- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「愛知県名古屋市緑区」で絞り込みました
20件中 1~20件を表示
- 前へ
- 次へ
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準だと思いますが、コロナでオンラインになっても同じ金額だったのは残念でした
講師 先生がとてもフレンドリーで堅苦しくなく、子どもは楽しく塾に行くことができ、違う地区の友達もできました。
カリキュラム 地元よりこの塾の近くの中学の方がレベルが高かったので、授業内容のレペルが高かった所がよかったです。
塾の周りの環境 東郷からは公共交通機関で行くことができず、雨のときは困りました。名古屋の人は目の前にバス停あるので大丈夫だと思います。
塾内の環境 教室内は整理整頓されてるし、目の前が交通量多い道ですが、子どもからはうるさいとかは聞いたことありません。
入塾理由 地元ではなく名古屋の塾で一番近いところだった為と集団塾希望だった為選びました
良いところや要望 塾の雰囲気はとってもいいと思います。今も子どもはその当時の仲間と遊んだりしています。このままの雰囲気を続けてください。
総合評価 楽しく総合的にはよかったですが、オンラインでの対応とかの点で満点にはしませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。テストにかかる料金があり、それが、用事で受けられなくても、キャンセルできず取られてしまいます。仕方がないことだが、勿体なく思います。
講師 講師の先生は、とても優しく丁寧な対応をしてくれます。悪いところよりも良いところをとにかく褒めてくれて、子どものやる気を損なわないようにしてくれています。
カリキュラム 年度途中での入学だったため、カリキュラムについては、始めはとにかくついていくのに必死でした。
塾の周りの環境 家から車で5分ほどで、駐車場は道路を挟んだコンビニに停めることができるので、送り迎えに困ることはありません。
塾内の環境 塾の中には、入ったことがないので分かりませんが、子ども曰く、とても集中できる空間らしいです。
入塾理由 毎週、確認テストがあるので、学習の定着をはかるのに良いと思い決めました。
定期テスト 定期テストは、定期的に行われています。
事前にその部分を中心に指導してくれています。
宿題 量は適量だと思います。が、うちの子には、まだまだ難易度は高めです。理解して終えるのに、とてもひと苦労します。
良いところや要望 塾から向かいのコンビニまで、毎回、講師の先生が、保護者が待っている車まで送ってくれます。
総合評価 他の塾に比べて立地がよい。毎週の確認テストで学習の定着がはかれるところ。ただ、その分、料金が嵩むのが、少し悩ましいところではあります。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。前の塾が高かったので初めは、安いと感じました。
講師 子供のことをよく考えてくれていると感じました。褒めて伸ばすとパンフレットに書いてあった通り子供に出来たねとかすごいねとか声をかけてくださり子供が喜んでいました。
カリキュラム 子供のレベルにあっている子供が自らやってくれそうな教材だと思いました。
塾の周りの環境 駐車場が3台しかなかったので、少ないと思いました。塾の前の道路の交通量も多かったです。
塾内の環境 とても清潔で安心できました。先生のいる場所は、生徒が質問しやすい所で頻繁に生徒が先生のところに来ていました。
良いところや要望 先生がお任せ下さいと言ってくれたので、安心しました。
少人数で分からないままには、しないと言ってくれたがよかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾に比べたら割高だと思います。進学塾なのである程度は仕方ないと思います。
講師 まだお会いしてないのでわかりませんが、指導に対する熱意は電話越しでも伝わりました。
カリキュラム 中学受験の予備校に通っていたときと同じ教材だったので、とても信頼して預けられました。
塾の周りの環境 授業後必ず先生方が近くの駐車場までお見送りをしてくれるので、女の子でもとても安心できると思います。
塾内の環境 授業中はしっかり集中できるそうです。休み時間は携帯を出していじっても大丈夫だそうです。
良いところや要望 今のところ満足しています。授業で使うタブレットは貸し出ししてくれます。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備が最新の近くの塾と比較しましたが、こちらの方が高かったです。
講師 信頼できる先生、熱心に指導してくださる先生がほとんどですが、尊敬できない先生がひとりいらっしゃり、その先生の言葉は一ミリも子供の心に届きませんでした。
カリキュラム 教材やカリキュラムなどは、すべてしっかりこなすことができれば素晴らしいものだと
思います。しかし我が子は「こなしていた」だけだったので、それを意欲をもって取り組めるように指導してほしかったです。
オリジナルの手帳を買わされてスケジュール管理するように指導されますが、数文字書いてあるだけで毎年ほぼ白紙だったので、買わせるなら、使いこなせるまで、もっとしっかり指導するべきだと思います。
塾の周りの環境 自転車で行く時は問題ありませんが、車で迎えに行く際は向かいのローソンの駐車場を利用します。
塾内の環境 狭めの教室です。自習の際には監視カメラ付きで、寝ていたり、ルール違反はすぐに注意されるのはよいと思います。
良いところや要望 しょっちゅう電話で、最近の取り組みの様子など報告してくれます。なので気になることやお願いしたいことも相談しやすいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて若干高めの設定だと思う。ただこれで希望校に入れれば良いが。
講師 子供は嫌がっていないので、悪くはないと思う
カリキュラム 適度に宿題はあるようなので家でも勉強癖がつくのではと思う。またテスト対策など教材もいくつかあって子供にはあっていると思う。
塾の周りの環境 歩いて行ける距離なので夜遅くなっても安心である。近くにコンビニがあるので迎えに行きやすい
塾内の環境 教室は良いと思うが、自習室が狭いのか、テスト前の時などはすぐに満室になるようなのでそこは改善してもらいたい
良いところや要望 自習室をもっと広くしてほしい。予約制やポイント制など公平に使用できるとよい
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はけして安くはないですが中学受験用の塾では平均なのではないでしょうか。もう少し安い料金設定だとありがたかったです。
講師 体験授業の際は本人が緊張していたが場の雰囲気に馴染めるような声掛けや、やる気をつけてくれるような声掛けをしていただけました。
そのお陰もあり本人の中学受験への意識も高まったように思えます。
カリキュラム 教材は多くて大変だとは思いますが、少人数なので生徒への目が行き届きやすく、分からないところは授業の前後で教えていただけるので良いと感じました。
塾の周りの環境 学区外ではあるがわりと近いので通いやすい。
塾内に2、3台分の駐車スペースがあります。
塾内の環境 塾内はきれいで掃除や整理整頓も行き届いていると感じました。悪かった点は特にありません。
良いところや要望 講師の先生の対応がとても丁寧で説明が分かりやすいと子供が言っておりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高く感じました。いろいろな、講習の追加がたくさん案内されました。
講師 一年しか通っておらず、講師とは一度も会った事がないので、分かりません。
カリキュラム 個人に合わせて出してくれるのですが、その通りに講習を受けるとなると、高くなります。
塾の周りの環境 自転車なので、バスも通っており、駅に近いのですが、あまり関係ないです。
塾内の環境 駅に近く、交通の量も多いのですが、中での音は聞こえにくいと思います。
良いところや要望 塾の駐車場がないに等しく、雨の日の迎えの時は嫌な気分になりました。
その他気づいたこと、感じたこと きちんと、管理されてないのか、2講座余分に取られる所でした。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなくやすくもない、夏期講習も、内容の割には、日数あってわりやす
講師 親身に対応、保護者説明会などを定期的に実施してくれて、
よかった、学習意欲が湧くような教室づくりをしてくれた。
カリキュラム 成績が、あがらず、やめようとしたときに、電話をしていただいたりして、子供のやる気を出してくれた
塾の周りの環境 送り迎えはしやすく、駐車場もあって、雨の日も迎えにいきやすかった
塾内の環境 教室の人数も少人数で、個別にいろいろ、アドバイス
講師が、生徒への声かけなどよくしてくれる
授業が、おわっても夜遅くまで、対応
良いところや要望 特にわるいところはなく、よかったとおもいます。
近くにコンビニが、あり送り迎えはらくてした
その他気づいたこと、感じたこと 学習意欲向上にむけて、パズル道場などやっていたので、夏休みなとで、実験などやってくれた。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生は、長期連休中にたくさん授業を行ってくれるので、それなりの料金になってしまう
講師 こどもが勉強に興味をもてるようにしてくれ、保護者との面談も多い
カリキュラム 受験時期に合わせた内容で行われ、中学1年のころから上級生の話を聞いて、受験への意識を高めた
塾の周りの環境 雨が降ると多くの保護者が車で送迎するのだが、駐車場が少ないため大変だった
塾内の環境 まるで学校の教室のような作りで、勉強するところという意識が芽生えると思う
良いところや要望 保護者との面談が多いので、自分のこどもの現状、目標とする学校に入れるのかなどその都度教えてもらえた
その他気づいたこと、感じたこと 個別の塾ではなく、授業形式の塾だけれど、先生と生徒の距離が近い感じがした
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期しか行っていないのでよくわかりません。個別ではないのでそれほど高くはないですが、人数も少ないので個別に近い感じで教えてもらえるなら納得できる値段だと思う。
講師 短期だけお世話になりましたが、テストの間違いなどくわしくおしえてくれて、苦手なところがよく分かるようになったと言っていて、今後も通ってみたいと言っています。
カリキュラム テストの結果で苦手なところを見つけてくれて、その単元に特化した短期講習を勧めてくださったのはよかったです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、信号もちゃんとある道を通って行けるから。
塾内の環境 清潔感があり、やる気にさせる掲示もしてあったのはよいと思いました
良いところや要望 レギュラーコースは教材が多いので、教材費が高いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べたことはないのでよく分かりませんが、先生の対応は良いと思いました。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他の学習塾と比べて高額だと思います。教材費も含めて高い
講師 生徒個人へのフォローが手厚い。授業以外でのフォローを含めて。
カリキュラム 季節ごとの特別教室の料金が高く、内容も充分なものではないように感じる。
塾の周りの環境 自宅からの距離及び周囲の環境も大通りに隣接した立地であること
塾内の環境 教室の大きさも生徒の人数と比較して合致しており、良いと思いました。
良いところや要望 一人一人の教育にたいしてのフォローは非常に良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 2つの中学に通っている生徒が通う学習塾でもあり、学校のテスト前には自習になることが多い
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないと思う。あの時間、コマ数、自習室、トータルで考えるととてもお値打ち。成績が上がればさらにお値打ちに感じたと思う。
カリキュラム 自習室もあり、定期テスト対策もあったので環境は悪くなかったのでは。シーズンごとにあの量のカリキュラムは必要だったのかは疑問。
塾の周りの環境 駐車場は停めにくく3台ほどしか停められないので不便ではあった。しかし、家から近隣だったので自転車で通っていたのであまり不便はなかった。大通りに面しているので、安心感はあった。
塾内の環境 自習室を開放してくださっていたので定期テスト等のときは自由に使わせてもらっていた。施設は土足ではないのでとても清潔感のある雰囲気でした。学校の教室っぽいのでいいと思う。
良いところや要望 年頃の子供たちを相手にするのも大変だとは思いますが、子供ひとりひとりに合う勉強法など自習の際に活用出来るよう指導してもらえたら更に良かったのでは。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定になってはいるが、かなり熱心な教育ではある。 教材費や講習費等の負担額は気になる。
講師 教育に熱心な先生が多く、面倒見も良い。料金は少し高いのがネック
カリキュラム 教材は塾指定品であるが、非常に学習しやすい構成になっており良い
塾の周りの環境 車で送迎が必要であり、親の負担が大きいのが問題点であると思います。
塾内の環境 教室の大きさ、部屋数、生徒の人数もバランスはとれており、大きな不満はない。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは非常に円滑にとれており、1人1人の子供のケアも充実している。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいと思います。講習などは別料金ですが、料金設定も良心的だと感じます
講師 わかりやすい授業で子供をやる気にしてくれるのでいいと思います
カリキュラム 季節講習などもあり、カルキュラムもきちんとしているので子供に合っていると感じます
塾の周りの環境 駅からも近く、治安もいいので通わせるのに不安がなくていいと思います。
塾内の環境 自由な校風ですが、授業中は集中して勉強できるようなのでいいと思います
良いところや要望 特に不安もありません。子供が楽しく通っているので満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べると高いのに反強制のテストがあり毎月決まった金額ではなかったので。
講師 一人一人にあった勉強法を教えてくれて相談にも乗ってくれる。 面談があるので親も意見がいえるので良いと思います。
カリキュラム 一教科ごとで選べて受講出来ると、より通いやすいと思います。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので交通事故が心配です。駐車場も途中から減ってしまったので困りました。
塾内の環境 授業中は比較的良い
良いところや要望 先生方がとても熱心に対応してくださったので安心して勉強できました。兄弟も通わせるつもりです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とても満足して通えたと思います。進学してからも勉強の仕方が身に付いていて良い成績が取れています。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なような気もしますが…やはり高いです。 3月の公立高校受験の月謝がかからなかったことに感謝です。
講師 塾長先生はとても真面目な方な印象ですが話し上手のため聞き入ってしまいます。 若くて経験も浅そうで不器用な感じはしましたが一生懸命も伝わり子供も好きでした。 でもご都合によって辞めてしまったようで残念です。
カリキュラム カリキュラムやワークは充実しておりましたが、途中経過や管理をしてもらっていたのか。 後からワークなどを見返してみたら意外にキレイで… やはり自分の気持ちがないと意味のない塾なのかと実感致しました。
塾の周りの環境 お店もあり車通りも多いところなので街路灯が多く明るいです。 駐車場の台数が3台しかないのが少し残念だと思います。
良いところや要望 自習室解放がとても助かりました。 教室?設備もキレイで環境は整っていました。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数英の2教科受講・国数理社英の5教科受講の2種類あります。
受講料以外に維持費がプラスされます。
夏期講習・冬期講習、その他講習、どちらの塾も同じなんでしょうがオプション講座で料金の追加がかかります。
親としても後悔はしたくないので受講させますが。
…タイヘンです。
講師 期間をあけての塾の転校をしました。
クラブチームに入っていたので塾との両立が厳しく悩んでいたところ、今はクラブチームを一生懸命頑張ってやり切ってから塾に集中をしてもいいのでは。夏が盛んなクラブチームだったので夏期講習は後期から、かかる費用も後半の半分でと、親身になって頂きました。
講師の方も新米講師とのこと。
いい温度で一生懸命で熱く、真面目で、息子もわかりやすいと言っていました。
挨拶をした息子のことを立派だととても褒めて下さいました。
子供の特徴・いいところを見つけようとしてくれているのだなぁと思いました。
前の塾があまりいいイメージではなかったので塾に距離を置いておりましたが、こちらの京進さんであれば早くから通わせておけば良かったなぁと思っております。
カリキュラム 予習型の塾です。
テスト週間はテスト範囲に合わせた勉強をし、ワークなのどコピーを家庭学習用に持ち帰りします。
勉強の方法がなかなか掴めないので、参考になる意見が頂きたかったです。
塾の周りの環境 あれこれと店舗はありますが、環境が悪いとは感じません。
バス停が近くにありますが自転車で通う子、車での送迎がほとんどです。
塾内の環境 カーペットが敷いてあるので靴を脱いで上がります。
とても清潔感と落ち着きがあり、勉強に集中できそうな環境だと思われます。
良いところや要望 自習室も開放してもらえるのでテスト週間になると塾に缶詰状態です。
その場を提供してもらえると言う点ではありがたいです。
分からないところがあると質問をし、優しく丁寧に教えてくれるとのことです。
その他気づいたこと、感じたこと 今やらなければいけないこと!というのは通塾することで感じていると思います。
友達もいますので、塾に通うことはとても楽しんでいます。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望する教科や専攻する授業により料金内容が変わる為、夏休み冬休み等々多額が必要とされる事はありましたが、一校の塾のみで充分に学習能力を高めて頂けたかと思っております。
講師 お出迎えにお見送り、近くにコンビニがあるためそこで送迎されるご両親が多い中、いつも先生方が丁寧にお手伝いくださりました。
カリキュラム 京進自身の他の地域の生徒との合同授業などのカリュキュラムがあり、子供自身に平坦ではない環境を与えてくださり、やる気を出させていただける環境を配置して下さったかと思っております。
塾内の環境 常に清掃がゆき届き、廊下にある学習スペースでも意欲的な生徒が多く、自然と学習意欲を掻き立てる環境を整備してくださっていたかと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ有松・桶狭間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 細かい所までよく見てくれている、些細な事でも褒めてくれるのが良い点だと思います。
カリキュラム 算数が途中入塾すると授業についていくのが大変ですが、先生にフォローしていただいてます。
塾内の環境 他の塾生の頑張りを掲示する事でみんなが切磋琢磨しながら勉強できるのでいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供にやる気を出させるような先生方の声かけがありがたいです。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ