- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,222件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
「市進学院」「東京都墨田区」で絞り込みました
12件中 1~12件を表示
- 前へ
- 次へ
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の塾と比べると料金は結構高めに設置されている。
もう少し安いと嬉しかった。
講師 講師の先生は比較的丁寧に教えてくれていたと思う。
質問などにも丁寧に対応してくれていた。
カリキュラム 良いカリキュラムだと思う。
苦手強化も少しずつ点数が上がっていった。
塾の周りの環境 比較的明るい場所にあるため、返りが夜遅くになっても安心していた。
治安も良い方だと思う。その点も安心だった。
塾内の環境 それなりに良いものがあったと思う。
設備等に関して特に不満はなかった。
入塾理由 家から近く塾へ通いやすかったのと、塾に対する周りの評判がよかったから。
定期テスト あった。
定期テストに特化した内容の授業やプリントを実施してくれていた。
宿題 宿題はそこそこ出ていた。
自宅で学習する習慣にもなったので良かった。
家庭でのサポート 雨の日の送り迎えなどは車で行っていた。
学校の説明会などにも言った。
良いところや要望 特に悪いところはなかったので、よかった。
志望校にも合格できた。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪いと感じることはなかったので、良い塾であるとおもう。
総合評価 総合しても良い塾であったと思う。
特に不満に感じることはなかった。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、今のところは、安い。と思っています。
キャンペーンで入塾金などお得でした。
講師 チューターの先生から声をかけてくれるそうで、めんどうみが良いと思います。
カリキュラム 映像授業です。教材はテキストがあるようです、夏期講座は、志望大学を聞いてくれて親身になって古文の講座をすすめてもらったようです。
塾の周りの環境 バス停・駅から近く、便利だと思います。
そんなに心配しなくても大丈夫なところだと思います。
塾内の環境 一回しか行ってませんが、行ったフロワーはちょっと狭いかな?と思いました。
良いところや要望 先生が親身になってくださいます。
他教科も教えてくださいます。
めんどうみが良いと思います。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金銭的な負担は大きなものとなりますが、本予備校は許容される範囲です。
講師 教育は自由であり、とくに、これといった特徴はなかったように感じられました。
カリキュラム 教材や教育内容に関して、これといった特徴はないように感じました。
塾の周りの環境 アクセスが比較的良好であるとともに、安全であることは魅力でしょう。
塾内の環境 教室は静かとはいえませんが、コントロールは適切にされていました。
良いところや要望 特段の注文を要するような、改善点はないものと判断しています。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスという意味では悪かったように感じる。季節講習についても同様。コロナ時に教室に行けないときに返金などがなく、不親切だった、
講師 塾の質やカリキュラムはまあまあだったが、他の塾生の質が悪かった。
カリキュラム 季節講習について、あまり成果を得られなかった。教材については普通だが、解説はいまいち。
塾の周りの環境 駅からは近く、周りに悪影響を与えるもはなかったのは評価できる。自転車置き場が狭かった。
塾内の環境 塾は全体的に狭く。煩雑な感じだった。自習室ももっと充実して欲しかった。
良いところや要望 生徒に対して、もっと個別に対応してもらいたかった。もっとやる気にさせて欲しかった。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じましたが、成績もあがり受験も合格したので妥当かと思いました。
講師 先生が若いので友達みたいな関係になってしまい、勉強がはかどらなくならないか心配なときはありました。
カリキュラム 授業に合わせたカリキュラムや受験にあわせたカリキュラムなど対策をしてくれていました
塾の周りの環境 コロナの影響で電車には乗りたくないと言っていたので車で送迎していました
塾内の環境 個別の部屋で換気やコロナ対策が徹底されていたので安心していました
良いところや要望 コロナ対策が徹底していたので、子供も安心して勉強に励むことができました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知名度が高い塾だということもあり、授業料は相場よりも高いと思います
講師 子どもの理解に応じた適切なカリキュラムを組んでくださっているようです
塾の周りの環境 所在地は下町で、のんびりとした雰囲気があります。治安はそれほどよくありません。
良いところや要望 先生にもよるのでしょうが、授業中の適度な「脱線話」がとても面白いようです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが飽きずに通っているところを見ると、生徒ファーストな良い塾なのだろうと感じます
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な??を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムがコスパが良く満足
講師 先生が、苦手科目を、マンツーマンで弱点を、丁寧に指導してくれた
カリキュラム 苦手な科目を繰り返して丁寧に教えてくれるカリキュラムが良い。
塾の周りの環境 塾の周りは、繁華街で、コンビニエンスストアも近く、便利で良い
塾内の環境 きれいに整理整頓や掃除が行き届いているので清潔で良い。
良いところや要望 丁寧に掃除された校内をお金をかけてでもいつでもキープして貰いたい
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので割高で夏期講習や冬期講習も高くてびっくりしました。
講師 引っ越しをしてきてわからないことばかりだったけど講師がいろいろ受験情報や近隣の情報などをくれてたすかりました。
カリキュラム 志望校合格に向けて様々なテキストをつかいおしえてくれました。
塾の周りの環境 駅からも近いしわりと静かで勉強しやすい環境でした。交番も近いのでよかったです。
塾内の環境 塾内はきれいでしたが小学生と一緒だったので時間帯によっては小学生がうるさくてこまったようです。
良いところや要望 勉強以外にもいろいろな情報を得ることができるのでよかったです。面談も定期的にあったので安心できました。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供に対してちゃんと対応してくれます。
休んだ時は次の授業について行ける様に
早めにに行って教えてくれています。
カリキュラム 講習会は少し日程が厳しかったと思います
宿題もたくさんでていて家でも自然と机に向かう時間が出来てよかったです
塾内の環境 教室が狭いような気がします。
綺麗に維持されていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時とかもきちんと対応してくれるし
勉強をする時間が増えてよかったです
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 声かけをすれば、きちんと向きあって頂けますので、有難いのですが、大変お忙しそうで、声かけをするのが申し訳ないような雰囲気はありました。
カリキュラム 受験向けカリキュラムに満足しています。途中からの入塾の為、うちだけ習っていない単元が出てきて四苦八苦してしまう心配がありましたが、その単元を映像で学習可でしたので、安心材料となりました。
塾内の環境 挨拶があり良かったです。駐輪場が1階にあり、移動によるタイムロスが抑えられるので、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾に出会えて、本当に良かったと思います。いくつかの塾の資料を比較検討をしたかいがありました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比較し、授業時間、授業日数、授業を休んだり遅れた時のフォローを考慮しますと、相場ではないかと思いました。また、料金説明はわかりやすく、追加や無理やり講習等を押し付けられる事もなかったので、よかったと思います。
講師 体験をした際にテストのの結果に合ったクラスの先生とは合いそうもなかったので、テストの結果よりも気の合う先生のクラスを希望したら、希望のクラスに入れてもらえました。気の合う先生のクラスは授業も楽しく、予習もして行くくらい楽しく通えた様でした。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習 比較的 安い為 時間は短く、講習の前に自習室を使え 質問したりできたのてま良かったと思います。
塾の周りの環境 錦糸町駅は治安はあまりよくなく、心配でしたが 繁華街からは少し離れた大通り沿いにあるので、少し安心でした。終わる時間が遅い為、うちは男子で自転車で通わせていたので、迎えに行きませんでしたが、女子の場合はお迎えに行った方が安心かと思いました。
塾内の環境 教室はそれほど広くはありませんでしたが、勉強するのに特に不満はありませんでした。自習する場所が、狭かった為 自習室はもう少し充実させてほしいです。
良いところや要望 自宅学習について、もう少し力をいれてもらったほうが、いいのではないかと思いました。それと、受験が初めてだったので志望校相談を もう少し力を入れていただきたかった。
市進学院錦糸町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料、夏期講習等は大手の塾と同じくらいかなと思います。
講師 とても熱心でいつでも質問できる環境でした。先生によるかもしれませんが息子の先生はとてもフレンドリーで私が下まで迎えに行っていると、息子と一緒に降りてきて、息子の今の状況をよく話してくれました。保護者に対しても不安があればいつでもお電話下さいという体制でいてくれたので心強かったです。
カリキュラム 宿題もきちんと出ます。プリントの量がすごく、まとめるのが大変でした。
塾の周りの環境 駅から塾までの道のりは広い通りを歩くので環境は悪くないですが、少し裏に入ると夜は恐いです(駅との往復なら入ることはないですが)
塾内の環境 教室は清潔だと思います。自習環境ですが、もう一度授業を聞きたい時は授業が収録されているビデオが揃っているので、それを自習室でみて再確認ができます。
良いところや要望 とても面倒見がよく最後まで安心してついていけました。クラス分けもただテストの成績順だけでわけているのではないので、息子は上のクラスにあがる一番良いタイミングで変更してくれ、そのおかげでグっと成績が上がりました。一人一人の個性をちゃんと見て指導してくれるとても面倒見の良い先生方でした。
その他気づいたこと、感じたこと 市進の先生はただ勉強をやれやれだけではなく、体の心配もなさってくれ睡眠時間も気にしてくれました。夕飯は家で家族と一緒に食べましょうという方針もとてもわかる気がします。なのでお弁当は夏期講習などの昼弁当だけでした。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ