- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県彦根市」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し負担に感じるが比較的難関大学を受験しようと思っているので仕方ないと思っている。
講師 通い始めたばかりなのでまだわからないがしっかり説明はしてもらえたのでそれほど不安はない。
カリキュラム 通い始めたばかりなのでまだわからない。カリキュラムは説明してもらったので納得している。
塾の周りの環境 見学した時は整っているように見えました。車の駐停車は少し気になる。
塾内の環境 子どもは特に不満はないよう。まだ通い始めたばかりなのでわからない。
良いところや要望 来年度高校3年生になるので受験対策をしっかりしてほしい。難関大学講座があるのでしっかり勉強して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に色々説明して貰えるので安心して子どもを通わせる事が出来ます。後少しで大学受験なので子どものやる気を継続していただきたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ稲枝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、勉強に意欲が湧いたようですし、テスト対策がしっかりしているので、妥当だと思います。
講師 とても分かりやすい授業のようで、こどもの勉強への意欲が増しました。
カリキュラム 受講している以外の教科までテスト対策の時間があり、充実してると思いました。
塾の周りの環境 車を停めるスペースがあり、助かります。コンビニやスーパーが近隣にないので、いいと思います。
塾内の環境 電車の音が響くようですが、整理整頓されているし、集中出来るようです。
良いところや要望 授業が分かりやすく、友達もたくさんいるので、楽しく通っているようで、よかったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもこんなものかとは思いますが、家計的には痛いです。が、子どもがやる気を出して頑張っているので、ヨシとしましょうか。。
基本料に色々プラスされるのが、少し高すぎると思います。コミコミにしてもらえると、お得感が出るのですが…
講師 褒める指導を中心にやってくださります。
家でなかなか褒める事が少ないため、本人は大変やる気を持続できているようです
カリキュラム まだ行き始めたばかりでわかりません。が、無料の英単語を覚え方講座などがあります。
部活で参加出来ないので、時間帯をもう少し考えて欲しいです。
塾の周りの環境 駅前なので、通いやすいです。
が、街灯が少なく感じました。
塾内の環境 机の並びが、集中できるようです。
生徒の雑音、私語も少なく、勉強するぞモードになっているそうです。
良いところや要望 学習時間が終わると、担当の先生が車の中で待つ親の元まで生徒を送ってくださいます。ありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金とはべつに、夏期講習や冬期講習の料金がかかったののが負担が大きかった。
講師 学校の授業進行に合わせて塾も授業を進行してくれるので理解度は高かったです。
カリキュラム 個々人のレベルに合わせて選んでくれたので理解度が高かったです。
塾の周りの環境 駅前立地のために通いやすかったです。また学校の帰りにも通いやすかったです。
塾内の環境 自習スペースも充実した環境があり、個々人の好きなペースで学習できる環境が整っていました。
良いところや要望 授業にあわせたカリキュラムが組まれていたので、学校の授業の理解度が格段に上がったのが良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと 自習しているときにも気軽に質問や相談をしやすい雰囲気が良かったです。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季鋼種などは別料金であり、負担としてはやはり大きい。
講師 電話などで現在の状況を報告してくれる。部活で参加できないことも多いが、特別なカリキュラムを作ってくれる。
カリキュラム 進学状況や部活などで遅れた場合は、特別な授業日程やカリキュラムを実践してくれる。
塾の周りの環境 公共交通機関で通学しているが、駅から近く、移動が楽であるし、安全である。
塾内の環境 自習室などがあり、塾の講義がない日でも自習等で使用することができる。
良いところや要望 進学に対する対策や、指導などを積極的にすすめていただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較すると、少し高額で不安でした。ただ時間も多くみっちり教えてくれそうなので納得しています。
塾の周りの環境 家から10分ぐらいの近所なので自転車でも通えることと、また駅前なので周辺も明るく安心です。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので塾内についても状況を詳しくは理解できていませんが、集中はできているようです。
良いところや要望 理科もビデオ学習のようなので、社会と同じく自宅でのオンラインにして費用を抑えて頂けると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 5月からまた初めてのテスト対策授業が開催されるということで、これから非常に期待しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こういう塾の平均値なのかもしれないですけど、なにかとお金がかかります。
講師 まだ数回しかいってないのでわかりませんが、塾長さんの感じは良かったと思います。
カリキュラム まだ数回しか行ってないのでよくわかりませんが、季節講習の値段が高いです。
塾の周りの環境 駐車場がせまいくて、とめるところがない。
契約されてる駐車場が塾から遠い
塾内の環境 私は中にはいったことがないのでわかりませんが、雑音の中でも勉強できるようにしないといけないとおもうので、いいと思います
良いところや要望 もう少し値段が安いといいです。模試の日程を早くに教えてほしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いなあと感じるところはあります。
これは自宅にわざわざ送るものか?と感じる郵便物もあります。削減できるのでは?
講師 入塾前の説明は、塾長自らが2時間近くしっかりしてくれた。紹介してくださった担任の先生も大変優しそうであった
カリキュラム 学校の教科書が大変重たいので、プリント学習による授業で、荷物が少ないのがよい。
塾の周りの環境 電車の本数が少なく、帰るのが遅くなる…塾のせいではないですが、なんとかなればよいのにとおもってます
塾内の環境 狭くもなく、密ではなさそうなので、安心しています。整理整頓はなされているようです。
良いところや要望 安ければいいなあとは思っています。夏期講習など、高いときに行かない選択肢があればいいのになぁとか。もう強制なので。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると高いと思います。が、その分しっかりと教えていただけると思っています。
講師 子供から聞いている分には、授業もわかりやすいということです。
今のところ、悪い面はありません。
カリキュラム 学校よりも進んで教えていただけるのでよい。習ったところもすぐにテストがあるので、確認するためにもよい。
塾の周りの環境 駅の近くということもあり便利性があるし、送迎するのにも便利です。
塾内の環境 教室なので、他の子との競争心も養えるし、いろんなことを友達と確認しあえるのでよい。
良いところや要望 子供も授業内容も分かりやすく、楽しんで通うようになってきたので、あとは料金がもう少し安ければ、すべて完璧です。
その他気づいたこと、感じたこと 統一テストや確認テスト等、たくさんありますが、子供がどれだけわかっているのかを判断する材料になるので、とても良いです。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストが多く費用がかさむので、もう少し考慮してもらえるとうれしい。
カリキュラム まだ始まったばかりで、特に感じる事はあまりない。
テストが重ならないように考慮して欲しい。
塾の周りの環境 家から遠くないが、交通量がそこそこあるので気をつけなければと思います。もう少し明るいといい。
塾内の環境 軽食スペースを確保して欲しい。入り口が狭くて、入る時に困る。
良いところや要望 自習室のパソコンを置いてもらえるとうれしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、入会金キャンペーンの時入塾出来たので良かったです。
ユニバーサルキャンパスにも通っているんですが、そちらも対象とした割引があるとよかっです。
講師 入塾して日が浅いので講師の良悪はわかりませんが、こちらの希望要望を伝えたところ聞いて頂ける講師の方でした。
カリキュラム 県中クラスなので、各教科をしっかりじっくりして貰えるので子供も分かりやすいけど難しいと思う所も有るようなのでその辺のサポートをしっかりして頂きたいと思います。
塾の周りの環境 立地が駅前で駐車スペースはありませんが、駅前のロータリーまで子供たちを先生たちが見送っていただけます。
塾内の環境 今はコロナで建物内には入れず保護者が、見ることができないので分からないですが子供は特に何も言っていません。
良いところや要望 先にユニバーサルキャンパスに通っているんですが、生徒コードが一緒で有るならば、振込関係の書類など短縮出来るといいかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の様子など時々見学出来るといいと思いました。
校内は子供だちのモチベーションが上がるように工夫されていると感じました。
京進の中学・高校受験TOPΣ南彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の所、良い点も悪い点もない。今後、中学までにどれだけ学力がつくか今は見守っている。
講師 子供の性格も考えて指導して下さっているので安心して通わせられる。
カリキュラム 途中からの入塾なので、入塾前の習えていない所が補講して貰っているとはいえ、難しい
塾の周りの環境 駅前なので立地は良いが、車の交通量も多いため送迎が混む時がある
塾内の環境 塾生の高校合格した写真が貼ってあり、下の学年の励みになると思う。
良いところや要望 補講をして頂き、ありがとうございます。英語への苦手意識が芽生える事なく、中学へ進んで貰えると嬉しいです
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験の塾は教材費だけで受験料は免除であったためとくに負担はなかった
講師 講師の先生方は生徒に寄り添って生徒側の意見を尊重し進めていく。
カリキュラム カリキュラムは高校受験だったのでそんなに大差はなく試験が多い様子だった
塾の周りの環境 駅前とはいえ寂れてきつつあり送り迎え遅くなると治安が心配であった。
塾内の環境 教室は解放されいないので送り迎えの時間が重なると近所迷惑になる
良いところや要望 他の教室でもそうだが、送迎の車で周りが渋滞するので時間差終わりなどしてはどうか
その他気づいたこと、感じたこと 子供の要望ややりたい事に合わせカリキュラムを組んでいただける
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を選択していたが、教科を増やしても金額はそれほど高くならないので、2教科でも3教科でもあまり金額的には変わらなかった。教科が少ないと割高になる。
講師 面談時資料を作成していただきわかりやすかったが、その資料が間違っていた。後になり塾の資料作成ミスだとわかり指摘すると特に謝罪もなかった。
カリキュラム 塾生は必ず受講しないといけないので季節講習の為になかなか他の予定が入れられない。
塾の周りの環境 他の塾はちゃんと駐車場も用意してあるのに路上での送り。最近になって近くの商業施設の駐車場までの迎えを保護者に周知するようになった。
塾内の環境 細長い土地に建っているため入口・階段・教室すべて狭い。玄関に靴を置く場所もないので教材のほかに上靴まで持っていかなくてはいけないので荷物が多くなる。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金はそれほど高くは無いが夏期講習や正月の特別講習などで追加で必要となる費用がかなりの負担となりました。
講師 講師の方との相性があるのでそこも含めて相談に乗って貰えました。
カリキュラム それほど独自な(画期的な)カリキュラム、教材は無かったと思いましたので・・。
塾の周りの環境 田舎の駅なので治安は良かったです。又、電車で通っている生徒に関しては講師の方が改札前まで送っていたようです。
塾内の環境 間仕切りなどもあり又、ある程度の間隔も取られていたので廻りに影響をすることがなかった。
良いところや要望 講師の方が親身になって相談に乗って下さったので良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校を決める際、模試の結果や過去の実績から具体的な対策を指導頂けたこと。
カリキュラム 夏休みなどの休暇期間中に行われる特別講習が利用しやすく、良かった。
塾の周りの環境 距離的に近く送り迎えが楽。近くにコンビニがあり、昼食などにも困らなかったのが良い。
良いところや要望 自習室を自由に利用出来ると聞いており、その点がありがたい。受講する講習までの待ち時間にも困らない。
その他気づいたこと、感じたこと 通う高校の生徒が多数利用している。学校の授業に沿った指導を頂けるよう。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思うがもう少し安めがいいかと思っていますあとは時間的に高いかと?
講師 特になし、指導面で問題はなかった、子供のやる気が薄れてしまったかと思いますが
カリキュラム 特に問題はなかったと思う、カリキュラムの中で決めた問題に取り組む姿勢がいい
塾の周りの環境 夜は送り迎えで時間がずれてしまったこともあるが問題はないと思う
塾内の環境 やる気が薄れてしまい、思った成績にはつながらなかったので少し残念だった
良いところや要望 カリキュラムに乗って進めてくださいました
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの都合がつかない時もあり少々カリキュラムを組むことに問題があった
京進の中学・高校受験TOPΣ稲枝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通わせていた当時は他校の料金を知らなかったし、相場もわからなかった。後から他と比べると若干お高めだったと知った
講師 小学校で通った塾は、家からも近くて通いやすく、同じ学校の友だちが多かった事で楽しく安心して通う事ができました。中学受験に際してもとてもお世話になりました
カリキュラム 中学の時は、学校によって違う定期テストにも細かく対応して頂き、とても助かりました
塾の周りの環境 駅前の人通りがある所にあり、自転車で通わせやすい。送迎用の駐車場もあり便利。毎日下校時の誘導もありがたい
塾内の環境 校内のルールが徹底しており、教室は勉強をする空間、他は教室外で行うけじめがあると感じていました
良いところや要望 いつでも相談できる雰囲気や先生と生徒の距離の近さ、クラス内の仲良さなど全体的に和やかな感じでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立高校の授業料より高いのは、サービスの対価として割高。
講師 特に問題ないが、受験のテクニック的な話をするのが、邪に感じる。
カリキュラム 特に問題ない。季節ごとの集中講義が全部別ですが、受講しない選択肢はないので、そういった組立方は好きでない。
塾の周りの環境 駅前で問題ない。送り迎えもしやすい立地で、申し分ない。予備校にしては、よすぎるきらいがあるくらい。
塾内の環境 自由学習の部屋の席数が少なく、休みの日に自習するときは、早くに席が埋まってしまう。
良いところや要望 本来は高校の授業だけでよいはずなのですが、不足する部分やモチベーションの維持のために予備校があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、高価なだけあって、ケアは十分してもらっていると感じている。
京進の中学・高校受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常講習、長期休暇中の特別講習含めるとかなり費用がかかります
カリキュラム 自分で選択が可能なのと、長期休みには特別講習があり充実していたが、値段は高い
塾の周りの環境 夜遅くなるので、車で迎えに行くことが多かったが、駐車場が少なく路上に停めなくてはならなかった。
塾内の環境 比較的静かな場所だか、近くにコンビニもあり晩御飯も食べれて勉強にも集中しやすかった
良いところや要望 冷暖房完備で静かな環境だったのは、勉強する上で非常に良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ