- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (564件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「栃木県」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人授業だったので割高で、必要と思う教科を全部とることができなかった。
講師 個人授業だったので面倒見が良い。また、授業内容について柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 柔軟なカリキュラムで苦手なところを重点的に指導してもらえた。
塾の周りの環境 高級住宅地の中にあるので治安は良く、夜に駅から一人で通わせても心配ない。
塾内の環境 明るく、静かで勉強しやすい環境。教室が少し狭く圧迫感がある。
良いところや要望 個人に合わせて柔軟なカリキュラムを組んでくれるところが良いと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思います。ただ、塾の設備やカリキュラム、子どもの成績向上などを考えると、仕方ないかと思います。
講師 若い先生であり、はじめは不安でしたが、逆に年齢が近いため何でも気兼ねなく相談できるのが子どもにとってはよいようです。
カリキュラム 子どもの能力に合わせて進めていただけるので、子どもは安心して勉強に励めるようです。
塾の周りの環境 駅の近くにあるため明るく、また人通りは多い環境です。また、交番も近くにあるため治安的にも安全です。
塾内の環境 駅前にあるため、雑音が多いのではと心配してましたが、室内は静かで勉強しやすい環境です。
良いところや要望 講師の方たちもすばらしく、とてもすばらしい塾だと思います。しかし、もう少し料金が安ければ有難いです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の他の進学塾と比較しても高すぎず、安すぎずという感じではないうかと思う
講師 英語の授業を受けているが、非常にわかりやすい説明で勉強になる講義である。
カリキュラム 夏から講義を受けているが、進学希望する大学のレベルに合わせて指導してくれるし、教材やカリキュラムも非常にわかりやすい
塾の周りの環境 最寄の駅から少し歩くことになるが、住宅街でもあり、明るい環境なので治安も良いと思う
塾内の環境 明るい校舎であり、校舎内も綺麗で勉強する環境としては非常に恵まれていると思う
良いところや要望 自宅から近いこともあり、休日においても自習室で勉強することができ非常に有難い
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から近所ということもあり、中学校時代の友達も通っており、切磋琢磨できる環境にある進学塾だと思う
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。価格効果が子供にはなかった。素材が悪かったからしょうがない
講師 先生による 教え方にバラつきがありすぎる 生徒のやる気を出すのではなく教える側の自己満足感を満たしているだけ
カリキュラム カリキュラムや教材は長年の積み重ねによりこなれているはずだが、成績は伸びない
塾の周りの環境 場所は閑静な住宅街にあり、繁華街等誘惑施設がないので安心だが、駐車場が狭い
塾内の環境 中は入ったことがないので、不明。 外から見ると個別に仕切られたの狭い机が並んでいてきれいにはなっている模様
良いところや要望 学習の習慣がつくかと思ったが流されるだけだった。勉強というよりかやり方を刷り込んで欲しかった
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝が高いことと、夏季や冬季の講習は大変でした。
講師 個別の質問に答えてくれたり、時間外でも対応してくれることが多かった。
カリキュラム やや月謝が高いことや、変な先生になってしまった時は辞めることも考えた。
塾の周りの環境 夜遅く11時近くまでやってたので、迎えに行かないといけないのが大変だった。
塾内の環境 校舎はそれなりにきれいで奥まで広いので、学習はしやすかった。
良いところや要望 個別の質問にも熱心に答えてくれるので、わかるまで聞けて習得しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、駅からも家からもそれなりに近いので学校帰りにも通いやすかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてどうかはわからないが、通常の授業料に加えて、講習会や特訓授業等でかなり高額の授業となった。ちょっとお金がかかりすぎると感じる。
講師 高校進学の際、わからないところを丁寧に説明して子供の理解力を向上させてくれた。また、進学指導についても、いい・悪いをはっきりと説明してくれたこと。
カリキュラム 成績別にクラス分けをして、受験直前は特訓授業等により、子供やる気と危機感をあおってくれたこと。
塾の周りの環境 大きい通りに面していて、交通の便がよかったが、駐車場が狭くて、迎えに行く際は駐車場に苦労した。
塾内の環境 自由に使える自習室が完備されており、自宅より集中して勉強ができる環境を提供してもらえた。
良いところや要望 全体的には満足しているが、価格設定をもう少し何とかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと子供のことを気にかけてもらえて、時に優しく、時に厳しく接していただけた点は非常に良かったと感じる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりの負担でした。その割にあまり成果が見られず、残念です。
講師 古典の先生は大変わかりやすいと言っていました。自習室が思うほど使えず、残念がっていました。
カリキュラム 大変申し訳ないのですが、本人にはあまり合わなかったようです。
塾の周りの環境 交番が目の前にあり、駅からも一番近い塾でしたので、治安が良くて安心でした
塾内の環境 自習室を使用できる時間が短く、日によっては、騒ぐ生徒さんもいたようで、あまり良い環境ではありませんでした。
良いところや要望 立地条件以外、良い所が思い出せません。すみません。自習室をもう少し長い時間借りられると良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質にかなりの差があったように感じます。英語の成績を上げたかったのですが、宇都宮の先生はとてもわかりやすかたが、主に教わる先生はわかりにくいと話していたように思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じもあるが、近所の進学塾に比べて割高感があるわけではない
講師 親身になって進学指導をしてくれるし、参考になるようなアドバイスもしてくれる
カリキュラム 希望する大学にあった指導方法もあり、授業も大変参考になるようなカリキュラムである
塾の周りの環境 住宅街にある進学塾であるので、夜は暗い環境にあるが職員が入口で立ってくれている
塾内の環境 明るい教室であり、自習室も狭いものの整理されており勉強できる環境にある
良いところや要望 この塾には中学校時代の友達も通っているし、仲間意識も高い。なお、先生の指導面は非常に良い印象がある
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも相談に応じてくれるし、勉強する環境としては非常に優れている
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりは高いですが仕方がないと思います。私は適正価格より少し高いくらいに感じます。
講師 どの先生も分かりやすく、授業の雰囲気もいいです。先生方でも連携できているので生徒の情報共有などがしっかりしているように思います。講師の先生も自分の受験の時のことを踏まえてアドバイスをくださったりと年齢の近さを生かした助言をしてくれます。
カリキュラム グループ授業は決まった内容ようです。個別指導は自分の目的に合わせて内容も教材も人それぞれです。自分の学校教材や市販の問題集、塾の販売するテキストなど多種多様で時期に合わせて使い分けることもあります。それぞれの課題に合わせるため無駄がなくて良いと思います。
塾の周りの環境 コンビニが近く、塾での夕食に困りません。繁華街とはいえ、騒音などはほとんどなく快適です。
塾内の環境 塾生が多すぎて自習室の満席や食事を取るスペースが足りず臨時として教室を開放することがしばしばあります。そのため落ち着いた環境とはいいがたいです。また、同じ学校の生徒は大人数でたむろしてることがあり迷惑なこともあります。自習室は席を取ったままで授業を受ける人がいるなど自分勝手な行動を取っている人も見かけました。これは先生の問題でなく塾生のマナーの悪さが問題だと思います。自習室はほぼワンフロア全てで大体60席くらいあるので他塾より広いですが塾生の数に対しては少なすぎると思います。また、自習中に堂々と寝ていたりずっとスマホをいじっている人もいて不快に感じました。
良いところや要望 指導力は市内トップを争うと思います。また、優秀な生徒も集まっているので持て余すことはないです。個人のニーズに応えてくれる塾だと思います。生徒の増加は塾がそれだけ評価されている証拠ですが、あまりにも多すぎて以前より居づらくなったのも事実です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果は、ほぼ全滅してしまい、受かったのはセンター利用の滑り止めと、地方の公立大でした。今になれば、やはりもっと早く準備を始めるべきでしたが、残念な結果に終わりました。思うように、自習室が使えなかったことが、最後まで料金に見合っていないと感じてしまいました。
講師 古典の先生は、大変わかりやすかったと言っていました。母親のような感じで、とても親身になってくれたらしいです。英語が苦手でしたが、英語の先生が分かりにくく、英語は最後まで伸びませんでした。声が大きい先生だったらしいのですが、声の大きい方が苦手だったようです。
カリキュラム とにかく、カリキュラムが分かりにくいと感じました。沢山資料を下さるのですが、字が小さく読みにくく感じました。大学受験に向けてで仕方ないのでしょうが、費用がとにかく高かったです。
塾の周りの環境 駅から近くで、目の前に駐在所もあったので、立地は良かったです。
塾内の環境 自習室で勉強をしたかったのが、塾に入った理由でしたが、勉強もせず、話をしている塾生がいたり、何よりも、休みの日の自習室が開くのが遅い上、閉まるのが早いと嘆いていました。
良いところや要望 自習室を、もっと長い時間使えるようにしてほしかったです。平日はともかく、日曜や祭日ですら、使える時間が短く、また更に他のファミレスや、コーヒーショップなどに移動してやる事が多くありました。自宅でやればいいのに、とも思いましたが、塾なら先生がおられるので、わからない時に聞ける、と言っていたので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直、高いと思います。しかし、講師やカリキュラムのことを考えると、けして高いばかりではないと考えています。
講師 若い先生が多く、初めは不安でしたが、逆に歳が近い分、子どもの気持ちがよく分かって貰えているようで、子どもはとても信頼しています。
カリキュラム 学校の授業に合わせたカリキュラムになっているようです。季節講習では、不得意な部分を中心とした指導をしてもらってるようです。
塾の周りの環境 駅が近くにあるため、人通りも多く帰りが遅くても安心です。また、交番も近くにあるため、治安もいいです。
塾内の環境 施設は新しく、きれいで、騒音もなく、勉強する環境としてはとても整っています。
良いところや要望 大学の情報が豊富にあることに満足しています。また、定期的に保護者との面談もあり、子どもの状況がわかるのは有難いことです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほかに、長期休暇ごとの講習会や、正月の特訓授業等のたびに費用がかかり、ちょっと高いかなと感じた。
講師 進研ゼミ等の塾以外の教材について解らないところを相談しても丁寧に説明してくれて、理解度が向上した点
カリキュラム 授業自体は特に悪いところはないが、講習会等のたびに料金が発生して、結構費用がかかった点
塾の周りの環境 町中にある塾のため、人通りや街灯がしっかりとあって、治安は悪くないが、駐車場が狭いため、送迎の際の駐車場に多少困った。
塾内の環境 自習室が完備されており、勉強する環境が整っていて、自宅学習より効率いい勉強をすることができた。
良いところや要望 自習室が完備されていて、授業のない日でも利用できるため、非常に学習する環境としてはいい環境で利用できたが、もう少し料金が安くなるといいかなと感じる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ