お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「埼玉県」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾より高くなって大変でした。 その分、効果があると期待してましたが、それほどでもなかったです。
講師 講師の質も高いようで、子供の意欲を高めて、試験に役立つ授業だったようにおもえます。 急な休みに対しても代替時間をとってもらえました。 塾全体として、熱心さに溢れていたと思います。 その分、費用はかかりましたが。
カリキュラム 学校の授業用はもちろんのこと、苦手分野用や試験対策にも配慮してもらえました。
塾の周りの環境 最寄駅から徒歩ですぐ近くて、便利な立地にありました。 その分、繁華街が近くて周囲はだいぶ賑やかでした。
塾内の環境 見学したかぎりでは、静かで集中できそうな教室と自習室でした。 ただし、時期によって満席となることもあったようです。
良いところや要望 連絡については特に問題ありません。 ただ、子供によると、事務員が人によって態度が変わるところで不満があったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師とは勉強以外にも仲良くなれた人がいて、子供としては良かったようです。
栄光の個別ビザビビザビ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な項目の教え方が上手な点と質問しやすい環境。悪かった点は今のところなし。
カリキュラム 個別であるためか、試験に向けて無駄がない。
塾内の環境 とても静かであるが生徒たちの活気を感じ、競争心芽生える環境である。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習間近だったが、問い合わせ後、とても親身に相談にのっていただいた。
栄光の個別ビザビビザビ春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 笑顔で対応して貰えるのは良いと思う。時々ぶっきらぼうな印象の方もいらっしゃるので、声をかけにくく感じる事がある。
カリキュラム 授業スケジュールや夏期講習のスケジュールが難しく、慣れないと間違えそうです。
でも、夏休み中、遊ぶ間もないくらい授業を行ってくれて…良かったと思っています。金銭的には高額になってしまい、困りましたが。
塾内の環境 塾内は静かで、明るく、整然とした印象です。親が迎えに行った時にトイレを借りたかったが、声をかけにくく、また、場所がわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 説明や授業内容について、全体的に良いと思っています。授業料が高いのが…。仕方ないのかなぁ?と諦めていますが、出来ることならもう少し金額を下げてほしい。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 他の塾も体験や相談にいきましたが、とても親身によりそってくれて息子は通い続けるか不安だったんですが何度も通ううちに塾って楽しいねと言ってくれました。これから教科もふやして部活と両立できるよう通い続けたいです。
カリキュラム 本人に合わせて考えてくれて毎回勉強した単元と、不安な単元などを用紙にかいてもたせてくれて理解度などABCで丸がついているのですが、本人のやる気に繋がって次もAをとる!と楽しみながら行っています!
塾内の環境 駅前の立地で、人通りも多いので安心できます。そしてなにか不安になる点があればすぐ相談に乗ってくれますし、iPadを活用した勉強もあるので問題集をたくさん購入しなくてよいのもいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと ここまで生徒に寄り添ってくれる塾は何校か見学に行ったり体験に行ったなかではじめてでした。
栄光の個別ビザビビザビ久喜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただ通うだけだと高いかもしれないが、算数の先生が理科社会も見てくれたり、空き時間にも熱心に教えてくれたり、いつでも保護者の不安や悩みを聞いて即座に解決に向けて動いてくれたり、金額以上に満足している。講習の費用もわかりやすく、講習しかない期間は普段の月謝は取られないので、金額もわかりやすい。
講師 算数の先生はビサビの責任者の先生で、とてもよく見てくれる。理科社会は家庭学習で進めているが、算数の先生が確認してくれたり、わからない部分や、興味がありそうな分野では、本来息子に教えていない中学受験グループ指導担当の理科社会の先生達に繋いでくださったりして、払っている金額以上に教えてもらっている気がする。本人のやる気の問題もあるかもしれないが、先生との相性があまりよくないようで、コロコロ担当が代わるのが気になる。理解度はわるくないが、ことわざや文法理解など、文章読解より教えてほしい部分が全く教えられていないようで、中学受験グループ指導と授業進度や教え方にバラつきがありそうで不安。
カリキュラム いつ、どこを、どれくらいやればいいか、子供でもわかるようにカリキュラムが組まれていてわかりやすい。教材も、ややボリュームに欠けるところはあるが、成長がゆっくりな息子に無理をさせず、受験に向けてマイペースに進めたい我が家にはちょうどいい。季節講習時も、講習用のテキストや宿題も、普段のカリキュラムと同じようなペース配分になっていて、幼さが残る息子も抵抗なく受け入れられている。
塾の周りの環境 駅のロータリーを回って行けば、一度も道路を横断せず塾に行ける。ただ、塾の前に街灯があまりなく、やや暗い気がする。人通りはあるのでそこまで危なくはないと思う。
塾内の環境 自習室が小学生でも使えて、先生達もよく見てくださる。駅に近いが音などはあまり気にならない
良いところや要望 とにかくよく見てくださる。息子に本来教えなくていい、家庭学習で進めている理科社会までちゃんと見てくれて、各担当の先生までが声かけしてくださっていて、息子のモチベーションも上がっている。やる気のムラがありすぎる息子にも諦めず目をかけてくれて本当にありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 集団と個別が同じ教室にあるが、時間割りが違いすぎて、例えば算数以外は集団、としたくても、なかなかやりずらいところはある。栄光ゼミナールを選ぶ方は、ゆっくり受験させたいとか、マイペースに進めたいとか、他の塾に通う方と比べて、無理させたくない保護者や、習い事を続けながら勉強したい子が多いと思うので、せめて中学受験をする子に向けたカリキュラムだけでも、時間割りがもう少し個別、集団併用して通いやすいといいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金設定は、1教科から受講でき、増やせば割引がありますが、個別なので仕方がないのかと思います。
講師 講師は教えてもらい、合えば指定できるし、合わなければ変えることができるので、不満はないです。
カリキュラム 教材は、希望する学校に合わせて選択してくれました。個別なので、苦手なところはチェックしてもらえるし、希望する学校の過去問を踏まえて、カリキュラムを組んでもらえたので良かったです。
塾の周りの環境 周りが商店街で、人も多いし、明るいです。歩道も、信号もあるし、子供一人でも通える安心感があります。
塾内の環境 ビルの4階にあり、周りの電車、車の音は聞こえません。塾内は綺麗です。自習室も完備されていて、先生が常駐しているから、直ぐに教えていただけるし、問題も言えばもらえます。
良いところや要望 個別なので、夏期講習など先生の予定で日時が決まり、テンポよく受講できないときがある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が何人いるかとか、顔が把握できない。色々要望を言えば、ちゃんと話を聞いてくれるし、面談もあるのでそれは良いです。
栄光の個別ビザビビザビ北与野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の指導だが、やはり授業料が高い。もう少しやすくなると教科数を増やせる。
講師 教え方が非常に丁寧。夏期講習であったためか毎回先生が異なるのは改善してもらいたい。
カリキュラム 公立中学進学コースのため、平均程度のテキストであり、可も不可もない。
塾の周りの環境 自宅から近いため、通塾に便利。かつ周囲にも会社やビルなどがあり、安全。
塾内の環境 自習室が自由に使用でき、集中して勉強できる環境があるので良い。
良いところや要望 通塾を開始した直後は授業受講日に受講の様子や理解度などをフォローする電話をくれたのは良かった。
栄光の個別ビザビビザビ鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何校か、受けた入塾テストでの分析が、的確、夏期講座の提案も1番納得出来、信頼できる友人が、近所ではここ、と聞いたので。
塾内の環境 シンプルで、清潔感あり。
思ってたより、防音は効いてないかな。
でももう一つ検討していた人気の塾に比べると断然良い
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いと評判ですが、塾長が、親身にキャンペーン利用を組んで下さり信頼しました。
栄光の個別ビザビビザビ土呂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 希望の女性の先生を苦手な数学にあてていただき良かったです。先生との相性もありますが交渉可能です。悪い点はまだありませんが時間あたりの単価は他より高いのではないかと思います。
カリキュラム テキストを購入して進めています。
追加で5教科の授業を選んでいれられるので助かりました。テスト前には利用しています。
塾内の環境 個別なのでいつも先生が近くにいてくださる1対2で受けています。生徒の真ん中に先生が配置されていて良いと思います。メールで入室、退室の連絡がくる点も安心出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 金額は他の所より高かったのですが環境自宅から近い事で決めました。料金が安くても厳しすぎたり、緩かったりがありました。これからの成績が上がればとても満足です。
今のところ問題もありません。
栄光の個別ビザビビザビ桶川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長をはじめ皆さん良い方です。
講師が少なく振替が不便である。
カリキュラム 生徒のペースに合わせて進めています。
塾内の環境 あまり新しい建物ではありませんが、綺麗に整備されています。
騒音もなく良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと おおむね良好です。
駅から近くていいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ草加校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いかなと思います。ただ、教材費を別に取られることもないので仕方ないと思います。
講師 塾が終わると生徒と一緒に保護者のところまで来てくれて、連絡事項等を共有してくれます。また、毎回宿題としてプリントを提供してくれ助かります。
カリキュラム 学校の教材よりも若干レベルが高い内容になっており、上を目指すにあたり助かっています。
塾の周りの環境 駅近で学校帰りにそのまま徒歩で通うことができるため安心です。保護者の送り迎えも便利な立地です。
塾内の環境 塾内は狭く、机が密集しているような感じです。閉鎖的な空間であり、特に冬の感染症が流行する時期は正直心配です。
良いところや要望 振替授業の期日制限がないのが大変便利で良いと思います。要望は教室を多少広くして欲しいという点ですが、物理的に難しいでしょう。
栄光の個別ビザビビザビ北戸田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 日々の授業内容、達成度も記録していただけるので親も把握できるのがいい。
担当講師がお休みの際、宿題の引き続きなとが次回の授業でなされていなかった。
カリキュラム 個別なので、本人の苦手な部分も集中してみていただけている。
まだ入塾して2ヶ月ぐらいなのでキャッツアットホームなど活用していきたい。
塾内の環境 駅近で人通りも多く通りも明るい。
塾内も明るく、受付や講師の方も感じも良く丁寧に接してくださる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾後まもないが、講師の先生も丁寧に教えてくださり、子供も積極的に通っている。
このまま続けて学力が上がることを期待している。
栄光の個別ビザビビザビ東川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生からの入塾だった為、個別指導となった。従って料金が高いのは仕方ない部分である
講師 個別指導だったので、個人に対し、真剣に向き合って指導してくれた
カリキュラム 学校の授業とは別に、受験に特化した形の授業を行ってもらい、良かった
塾の周りの環境 自宅からは、少し遠かったが、車での送り迎えや、バスでの往復でも問題なかった
塾内の環境 個別指導の為、静かな環境で勉強に取り組めた。また、授業日以外の自習室も使い勝手が良かったようだ
良いところや要望 学校では習えない、受験対策に力を入れてもらったし、ノウハウがあるから安心出来た
栄光の個別ビザビビザビ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高ければいいってもんでもないし、納得できる金額ならいいじゃないですかね
講師 講師 良い 生徒に合わせ分かり 易く丁寧な教え方で、とても好感が持てます
カリキュラム 課題を解決 する具体策を提案してくれたのが良かったと思います。あとは特に印象はないです。
塾の周りの環境 人通りは多いので良かった面と、悪い面、両方あったと思います。
塾内の環境 特にこれと言って感じたことは無かったので、普通だったと思っています。
良いところや要望 合否を分けるポイントや合格者の勉強法について聞きましたがなるほどと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。合ってたか合ってないのかはわかりません。嫌じゃないので合ってたのかな?
栄光の個別ビザビビザビ所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めかと思っていたが、コマを増やしたりで結構割り引かれた
講師 強制力、指導力のある講師といい加減な講師に差がある。
カリキュラム 季節講習は基本的に通常授業をベースに強制だが、直前はコマや科目を増やしてもらうなど融通がきいた。
塾の周りの環境 人通りが多いので、遅い時間でも危ない感じはない。前に商業ビルが建ってしまったので、路駐で待つのが難しくなって残念。
塾内の環境 自習室の環境は良いと思う。高校生などもいるので、緊張感も持てる。
良いところや要望 もう少し強制力を持ってスケジュール管理してもらいたかった。最後は親が調整することになった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質を一定にしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、授業料、テスト代、施設費がかかります。ほかの塾に比べると、高いと感じます。
講師 先生が子供の性格まで把握し、指導し、志望校を教えてくれた。 自習室があり、わからないところは先生に直ぐに教えていただけるのは良い。
カリキュラム 個別で、じっくりと勉強を進めることができた。繰り返し復習もできたので良かった。
塾の周りの環境 駅近くで、人通りも多く、商店街があるので、夜道も明るく安心感がある。
塾内の環境 教室は、ビルの中にあり、静かです。自習室もきれいです。塾への入室、退室がカードでかざして、登録したメールアドレスに届くので、安心感があります。
良いところや要望 個別の授業は、振り替えもでき、先生が合わなければ代えてもらうことができるので、良いです。毎回、今日の授業で勉強した内容、学習態度、理解度、宿題の提出状況のレポートを書いて渡してくださるので、何をしているかが分かり良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 3月末になると、先生の移動があったり、高い授業料を払っていても、先生と顔を合わすことがほとんどないので、どのような先生に教えてもらっているか、気になる。
栄光の個別ビザビビザビ坂戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問がしやすかったし、回答もわかりやすく詳細に教えてもらえました。
カリキュラム 授業を自分に合わせてわかりやすく進めてもらえるので、大変助かります。
塾内の環境 教室も自習室も大変落ち着いていて、勉強に専念できる環境だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うのは初めてですが教室などの環境もよく、先生の授業もわかりやすいのでこの塾にして良かったと思います。
栄光の個別ビザビビザビ朝霞台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子どもが目指す学部に在籍中の講師がいるので情報が得やすく、状況も理解してもらいやすい。
カリキュラム 良かった点は、指定校推薦⇒公募推薦・AO入試⇒センター試験⇒一般入試と受験スタイルが変化するかもしれないと相談したが、対応可能だと言われたこと。
悪かった点は、相談の時間を約束して塾を訪問したにも関わらず毎回15分程度待たされること。
塾内の環境 駅から近いので回りがにぎやかで危険が少ない点と、通学の途中にあるので通いやすい点が良い。
悪い点は軽食を食べられるようなスペースが入り口の小さなベンチしかないこと。(下校途中に塾に寄って夜遅くまで勉強するので軽食必須です)
その他気づいたこと、感じたこと 通塾して間もないのでまだ評価を出すのは難しいが、今のところ順調です。
栄光の個別ビザビビザビ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別授業は丁寧に教えてくれるのでとても分かりやすいです。話や質問がしやすい講師の方が多いようです。集団の授業は喋る生徒もいて、集中しにくい場面もありました。
カリキュラム 苦手な科目に重点を置いてカリキュラムを組んで下さいました。現状をよく把握した上で、最善の対策をして頂けるのがとても良いと思います。
塾内の環境 自習室も整っていて勉強しやすい環境だと思います。また清潔感があるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人ひとりに親身になって向き合ってくれると思いました。また、事務の方の応対がとても丁寧で好感が持てました。
栄光の個別ビザビビザビ八潮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 個別ということもありますが、子どもの理解度に合わせて進めてくれてやりやすかったとのこと。
塾内の環境 説明を聞きに行ったときは思ったより狭く、講師や学生の往来で落ち着かないように感じましたが、勉強するには問題ないようです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての入塾という事で緊張していた子どもがスムーズに勉強モードに入れたようなので、子どもの理解度に寄り添った分かりやすい講習なのだと思います。正直費用はかなり高い印象をうけますが、それに見合った成果がでてくれたら納得できるのではないかと。今後の伸びしろに期待です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ