- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「愛知県名古屋市名東区」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。自習で毎日3時間も見てくれる、質問も受け付けてくれるのはありがたい
講師 先生にもよりますが、やる気がある生徒にはとことん付き合って理解出来るまで教えてくれるところが質が高いと思う
カリキュラム カリキュラムは個人に合った物にレベル分けされておりやる気が出る環境
塾の周りの環境 駅から徒歩5分と近いです。駐車場は少ないけど先生が誘導してくれます。先生達が車と生徒の結び付けが出来ているので安心します。
塾内の環境 教室はあまり広くはありませんが人数に対応した最適な広さです。自習は職員室でも出来ます
入塾理由 いろいろな塾に通った結果、娘と先生の相性が良かったのが理由です
定期テスト 定期テストは頻繁にあり真剣な中でも遊び心を入れた教え方をしてくれている
宿題 宿題量は適度な分量のため学校の勉強の予習、復習になります。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談、勉強の相談、進め方の調整、受験の対策等全てのフォローをしました
良いところや要望 とにかく先生達が熱い!強制や威圧的ではなく、楽しく前を向いてやっていく感じが良い
その他気づいたこと、感じたこと 学校や他の習い事などで授業やテストが受けられない場合でも時間調整をしてくれて他の生徒と差が出ないように調整してくれます
総合評価 受験まであと少しありますが勉強を楽しんでいる、成績が上がった事を楽しめている娘を見ているとここに通って良かったと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分かっているわけではないですが、やはり負担はあります。コスト削減出きる部分はして欲しいです。
講師 徹底して褒めて伸ばす考え方で子どもを優しく明るく褒めてくれます。
みんな優しく爽やかなイメージです。
入塾の際の説明も丁寧でした。
カリキュラム 本人のレベルに合わせた教材が用意されています。それを講師が選んで進めてくれるのでいいと感じました。
塾の周りの環境 家から近く、学校からも近いです。道中に交番もあり、安心です。
塾内の環境 教室はとてもキレイです。
自習室もあり、家より集中できると学校の宿題をやり行ったこともあります。
良いところや要望 夏期講習から通常の入塾の際、確認の連絡がありませんでした。続けるつもりだったのでいいですが、連絡があるものと思っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間を勘違いしており、遅刻しました。
1時間の遅刻でしたが、連絡はありませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的なのかもしれませんが、とにかく殆どの月で
追加の講習費用を払っている感じ。
講師 皆さんお忙しいようで、少人数クラスの割には個人
単位のフォローは殆どしてもらえませんでした。
本人の習熟度に問題があったり、馴染めていないようであれば教えて欲しいと都度伝えていたが、その度に「任せて下さい」と言うから任せていたら、ただ不得意分野のプリントを渡すだけで、特に解説も指導もなし。
カリキュラム 教材が多すぎるのでとてもさばききれませんでした。
難関高校を目指すような、意識も学力レベルも高い子
向きだと感じました。うちのような平均的な子だと
苦労するかもしれません。
塾の周りの環境 問題ありません。駐車場もあり
車での送迎にも便利でした。
塾内の環境 室内もきれいで落ち着いて受講出来ると思います。
コロナ対策もしっかりされていたので安心でした。
良いところや要望 英検受検の際、事前の準備に付き合ってくださった
おかげで無事合格出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 今回の受験を通じて親子で良い経験をさせてもらったと
思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の説明がよくわから夏期講習とかでは負担が大きく大変でした。他の教科もできるのに教えてもらえなかった
講師 先生が友達みたいで
勉強をしに行くって感じではなく
遊びに行くって感じだったし
値段は高く時間変更もあり
あんまりいいって感じではなかったです。
カリキュラム 教材は人によって買わす人とコピーの差別があり
答えも渡していたので
それを丸写しすることもあり
全部使うことなく終わった
塾内の環境 コロナ化でもあったので人数制限はしてくれて安心はありました。自習室は自由だったので勉強できた
良いところや要望 電話大変はすごく良かったです。オートロックだし安全面ではいいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は 通常授業の料金が分かりやすかった
悪かった点は テスト前の追加授業の料金が 自分で決定できるものの 料金が 少しかかりそうな気がした。
講師 まだ通い始めたばかりですが、分からない所への説明が 丁寧に説明してもらえた。
塾の周りの環境 自宅から近く 人通りの多い道沿いなので 安心して通わせれると思います。
塾内の環境 授業中は 集中できる環境になっていて、適度な人の動きと声で 息子にとっては眠け防止になっている。
悪い点は 特にないです。
良いところや要望 教室長の雰囲気がとても良く、先生方の説明も分かりやすいので 本人は積極的に通えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだとおもいます。 夏季冬季講習はテキストと講習料が結構かかりましたが、子供が行きたいなら仕方ないとおもいました。
講師 苦手な教科を親切に指導していただき、興味を持って取り組むことができるようになった。自習室も進んで行くようになった。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて、やる箇所の指導があった。 うちの子にとっては、量が多くて大変そうでした。
塾の周りの環境 通学路の道にあり、明るい場所にあるため安心して通わせることができました。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしているとおもいました。 校内もキレイにしてると思います。
良いところや要望 面倒みの良い先生方で、塾にあまり興味がなかった方ですが、行って勉強する気にさせてくださり感謝してます。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので質問しずらいことを考えるとやや割高かもしれない。
講師 これといった特徴のある先生でもなく、授業も普通だったようだ。
カリキュラム なにという教材でもなく、子供もあまり楽しそうに通ってなかった。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える場所にあったから、通学していたようなものです。
塾内の環境 教室の壁が薄いのか、となりの授業の声も聞こえるのであまり集中できなかった
良いところや要望 集団の塾はよいところもあるが、我が子にとってはあまり良くなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 家から通えるという理由だけで、塾を決めるのは良くないかもしれない。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾を検討しているときに、概算でも良いのでざっくりとした予算が分かると
大変助かると思います。
講師 課題に興味がわくように、とても親切にうまく誘導してくれているようなので安心しています。
カリキュラム 予習、復習等のバランスを調整しながら進めていただけるので良かったです。
塾の周りの環境 夜遅くなる時に周りの環境がちょっと暗いので、もう少し明るいと良いなと思います。
塾内の環境 思っていたよりも広く、同じ中学の顔見知りの友達もいるようで安心しています。
良いところや要望 周りに塾が沢山あるので、他との違い・強みがもっとわかりやすいと助かります。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては良心的な価格なのて、他の塾に比べても安いと思います。
カリキュラム 高度なカリキュラムに沿ってやっているわけではないところが不安
塾の周りの環境 家に近いのが良い点かと思います。住宅街にあるので人通りが少ないのが心配
塾内の環境 雑音は特にないので、静かな空間で勉強ができると思います。個別空間は少ないです
良いところや要望 あまり大きな塾ではないため、先生との距離が近いのが良いと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧に説明していただき安心しました。
穏やかな感じです。
カリキュラム 教材がいいと思います。
比較的少人数なので、目が行き届くのがいいです。
塾内の環境 きれいな校舎です。上履きに履き替えて入室します。施錠もきちんとしています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ではないですが、一人一人に合わせた指導をしていただけそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、安くもなく、わりと適切な料金だったと思いました。
講師 すごく丁寧で親切な指導をして頂きました。分かりやすかったと聞いています。
カリキュラム 個人個人に合わせた指導で、教材もとても分かりやすかったと聞いています。
塾の周りの環境 駅から近くて、とても交通の便が良く、人通りが多いため治安も良かったです。
塾内の環境 少し雑音はありましたが、講義に支障があるほどではなかったようです。
良いところや要望 指導方針を丁寧に保護者に説明があり、どういった方針で進めていくのかが分かりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に他の学習塾と比べたことはありませんが、子供が違和感なく学習できていたことが良かったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親切で、熱心だと思います。レベルが追いつくまでは、補習もおこなってくれました。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っていて、かなり中身の良いものです。学習速度は早いです。親も教えないと、最初はダメなので、時間を取られます。
塾内の環境 教室内、音漏れが少なく集中できます。講師が外に出て、交通指導もしてくれるので、安心です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、子供はとても気に入っています。人数も少ないので、楽しくやっているみたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一度、毎週月曜日だったので、祝日と重なってお休みになることが多いのに、振替も無く、それにしては高いと思い辞めました。
講師 少人数だったので、わかりやすく教えてくれて、ゲームを交えた教え方など、子供が飽きないように教えてくれていました。
カリキュラム 国語式算数というカリキュラムを受けました。文章問題が得意になれたと思います。
塾の周りの環境 塾の場所は家から歩いて行ける距離で、常に人通りもあるので、問題なかったです。
塾内の環境 教室は古いですが、きちんと掃除されており、特に不満はありませんでした。
良いところや要望 値段がとにかく高かったように思います。毎週月曜だったので、祝日と重なってお休みになることが多いのに、振替授業も無く、週3回しか無いような月も少なくありません。それなのに夏休み冬休みはさらに高くなり、もちろん日数は少ないし、意味がわかりませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料お試し講座しか受けていないのですが、あれだけの内容を無料で受講できるのは有難いです。
講師 講師の先生が親切で、子供にわかるように丁寧に教えてくれます。また、保護者向けの勉強会やアドバイスも行なってくれます。
カリキュラム 子供が興味を持つような講座と、しっかり学習するための講座をバランスよくカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅前で交通の便はいいです。しかし、駐車場が狭いため、車での送迎の際は路上駐車をしなけれびいけない事があります。
塾内の環境 教室がいくつかにわかれていて、他の教室で行われている授業が聞こえません。
良いところや要望 講師の先生が親切なところ、お試しできる講座が多い事が素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受けたい科目があっても、曜日と時間の選択肢がなかったので、もう少し授業数が多いと有難いです。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(生徒2先生1)にしては高くないと思います。授業以外の補習を勧められるがまま入れると、結構な金額になります。
講師 どこでもそうですが、チューターが主です。年齢が近いこともあり、相性が良ければ勉強を含め学校生活の相談もできるので良いのではと思います。相性が合わない(又は教え方が合わない)先生は変更して頂けます。
カリキュラム テスト前はテスト対策でカリキュラムを組んでくださります。ただ、自習室ではなく補習といった形で(有料)自習室解放の意味があまり無いのでは?と思いました。すすんで自習室を使うという感じではなかったです。
塾の周りの環境 近くにバス停はありますが、学区内、近隣学区のお子さんが多いので、自転車、徒歩、車での送迎が殆どだと思います。
塾内の環境 小学生のお子さんがいるので、始まり、終りはにぎやかですが、それ以外は静かで、教室内も整理整頓されていると思います。
良いところや要望 定期的にアンケート、面談がありそこで相談もすることが出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しい先生がいないので、お子さん次第の部分がかなりあると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的てあったと思う。個人に合わせているわけではないので、そもそも高いなら行かない
講師 先生が電話してきて授業内容を親に知らせてくれたことは親切で丁寧だと感じた。
カリキュラム テスト形式で進めて、分からないところなどは詳しく説明する形式。どんどんさまざまな問題にあたっていく。
塾の周りの環境 歩いてもそんなに遠くないので良かった。地下鉄や自動車でも都合よくいけた。
塾内の環境 教室に無駄なものなく片付いていた。清潔かんあり、空調もきいていた。
良いところや要望 場所が近い。地下鉄やくるまでも通学しやすいてんが良かった。。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 中途での入塾なので、学校より先に進んでいる授業についていけるか心配でした。
先生に相談したところ、遅れている分は補修でフォローしてくださるとの事でしたし、時間が許す限り質問も受け付けてくださるという姿勢に安心しました。
カリキュラム 塾内の試験がマメにあるようなので、試験慣れしていないわが子にはいいと思います。
塾内の環境 少人数のクラスで授業中の私語もなく、集中して勉強できているようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果が出ていませんが、子どもが先生にも授業にも不満を持たず通っているので、結果を期待したいと思います。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ