- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (3,059件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「熊本県熊本市」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾 トライプラス長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルになるとありがたいけど
個別なので妥当かなと感じている
講師 車での送り迎えが必要なのですが駐車場がとても狭くて使いにくい。
塾長さんやほかの先生とお話する機会がもう少しあると安心して通わせられる
カリキュラム 前学年まで遡って勉強見てもらえてありがたい。
本人からはどこがわか、ないとか発信するのが得意ではないので寄り添いながら進めてもらえたらありがたい、
塾の周りの環境 あえて学校から離れたとこを選んだので車での送迎は想定していましたが駐車スペースがとても狭い。
塾の周りも暗い道で心配はある
塾内の環境 建物入口から教室入口までも薄暗い。
もう少し明るくしてもらいたい。
教室は明るくて勉強に集中できそうな雰囲気で安心しています。
良いところや要望 若い先生が多く楽しんで通塾しているのでありがたい。
塾での様子をもう少し知る機会があるともっとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 突然体調を崩して休んでしまうことがあるので
ふりかえについて時間があるときゆ説明していただけると安心してお願いできるのになと思っています
個別指導塾 トライプラス長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、結局、結果に繋がらず、多少痛い出費、これも人生勉強だと思います。
講師 あまり、時間が無く、苦手科目の基礎固めがしっかり出来てなかった様に思います。
カリキュラム 時間的にも、余裕がなく、苦手科目の原因、徹底的に克服できないまま、進んで行った様に思います。
塾の周りの環境 交番も近く、お巡りさんの巡回もあり、安心ですが、駐車場スペースが多少不便です。
塾内の環境 人数の割には多少狭く、雑音も多少あり、換気、空調設備多少、心配
良いところや要望 中々、連絡取れず、とうとう、コミニュケーションできないまま、終わった感じで残念
その他気づいたこと、感じたこと 先生と子供、親とのコミュニケーションが、不足しており、もっと手段があったのではと
個別指導塾 トライプラス長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当かなと感じている
結果が出せないようであれば別の方法も視野に入れて様子をみたい
講師 雑談が多い先生がいらっしゃる印象。
少し料金がかかっても個別を選んだので
雑談が多いのは気になります
カリキュラム タブレットやほかの教材など選択肢があることでレベルにあったところから復習も次のレベルへのステップアップも可能だから
塾の周りの環境 車がないと周りが暗くて心配な立地
送り迎えを車でしていますが駐車場がせまい
塾内の環境 短時間みただけですがみなさんとても静かに意欲的に取り組まれていた
良いところや要望 若いスタッフが多く子どもが話しやすい雰囲気を作っていただけてることがありがたい。
人見知りなところがあるのでうちとけるきっかけのようなものをつくっていただけたらなおありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと ごごの早い段階では電話がつながらないことが多い
何時からなら電話対応可能なのか教えていただけたらありがたい。
個別指導塾 トライプラス京町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いけど、集団じやないので仕方ない。集団だと料金的には安いのでたすかるが、その分しっかりみてもらえないので、その辺の料金は承知の上いれました。
講師 担当の先生が決まってないので、良い悪いの評価ぎしにくい。その時で担任がかわるから。宿題がそんなに多くなく先生にも質問しやすいとは言ってます。
カリキュラム テスト対策がいまいち何してるかわからない。
ちやんと苦手なところを教えてもらつているのか、不安。子供も詳しくは家で話さないので。
塾の周りの環境 学校から近いから直でいける。時間もはやめからはじめてもらえるのは、たすかる。家に一度帰ってからだと行きずらいようで。
塾内の環境 周りの授業の声がきこえるので、耳栓がいると言ってます。べつにうるさいわけではないけれど、少し気になるようです。
良いところや要望 塾での様子などなんらかの形でちれたらよいと思います。何してるかわからない
個別指導塾 トライプラス長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科、月額料金の設定で、追加が無く、選択しやすく、わかりやすい料金設定
講師 わからない箇所について、質問した際の解説のわかりやすさや考え方の説明がわかりやすい
カリキュラム 教科書に沿った指導で、わからない箇所を指導してくれる学力upをしてくれる
塾内の環境 塾内が、私語がなく、静かに保たれていて、勉強に集中できるところ
良いところや要望 学力診断で、現状の弱点や、今までの間違っていた勉強方法を指導してくれた
その他気づいたこと、感じたこと こまめなフォローで、状況を連絡してくれて、様子が知ることが出来て良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス保田窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べ低料金だと思います。追加でかかる費用はテキスト代ぐらいでした。
講師 子どもの話をしっかりと聞いてもらえ、子どもも先生に対し質問や理解していない箇所など気軽に話せる関係性が出来ていると思う。
カリキュラム 部活との両立で時間的に限られているが、本人も頑張って通いができている。
塾側もスケジュールの変更等よくしていただけるようです。
塾の周りの環境 塾の横に幹線道路があり車の往来も多いですが、さほど気にはならないかと思います。
塾内の環境 教室内もそうですが、トイレもすごくきれいでした、子どもが学ぶ場には良いと思います。
良いところや要望 子どもの頑張りに期待しています。子どもが自分で数ある塾から選んだので、しっかり学んでくれると思います。
個別指導塾 トライプラス京町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かな。基本料金にさらに追加でテスト前などは上乗せ受講できそうです。料金は分かりやすいのが一番!
悪かった点は、2ヶ月は辞められないこと。気に入らなくても通わなくてもそれは払わなければならないので、ちょっとどうかなと。
講師 親しみやすい方が多いようです。
カリキュラム 料金が明確である。自習利用もできるようで便利。
悪かった点はまだ分からない。
塾の周りの環境 環境は問題なくよかったと思う。
悪かった点は、学校からちょっと離れているとこ。塾の激戦区なのに..
塾内の環境 静かで清潔なようです。
悪かったというと駐車場や駐輪場が少ないとこ。
良いところや要望 個別に教科別に教えてもらえるので良かった。気さくな講師で子供も安心かな?
体験学習の際の営業トークは控えめにしていただきたいです。
個別指導塾 トライプラス保田窪校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ単位で計算されるのでわかりやすい。
2年間契約というのが 少し不満。
違約金がかかってしまう
講師 行きたい学校に向けて 全力でサポートしてくれる
担任制との事で やらないといけないことを一緒に考えてくれる
カリキュラム 自習でいつでも行っていい。
独自のプリント 映像授業がある。 個人個人に合わせて計画を立ててくれる
塾の周りの環境 大きな通り沿いで 車が多い。送迎時の駐車場が少ない。
ベンチで飲み食い…携帯など 道路から丸見え
塾内の環境 食事が取れるスペースがない。
自習に行った時も 先生がわからないところを声かけてくれるといいと思います。
良いところや要望 なんでも安心して相談が出来そう。
志望校へ向かって 勉強の計画を立ててくれる。
自習に行った日も やる内容や声かけを積極的に行ってくれるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時に なんの勉強をしたらいいか 支持して欲しい。
ちょっとした休憩スペースが室内になさそう。
定期的に保護者にも進捗状況を教えて頂き 足りない部分など教えてもらいたい
個別指導塾 トライプラス保田窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 これから担任を決めていく事になるが、期待したい。塾長さんは親身に話をしてくれて保護者にもわからない所はわかるまで説明をしてくれます。
カリキュラム 自分のペースで進めてもらえるのと事ですが、予定通りのコマ数で終わるようにはしてほしい。
塾内の環境 たまにおしゃべりしてる女子や小学校低学年かと思われる声が大きい子がいた。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろ気にかけていただいており、声かけもしてもらえてる様子。自習の時にもわからない所の質問等しやすい環境である事を望みます。
保護者に対してもわからない所や気になる所はいつでも質問して下さいと言われている。
個別指導塾 トライプラス保田窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。
先生1人に生徒2人で他の個別指導と同等の質で授業を受けれるという説明を受けましたがのはちょっとよくわかりませんが。。。
でもテストや受験対策、自習のできる環境が手軽に受けれるのでいいと思います。
カリキュラム 複数の科目を教えてもらってますが、子どももどういう流れで教えてもらってるからよくわかってないみたいです。
塾長との面談でも今後の勉強などはかなり漠然とした流れしか説明されていないので不安です。
塾への期待はしてますが、いつまでにどのくらい点数が取れるといいなどというのがあまりないので親としてはどうすればいいのか分かりません。
塾の周りの環境 駐車場のベンチでたむろしてる生徒がいるのが気になります。
急いで送迎するときなどは駐車場内まで注意が向かない時もあり危ないので、その生徒たちに指導して欲しいです。
あと救急車やパトカーがよく通る大通り沿いで、しょうがないとは思いますがサイレンがよく聞こえるとのことなので、何かしら対策してもらいたいです。
塾内の環境 子どもは普通と言ってるので大丈夫ではないかと思います。
担任ではないですがよく声をかけてくれる先生もいるみたいで、塾内での居心地などは良いみたいです。
塾長や担任の先生ももう少し子どもに気を使ってもらいたいというのが正直なところです。
良いところや要望 要望としてはやはり成績をあげて欲しいですね。
安くて結果が出れば家計的にも非常に助かるのです
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも塾に行くことは辛くなさそうですが、成績が上がらないことには不満を感じてるようなのでどうかよろしくお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点
熱心に指導してくださりありがたいです。
また進路についてもアドバイスしてくれます。
カリキュラム 良かった点
受験に間に合うように、授業時間増の提案などしていただきました。
塾内の環境 悪かった点
立地条件はいいが、教室が人数に対して少し狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって取り組んで下さり、本人のやる気も出て入塾して良かったと思います。
個別指導塾 トライプラス保田窪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに合わせた話し方で弱点も上手に指摘し、チャレンジする気持ちにさせてくれているようです。
カリキュラム 子どものレベルを上手に把握してカリキュラムを組んでくれているようです。もう少し多くてもいい気もします。
塾内の環境 新しい教室で清潔感もあっていいのですが、自習エリアと個別指導エリアが近いので、今後、人数が増えた時に集中できるかは気になります。
個別指導塾 トライプラス京町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾時に比べると、教材費や春休みの講習などの普通の料金以外にかかる費用がなく、映像授業も無料なので、必要最低限しかかからない料金はかなりお得だと思います。夏休みの特別講習みたいなのがないということだったので、別のところに行かせようかと思っていたのですが、毎月、弱点などが本人も含めてわかるようになっているので、塾側で弱点克服と総まとめの授業を追加授業で行っていただけるとのことでした。集団塾のように別にものすごい料金がかかることもなく、学期ごとの総復習ができるとのことで安心しました。集団塾の特別講習分の料金を考えるとかなり同じ料金をかけるまでもなくいろいろな弱点克服が効率よくできそうです。
講師 集団塾にも通っていますが、先生との相性がとても良いようで苦手だった約分や単位の変換?もいつの間にか間違えることがなくなりました。授業前後の何気ない話をするのが楽しみみたいです。
カリキュラム 毎回やったことの報告を頂くのですが、何が苦手で何ができるようになったのか毎月まとめていただいているので、テスト前の復習に参考にさせていただいてます。
塾の周りの環境 上熊本駅の方が近いのですが、京町に階段を昇ればすぐですし、車で送り迎えするときも駐車場も豊富で、ドラモリやローソンもあるので待ち時間の買い物もできて便利です。夕方買い物で留守にする際などもよく、自額自習をお願いしてます。
塾内の環境 できたばかりで混雑していないので、今のうちにみっちり指導してもらってます。室内はとてもきれいです。
良いところや要望 振替やテスト前対策も早めに情報共有できるので、スムーズに準備でき大変ありがたいです。塾長が公務員から一般企業までいろいろな仕事の業界話に詳しく、高校生の進路相談など何を勉強すれば、どんな仕事の何に役立つよ的な話も聞けるので、上の娘の弱点克服に春から通わせることを考えています。進路は何となく決まっているのですが、もう一つ上の進路を目指すことで、なりたい仕事のどんな職種の幅が広がる的なアドバイスは子供のやる気が出たようです。勉強さえ教えてくれればという親の考えは子供に悪影響だったのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと ここに通わせてから、塾に通わせるストレスが少なくなったので家でここはやったの?的な話がしやすくなりました。こまめに先生が連絡してくれるので、子供と勉強の話をしやすくなりありがたいです。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ