- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「大阪府」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高めです。春期講習などあると、家計へのダメージがありますが仕方ないと考えています。
講師 分るまで丁寧に教えてもらっています。勉強の意欲が出てきています。
カリキュラム 春期講習もあり、休暇中も勉強に取り組んでいます。今は基礎をみっちり学んでいます。
塾の周りの環境 香里園の駅に近いので夜も明るいですが、今は自動車で送り迎えしています。
塾内の環境 自習室がありそこで宿題をしています。雑念を生むものがないので、家より集中できるようです。
良いところや要望 勉強に意欲的に取り組むようになり、良かったと思います。自習室での勉強が楽しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて具体的な成果はありません。ただし勉強への取り組みは変わってきました。
京進の中学・高校受験TOPΣ野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめてかよって塾なので他の塾の相場が分からないのでこんなものかとおもっております
講師 算数など計算以外に文章問題をメインに教えてもらえるのでムン小を読むチカラも着いてきたように感じております
カリキュラム 読み解くという部分において理解できなければ答えられない問題を細かく教えてもらえる
塾の周りの環境 自宅からまっすぐなので通いやすく歩行者用の道幅も広くて通いやすい
塾内の環境 少人数制でほぼマンツーマンで授業を受けられるので分からないヶ所も聞きやすい環境です
良いところや要望 この塾でとくに改善してほしい所とかは今のところありませんが、少人数なので逆に競争心が生まれにくいと考えたりもしています
京進の中学・高校受験TOPΣ香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は2人が同時に入塾(各々別の塾)した関係で決して安いとは思えませんでした。
講師 熱心にご指導頂きましたが、残念ながら志望校へ合格することができませんでした。
カリキュラム 短期間で効率良く学力がアップするカリキュラムが組まれていたようです。
塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車で通塾できたので便利でした。駅からも比較的近いため、電車通塾も十分可能な立地環境です。
塾内の環境 教室内は明るく静かで、勉強に集中し易い環境でした。ビデオ学習も何度も受講することができ、生徒に配慮された教育設備が整っていました。
良いところや要望 入試のタイミングに合わし保護者との面談も設けられ的確な対応が取られていた考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心にご指導頂きましたが、残念ながら志望校へ合格することができませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ河内磐船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子ども一人ひとりの個性を見定めて、その子にはどういったアプローチをしていけば成績が伸びていくのか丁寧にご指導いただきました。
塾の周りの環境 駅からも近く、電車で習い事に通っていましたので、習い事の帰りにも寄り易かった為、塾と習い事の両立が出来ました。
良いところや要望 クラスごとに担任制となっており、子どもにとっても親にとっても分からない事や不安な事があれば相談しやすい環境で良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ