- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (560件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「中学生」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験に向けた個別指導塾で、上位校を目指せる塾は、どこも高いので、こんなものかと思います。
講師 正直、まだ通い始めて2ヶ月なので、効果は不明ですが、自宅だとだらけてしまったり、わからない箇所でつまずいて遊びだしてしまうので、自習室に行けば、少しは集中できるようなので、その点は良かったと思います。
カリキュラム 塾での授業だけではなく、学校の課題とかも質問して大丈夫な点は良いですね。
塾の周りの環境 最寄り駅が横浜なので、交通の便は良いのですが、横浜駅から最短ルートだと居酒屋等があり、あまり治安は良くないので、少し遠回りする必要があります。
塾内の環境 自習室などは、HPだと小洒落た感じに見えますが、実際には、ちょっと狭苦しく感じるようです。
入塾理由 超難関大学を目指せそうで、なおかつ、個別指導に対応していたため。
良いところや要望 自習室で学習しているときは、先生からの声がけとかは無いようなので、先生から、何か困ってる事が無いか、声がけしていただけるとありがたいです。
先生に自分から質問とか出来ない子なので。。
総合評価 完璧最高!というわけではありませんが、ウチの娘には、まずまず、あっているんじゃないかと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期、夏季、冬季と講習が別途かかるので、月の月謝と重なる月は大変
講師 熱心な先生ばかりで、安心して預けられる。通っている子達のモチベーションも高い
カリキュラム きめ細かな授業内容で、安心してお願いできる。丁寧、かつ熱心でよい
塾の周りの環境 駅に近く、夜間も人目もあり安心である。交通の便もよいので通いやすい。ただ、駅近くにあるため、迎えの駐車場はないため不便
塾内の環境 皆熱心に勉強しているので、自習室など静かで環境がよい。しかし、そんなに広くないのでテスト期間などは、自習室は満席になってしまう。
入塾理由 勉強意欲があがる環境で、先生も熱心で生徒も真面目にとりくんでいる
定期テスト 定期テスト対策は、通常授業とは別にもうけてくれていたので、他の学校の生徒もいて、モチベーションがあがった。
宿題 適度な宿題、予習の量だった。難易度も授業の内容をよく吸収するものなので、適切だと思う
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、各学期ごとの保護者会や個別面談などに参加しました。
良いところや要望 先生も生徒も熱心で、モチベーションが高いので、集中力と向上心が身につく
総合評価 塾費用は、高いが、先生と生徒の質が高いので、それに見合った環境と授業内容でした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くも安くもない。普通です。対面授業なら、まぁ妥当です。
講師 先生方はとても熱心で、面談等でも、反抗期の本人も聞き入れられるような話し方をしてくれた。
とても良かった。
カリキュラム 臨機応変に、学校の進度(一般の中学より進度が早い)に合わせてくれた。
塾の周りの環境 街中にあるから、道も明るいし、1人で安全に駅まで行けると思う。
イービーンズの近くなので、誘惑もあるかもしれないが、それも息抜きになる気がする。
塾内の環境 メイン道路から少し外れているので、うるさくはない。
通っていた頃は、近くのマンション(ビル?)が工事中であった。
入塾理由 他の塾になかった、中高一貫校のコースがあり、進度が学校に合っていた。
良いところや要望 不安なところはない。高校に進学して、高校の進度と合っているコースがなくなったので、別の塾にした。
総合評価 総合的に見て、良いと思う。同じ中学の人たちが、別の塾の映像授業を受けている中、集団授業だからこそ、強制的に勉強させられて良かった。天気が悪い日などは、臨機応変にズーム授業にしてくれた。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ練馬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校受験の時の費用は他の塾に比べて安い方だと思います
大学受験の費用は普通とはちょっと言えないかな、と思います。
講師 生徒の進みに合わせて課題の内容などの設定をしてくださる姿勢の先生が多かったように見えました。
カリキュラム 授業内容はそこまで難しいものではなく普通の塾として機能している良い塾だと思います
塾の周りの環境 駅が近くにあることで交通の便はとてもいいものでした。
そんなに田舎にある場所ではないので自転車で行くのもバスで行くのもオススメの塾です。
塾内の環境 自習室の環境もしっかりとなされており勉強に集中しやすい場所な印象を受けました。
入塾理由 知り合いからの勧めがあり、成績が伸びやすい環境を提供していただけると感じたからです。
良いところや要望 早い段階から受験についての話や姿勢、また面談もどのようにこれから勉強していくのかなど細かいところまで気を使っている塾でした。
総合評価 成績の上がり下がりのケアを真摯に行なってくれるし、先生方の関係をよくしようという雰囲気はとっても優れた塾の特徴だと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料も科目数が多くなると、とても高いが、春期、夏季、冬季の講習はまた別にかかるので高い
講師 とても熱心で、わからないことを聞いても親身にサポートしていただける。
カリキュラム 普段より、より濃い内容の授業や単元を集中して講義してくれる春期、夏季、冬季講習
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあるので、通いやすく、駅前で人通りがあるので夜間も安心して通えるのでとてもよい環境だと思います
塾内の環境 自習室があり、皆熱心に取り組んでいるのでモチベーションもあがる。
入塾理由 塾講師と生徒が皆熱心なので、モチベーションもあがり勉強しやすい環境
宿題 予習復習とあるが、こなせない量ではなく、きちんとこなせば成果もえられる
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、保護者への説明会などや、3者面談などでサポートしていた
良いところや要望 講師も受講生も、とても熱心で真面目なのでモチベーションもあがる。
その他気づいたこと、感じたこと とてもよい環境で、講師も受講生もモチベーションが高いので、とてもよい
総合評価 講師も受講生もとてもモチベーションが高く、勉強する姿勢がよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な額だと思う。ますばは成績をあげることが大事だと思っています。
講師 わからない点は徹底的に教えてもらえるという利点もあり、分かりやすく丁寧に教えてもらえました。
カリキュラム 学力に合わせた、上位を狙えるカリキュラムをくんでいただいており、本人も意欲的に通っています。
塾の周りの環境 家からも近いので、一人で通わせることもでき、また夜遅いときは送迎も出来るので、家から近い場所を選んで良かったです。
塾内の環境 自習すぺーすもあるようで、時間外にも通っていて、わからない点は質問できるのは良いところだと思います。
入塾理由 個人の勉強では追いつかないところがあるので、通い始め、わからない点は徹底的に教えてもらえるというところかわ決めた理由です。
定期テスト 定期テスト対策もバッチリでした。苦手科目を教えてくださり、本人も理解力が上がったと言っていました。
宿題 個人に合わせた量で、基本的にはこなしていたようです。予習もさせてくれたので、わからない点は教えてもらえたと言っていました。
家庭でのサポート 塾への送り迎え、塾への申込みも一緒に参加しました。不明な点はどのような教え方をするのかも確認しました。
良いところや要望 いまのところは特に不満はないので、これまで通り通わせて様子を見たいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何かしらの理由で講師の先生が休みでも、情報を共有しているのか、個人にあった勉強法を教えてくれるので、特に不満はありません。
総合評価 家からも近いので、一人でも通わせられますし、送迎もできる場所なので助かっています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の一般的な料金かと思います。映像授業なども併用するとオプション的に総額が増えて高く感じます。
講師 振替えは柔軟的に対応してくれる。面談では要望を伝えやすく対応してくれる。
カリキュラム 教材はレベルに合わせたものを選定し、宿題と兼ねて本人の理解が不足しているところを重点的にみてくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車も目の前に停められます。繁華街を通らないので寄り道などの懸念も少ないと思います。治安は塾銀座と言われ多くの学生が利用していて不安はないです。
塾内の環境 エントランス入っての受付も清潔感があります。エレベーターは手狭なので、混雑時は教室に行くのに多少時間がかかりそうですが、教室はそれなりにキャパシティあります。
入塾理由 通塾が便利、個別の相談がしやすく、スタッフの対応も良いです。
良いところや要望 いつでも連絡すれば、相談対応してくれる。塾の欠席申請や契約内容等のポータルサイトがあり、情報も取れる。
総合評価 今のところ学力の維持には良い。学年が上がるにつれもう一歩進んだ成績向上の指導を望む。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことがないので適正なのかわからないですが、本人の満足度で判断したら妥当なのだと思う
講師 特に覚えているエピソードはないですが、悪くはなかったです。高校3年まで通わなかったのは学校の受験対策で十分だと思ったので
カリキュラム 教材は本人に合わせて準備してくれたり、定期試験前に相談に乗ってくれたりした
塾の周りの環境 街の中にある。バス停が目の前にあってバス通学の我が子にとっては途中下車すればよかっただけなので助かった。しかし、迎えに行くのは時間をしっかり決めて行かなければ、駐車して待てるような場所はないので、困った。路上駐車したら近くの交番から注意に来るから要注意
塾内の環境 全体的にやっぱり狭い印象がある。密になってコロナやインフルエンザ、心配かもしれない。清潔感はある。
入塾理由 毎月の料金と授業内容のバランス、周りの口コミと本人と指導者の相性だと思います
定期テスト 手取り足取りという指導があったという印象はない。本人の要求にはちゃんと答えてくれていた
宿題 宿題などはあったか、あんまり覚えていない。基本、わからない問題を教えてもらいに行っていた感じだった。
家庭でのサポート 帰りは遅くなるので塾までお迎えは必須でした。あとは家で栄養満点の食事の準備と快適な寝床の準備です
良いところや要望 塾に通っていた頃は特に不満もなく過ごせた。やめて自分で勉強し始めた頃は不安でもあったが、塾で過ごした時間で自分のあった勉強方法を見つけられたことで受験も成功したと思っている
その他気づいたこと、感じたこと 受験期には通っていなかったのでなんとも言えませんが、学校だけではなかなか手に入らない受験の情報も持っているのが塾の強みだと思います。
総合評価 高校3年まで通わなかったのですが、途中まででも通った感想として、行っててよかったと思います。自分にとって、適切な勉強のやり方というものを気付かせてくれたところでした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。他の塾をあまり知らないのですが、夏期講習など、長期休み時期の講習で通常以外の教科も受講したりすると負担がおおきくなります。
講師 塾の中でコースが分けられており難易度によって先生も分けられている為、とてもわかり易く授業してもらっている様子。学校の予習的に塾に通わせているつもりが進捗度は学校のほうが早くなっているので復習授業にはなっている。
カリキュラム 週に1日しか通っていないため、季節講習になったときに日程が通常と違うが特にお知らせがなかったため、本人任せになっていたため親が知らなかった。カリキュラムは特に知らされていないため親はよくわからない。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどの位置なので便利ではおる。JRの快速が停まる駅なので人も多く、裏通りは飲み屋となっているため帰りの時間は少し治安が心配ではある。
塾内の環境 塾に行ったことが少なくよくわからないが、全体的に狭そうに感じた。
入塾理由 高校受験の情報を得たかったのと、成績をのばしたかったのが理由です。指導の先生も教え方が上手くうちの子どもには合っていたようです。
定期テスト 定期テスト対策は行っている様子。しかし、通塾場所が遠いため参加していない。
宿題 特に課題が出されているということは聞いたことがない。しかし、通塾前には少し予習していかないとわからないかもしれないと勉強していることはある。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや塾開催のセミナーには参加しています。定期的にある、三者面談の為に塾に行っています。
良いところや要望 子どもが授業がわかりやすいと言っています。少人数制なので先生からも目が届きやすく丁寧に授業してもらえていると感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休むときなど、アプリから連絡できます。そのアプリから受講料なども確認でき、受講内容の変更もできるので大変便利だと思います。
総合評価 高校の授業の補完としては適している塾だと思います。まだ、高校1年のため大学受験の為の通塾としてどうなのかはわかりません。ただし、授業料は少し高めかと思います。大学受験が近くなり数教科を受講したいとなると親の負担的に通わせられるかはわからない。講師は良いようなので通塾させても安心感はあります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ久喜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人なので授業料が高いのは仕方ないと思います。夏期講習もあるので負担はやはり多くなります。
講師 本人からの話しかわからないですが、特に可もなく不可もなくという感じではないでしょうか。丁寧であると思いますが、活気が全体的になかったように感じます。
カリキュラム 個人なので本人に沿った内容と進度なので良いと思います。それが個人塾の利点であります。
それを求めない場合は個人塾は向いていないと思います。
塾の周りの環境 駅近であるので安心です。ビルも綺麗ですし、近くにはファーストフード店もあり、少しお腹空いた時等も便利です。
塾内の環境 指導して頂いている部屋までは見ていませんが、綺麗で清潔感もあり、感染対策もしっかりしてあったようで安心です。
入塾理由 数学が苦手なあまり個人的な指導でフォローするしかないと思い、本人に合っていると思いました。
良いところや要望 個人塾なので本人に沿った進み具合か良い点であり、その分高額になってしまう事は仕方ないのではないでしょうか。
総合評価 本人の苦手克服が出来たのか不明。塾に行かなければもっとひどい成績だったのか、行ったからこれくらいで済んだのかがわからないので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コロナ禍で社会が不安定な状況であり物価高騰で大変な社会状況で良心的なものである、
講師 特に無いが、先生も一生懸命頑張って教えてくれました。
カリキュラム 生徒の為にベストなカリキュラムが徹底されておりました。非常に良かった。
塾の周りの環境 駅前で交番等もあり治安も良く、ベストである。
塾内の環境 自習室等が完備されコロナ禍でも感染予防対策が万全であった。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いが、受験のカリキュラムがしっかりしており問題はない。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも同じだと思うが、受験中期後期にかけて費用が高くなるのが、いよいよしんどい
講師 長い通塾期間中には、合う講師合わない講師がいたと思うが、トータルでよく面倒をみていただいたと思うます。
大学受験は結果が良ければ全てよしなので、良かったです。
カリキュラム 教材は買ったが、その教材を充分に使用したとは言えない。
使ってないものも多かったので、金銭的にもSDGs的にも、ちょっと…と感じるところはある。
塾の周りの環境 駅からも比較的近く、通塾途中にコンビニもあり便利。
迎えの乗用車も止めやすいので助かった。
塾内の環境 自習室が混んでいたりして、使いにくいと感じたことがあった。
良いところや要望 心配や相談事にも親身になってくれ、時間もたっぷりとってくれたりと感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で途中リモート授業になり、成績も伸び悩んだこともあった。
いろいろ不安になったことも多かったが、大学受験は結果が全てなので満足。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思われます、もう少し安くても良かったです、こんなものかな
講師 塾の指導方法も、厳しくよくやっていただきとても感謝している。
カリキュラム 先生にバラツキがあり良い先生に指導していただきたかったのが残念
塾の周りの環境 駅近くでとても通いやすく便利であり良い立地にありましたです。
塾内の環境 駅近くなので騒音があり集中できないことがありました。静かなところがよい
良いところや要望 良かったところの要望は、親身になって相談いただきたいへん良かった
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに特に気づいたことはありません。普通の塾だったと思われます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高すぎると感じます。
人それぞれ環境にあった選択を勧めます
講師 個別指導で子供にあった指導、相談に乗ってもらえるが授業料は高めと感じる
カリキュラム 選択制で受けたいカリキョラムを選べる利点はあるし受験前の講習など充実している
塾の周りの環境 駅前であり人通りも多く夜でも安心できる
繁華街からは離れていて安心
塾内の環境 個人のデスク、空間が確保されているし
課題、過去問も探しやすくなっている
良いところや要望 個人授業が差別化になっているのでそこを伸ばしていけたら良いと感じます
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高かったと思います。コマ数に応じたものでしたが、長期休暇時の講習は別料金だったので負担はあった
講師 進路指導を親切かつ丁寧に対応してくれた。保護者説明会を定期的に開催あり、塾内の状況など説明あった
カリキュラム 各休暇のタイミングで、集中講習があり受験対策がしっかりとられていた
塾の周りの環境 最寄り駅周辺はちょっとしたファストフードショップが無いので、学校帰りに塾に入る場合の時間つぶしをする場所がない
塾内の環境 教室の広さなどは適切で駅のそばでしたが、電車音などは気になりませんでした。自習室も充分だったかと思います
良いところや要望 駅に近いと言うのと中学、高校と継続して通えるのが良かった。能力別にクラス分けされているが、超難関に特化したクラスにしても良かったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はやや高めと思われます。zoomなどで行っているのであれば通信教育としてもう少し安い設定でも良いと思います。
講師 比較的熱心な講師が多いがコロナの関係でzoomなどになったりと大変な時期もあったので難しいところもあった。
カリキュラム zoomでも色々工夫して授業をして頂き、講師も初めてのことであったと思いますが良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の送り迎えの際に車を停めるスペースがなかなか無いので大変困りました。
塾内の環境 教室は比較的に生徒たちが利用しやすい環境にあったので良かった思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いことはないですが結果が出てしまうと安い買い物となってしまうのかも
カリキュラム 教材は全て学習塾まかせなのですが自分になんとなくあっていたと思います
塾内の環境 塾内は勉強する雰囲気づくりになっており否応でも力が入りました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。夏休みや冬休みはオプショナルなので、ここでまたお金が取られます
講師 講師は非常に厳しく、しかも優しい方で、子供も慕っていました。
カリキュラム カリキュラムでは個別の指導も豊富なバリエーションがありました。
塾の周りの環境 近くあるパチンコ屋が気になります。またやや人通りのない箇所にあります
塾内の環境 整然としており打ち込みやすい環境だったと思います。意外にキレイです
良いところや要望 講師の温かさですね。軍曹と言っていましたが、正にその通りでした
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個人対応でお願いしているので、とても高額になってしまいます。自分で勉強の流れができてきたらやめてもらおあうと思っています
講師 個別でお願いしているので、子供に合う先生を希望しているが、まだ合った先生ではないから
カリキュラム 最近通い始めてので、また詳しいことは分からない。基本分からないところをや苦手なことを教えてもらっている
塾の周りの環境 駅けら徒歩1分で近いこと。治安が良いので、安全なこと。車が通らない道なので安全なこと。
塾内の環境 教室を拝見していないので、全く様子が分かりません。子供いはく落ち着いて勉強はできるみたいです
良いところや要望 合う先生に何度でも変更してくれる。振替が、取りやすく、調整してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 不都合なことがあらばすぐに対応してくれます…ただ先生の能力に開きが大きいような気がします。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に良くも悪くもない感じであったので、3点の評価としましたも
カリキュラム 教科書忠信の授業であったので、可もなく不可もなくだったので3点の評価としました。
塾の周りの環境 徒歩圏内ノリッチで環境も良かったので、4点の評価としました。
塾内の環境 自主室が完備されていていつでも利用できる環境が良かったので4点の評価としました。
良いところや要望 自習室が完備されているのは非常に良いです。連絡ミスが無くなればより良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やっぱり自宅から徒歩圏内であるのは非常にミリョクテキです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ