四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (786件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の評判・口コミ
「四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒」「東京都世田谷区」で絞り込みました
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方のレベルは高く、勉強に取り組む気になると子供は言っていました。
カリキュラム 通常のカリキュラムに加えて、夏期講習と冬季講習があるが、料金は別。
塾の周りの環境 自由が丘の駅前近くにあるので通学面、安全面については良好と思う。
塾内の環境 塾内の学習環境は非常に良好。特に何も問題はないと子供から聞いている。
良いところや要望 子供の学力が確かに上がった点は評価している。学習する気にさせるシステムが良い。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが良い一方で夏期講習や冬季講習で追加料金がかかって相当な負担。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師による授業と各人の自習を組み合わせたカリキュラム。講師陣の指導の質は高い。
カリキュラム テレビCMでも流れている通り、55段階方式ににて自身の習熟度を高めていくカリキュラム
塾の周りの環境 自由が丘にあるので、治安は悪くはない。無理して通勤電車の混んでいる路線にいく必要もなかった
塾内の環境 カードによって入館・退館の時間を記録してメールでお知らせしてくれる。塾内の環境は問題なし。
良いところや要望 各人の習熟度に合わせてコーチングしてくれるので弱点克服には良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で定められた模擬試験数はそれほど多くないので、意識を持って自分でその他予備校の模擬試験にもチャレンジしたほうが良いと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 突出して高いわけでもなく、低い訳でもない。
講師 正直、浪人は自分との戦いなので、環境さえ整えばいいと思います。ここは教室はそこまで広くないものの、自習室が完璧です。残念なのは、閉館が早く9時30分なので10頃まではそこで勉強したかったです
カリキュラム 学部に沿ったテキストが渡されるので、うれしいです。どんなに頭が良くても、最初は皆同じ初級から始めるので、欠点が見つかりやすくいいと思った
塾の周りの環境 自由が丘なので、比較的賑やかだが、ガラの悪い人達はあまり見かけない
塾内の環境 流石に、100人近く入る自習室は雑音は響きますが、それくらい気にしないほどの集中力がないと、まともな大学へは行けないと思う。150人ほど入る自習室と、使ってない教室が数個あるので合計250程だ
良いところや要望 面談をもう少し多くしてほしい。生徒の心配もありますし、人生の先輩として、意見が個人的に聞きたい
その他気づいたこと、感じたこと あまり無いですね。強いて言うなら、授業中に詳しい質問を聞くと、必ずと言っていいほど、授業後に来てと言われます。集団授業なので仕方ないと思いますけどね。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くは無いが、負担できる範囲内であった。予想外の追加料金はなかった。
講師 講師については特になし。駿台などの短期講習を受けたときと比べても普通。
カリキュラム 四谷の教材は、駿台予備校などと比べても特に良し悪しはない。滑り止めの慶大に合格。
塾の周りの環境 自宅から近くはないが、東横線の急行で降りるとすぐ駅前で便利。
塾内の環境 冷暖房はきちんとしてて良い。自習する部屋がやや狭いかなとは思う。
良いところや要望 55段階方式は、次の段へいく試験に落ちると、2回目は答えを丸暗記して受ける生徒がいた。自分のためにならないので、そういうことが出来ない工夫をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 建物が複数あり、授業が終わるつど建物から建物への移動が雨の日などは面倒。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 学校帰りに通える場所にあり、さらに駅前にあったため、非常に通いやすかったです。
周りに飲食店やコンビニ、ファストフード店も多くあるため、自習室利用時や勉強の合間にお腹が空いても食事に困ることもありませんでした。
塾内の環境 自習室が完備され、利用体制もきちんと整っていたため、子供は家で勉強するよりも集中できるらしく、よく利用していました。
特に自習室の椅子が疲れにくく座りやすくて気に入っていました。
良いところや要望 定期的に保護者会が開催されていたため、受験に関する情報を入手することができたので良かったです。
担任制で一人一人しっかりみてくれますし、保護者の面談も希望すれば可能です。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅近くのため、人通りが多いです。多くの店舗が遅くまで開いているので、夜道でも明るいこともあり、安心して通わせることができます。
塾内の環境 まだ利用回数は少ないですが、自習室の居心地はいいらしく、部活を引退したら毎日通うかもしれないと子供が言っていました。
良いところや要望 ここの特徴である55段階システムを利用し、苦手意識のある科目に取り組むことで、一歩一歩確実に理解できていくという体験ができ、自信に繋がっているようです。
また、担任がついてくださるので、親子共々、相談しやすい環境だと思います。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 調べていないのでもしかすると月払いができるのかもしれませんが、料金は月払いではなく一括払いです。
今まで通っていた塾は月払いだったので少し不安材料だと思います。。
講師 担任の先生がつきます。
もちろん教科別の先生で合う合わないは有ると思いますが、家の子供は授業の様子など話してくれるので上手く行っています。
塾内の環境 自習室が有ります。
土曜日も日曜日も使用できるので助かっています。
学校の帰り直接予備校に行くことが多いので、食事も合間に取れます。
良いところや要望 夏期、冬期講習など好きな先生の授業を受けるために別の教室の授業も受けられます。
受講生優先申込み期間を過ぎて申し込むと少し面倒くさいので期間内に是非申込みをしてください。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、納得の価格だと思います。選択によるバランスも良い。
講師 個別指導で大変良かったです。本人の課題や狙いの大学の科目だけ集中出来ました
カリキュラム 個別指導が中心が売りで、差別化されてますし、生徒の課題に対処しやすい。
塾の周りの環境 駅前だったので、便利。通学路からは離れてましたが、東急沿線で問題無し
塾内の環境 とても良い雰囲気だったよう。進んで行っていた、高校の先生も推薦してました
良いところや要望 一人一人に担当がいて、面倒を見てくれた。良かったですし、電話でもフォローありました
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思うが 夏期講習 冬期講習と次から次へとかかり 経済的には大学1年間通う以上の負担になる
講師 55段階になっていて定期的に担任の指導も入る点がよい 親も担任とたびたび面会してくれる
カリキュラム ○○を目指して段階的に授業が上がっていける点で本人も目標値がはっきりしているので取り組みやすい
塾の周りの環境 塾はほぼ駅の上という立地のよさ、通学用の定期代もさほど負担にならない
塾内の環境 教室内には自習室もあり個別ブースに仕切られており勉強しやすい環境がある
良いところや要望 この塾の特徴である55段階指導がよいと思います。 保護者と担任の面談もマメにしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾そのものの自習室がもう少し遅い時間、まで開いていたらいいのになと思う。今、9時で閉館 そのあとスタバに行ったりして勉強していることもある
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いか安いかはよく分からない。料金設定は分かりやすかった。
講師 先生及び事務職員においても親切・丁寧な対応をしてむらった。先生の指導方法も良かった。
カリキュラム 集中して勉強できる環境下で、盆、正月も関係なく指導してもらった。
塾の周りの環境 自由が丘駅より歩いてすぐであり、自由が丘自体も治安が良く通学は安心出来た。
塾内の環境 教室内や自習室等の防音もよく、環境はとても良かった。自習室の席数は若干足りなかった。
良いところや要望 駅から近い徒歩圏内であり、設備も新しく環境はとても良かった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しセット割り・兄弟割引率を高く設定してもらえるとありがたかった。
講師 個人にあった対応特にAO対策に時間外にも関わらずとことん付き合ってもらえた
カリキュラム もう少し上のレベルに合格できるように細分にわたって指導してもらいたかった。
塾の周りの環境 駅に近いのですが実は校舎が色々な場所に点在していてわかりにくかった。
塾内の環境 自習室があったのですがいつも満室で足を運んだのに利用できず時間が無駄になるとがあった。
良いところや要望 大学側多種多様化しているのです子供の話を聞き取り色々な選択肢を提案して欲しかった。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高かった。
結局お金が無いときちんとした教育は受けられないのか?と疑問に思ったこともあります。
でも四谷学院に限った話ではないとも思う。
講師 苦手な古典は先生の教え方で随分理解が深まり有難かった。
講師の方も人生経験豊富で、ご自分の経験を話してくれたりしたことは子供の息抜きにもなり、楽しかったようです。
カリキュラム 古典、数学
数学は中一から遡ってざっと教えてくれるというプログラムだった。
これを高3で個別でできたのは四谷学院だけで、これが入塾の決め手となった。
塾の周りの環境 人気のある街なので、誘惑はあったらしい。
が、駅前から直行できたのは助かった。
夜食や昼食を買いに行くお店も選べ、それはそれで助かった様だ。
塾内の環境 個別なので、意識の低い仲間が自習室でお喋りしているのは辟易した様だ。
これは個人差ありかもしれません。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較しても料金は安く、また、単科での受講もできたので負担はとても少なかったです。料金面に関してはとても満足しています。
講師 先生からの進路指導を含めた指導はほとんどなかったので、学校の先生に質問に行くことのほうが多かったです。
カリキュラム 教材は基礎的な内容を確認やすいものとなっており、使い勝手は良かったです。問題数は少なめだったので他の参考書と並行して使っていました。
塾の周りの環境 学校からの帰り道でもあり、とても通いやすかったです。日曜など、学校の自習室が使えないときはこちらの自習室を利用していましたが、お昼を食べに行ったり息抜きをする場所もあり、メリハリを持って取り組めました。
塾内の環境 自習室は席数も多く、椅子も柔らかかったのでいつ行っても使いやすかったです。ただ、過去問のコピーが有料であったり、質問をしに行ってもなかなか先生を捕まえられなかったりと不便なことも多かったのでほとんど学校の自習室を使っていました。
良いところや要望 苦手科目を克服するにはとても使いやすく良い塾であったと思います。ただ、クラスの仲間たちと競い合って学力の向上を目指すという性格は持ち合わせていないので意識付けは他のところでしておく必要がありました。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して非常に安価だったと思います。授業もやりたい科目だけ選べるのでとても組みやすかったです。
講師 具体的に何をしたら成績が上がるか、一人一人に合わせて指導していただきたかったです。進学校に通っていたこともあり、学校の先生の方が授業は分かりやすくためになりました。
カリキュラム 講習会は完全に受け身で先生と生徒との距離は遠かったです。教材は基礎から復習できる内容となっており、基礎固めには大変役に立ちました。
塾の周りの環境 特急も止まり、通学路でもあったのでとても通いやすかったです。家からも通いやすく、立地は最高だったと思います。
塾内の環境 自習室のいすは柔らかく、ずっと座っていても疲れないように配慮されていました。学校の自習室の方が使いやすかったですが、学校がお休みの日や夜などは良く使わせていただきました。
良いところや要望 気軽に自習室を使え、教材も良かったのでコストパフォーマンスは良かったのではないかと思います。しかし、質問に行っても先生が居ない事や志望校指導は雑でソフト面は学校の方が充実していました。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料などは他の予備校などと比べてもあまり大差ないと思います。また季節講習での55段階は選ぶコースによって料金が違うので、料金や自分の特徴に合わせたコースを選ぶことができます。
講師 プロの講師ばかりだからかとてもよくわかりやすいです。生徒が理解するまで根気よく説明してくれます。ただ、四谷のカリキュラム的に色々な講師に教えてもらう機会が多いため自分と相性のいい講師を見つけることが大切だと思います。
カリキュラム クラス授業は自分の成績に合わせて振り分けられるので、自分のペースで授業が受けることができます。また普段の授業や季節講習の時間割は生徒それぞれの都合にあわせて作ってもらえることができるので大変便利です。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで、他の予備校も周りにたくさんあるので複数の予備校に通う方にも通いやすい立地になっていると思います。
塾内の環境 エアコン設備は充実しています。教室でも自習室でも椅子はフカフカです。ただ椅子はフカフカで大きい分、机は学校で使っている様な机なので少し窮屈感があります。
良いところや要望 私的には自習室で携帯や音楽プレーヤーが使えないのに少し不満を覚えましたが、他には特に目立った点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制をとっているので、定期の面談はもちろんのこと何かあったとき、相談したいときはいつでも面談を申し込むことができます。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、料金は割高。塾に通わせた理由の一つは受験校の絞り込みに大学の偏差値レベルや校風(学生の品性)も知りたかったのですが、その点はあまり役に立たなかったで塾卒業生から情報を得て、現役塾生に情報提供してくれるとよいと思います。
講師 特に良いところも悪いところもなく、普通。個別指導クラスだったので、勉強を一生懸命教えてくれたのは普通かも。
カリキュラム 本人の自主性に任せるというと聞こえはいいが、割と放任系の感じだった。課題を与えて回答の解説をする感じなので、自分で問題集を解くのとあまり変わらないかも。
塾の周りの環境 自宅と学校の通学の乗換駅だったので、便利だった。自由が丘駅前の塾で、夜になっても暗いことはないし、防犯・治安上は安心だった。
塾内の環境 自習室は自由に使わせてもらえたので、学校が夏休みに入った時も塾の自習室で勉強できたため、生活・勉強のリズムが壊れることがなかったので、大変良かった。
その他気づいたこと、感じたこと もともと進んで勉強する子供ではなかったので、塾に通ってから机に向かう習慣がついたのは大変良かったです。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導教室だったので、料金は割高でした。しかし、現役で合格できたので、総合的には評価できるものだと思っています。
講師 一通り良く対応はしてくれたと思うが、個別指導教室であったので、もう少し親身に対応してくれることを期待していました。
カリキュラム 個人個人の性格も含めてきめ細かな段階別・能力別指導をしてくれることを期待していましたが、ちょっと期待外れでした。
塾の周りの環境 駅に近いので、年頃の女の子が一人で通っていても治安上の心配はあまりしなく、安心して通わせることができました。
塾内の環境 自習室は自由に使えたので、夏休み期間中など、普段の生活習慣を崩すことなく乗り切れたのは、大変良かったと思います。
良いところや要望 良かった点は、何とか合格できるように机に向かう生活習慣を身につけさせてくれたところ。改善点は、受験校の絞り込みに必要な情報をもっと積極的に提供してほしかったところ。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に講師や教室設備などのレベルは高いと思うが、一番下の児童に合わせるとクラス全体のレベルが下がり、少子化の影響でクラスを分けるほどの人数もなく、難しいところである。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので、割高感がとてもある。高校三年生になり回数も増やしたので、総額ではますます高くなった。
講師 残念ながら私は塾の先生と直接会って話しをしていないので、先生が良いのか悪いが正直今のところ分からない。
カリキュラム 個別指導なので、子供に合わせたプログラムで進めてくれるのが良い。またスケジュールによる振り替えも対応してくれる。
塾の周りの環境 駅に近く治安の悪い地域も通ることがないので、比較的安心している。また急行の止まる主要駅なので便利である。
塾内の環境 予習復習があり自習室で出来るの派かなり良い。しかし自分の目で確認していないので、客観的な判断はしずらい。
良いところや要望 成績が伸びたか、そして受験はどうかが全てなので、まだ現状での判断はしずらい。今後の結果次第だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 細かいカリキュラムの指導があり、対応している。長い休みの際の講習でも同様に対応している。不足の講習が分かりやすい。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、それど高い金額とは思いませんでした。希望以上のことを教えていただきましたし、志望校にも無事合格できたことを考えると金額は妥当だと思います。
講師 若い先生ではじめは心配でしたが、毎授業後に授業内容や学習態度などの報告をしてうださり、とても好印象でした。子どももなついていたようで、毎週塾に行って先生に会うのを楽しみにしていたようです。
カリキュラム 受験前の冬期講習では、志望校にあった適切なカリキュラムを組んでいただけたので、無事志望校に合格することが出来ました。
塾の周りの環境 駅近くのとてもわかりやすいところにあります。近くに交番もありますし、担当の先生が毎回出入口のところまで見送ってくださっっていたので安心でした。
塾内の環境 衝立で仕切られていたので、一人ひとりのスペースがきちんと確保されていました。混んでいなければそのまま予・復習ができるようです。
良いところや要望 中学受験に関する様々な情報を入手することができたので良かったですが、やはり塾の費用が高価だったので、家系的には苦しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はとても厳しく、宿題を忘れて叱られることもありましたが、休み時間は和気あいあいとしていて、授業と休み時間のめりはりがありました。
四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2014年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どこがいいのか迷ったようですが、55段階のカリキュラムで苦手なところの穴埋めのが出来ていいようです。わからないところは先生にきけば説明も受けられるとのことです。
カリキュラム 55段階の教材で公文式のようにだんだんレベルアップしていけるようなカリキュラムで、苦手なところが強化されていくようです。
塾の周りの環境 環境のいい路線の駅の近くに配置されていて、また学校帰りにもよりやすい途中駅なので交通費もかかりません
塾内の環境 一人一人の席が区切られていているが、狭いようです。また、長時間居るときにお昼や軽食を食べるところがないので困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので個人のやる気によって変わってしまうと思う。やる気のない生徒にはあまり効果は感じられないと思います。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。