビル自体には駐輪場がたりません。ですが、周辺に駐輪場もあるので利用しやすいです。
塾内の環境 明るく清潔な感じの教室です。集中しやすいように広いフロアをついたてでしきっています。静かすぎる中より、周りのひとがいるなかでの、集中力も養われるように思います。
良いところや要望 個別指導なのでその子にあった指導方を相談しながら進めていけるのがよいてす。塾長さんがとても気さくでしっかりとした指導内容を話されるので、安心感があります。一人一人に声かけもしてくれるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと こうでないといけない、という決まりで進めていくのではなく、そのこどもの事情にあわせて教えてくれます。講義のない日でも自習室に通いやすい環境を整えてくれているので勉強の苦手だった子どもも楽しく通っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ