今西数英教室
(福井県福井市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.68 点 (43件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
今西数英教室の評判・口コミ
「今西数英教室」「小学生」で絞り込みました
14件中 1~14件を表示
- 前へ
- 次へ
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、駅前の大手の塾と比べると安かった。そもそも、時間が少ないと思いますが。通常の授業以外に夏期講習など追加で料金が発生した。そこは、比べていないので分かりません。受講生は、外部生より安かったと思います。
講師 ベテランの先生は、とても評判はよかった。ですが、質問を授業中に出来る子は良いが、できない子は、わざわざ違う階の職員室に聞きに行かなくてはならなかった。授業が終わるとお迎えもあるのでさっさと帰る雰囲気でした。
カリキュラム 配布されるテキストだけでは、問題の量が不足に感じました。不得意なところは、別途市販のテキストで補いました。
塾の周りの環境 小学生ですので、もちろんみなさんお迎えなのですが、駐車場が足りず早くから待つ必要がありました。先生は、子供たちが飛び出さないように見守ってくれてはいました。
塾内の環境 トイレが確かひとつしか無かったと言っていたように思います。短い休憩時間には厳しいと思います。
入塾理由 自宅から近く、実績もある程度あったから。また、料金も大手の塾に比べると安かったので。
定期テスト 中学受験コースでしたので、定期テスト対策はありませんでした。
宿題 週に一度の塾でしたので、適量だったと思います。決して多くはありませんでした。
良いところや要望 とても良い先生たちなのですが、子供たちともっと楽しいコミニュケーションをとっていただきたかったと思います。遊びの場ではないという指導だと思うのですが…
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時は、その日の授業分を郵便でおくってくれるのですが、届くのが遅すぎます。郵便事情があるのは分かりますが、取りに行った方が早いです。取りにいっても行き違いが多かったのでなんかもやもやしました。
総合評価 中学受験対策には、慣れていると思います。実績も毎年それなりにあります。ただ、週1授業だけでは足りないと思いました。自宅でインプット、アウトプットが必要です。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の高い低いはわからない。ただここに行ってほしかっただけ。払える範囲の料金だったから通わせている。
講師 子どもと塾の話しをすると、先生の教え方の話しになり、ここのこういうところがわかりやすかった、理解出来たと言っている
カリキュラム 年間通して使う教材はもらっていて、それに沿ってすすんでいるよう。べつに文句もない
塾の周りの環境 福井は車でないと不便なので、駐車場があるのでいい。ほかも考えたが、決め手は駐車場だった。ただ、民家が多いので送迎の時迷惑になってないかな?
塾内の環境 トイレが少ないと言ってました。休み時間は集中するので、困ると言ってました
入塾理由 中学受験に向けて基礎学力ではない、発展的な学力をつけさせたかった。昔からある塾で実績もあり、私都合だが、駐車場もあるので、送迎しやすいのもあるため入塾した
定期テスト テスト対策があったかはわからない。
別料金の集中セミナーみたいなのかな?
テスト後の解説はありました。
宿題 量は多くはないです。難易度の高い問題がひとつあるかなって感じです
家庭でのサポート 親のどちらかで送迎もしますし、わからない宿題は最後まで付き合います。
良いところや要望 強いて言えば、トイレを増やしてほしいです。ただ、いつでもトイレにいっていいようにはしてくれているのでいかな
総合評価 私は直接塾とは関わりありませんが、子どもから感じるのは、親しみやすさや真摯な姿勢でそういうところが気に入ってます
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはありませんが、料金体系は分かりやすかったです。
講師 スタッフの対応よく、生徒がリラックスして学習できる。相談にも親切である。
カリキュラム カリキュラムは充実していました。教材も充実していました。不満はないです。
塾の周りの環境 駅からは多少離れていますが、車での送迎を利用したので不便ではありませんでした。
塾内の環境 周りの騒音がない立地でした。新しい空気清浄もあり、室内は快適でした。
良いところや要望 スタッフの対応がよくて、保護者の質問に対して親切に対応してくれました。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切な価格だと思います。面接講習や個人講習なども高くは無く満足しています。
講師 成績のことや家庭での勉強のやり方など相談に乗ってもらえ、丁寧に適切なアドバイス頂けたところが良かった。
カリキュラム 子供にもわかりやすく学年に合ったものでしたので納得しました。
塾の周りの環境 送り迎えの際に駐車場が沢山あるので助かります。その駐車場も早く行かないと無くなってしまうので早く行かないといけないですが。
塾内の環境 教室は広く感じました。人の間隔も適度なもので良かったと思います。
良いところや要望 連絡を頂ける頻度もそれほど多くなく、事前にテキスト等を取りにくるか郵送するか確認の電話も頂けるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いところが多いので、今の塾に大変満足しています。リモート学習ではもう少し生徒に声かけをして頂けると助かります。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少し高いように思いますが 他 塾 と比較すると 安いのではないかと思います。
講師 講師 は常に 子供の目線に立って 説明していただけたので とても 子供に 理解力 がつきました。
カリキュラム テキストは中学受験ように 選んでくれたので 子供は問題なく取り組めたと思います。
塾の周りの環境 交通は車になりますが 家から近かったので 高評価としました。
塾内の環境 教室はちょうどいい教室の広さなので 問題ないと思います。 自習室もあるので良かったです。
良いところや要望 電話するといつも丁寧な対応ですので とても講師の方には感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や電話での対応は とても丁寧ですので問題ないです。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国希望の予備校よりは安いと思う。手頃な料金でそれなりに指導していただけていると思う。
講師 入試対策と言うよりは、小学校授業課程を満遍なく教えるという感じ。とはいえ、入試対策を全くしないわけではなく、過去の傾向も教えながら要点を絞って教えている
カリキュラム 教材は普通だと思われる。夏期講習あり。秋から入試対策の論文の授業もある。
塾の周りの環境 住宅街にあり、立地としてはそれほどいいとは言えないと思う。駐車場が少し離れていて、玄関前に路駐している人もいて迷惑。
塾内の環境 現在はクラス人数の半分に分けてリモートと教室(隔週交代)での授業に分けている。
良いところや要望 事務員が居ないのか、普段の連絡出来る時間が午後3時以降と限定されてある。緊急の連絡が取れない。
その他気づいたこと、感じたこと 今の段階ではなんとも言えないが、もう少し受験特化したカリキュラムにしてもらいたい。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用する時間数によって料金が変わります。単価はそれほど高くないです。春期講習などは、ちょっとお高めです。
講師 親が気にしている点(例、字を丁寧に書くよう注意してほしい、など)を事前に聞き取りした上で丁寧に教くれるから。
カリキュラム 学校の授業にあわせて適切な教材を使用してくれている。季節講習もあり、利用している。
塾の周りの環境 駐車場が多く確保されているので、送迎は便利です。ただ、季節講習の際は複数のクラスで終了時刻が重なるため、路上駐車なども多くなり、迎えに行く者としては大変です。先生方が出てきてくださり、交通整理をしていただいているので、とても助かります。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており、とてもきれいです。利用したことはありませんが、自習室も多くあるようです。
良いところや要望 数ヶ月ごとに、塾での学習の成績表を送付してくれます。いろいろな情報をメールで知らせてくれるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の講座が充実しているので、中学受験をする子にはオススメです。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、今日材料などを考えるとほかの塾と比べると妥当だと思う。
講師 丁寧に教えてくれ、本人が楽しんで通える環境づくりをしてくれる。
カリキュラム プリントに沿って進行していき、宿題で復習する感じで進められるところ。
塾の周りの環境 駐車場が広いため、近所迷惑にはあまりならなく、気を使う必要がない。
塾内の環境 10人程度で学習していて、レベルも本人に合わせてくれるので、集中してできる。
良いところや要望 オンラインセミナーを充実させてもらえると、体調不良などにより休んでもそれにより復習できる。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回では高い。入塾時の入学金も高い。他にテスト料金もかかる。
講師 若く、経験が浅く思える。定期的に親との面談の時間をとってほしい。
カリキュラム 英語の授業の中で、スキーピングがあるが、もう少し一人一人聞いてあげてほしい。テキストはカラー版で子供にも受け入れやすい
塾の周りの環境 住宅街。静かで問題はない。人通りは少ないので、送迎は必用である。
塾内の環境 新しい建物で清潔。トイレも広く使いやすい。教室も十分な広さがある。問題はない。
良いところや要望 定期的に、講師と親の面談や相談があるといい。現時点の問題点がわからない。せめてレポートでもよい??
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常のコースは特に不満はありません、当然ながら特別講習やテストのたびに請求があるので負担を感じることはありました。
講師 塾内のテストで個人個人のレベルでクラス分けされ、レベルの近い生徒で授業を受けられる。苦手な所の対策もしっかりしてくれる。講師との関係も良い距離感で好感が持てました。夏休みや冬休みの特別講習も充実していました。
カリキュラム 個人のレベルに合わせたカリキュラムがあり、特別講習もレベル別に分かれているので無理なくより上を目指せる感じでした。
塾内の環境 子供の意見ですが、室内は清潔に保たらており雑音は無く集中できるようです。
良いところや要望 レベルに合わせたコースがあり全体的に好印象です、受験前の休日には教室が開放されていて講習が始まるまで自主勉強ができるようで、わからない所は講師が教えてくれるらしく手厚く感じました。当然ながら塾も休みがあるのでその時は開放されていないです。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて良心的な価格だと思ったが、やはり子供1人あたりに支払う親としては負担が重かった。
講師 小学生は個別対応の学習スタイルで時間も選べていたが、中学生は集団学習で固定の時間であったため、通学が負担であることと子供の勉強スタイルに合わなかった。
カリキュラム 子供に合っていればとても良い教材などであったと思う。難しすぎることもなく、レベル分けされていたのでいいと思う。
塾の周りの環境 家から近く、送迎用の駐車場もたくさんあり、送迎で混雑する時は先生方が整理係をしてくれて、すごくいいとおもった。
塾内の環境 雑音もなく、清掃も十分にされていて、整頓もされていてよかった。
良いところや要望 電話をかけられる時間帯が15時以降であったため、仕事の忙しい時間帯以降であり、なかなか気軽に電話できなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時には学習する予定だったプリントをすぐに郵送してもらえて、手厚い対応だと思った。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高い。内用薬からすると、もう少し低料金にしてほしい。もしくは時間を伸ばしか。
講師 若い教師が多い。
カリキュラム cdなどの教材はいいが、進みが遅い。宿題も少ない。テストもない。
塾の周りの環境 家から近所。歩道もありまあ安心です。でも田舎なので帰りは迎えが必要。
塾内の環境 校舎が新しく清潔で明るい。住宅街で周りも大変静かで良い。集中出来る。
良いところや要望 校舎が新しく清潔。静な環境で集中できそうだ。親が待てる場所があると良い。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めだと感じますが、子供に合ったところなので、仕方がないと感じます。
講師 近所なので送迎に便利ですが、お迎え時に交通量が、増のため混雑します。
カリキュラム 子供に合っています。授業スタイル、テストの回数も適している。
塾の周りの環境 交通量はお迎え時に混雑します。駐車場も混雑します。先生方の誘導のおかげで事故が少ないです。
塾内の環境 子供に合った環境です。自習スペースも活用してテスト勉強にも最適です。
良いところや要望 メール連絡などが、早いため助かります。テストの結果もすぐわかるので、子供と話し合いもすぐできます。
その他気づいたこと、感じたこと いつも感謝してます。とくに改善はありません。今までと同じでいいと思います。
今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し英語は高いと思います。姉妹になると料金も倍になるので。でもほかの塾の値段がわからないので何とも言えませんが。
講師 ちょくちょくどれが悪いか良いかなど、お知らせで教えてくれたり先生との距離も近いし宿題や勉強する習慣がついたのとわからないところを教えてくれるので家の子にはあっていると思います。
カリキュラム 復讐をやってくれているので、テスト前には良いと思う。受験はしていないのでわからないけど、わからないことはわかるまで教えてくれるので家で勉強をやるより集中できてよいと思う。
塾の周りの環境 交通の便は家から近いことや、明るいので便利です。でも、冬は雪があるのでお迎えは行きます。
塾内の環境 団体でまなんでいますが、今のところは不満はないです。教室も綺麗ですし良いと思います。申し込みがが遅いと行きたい曜日にいけなくなってしまうところは少し残念です。
良いところや要望 子どもも楽しく行けているので、それで十分だと思います。要望は今のところはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の現在の習っているページ―で苦手なところや良い思うところを郵便で届くので家で苦手なところがわかり勉強ができるので親もわかりやすいです。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。