- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,228件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都立川市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団と比べてしまうので。高いと感じる。講習代もわりと高め。
講師 子供の進捗を、連絡してくれる。宿題や学校の課題なども確認してくれる。
カリキュラム 個別なので、合わせて進められる。教材もよいと思います。子供のペースで宿題量も調整してもらえるので、良い。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。ただし、自転車がとめられない。夜は駅前で人通りも多いので、よいとはおもう。
飲屋街も近いので、気をつければ大丈夫かと思います。
塾内の環境 自習室が限られたスペースなので、使いづらいように思います。予約制なので、少し利用しづらく思う。
入塾理由 距離が近い
評判が良い
子供もわかりやすいとのことだったから
良いところや要望 料金がもう少し安ければ、なお良いかなと思います。
先生は親身で良いかと思います。
総合評価 個別なので親身である。ありがたい。面談も設定してもらえたり子供の意見もきいてもらえる
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くも高くもなく安定した月謝で授業を行なってもらえましたことを感謝いたします
講師 講師は親子共々に親身になって進学先などについて教えてくださり助かりました
カリキュラム 計画的な進め方で学校の授業の先取りを間隔よくやってくださったので助かりました
塾の周りの環境 駅から近く近くにコンビニやスーパーもあるので自習に行った際もお昼などを自分で買ってもらって助かりました
塾内の環境 一つ一つのプースにパーテーションがついており自習のしやすい環境だったと思います
入塾理由 マンツーマンでの授業もあり冬季講習などサポートの充実に興味を惹かれた
良いところや要望 立地もよく親身になって塾全体が成長できる環境になっているところです
総合評価 模試の結果を見てよくなかったところだけでなく伸ばせているところを仰ってくださり成長できました
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切なレベルではないかと思う。個別に組み立てることができて良い。
講師 年齢が近く、子供が気兼ねせずに講師とやり取りできる。考え方を個別に伝えてくれるのが良い。
カリキュラム 子供の現況からカリキュラムを個別に組み立ててくれる。子供のペースが安定するので良い
塾の周りの環境 ターミナル駅に近く、アクセスがとても良い。人通りが多く安心できる。
塾内の環境 子供が集中できる小スペースの部屋、自習室も集中ができるし講師に質問ができて良い。
良いところや要望 子供にやる気を引き起こしてくれる、ぺーすにあわせた進め方をしてくれるのが良い。
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いが個別指導なので仕方がないと思っている。無料の教材もあり良心的
講師 生徒の学力に合わせて興味を引き出しながら細かく指導してもらえる
カリキュラム 生徒の理解度に合わせて教材が選択出来て不得意な分野を集中して学べた
塾の周りの環境 立川駅前というにぎやかな立地だが塾の周辺は比較的静かで安全な環境
良いところや要望 特に不満はない、自習で行くこともあり先生にいつも質問できるのがよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 生徒に合わせたきめ細かい指導で飽きさせず興味を持たせた指導だと思う
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の価格帯がよく分からないが、サービスレベルを勘案して妥当では無いかと思う
講師 普通である。中学生は、自主的に活動をすることが少ないため、もう少し強く引っ張ってほしいまた、習慣化する良い勉強のやり方をもっと教えてほしい。
カリキュラム 普通である。もっと過去問題や問題のカテゴリー、それぞれの解き方を理解させてほしい
塾の周りの環境 駅から近く、静かに自習ができる環境を提供してくれる点がとても良い
塾内の環境 自習室には講師もスタンバイしてくれているので聞きやすい様です。
良いところや要望 個々の生徒の特徴を見てカリキュラムを最適化してくれるところがよい
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数に比較して少し場所が狭い様に感じる。今の2倍ぐらいあるとゆったりと勉強できそう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということを考えると一般的な料金ではないかと思える。
講師 自らの経験を踏まえて、子供の今の現状および知らないことをヒアリングしながら指導してくれる
カリキュラム 独自に個々の力をつけるためのテキストを選定してくれる。学校での進度と異なる時に子供が困惑することがあるが指導の中で吸収している
塾の周りの環境 大きな駅であり駅から近く、治安も良い。人が多い立地であり多少不安はあるが逆に安心も出来る
塾内の環境 集中できる環境ではあるが、教室は少し狭い感じがする。静かで集中することは出来る。
良いところや要望 もう少し広い環境、特に自習室の席数をもっと多くして自習がしやすい環境を設けて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に向けた細やかな指導、次週をしやすくなるポイント制度があり、子供が進んでいきたいと言う場としてとても良いと思う。
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学習の進め方や自宅学習のことなど、しっかり計画してくれて、
親の意見もよく聞いてくれる。
カリキュラム 個別なので、本人の学習の進み具合に応じて 様々なアレンジをしてもらえる。
塾内の環境 駅からすぐなので、夕方以降の暗い時間帯にひとりで歩かせても
それほど気にならない。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすい環境と、熱意のある講師、臨機応変に対応してくれることが何よりも良かったと思う
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては決して安くはないが、志望校合格を手に入れたので、授業料を払った甲斐はあったと思う。
講師 個別指導に長けていて、指導法が良く生徒の興味を駆り立てて行うのが素晴らしかった。小テストが常にあったので、自然と家庭学習の習慣がついた。
カリキュラム 独自のカリキュラムと教材で、学校とは違った、受験を意識したものだった。そのため高三になって改めて受験勉強をしなくてもよく、塾に通わない生徒と差をつけられたのが良かった。
塾の周りの環境 交通の便がよく、周囲に軽食やスナックを購入できるところがたくさんあったので、便利だったと思う。
塾内の環境 駅周辺はもちろん騒音があったが、いったん塾のある建物に入ると防音効果がなされているためか、うるさいという感じを持ったことはなかった。
良いところや要望 小人数制の授業で指導法に長けた先生から学べるのが良かったと思います。大きなテストがもっと頻繁にあればよかったと思います。
栄光の個別ビザビビザビ立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は無料で受講できるものもありました。個別指導もグループ指導も、近隣と比べてだいたい相場だと感じました。
講師 教科によって個別指導とグループ指導を受講しました。個別指導は日程などの融通がきくのですが、その都度違う先生だったりするので、できれば続けて同じ先生に教えてもらいたかったです。
カリキュラム 1つの教科でもテーマ別に分かれていて、それぞれ3コマくらいの短いコースだったので、興味のあるものや苦手なものなど選択できて良かったです。
塾の周りの環境 大きい駅の目の前のビルなので、遅い時間でも明るく、周りにコンビニもあるので便利です。自転車で通っていたので近くの駐輪場を使いました。駐輪場の領収書を提出すると代金を受け取れます。
塾内の環境 教室は明るく程よい広さで、受付から目の届くところに自習室もあり、予約制で使うことができます。
良いところや要望 教科によってグループ指導か個別指導か選べるのが良かったと思います。教室や設備も明るくキレイでした。駐輪場も実質無料。先生がもう少し厳しくても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと トイレが塾の中に無く、塾エリアから出てビルの共用部分まで行くことになるので、小さい子に万が一のこと(連れ去り等)が起きないか心配です。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ