- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「奈良県北葛城郡王寺町」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、大手ならではのカリキュラムが良い。中学に上がるともう少し上がるが、いいと思う。
講師 経験豊富そうでありよかったと思った。講師や事務員も複数スタッフとしているので良いのではないか。
カリキュラム 年間カリキュラムが組まれていて、それが事前に保護者に冊子で配られるのでよくわかるのが良い。
塾の周りの環境 塾の集中地帯から少し離れているが、駅からは十分徒歩圏であり、また車での送迎も塾集中地帯ではないため、比較的行いやすくてよい。治安も問題ない。
塾内の環境 防犯カメラもあるようでしっかりしていると思う。教室も静かでよいと思う。整理もできている。
入塾理由 探求という科目があり、他の塾にはない特色で本人が気に入りました。受験科目ではないが、将来役立ちそうです。
定期テスト まだ入塾したばかりでうけてはいないが、説明を聞いている限りは十分な内容と思う。
良いところや要望 講師らは忙しいとは思うが、例えば今般の塾ナビキャンペーン提出に必要な書類についての問い合わせについてはなかなか回答もなく、事務的な対応は少し後手に回っていると思う。学習面は当然よいと思う。
総合評価 金額に見合った内容と思う。学習面には期待している。事務的な部分は多少不安もあるが、それはどこの塾でも完璧ではないので、大丈夫と思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くもない料金だと私は考えます。授業相応の料金かなと思います。
講師 良い先生は多いと思います。最悪な先生なんていませんでした。個人の意見ですが。
カリキュラム 授業はとても分かりやすいです。進行速度も早過ぎず遅すぎずという感じでした。
塾の周りの環境 駅から近く、近くに買い物ができる場所もあるのでとてもいい場所にあると思います。どこの町からも行きやすい場所にあるなと思います。
塾内の環境 雑音はあまり無いですが、強いて言うなら換気のために窓を開けているとき、外の車の走行音が聞こえてきます。車通りは多い場所だと思うので仕方は無いと思います。
入塾理由 家から近くて行きやすそうだったから。雰囲気が良さそうだったから。なんとなくいいなと思ったから。
良いところや要望 良い雰囲気やと思います。駅近なのもポイントは高いなと思います。要望については特にありません。
総合評価 やはり、塾にも合う合わないはあると思いますが私はあってたと思います!
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 じゅくだいは安くない。集団塾なので、先生には質問できる日とできない日があるようだ。おなじ通塾費を支払ってるにもかかわらず値段に見合ってないと感じた。
講師 塾終わりに塾の前にたって見送りしてくれる。駅前だが、それがあるとないとではまったくちがい、安心感がある。
カリキュラム 塾の教室、レベルによって教科書が異なり、見合ったがくしゅうができるところがぽいんとだ。また、学校よりも早く習うので、学校での勉強の吸収がよくなるみたい。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分くらいなので安心。近くに大きいスーパーもあり立地はいいとおもう。Kintetsuもjrも通る駅だ
塾内の環境 環境は整備されてる。面談にいった際にお手洗いを借りたが、綺麗で教室も掃除されていた。
入塾理由 子供の同級生が通っているようだったので、通わせた。体験塾してみたところ、そこから勧誘がすごく断るのもめんどくさかったので通わせた。
良いところや要望 生徒をあだ名で呼ぶ先生が一部いるようだ。本人が望んでいない呼び名の子もいると聞いたので改善するべきだ。
総合評価 実際にがっこうのてすとの点数があがってるので、目に見えて成績があがるというのはよかった。先生は合う合わないがあるのは仕方ないかな。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科に対しての対価なのでだいたいそのものかと...しかし、夏期や冬期での別料金はなかなかの生活費の打撃は大きかったです。
講師 ここそれぞれの評価や対話に関しては評価高いものと考えています。
カリキュラム 個々の弱点を指示して言ってくれるところ等とアットホーム的な感じで飽きさせない様な努力を感じます。
塾の周りの環境 塾の立地条件は考慮していません。よりも、本人(第一子)の行きたいという気持ちを考慮した迄です。気にしたことがない。
入塾理由 高校受験にあたり、友達が言っていたという安易な理由ひとつで決めました。しかしながら、第一子にはすごくフィットし、成績向上し常に成績が向上して行ったため続けさせ合格に繋がりました。
定期テスト 自習室の解説や授業以外の質問コーナー等は助かります。各学校の試験対策?的なスケジュールも助かります。
家庭でのサポート 天候によっての送迎等は行っていました。宿題等は本人次第と「提出物とかは大丈夫か?」ぐらいの確認等は行っていました。万が一体調不良等でのオンラインの手配はしていました。
総合評価 ここを尊重してくれる塾だと思っています。各自努力のかけれらも声掛けしてくれているので安心しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生のレベルと金額が合っていると思うので、安い方だと思った。
講師 比較的熱心な先生が多かったように思う。面談もしていただいた。
カリキュラム 目標にしていた高校に受かったため、良かったと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、スーパーも近いため良かったと思う。電車でもバスでも子供ひとりで行ける距離であり、大通り沿いなので、歩道もありきけんも少ない。ただ、迎えに行く際車が多すぎた。
塾内の環境 とても綺麗だったと思う。ただ個別に別れている自習室が無かった。
入塾理由 娘の友達が通っており、娘がそこなら通いたいと言い出したから。
良いところや要望 自習室が教室だと聞いたことがあったため、個別にわけた自習室を設けて欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元々の月謝以外に追加での費用がかなり多く、実質かなりな費用がかかる
講師 わからないことなどへの質問等にキチンと答えたくれないことがあるようです。
カリキュラム curriculumや課題、宿題が多いかもしれないが、合格のためには必要
塾の周りの環境 通いやすい場所にあり、回りに他のじゅくがないため、帰りが早いと思う
塾内の環境 こじんまりとした建物で、まだまだ新しいので、環境や内部環境はいいと思う
良いところや要望 初めに年間これぐらいの費用がかかることを教えてほしかったこと、担任にもっと相談に乗ってもらいたかった
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと学習面でのサポートを見てもらって、ありがとうございました
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 六年生の時は、春、夏、冬の講習でかなりお金がかかった。
講師 少人数だったので、良く気にかけてくれる。成績や勉強の取り組み方、進路の相談にのってくれる。
カリキュラム 教材は少し難しめの問題もありましたか、基礎から取り組めるようになっていた。
塾の周りの環境 駅から近い。駐車場はないが送り迎えしやすい道路沿いにある。先生が塾前で待っていてくれる
塾内の環境 道路沿いにあるが、中は静か。自習室はしゃべる子もいてたようだか、先生の見回りがあるので騒がしいことが続くことはなかったようだ。
良いところや要望 少人数なのがよい。人数が多いほうが競争心がでるのかもしれないか、うちの子には少人数で先生に目をかけてもらいながら…のほうがあっている。
その他気づいたこと、感じたこと 六年生の時はもう少し先生との懇談会の回数があったほうがよかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ピンキリではあるだろうが
いい所はもっとあると思う。
今の実力ややりたい科目にもよる。
講師 親切で丁寧な対応。融通がきく。
分かりやすく、また、分かるまで教えてくれる。
カリキュラム カリキュラムは納得のいくもので
レベルに合わせ分かりやすいものを選択し
時には個別指導もあり
うまく、考えられている。
塾の周りの環境 駅近で雨降りでも、濡れる事もなく
人通りも多く心配がない。
駐車スペースがあればなおよし。
塾内の環境 駅近なせいか、雑音は多い。
こればっかりはしょうがないが
少し、集中力がかける。
良いところや要望 とにかく、先生が親切かつ丁寧なのが良き。
融通がきくのもいい。
他の塾に行ったことがないので比べよがない。
その他気づいたこと、感じたこと やりたい科目を集中的にしたいが
先生がいない。
科目別に先生がもっと居れば
もっと充実すると思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、他の塾との比較がしにくいところがある。6年生になると受講料が高くなる。
塾の周りの環境 駅近であり、家からも送り迎えがしやすい。明るいところを通るので、安心
塾内の環境 自習室にカメラがあり、いつも目にかけてくれていた様で良かった。
良いところや要望 丁寧ではあるが、質問に行こうと先生のところに行くと会議中とかで教えてもらえなかったと良く言っていたのが、気になってた。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前の塾よりは高い料金にはなりますが、その分、生徒の管理や小テストなどの資料が充実しているので、問題ありません。
講師 今のところは、まだ転塾したばかりですが、校長はじめ
講師の方々がしっかりと子どもを見てくれている感じが
あります。
カリキュラム カリキュラムも、学校のテスト期間に合わせてサポート週が設定され時間割もあるので、当日はどういう学習内容で受講するのかも分かり、非常に有難いです。
塾の周りの環境 駅からも近いですし、塾専用の駐輪場も設けられてらいるので、車での送迎以外にも対応できる。
塾内の環境 クラス内は、落ち着いた生徒さんばかりで、無駄話や騒いだりは無いみたいです。(息子談)
良いところや要望 講師の方々の方針がまとまっているので、どの
教科であってもやり方が統一されている感じが良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはコストパフォーマンスはよい。他塾の料金や環境を比べてみましたが他塾より圧倒的にコストパフォーマンスはいいかと考えます。
講師 本人曰く 優しく熱心に指導してくれます。テスト前対策もされており安心できます。
カリキュラム 教材は思った以上に詳しく書かれており私自身も安心してお任せできるかと思います。
塾の周りの環境 駅から非常に近くまた周りは商店街ではありますが人通りも多いですがうるさく感じることはないかと思われます。
塾内の環境 塾内の環境は本人に聞きますとかなり静かに集中できるようです。また自習室でも集中してできそうと感じているようです。
良いところや要望 塾開始時間もやや遅い目ではありますが部活等々の時間によりちょうどいい感じです。夕食も食べてから勉強するという時間の有効活用には良いしつけにもなるかと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季冬季講習料金は高いですが、子供への投資と割りきってます。
講師 信頼できる講師が多く、ほめてのばす感じが子供に合ってたみたいです。
カリキュラム 受験前には受験高校に対する対策を徹底指導していただきました。
塾の周りの環境 駅近なので夜遅くなって1人で帰る事になったとしても少し安心感はありました。
塾内の環境 自習室の解放時間が長く、家ではできない集中する場所として良かった。
良いところや要望 クラブ活動で少し遅れて行くことがあっても対応してくれました。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点
特になし。
悪い点
料金の説明受けたけど
よく分からない
システムがわかりにくい
結局は幾らなの?
と言う感じです。
講師 良かった点 国語が嫌いでしたが好きになったと言っていました。
悪い点 特に無し
カリキュラム 良かった点
こまめにテストで学力を判断してもらえるのが良い。
悪い点 春期講習から始めましたがクラブで忙しく慌てることが多かったです。
開始時刻が普段通りだと嬉しいのですが。
塾の周りの環境 良かった点
駅近くなので明るく便利。
悪い点
送迎の際、駐車場が無いので苦労する。
塾内の環境 良かった点
集団塾なのである程度の雑音は有るが競えて良い。
悪い点
特に無し
良いところや要望 塾の社員さんや先生がとても親切丁寧な印象です。
子供の良いところを必ず見つけてくれているので楽しく通えていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今はまだわかりません。これから子供と教師の相性の問題と思いました
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンのサービスで春講習や入学金等が、無料だった。
追加料金が色々発生し、月々の授業料は結構高め。
講師 面白く、やる気にさせてくれる。担任制度があり、担任の先生から直接電話があり、自己紹介や授業の様子など丁寧に話をしてくれた。
カリキュラム まだ春講習しか受けてませんが、授業が長いけど、集中して勉強出来たと言っていました。
塾の周りの環境 駅のすぐ側なので便利だけど、うちは車なので他の車も多く駐車しずらい。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強に集中出来る。
部屋も広すぎず教師の目が届きます。
良いところや要望 子供が面白かったと言って帰ってくるので、このまま楽しく通ってもらえたらなって思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒のペースを尊重しながら授業を進めてくれそうな穏やかさがあるかと思います。
カリキュラム 高校トップクラス受験コースと中学受験クラスの授業の内容の違いを教えてもらえたらなと後から思いました。
塾内の環境 アットホームさがある落ち着いた雰囲気で、緊張している子供には安心しやすいのではないのかな?と思います。
その他気づいたこと、感じたこと これからですが、学校の勉強は全く問題なく解けるのを前提に、早いうちから、トップ高校入試を視野に入れた勉強方法うや、テストの時期の組み方などが、個別とは違う受験の力の入れ方に魅力を感じ決めました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安い料金でやって欲しい。子供を3人通わしたら安くするとかして欲しい
カリキュラム わからないところはしっかりと教えてくれました。
塾の周りの環境 駅までが遠いので、一人で行かすことができず、結局送り迎えが必要なこと
塾内の環境 場所が人がよく通る場所にあり、車も混むので、送り迎えが大変です
良いところや要望 マイクロバスなどで送迎をして欲しい。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでかなり割高感はある。もう少し安ければよかったと思う。
講師 講師によって当たりはずれがある。学年が変わると担当の先生が変わってしまい、継続的な学習ができない。
カリキュラム 個別指導であるので子供の適性に応じた指導をしてくれる。また、懇談や電話相談なども熱心である。
塾の周りの環境 駅からすぐのところにあるので通いやすい。ただ、周辺が渋滞しているので来るまでの送迎はしづらい。
塾内の環境 駅前にあるのでやや電車の音などがうるさい。教室そのものは勉強しやすい環境にある。
良いところや要望 個別の状況に応じて指導してくれるのはありがたいが、進度が少し遅すぎたのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回塾の様子を電話で知らせてくれるなど、非常に熱心であるが、良い先生はすぐに変わってしまうのが残念。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わかりやすくて、面白い講師もいて集中が途切れない授業なので良いと思います。
カリキュラム 程よい量の授業内容、宿題なので家でしっかりする習慣を身につけれるなと思いました。
塾内の環境 机と机の間が狭いのが悪い点で黒板が大きく見えやすいのがいい点です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は個性豊かでその教科でのそれぞれ面白さがあり集中して授業を受けれるのでいいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が払っているので分かりませんが、少人数制なので高いと言っていました。
講師 何人かの先生は話しやすく、授業も楽しかったですが、先生の好き嫌いは分かれると思います。
カリキュラム 夏休みはたくさん勉強をさせるカリキュラムがあり、入試前には入試問題を実践する機会がたくさんありました。
他の塾とは違い、水曜日と日曜日が休みなので、こんな調子で大丈夫なのかなと不安になることがありました。
塾の周りの環境 駅から近いですが、大型の車などが通ると揺れるときが多々ありました。
塾内の環境 とても綺麗でした。
トイレも綺麗に掃除してあり、清潔感がありました。
教室も綺麗でした。
良いところや要望 何人かの先生は話しやすく、授業も楽しかったです。
先生との距離は近かったと思います。
たくさん質問に答えてもらうことが出来たと思いますが、人数が多かったので、答えてもらえないという日がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制と言われて入塾したのに、最終的には他の大手塾と同じぐらいの人数となり、席はギューギュー詰めでカバンを置くところがない状態でした。
第1志望合格とかかれていますが、入試前に志望校を落とした人がたくさんいました。
進路相談の時間はひとによって大きな差があったように思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ朝通い始めて間もないのでよくわからないのですが、子どもは、授業が楽しいと言っているので、先生の進め方がいいのかと思います。
カリキュラム 中学受験クラスに通い始めたのですが、結構なハイスピードで各単元進んでいくので、この先ついていけるのか心配です。
復習しながらしっかり進めていって欲しいと思っています。
塾内の環境 いつでも明るく綺麗です。
先生方も子どもたちの事をよく考えてくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたところでよくわかっていないのですが、今のところ子どもは楽しく通っています。
うまいことやる気を出させてくれるような授業の進め方をしてくれているようなので、期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ