- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.51 点 (615件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ
「栄光ゼミナール 大学受験ナビオ」「埼玉県」で絞り込みました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きょうだい割引を使っているので少々リーズナブルになっているが、費用対効果はいまいちだと思う
講師 部活との兼ね合いもあり、定期的に通うことができない。試験前にフォローしてくれるが担当講師がよく変わる。主任も異動が激しく感じる
カリキュラム 試験対策をしてほしい期間に授業を進めたりと、ちょっと食い違いがある
塾の周りの環境 駅の中を通っていけるので、立地は悪くないと思う。バス停から遠いのがちょっと難です
塾内の環境 教室内はすっきりとしており、他の生徒が頑張っている姿もなんとなく感じられる雰囲気なのでよいと思います
良いところや要望 長く通っているが、昔と比べて事務的、主任クラスの異動も割とあって長く通わせるメリットがないように感じることもある
その他気づいたこと、感じたこと 使いこなせればいい教材を使っていると思います。時代にも置いて行かれないような工夫もありますが、親の負担が・・・。親が子どもの勉強を見てあげられない環境だと使いこなせず少々残念。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高く感じたものの、大学受験専門の予備校のが高いと聞いたので値段相応なのかなとも思う。
講師 英語の勉強の仕方はとても理にかなってて分かりやすく、実際成績も上がった。とても熱心な先生で生徒より熱かった。
カリキュラム 学校の教材を絡めて使ってくれるので塾専用にたくさん買わずに少ない教材でしっかりした勉強が出来た。
塾の周りの環境 駅から近くて、通いやすく、治安も悪くなかったので安全だった。
塾内の環境 塾自体が綺麗なビルの中にあるので、当たり前のように塾内もとても綺麗だった。
良いところや要望 大学入試情報がたくさん入っており、実力もあったので安心して勉強出来た。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月1教科あたり4コマ、1コマ80分の授業で、月額2万円くらいです。内容を合わせてくれることを考えれば、高くはないのかな、と思います。
講師 個別の授業を受けています。学校の授業内容に対応してくれるのが良いです。
カリキュラム 個別の指導が受けられるので、やりたい内容だけに絞って理解を深めることができます。
塾の周りの環境 駅のロータリーに面したビルに入っているので、学校帰りなど通いやすいです。
塾内の環境 大きなビルの4F以上に教室があるので、外は賑やかでも室内は影響は受けていません。
良いところや要望 個別指導は前日までに連絡すれば、振り替えてもらえるので、学校の行事などに対応できて助かります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べると高めである。ただ授業以外の時間でも講師の人に質問出来たりするのでそういうことでは割に合っていると思う。
講師 授業以外の時間でも分からないことがあったら分かるまで教えてもらえる。進路について定期的に相談することが出来る。
カリキュラム 単元ごとの説明は少ないが基本の問題と応用の問題がそれぞれあり、練習が出来る。小テストもあり、理解しているかどうか確認することが出来る。
塾の周りの環境 駅からは近いので交通の利便さはある。自習室はあるがあまり数がなく、落書き等の汚れが見られる。
塾内の環境 机が学校のよりも少し広く使いやすいが机同士の幅が狭いので少し座りにくい。
良いところや要望 定期的に個人面談や保護者を交えた面談をして進路を決めていくシステムはとてもいいと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム費(?)など色々付加されるので月額は安くはありません。他の個別指導塾と比較した場合、「やや高め」という印象。
講師 学校の定期試験対策として、ご指導頂きました。個別指導という事もあり、先生との相性が合わないと辛いのですが、そういう場合も旨く対応して頂き助かりました。
塾の周りの環境 駅からも近く、利便性は高いです。通塾当時は線路沿いが薄暗くて心配でしたが、人通りは多かったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、維持費、システム教材費、使用教材費、テスト費があります。定期的にある塾内のテストは必須です。季節講習も必須です。それぞれ、兄弟割引、親が栄光ゼミナールの卒業生のOB割引で、月謝や季節講習費から2割ひきます。
講師 最初は、個別でしたが、本人のレベルをみて、グループ学習を勧めてくれました。料金は安くなりました。丁寧な授業てわかりやすいそうです。講師は、まめで、私から、くれぐれお願いしますと念をおしました。科目の相談などで電話連絡をいただきます。
カリキュラム グループ学習でレベルにより、クラス分けがされました。丁寧な授業だそうです。季節ごとに保護者会があり、カリキュラムの選択の説明会があります。
塾の周りの環境 駅前にあり、定期の範囲内で通えています。電車にすぐ乗れます。食事も購入できるお店がすぐ近くにあります。駐車場はありませんが、電車を利用しない子供を親が迎えに来る場合は、駅前にとめて待っているようです。
塾内の環境 高校コースしか知りませんが、静かで、キレイに整頓されています。個別に学習するスペースもあります。
良いところや要望 相談しやすいです。3年は、定期的に保護者説明会があり、面談も生徒のみ、親子でできます。駅前にあり、便利なところです。自習室もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾でもあると思いますが、講師と合わない事もあるようです。教え方が合わないとか。その場合は、遠慮なく言って欲しいとおっしゃってました。人気の講師もいます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は私はさっぱりわかりませんでhしたが、親がたまに高いといっているのが聞こえました
講師 個別の英語の先生は私の味方をしてくださり、足りない部分を徹底的につぶすようにしてくださったりしました
カリキュラム 個別だったのでカリキュラムは私にあったようにできていたのでとてもよかったです
塾の周りの環境 春日部駅からすごく近いので電車のひとや自転車の人など様々で、わたしは電車で通っていました。
塾内の環境 すこし自習室が湿気くさかったり寒かったり暑かったりしました。トイレは2つありどれもきれいでした
良いところや要望 良いところは先生と生徒の距離が近いのですが、たまに質問したくてもいなかったり、自習室が満杯だったりして困ったりもしました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループは普通?個別は2人に対して先生1人の割にはちょっと高いかなと
教材費は別ですがそれほど高くはないです。
追加の授業が季節ごとに増えていくので 予想以上にかかっている印象です。
講師 ナビオ以外の塾やナビオの他の地域の教室も見学にいってここに決めました。雰囲気が厳しくもなく ダラけているようでも無く子供の印象が良かったからです。親としてはちょっと穏やかな感じが心配でしたが 入ってみるとしっかり様子を見ていただいているようで 適切や指導をいただいているようです。保護者説明会もあり親としても信頼して通わせられる塾だと思います。
カリキュラム 入塾を急いでいたので 本来受けるべきテストは無かったのですが 模試などの結果から 適切なクラスを選んでいただきました。成績が上がれば その上のクラスとレベルに合わせて 対応してくれてるようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩2.3分。ファーストフードやコンビニなども沢山あり 便利です。繁華街でもあるので心配でしたが 遅い時間は先生方が外に出てくれているようです。
塾内の環境 それほど広くありませんが自習室がいっぱいになるということは無いようです。そういった時も空いてる教室を使わせてくれている様です。
良いところや要望 お休みなどでは振替授業など柔軟に対応いただいて とても助かっています。子供の声掛けなどもマメにしていただいていて 安心して通わせています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思いますが、通学の安心等を考えると仕方がないと思います。
講師 本人のやる気次第で講師の熱の入れ方が違うので、無気力的な人は向かないと思います。
カリキュラム レベル分けがかなり細かく対応出来ていて、志望レベルに応じた勉強がしやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅と道路を挟んで向かいにあるので、夜でも不安なく通学する事が出来ました。
塾内の環境 特別な防音設備は無いようでしたが、講師が常に注意しているので困る事はありませんでした。
良いところや要望 もう少しきめ細やかな個々への指導・対応があると、もっと良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 効率の良い復習の仕方は今も活用していて、その時の財産としています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の先生方は、さすが受験のプロで、的確な情報やポイント、テクニック、アドバイスを沢山してくださり、とても感謝しています。
塾の周りの環境 交通の便は駅に近くて明るく、電車でも自転車でも、通塾しやすいです。自習室を長時間利用して、おなかが空いても、近くにコンビニや食事が買えるお店もあり、利用しています。
良いところや要望 こちらの塾は高いでしょう?と言われます。払う方は安いにこしたことはないのですが、先生方はとても熱心に指導してくださるし、こちらの要望にも即対応して頂いて満足しています。 もちろん定期的な保護者会も定期テストに対する指導もあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思います。けど質問など先生が少ない割には高いと思います。
講師 ほんとに一部の優しい先生は自分のことをあとまわしにして質問対応や進路相談などしてくれました。けど残りの先生は質問しに行ってもできる教科なのに見知らぬ振りして質問対応を行ってくれませんでした。
カリキュラム カリキュラム自体はちゃんとしていてがんばればMARCHや早慶に行けるレベルまでしてくれます。
塾の周りの環境 コンビニやスーパーがあるので食事やノートなどの雑貨は困りませんでした。
塾内の環境 自習室がいっぱいな時は教室を開けてくれました。自習スペースがないという心配はないです。施設もビルの中なのでとても綺麗です。
良いところや要望 施設がきれい、駅近、コンビニが近いぐらいです。もうちょっと食事できるスペースを確保してほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾とときにはいつでも質問対応可能と言っていますが実際は違います。ほんとに入りたいなら違う塾などがいいと思います。特に理系の方は十分に検討されてから入塾したほうがいいと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 的確に指導している
わかりやすく教えてくれる
もう少し厳しくてもらったほうが良い
カリキュラム 高校の問題集を使用してやってもらっているので、新たな出費がなくて
助かります。
塾内の環境 自習室が長い時間しようできるので、成績upにつながりそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にせいせきがあがりそうな、環境が整っていると、
おもわれます。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 親身になって本人に今何をしなくてはいけないのかを適切に指導してくれているようです。定期テスト前には点数を取れる為、モチベーションをアップさせてくれています。
カリキュラム 弱点を見つけてそれをフォローしてくれて分かりやすいと言っています。
塾内の環境 駅から徒歩圏内なので便利です。教室以外にも自習室が充実しているので自習スペースがないという事がなさそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策を重点にお願いをしました。最初は渋々通塾している感じでしたが、今は成績アップに向けて気持ちが上がってきたのが見受けられます。やはりプロだなあと実感させられました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には別の塾と比較して大差はないのかも知れないが、対費用効果で考えるとあまり納得のいく費用ではなかった。
講師 もっと成績の向上を期待したが期待どおりの向上はみられなかった。もっと個人向けの指導を実施して欲しかった。
カリキュラム もっと個々の受験校に沿った指導を実施して欲しかったが、一律の授業内容で個人的な指導が皆無であった。
塾の周りの環境 交通の便は悪くはなかったが自宅からは遠くて時間がかかった。周りの環境は問題はなかった。
塾内の環境 塾内の環境は問題はなかった。自習室もあったが自宅から遠かったので利用することは、ほとんどなかった。
良いところや要望 グループ指導とは言え、受験なのだからもう少し受験に向けての個別指導に力を入れて欲しかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟といっしょに塾に通うことによって料金が安くなるというシステムがよかったと思います。
講師 あとなら習うことも教えてもらうことがあり次に出てきた時での理解が簡単になりました。
カリキュラム 回答などがわかりやすく描かれており見やすかったです。 あとは特になし。
塾の周りの環境 特になにもなかったためそこがいいかなと僕は思いました。あとは授業中が静かでした。
塾内の環境 教室内にはコンセントもありiPadが充電切れでも充電が可能となっており親切でした。
良いところや要望 塾が線路に近いため電車の音がとても聞こえるためそこの部分を改善するといいとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。中学の時の個別の料金化と思ったが、2倍弱になった。時間が同じなのに「??」と思う。
講師 最初はグループへ行ってみたが、中学の時と違い面倒見が悪くなった。教える先生1人に対し、生徒6~10人の為質問できずに終わる。グループとはいえ、個々の学校の教科書を個々で進めるため、1人わからない子が先生を捕まえると、それ以降は見てもらえない状態が続く。料金は高いが個別の方がいいと思い変更した。
カリキュラム 個別なのでわからないところをつぶしていくことができる。先生が担当している教科以外の進捗も確認してくれるので助かっている。
塾の周りの環境 駅の近くなので安全です。ただ、ロータリーは車とバスが多いので待つことはできない
塾内の環境 教室は入ったことがないのでよくわからない。中学部より狭いということだけしかわからない
良いところや要望 担当の先生が無駄な講習は室長から依頼があっても防御してくれているので助かる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので先生との距離が近いので聞きやすい。時間帯がコロコロ変わるのが不満。先生は優しいのでもっと厳しくして欲しい。
カリキュラム 夏期講習も個別なのでしっかりと対策を考えて丁寧に教えくれます。
塾の周りの環境 地元なので、通塾には不便は無いのですが駅前で、電車で通塾するにはとても便利です。
塾内の環境 教室内はとても綺麗で整った感じです。駅前で人通りや交通機関が激しいが塾の中に入ればとても静かだと思います
良いところや要望 先生は親しみやすい、若い先生なので子供とあまり年齢が変わらないので友達感覚になってしまう。そのせいで先生がコロコロ代わるので厳しくして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休む場合は前日までに連絡すれば振替で別の日にやってもらえるが当日の欠席連絡では振替授業はしてもらえません。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かく口座が分かれていて、1講座の料金はまぁまぁでしたが、数を多くとると、結構な値段になりました。が、予備校に比べたら、安いと思います。
講師 苦手な教科を集中して、勉強できました。進路相談にも、現実的なアドバイスをもらえて、のってもらえました
カリキュラム カリキュラムが、細かく分かれていて、受験に必要なもの、自分が苦手なものを選べます。
塾の周りの環境 駅前で、道も明るく人通りもあり、あんしんですが、東上線の遅延が困ることもあります。
塾内の環境 とても綺麗で、自習室もあり、よく利用していましたが、席数は、足りないこともありました。
良いところや要望 校舎により、ある講座とない講座があって、わざわざ別の校舎に行くのは、不便でした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導は丁寧ですが、その分料金が高いと感じました。毎月の授業料以外にも、教材費、塾内の模試代、講習費が結構かさみます。
講師 教材の内容は良かったですが、利用が多いのでこなすのが難しかった。面談による指導が丁寧なので、志望校選択時に助かりました。
カリキュラム 学校の定期テストの対策は、過去問が揃ってなかったので不便でした。普段の学習は、確認テストが知識定着に役立ったと思います。
塾の周りの環境 夜も人通りがあるので安心な場所です。駅に近いのも便利です。ただ、お迎えの車を停める場所があまりないこと、自転車を置くスペースが少ないことはもうすこし改善されるといいな、と思います。
塾内の環境 小学と中学はスペースを共有しているので自習スペースが足りないと感じました。高校(ナビオ)の自習室は使いやすいです。
良いところや要望 少人数授業なので生徒に目が届きやすい点が良いです。受験に関する情報の提供、面談の対応も細やかです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手軽で比較的安めだったので満足です。ただし、自習室を使うのに一部別途料金がかかる場合があるのでそういう点では大変でした。
講師 国語や英語を教えてもらっていたが、担当の先生が非常に優しい方で、距離が近く手軽さがあって非常に良かったです。
カリキュラム 大学合格を目指すだけでなく、日々の学校の試験対策、予習復習について不明点があった時は常に相談に乗ってくれることも多く良かったです
塾の周りの環境 駅徒歩5分圏内で高いので便利です。周辺にはコンビニやデパート、商業施設も多く学生のみならず幅広い客層の人たちが集まってます。
塾内の環境 教室内、周辺には気分転換できるような椅子やテーブル、本などがあり勉強で疲れた体を癒してくれる設備が多かったです
良いところや要望 この塾の一対一の個別指導に興味を持って入塾しましたが、かなり満足です。保護者も交えての面談なども定期的に実施してくれるところもいいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ