- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.62 点 (3,059件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「千葉県千葉市」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通塾していたところはグループ自主型低料金であったが、それに比べれば個別指導は割高。
しかし、受験生である1年間にお金をかけ、自分の志望校に合格したのなら文句は無い。
講師 良い点
入って1ヶ月のため、まだ学力の向上は分からないが、入塾面談や授業体験の際に対応して下さった教室長の意欲や言葉遣い、態度が良かった。
悪い点
個別(生徒2対先生1)担任制のため、子どもの得意・苦手を把握してもらえるが、振替は基本出来なさそう…
カリキュラム 入塾前に受けた検定の1次試験が合格したことを伝えると、すぐに2次試験対策をしましょうと言って対応して下さったことには感謝です。
塾の周りの環境 塾の周りは高層マンションの住宅街で、決して明るいとは言えない。
塾内の環境 コロナ禍というのもあって、外で勉強する場所がなかなか無いため、開校時いつでも自習していいというのが良い。
自習であっても、質問の対応もしてくれるというのは有難い。
良いところや要望 まずは目標を達成出来るようにお願いしたい。
そして、ただ教科書を教えるだけの先生ではなく、子どもの気持ちに寄り添ったり未来に繋がるきっかけを作ってくれたりする人間教育もして頂きたい。
個別指導塾 トライプラス検見川浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないとは思いますが、実際に講師の方から教わる時間を考えると少し高いようか気がします。お試し夏期講習の料金制度が説明がないとややわかりずらかったです。
講師 生徒の特徴を捉えて内容を進めてくれて助かってます。テスト前等宿題の量も調整してくれたのでよく考えてくれてると思います。
カリキュラム 苦手克服に夏期講習を受講しましたが、高校受験をやや重視してるせいか思った以上に単元の進度が早かったのでしっかり習得できてるのか少し不安な部分がありました。
塾の周りの環境 治安は良い方で家も近いから安心ですが、エレベーターが狭くて暗い場所で人通りが少ない為、少し心配な感じがあります。メールで入退館がわかるのでまだ良いですが。。
塾内の環境 とてもキレイに整頓されています。
雑音もなく、静かな感じです。
全体を見渡せるのがよい
良いところや要望 見学&説明の段階からとても熱心な塾長さんだと感じました。子供の苦手部分もテストの問題を見せただけでどんな感じか見抜いていたので信頼できるなと感じました。自習室があるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 敏感な性格の為、塾に行くのをギリギリまで嫌がっていた子でした。でも塾の雰囲気がとても良いようで楽しく通っているので嬉しく思います。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3生の料金は高いと思うが、他の塾の相場を知らないのでよく分からない。千葉市習い事キャンペーンが適用されたので満足。
講師 まだ始めて間もないので良く分からないが、子どもから特に不満な点は聞いていない。
カリキュラム 高校生ともなると、受験勉強をどう進めていくかが大事だと思うので、その方法を指導してくれるのは良いと思う。
塾の周りの環境 駅近で大型ショッピングセンターがあり何かと便利、治安も良さそう。また子供の通学の通り道なので通いやすいと思う
塾内の環境 親だけで見学させてもらった時は、時間帯が早くほとんど生徒がいなかったのでよく分からない。雑音はないと思う。
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくれていると思う。
大学受験のために入塾したが、学校の定期考査の成績も上がっているのでこの調子で軌道にのせていってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に対しては今のところおおむね満足。
個別指導塾 トライプラスおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、授業8回無料のキャンペーン時に入ったので、よかった。
講師 塾長が親しみやすい。
先生は色々。
カリキュラム 英語のアプリが、発音がわかるし、隙間時間に便利。
授業料に入っているといいと思う。
塾の周りの環境 線路は近いが、音はほぼ気にならないくらい静か。
人通りがあまりないので、夜は心配。
塾内の環境 全体が見渡せてしまうので、集中しづらいと思うが、子どもは気にならないらしい。
自習する場所は、机が狭い。
良いところや要望 塾のアプリで、入室、退室のお知らせが来るので安心。
ちょっとした連絡はアプリのメールでできる。
振替や先生の変更を柔軟に対応してくれる。
授業とは別に、計算だけをやる時間を設けてくれている曜日がある。
英語のアプリが、隙間時間に便利。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金は、高いと思います。
季節講習は、かなり金額が上がるので、もう少し押さえられれば受けたいです。
講師 塾長の最初の対応が良かった。
講師については、子供に誰が相性が良いか、しっかり見てくれるのもありがたい。
カリキュラム 教材は、分かりやすいと言っている。季節講習はまだ、受けていないので分かりません。
塾の周りの環境 イオンの建物と一体化されており、送り迎えも駐車場の心配をしなくて良いので安心。
塾内の環境 みんな集中して勉強できてるようです。コロナ禍で、どのような状況で学習しているかは見ていないのですが、不満は聞いたことはありません。
良いところや要望 季節講習は早くから開始してくれるのですが、その分、費用もとてもかかるので、少し受けにくい。
中学3年の季節講習は、集団になるらしいので、お値段も集団に合わせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本人に塾で習ったところは、全て理解できているか尋ねたところ、全部ではないと言っていた。
本人も講師に伝えてほしいが、理解できたかどうかの確かめをしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いです。でも分かるまで先生も付き添ってくださり、概ね満足です。
講師 先生は指定もできます。室長は生徒との相性を大事にしてくださいます。先生の予定や他の生徒と被ってしまい、他の先生になっても丁寧に教えていただいたようです。
カリキュラム 初めての塾だったので、もっと締め付けがあった方が良かったのかも知れません。
塾の周りの環境 家からの距離は少しあったのでなかなか頻繁に自習に行かないこともありました。帰りの連絡メールも来るので安心です。
塾内の環境 我が家で勉強が集中できないので、よく自習に行っていました。テレビがついていてビデオ講義も見られるし、比較的集中できると話していました。
良いところや要望 進学の相談があまり具体的でなくて残念です。ある意味本人の希望を尊重していただいているのですが、成績からこの辺りじゃないと厳しいというお話も聞きたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が勉強のしかやり方がわからなくなり、困り果てていた時に入り、本当に基礎から手探りで教えていただきました。高校ではクラスで10番くらいになり、英検3級ですが合格できました。まだ基礎ですが、先生方のお陰です。本人も勉強が分かると楽しいと感じています。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に自習という内容ながら、なかなかの高額という印象。
カリキュラム 年間の日程管理や、教材は持ってるモノも使えるというのは良かった。
塾の周りの環境 駅前なので通塾に関しては心配ないが少し奥まった場所にあるので、不審者対策の為、先生方にはたまに玄関先に目を配って欲しい。
塾内の環境 面談をした教室はとても狭く、椅子をひくと後ろの机に当たってしまうほどでがっかりした。
しかも一つ空いた後ろの席で小学生がニ対一の授業をしていて、その先生の声が大き過ぎて、こちらの説明が全然聞こえなかった。
良いところや要望 他の塾でもかなり導入していると思われますが、子供の入退室情報を保護者の携帯電話へ連絡頂きたい。帰り時間はかなり遅くなる為、このご時世、安全性を考慮するには塾として必須サービスではないかと考えます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室でのおしゃべりが目立つとの事。
お友達同士で来てる女子などどうしてもうるさいそうです。生徒の管理の徹底をお願いしたい。
個別指導塾 トライプラス千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の他にグループ授業は出席した分のみ費用がかかるとのこと。あわせるとそれなりの金額になります。
講師 講師の方の出身中学に通っているので、学校の話などでフランクに話ができてあまり緊張しなくて良かった。
カリキュラム まだ通い始めてばかりなのでわかりませんが、テキストはとてもしっかりしたものを使っているようです。
塾の周りの環境 治安は悪くないと思いますが、夜遅くなると大きな公園があるので少し不安があります。
塾内の環境 自習スペースは少し窮屈かも?
机の上はアクリルボードで区切ってありコロナ対策されてます。
良いところや要望 教育長がとても熱心な感じ。
受験対策+定期テスト前には集中してテスト対策もしてくれるようなので期待したいです。
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と資料で比較したが、特に高くもなく、安くもなく、こんなものかと思う。
塾の周りの環境 比較的広い道に面しているので安心。治安は、悪くないと思う。自転車でも行ける。
塾内の環境 雑音などなく、静かで集中できそう。スペースも確保できていると思う。
良いところや要望 もう一つ体験したが ここは 静かで教室長も感じが良かった。いつでも自習室が使える。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高くも安くもなく相応だとは思います。もう少し下がると助かりますが。
講師 どの先生も皆さん感じが良く子供も楽しく通っています。いくつか体験教室に行きましたが1番接しやすかったので決めました。
カリキュラム テスト対策もしっかりしていて安心だと思います。
塾の周りの環境 近くにショッピングモールがあるので迎えの時に買い物などができるのは良いですが車が止められないのが難点です。
塾内の環境 自習スペースも自由に使用できて映像授業もしっかりしてるので授業以外でも勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 全体的には満足しています。何よりも子供が自分で選んだのでうちの子供には合っていたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生時の料金が高い
今後の教材費が心配
講師 説明が丁寧
今の受験対策をしっかりしてくれそう
お試し授業はわかりやすかったそう女性の先生でよかった
カリキュラム 一年通して予定を立ててくれる
高校のテスト勉強は少し心配 大学受験優先の為しかたないかな
塾の周りの環境 駅から近い ラインで連絡とれるのは早いし便利
飲食も少しなら教室でとれるなら安心
塾内の環境 自習室が高校生のみでよい
教室がきれい コロナ対策はしっかりされている
遅い時間まで開いているのはありがたい
良いところや要望 体験したあと しつこく勧誘の連絡がなくて落ち着いて選べた
女性の先生が増えるといい
その他気づいたこと、感じたこと 教室がきれい 先生たちが若いので本人は話やすいかも 女性が増えればなお安心
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別というだけあり、それなりの金額で、夏季講習などは更に多額になり、個人的には厳しい金額でした
講師 個別指導なので、わからない問題や苦手な所を相談しやすかった様に見受けられました
カリキュラム 受講した期間が短かった上に、元々の能力が低く、カリキュラムが多く、結果的に成績が伸びた実感が無かったから
塾の周りの環境 駅前の為、交通の便は良かったけれど、商業施設内だったので、治安の問題は良かったとは言い切れない。
塾内の環境 授業を受ける場と自習スペースが分かれていたが、自習スペースにも講師が居てくれていて、何時間でも利用は自由に出来ていて良かったと思う
良いところや要望 家庭の事情を相談しても、快く対応して下さっていたので、とても助かりました
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という事もあり、やはり高い!と思ってしまう金額ではありました。夏季講習などはやはりコマ数も増えてしまったり、子供の学力が低かった為、仕方のない出費だとわかっていても大変でした
講師 夏季・冬季講習等では、子供に合った内容の課題を出してくれていたり、その他の面でも家庭の事情を相談しても、その内容に沿った対応をして下さり、本当に助かりました
カリキュラム 子供のペースや学力に応じた課題や学習法を探して下さり、苦手科目を伸ばそうとしてくれていました
塾の周りの環境 駅前に合った為、交通の便利さはありました。 商業施設内であった為、治安の問題は少し心配もありました
塾内の環境 授業時間以外でも、自習スペースがあり、先生も回って下さっていた様なので良かったと思います
良いところや要望 個別指導で、子供一人一人に合った対応をして下さるので、大人数でのペースについていけない・わからない所の質問が出来ないという事は少ないと思うので、学力が低い部分をどうにかしてあげたいと思う人には凄く良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の為に入塾を、と考えるのであれば、もう少し早く対応してあげる(入塾)べきだったと思いました。 そうすれば、詰め込み学習にならず、もっと余裕を持って学習する事が出来たのかと…
個別指導塾 トライプラス千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二人通わせているので、それなりの割引があるのは助かっている。
講師 各種試験対策について的確な指導をしてもらえている。年齢は若い方が多いように思える。
カリキュラム 教材は充実している印象がある。定期試験前の特別授業は成績アップに役立っていると思われる。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばなのでもともと徒歩圏内なので通いやすい。住宅街(マンション)の割に人通りは少ないので、国道側を通ると車は多いが、やはり人は少ない印象。
塾内の環境 個別指導のそれぞれの距離は保たれている。長く塾にいる場合に昼食をとるところがないのでこの点が改善されるとよい。
良いところや要望 個別指導なので学力に合った指導をしてもらえている。試験対策や受験対策はCMにもあるように予想問題を解いたりと、本当に学力として身につくのか心配な面もあるが、学習塾としては成績アップが第1なのでどこも同じようなものではないかと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール(特別講習や保護者面談)等の連絡・提出忘れは速やかに連絡してもらえている。また、授業の変更についても柔軟に対応してもらえる。
個別指導塾 トライプラス鎌取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場をあまり知らなかった為、やはり、個別指導型の塾なだけあり、想像以上に高額と思ってしまいました。
講師 子供のやる気を出させて頂いたり、質問しやすい柔軟さ、わからない所などは、丁寧に教えて下さっていた様です。
カリキュラム 夏期講習などでは、個人に合ったカリキュラムを組んで、きちんと提案して下さいました
塾の周りの環境 駅前にあった為、交通手段の心配は少なく安心は出来ました。ショッピングセンター内だったので、暗い中バスの時間まで空きが出来ても、バス停で暫く待つ事をさせずに済みました。
塾内の環境 個別指導の塾だったのですが、室内に個室はなく、自習中の子供達と近いので、ちゃんと集中出来ていたのか…と思う部分はありました。
良いところや要望 その子その子に合った勉強法を見つけ、やる気になれる様なコミュニケーションを取って頂けると有り難いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラスおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果合格したからよしとはするが、講師のレベルの低さからすると、料金に見合わない。
講師 質問しても、講師が解き方を分からないということが何度かあったらしいので、講師の質がよくない
カリキュラム 冬期講習を受けたが、一般の授業との差がほとんどなかったようだ。
塾の周りの環境 駅の近くではあるが、塾の周辺が暗く、子供一人で帰宅させるには危険があるように感じた。
塾内の環境 道路から塾の中が丸見えで、子供たちが授業を受けているのが見えすぎて、危険に感じた。
良いところや要望 入塾の時の説明が雑すぎて、後々疑問が出てきても聞きにくい雰囲気だったらしいので、新入塾生へのフォローを手厚くしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の進捗や進路に関するアドバイスなど、親に対する報告などをもっと行ってほしい。
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べてもやや高いと思う。完全個別指導・マンツーマン(1対2)と考えると、コスパは良いと思うが、入ったばかりにつき効果測定はこれから。なお入学金はキャンペーン適用で免除。
カリキュラム 個別指導につき、公文式のような集団教育ではないので、その点はより個別ニーズに沿ったカリキュラムだとは思う
塾の周りの環境 幕張駅から近く、通いやすいと思う。大きな国道及び道路に面しており、スーパーやレストランが近くにあり子供だけでの通学が可能。教室のあるビル自体がやや暗いので、その点のみ治安面でマイナス
塾内の環境 早めの時間帯に通学しているので、人数はそれほど多くないように思う。時間帯によってはやや狭いかもしれない
良いところや要望 学校授業でついていけないところのキャッチアップできるところ。 勉強を習慣づけられること。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のローテーションがあるため必ずしも良い先生に教えてもらえるとは限らない。相性の問題もあり、必ずしもコスト対費用で良い結果になるかはわからない
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方はないのですが、割高です。 ただこれだけできるのであれば仕方がないのかなぁと思います。
講師 担任制をとっていて、安心して授業を受けられる。 担任も気が合う最適な人材を見つけてくれました。
カリキュラム 教材はレベルに合わせてあるかと思います。 季節の講習はなく、自分のペースでコマを増やして受けられる感じです。
塾の周りの環境 道路に面していて、安心して行かれます。 駐輪場が少し暗いです。
塾内の環境 塾内は自習室も含め静かでいい環境です。 自習室では自由にパソコンが使えて自分のやりたい学習ができるようです。
良いところや要望 事務をされている方がとても親切で安心して子どもを預けられます。 こちらのやりたいことを第一に考えてくれるので、子どもは楽しいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室は混雑することなく利用できています。
個別指導塾 トライプラス千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高く感じ、追加講習もあり負担は大きかったです。
講師 若く可愛らしい先生が担当になってくださり、優しく教えていただけたようです。先生一人に対し生徒二人で習い、習ったことをお知らせしてくれる連絡ノートがありました。ですが、学校の休暇中に追加講習を申し込みましたが、毎日1時間 時間はランダムで日程を組まれ子供がうっかり行くのを忘れても、何も報告も連絡もいただけなく、欠席の振替回数なども把握しきれていないようで、スケジュール管理が塾も家庭でも把握しきれなくなりました。また、面談でやり方や復讐など改善してくださると毎回相談にはのってくれはするが、面談後一度も改善してくれることは感じられませんでした。
カリキュラム 教材はまとめて購入するようなっていましたが、その時の季節講習でつかわない教材もまとめてだったので、いつ使うものかわからなくつかわなくなった物もありました。その時、必要な分だけ購入するようにしていただければ良いなと思いました。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、交通量の多く安心して通えました。ビルが古いので少しこわかったようです。
塾内の環境 人数が増え、自習室はいつもうまっているようでした。やる気のあるお子さんだと上手く自習室をつかえたと思いますが、子供には隣の子が気になったりやる気もなかったので自習はできなかったように感じますが、先生がわからないところを指導してくださるところは良かったです。
良いところや要望 先生が優しくフレンドリー。塾長などとやりとりが上手くできていて、細かくやりとり出来る方には良いと通っている他の方も言っていました。人数が多くて生徒一人一人把握できていないような気がするので、個別ならではの良さがもう少し感じられるようになると良かったです。
個別指導塾 トライプラス千葉みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弟の学力向上が一番の選定理由だったため、兄弟割引で非常に融通を利かせて下さったので大変助かった。
塾の周りの環境 家から近く、通学途中の不安は少なくて良かった。周りに大規模マンションが多く夜でもある程度人通りもあるので安心できた。
良いところや要望 自由な雰囲気は素晴らしいと思う。個別指導のため、子どもの評価も属人的な相性に左右される点は仕方がないと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 学校に通えなくなる時期には、宿題を多く用意してくれたり、オンライン対応としている点は、素晴らしいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ