克塾
(沖縄県那覇市)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
克塾の評判・口コミ
「克塾」「小学生」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
克塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。夏期講習など長期休みの講習は時間と料金が増えるので、負担だいとなります。
講師 熱心に指導してくれる講師が多く、苦手な問題の対処方法も丁寧におしえてくれます。
カリキュラム 学校の授業よりもすこし前の状態でしどう頂くので、学校と塾で繰り返し授業を行い理解度が上がっていると思う
塾の周りの環境 自宅から近いのと、道も狭いところではないので行くのは便利です。くるまで送迎しているので、雨の日は関係ないです。
塾内の環境 人数が多いので、狭い感じはしましたが、塾とはそういうものだと思っています。
入塾理由 高校受験をするにあたって、仲の良い友達が行っていたから。自分から行くと言った。成績もよくなかったから
定期テスト 定期テスト対策は、やや当たる程度です。ただ、出題範囲がひろいので仕方ないかとおもいます
宿題 宿題の量は多い方だと思います。学校の宿題が少ないので、均等はとれていると思います。
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。自身の部屋で予習・復習をしているのを確認しに行く程度です。
良いところや要望 特に要望はありません。現状維持でいいとおもっています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ後のフォローをちゃんとおこなっていただけているか不安ではあります。
総合評価 熱心に教えて頂いている塾だと思います。安心感はあります。
克塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 分かりやすい、じっくり丁寧で人材育成もしてくれる。設備や環境が素晴らしい
カリキュラム カリキュラムが素晴らしい。教材の選定も丁寧。受験対策もしっかりとしてくれる
塾の周りの環境 モノレールが近い、コンビニが近い、送迎にも便利な立地。
塾内の環境 教室の設備が良く、音響もしっかりとしている。自習室の環境も素晴らしい
入塾理由 クチコミが良かった!通学しやすい立地で安全なエリア。先生の評判も良い
定期テスト テスト対策が万全。講師の教え方もポイントを抑えた解説で素晴らしい
宿題 テストに合わせた綿密なメニューとサンプルが揃っている。予習と復習のバランスが良い
良いところや要望 LINEやメールや電話など、柔軟にツールを使い分けて連絡や相談がしやすい。
総合評価 他の塾よりも評判が良い。理由としては先生の指導や教育のマニュアルが徹底しているため
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。