- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.50 点 (1,233件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「東京都世田谷区」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ等々力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かな質問にも丁寧に応じてくださいました。毎授業毎に記録を残してくださるので、先生が変わっても特に不満なく進められています。
カリキュラム ビザビは子供の理解度に応じて、時間をかけるところ、テキパキと進めるところの緩急をつけて進めてくれいるので、質問もしやすいと言っています。
塾内の環境 特になし。満足しています。駅前で便利です。授業進捗も目標が定まっていて、頑張って進められています。
その他気づいたこと、感じたこと テスト結果はこれからなので、学習度の評価はまだできませんが、今のところ満足しています。
栄光の個別ビザビビザビ上北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの講師も進路指導ができるという点が良いと思います。子供も体験含め何名かの講師の授業受けてますが嫌な反応の講師はいませんでした。
カリキュラム 個別なのでスタートした状況などを考えてそう個人にあったカリキュラムにしてくれるところが良いと感じました。
塾内の環境 とても静かで落ち着いた環境。また職員室もオープンなのが質問しやすく良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので分かりませんが、授業の無い日も自習室にいって勉強でき、また質問にも答えていただけるということで期待しています。
栄光の個別ビザビビザビ二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めなのですが、体験授業の時からわかりやすいと話しています。
カリキュラム 各教科の弱点の内容、強化するためのスケジュールが具体的でわかりやすいと思います。
塾内の環境 雑居ビルの1フロアなので、スペース的に余裕はあまりないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が最初からすんなり入り込めたこと、各教科のカリキュラムの内容やシステムが分かりやすいことなど、今のところよかったと思っています。
栄光の個別ビザビビザビ用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別にしては良心的だったと思っています。2人の生徒に先生1人でした
講師 振替が融通が利いていて 学校行事や体調不良の時は助かりました
カリキュラム いくつかパターンを作り基本のパターンの日に講習できなければ別のグループに振替可能だった気がします
塾の周りの環境 下のフロアがパチンコ屋だったので じてんしゃちょっとなーとは思っていましたがうちは特に問題はありませんでした
塾内の環境 パチンコ屋からの騒音とかの話は子供からは聞いたことありません
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が混んでいる日が多くて勉強をがんばっている生徒がいっぱいいる印象でした
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりなのですが、わかりやすく教えていただいているので、娘は満足しています。
カリキュラム 定期テスト対策や長期休暇中の講習が充実しているようなので、結果が楽しみです。
塾内の環境 教室や自習室のスペースが適切な広さがありよいと思います。
自転車置き場があると通いやすくてよいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなのですが、講師の先生方が熱心なので、こらからが楽しみです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額だったと思いますが個別だからこそ先生との相性が大事だと感じて 問題なく終われてよかったです
講師 個別でしたのでかなり細かいところも 指導いただいた感じです 良かったです
カリキュラム 夏休みなどは予定があるので 振替がかなりあったのですが 融通していただいて助かりました
塾の周りの環境 塾がビルに入っていて下にパチンコ屋があり、夜帰りはちょっと心配でした
良いところや要望 先生1で生徒2で先生が他の生徒がうるさいときや集中が切れた時の対応を しっかりしてほしいとは言っておりました
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がかなり活用しやすくて他の学生さんもやる気のある方が多くて勉強のモチベーションが高まると 言ってました
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が伴わなかったので料金は高かった。教材料とかは、別途必要であった記憶はない
講師 先生の交代が激しく、教え方に首尾一貫しないため、長続きせずやめてしまった。
カリキュラム 学校の成績に結びつかず、途中で本人もやる気がなくなり退塾した
塾の周りの環境 成城学園駅から近く、通学には便利であった。付近の道路が狭いものの他の塾も近辺に存在し比較的安全な雰囲気であった
塾内の環境 生徒2、講師1の体制を希望したためその都度、校舎内教室は変化があったが、総合的に環境は問題なかった
良いところや要望 塾の講師もさることながら、本人の気持ち、向上心が重要であると感じる
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全1対1のコースですととても高額になりますが、生徒2人に講師1人のコースにするとそこまで高くなかった。
講師 個別指導なので、苦手なところわからないところをオーダーメイドで見てもらえました。相性の良い先生に当たったのですが、講師がよく転職してしまっていなくなるのかわ困りました。
カリキュラム 中高一貫校にいたので、定期テスト対策に英語と数学だけ利用していました。部活に忙しかったのですが、定期テストで成績をある程度の順位を保つことができました。
塾の周りの環境 駅前で便利、歩道が広いので迎えにいくときも待つ場所に困りませんでした。
塾内の環境 とても広いところに、個別指導の机が並んでいて開放感がありました。補修が目的の子供ばかりなので、のんびりとした雰囲気でした。
良いところや要望 中高生は、附属で成績をキープするという目的なら良いと思います。講師とも仲良くなれたようです。
栄光の個別ビザビビザビ等々力校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いとは思う選んだので仕方がないと思う。1コマが80分なのでもう90分のほうが納得できる
講師 話しやすい講師の方が多く、人見知りが激しい我が子も楽しく通うことができた
カリキュラム あっているかどうかわからない状態で塾を辞めてしまったのでよくわからない
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りによりやすい。また、近所のバス停からも1本で行けるため交通の便はいい。小さな駅なので治安が悪いこともなく一人で通わせるのも安心
塾内の環境 自習室が整備されているので勉強に集中できると思う。また小さな教室であるためにかえって使いやすいのではないか
良いところや要望 先生が優しいので子供たちは嫌がらずに通ってくれることは助かるが、親からすればもう少し強く指導してほしいと思える部分もある宿題をわすれたら強制的に残す、やわかるまで何度も繰り返し確認させるなど申し少し踏み込んでほしかった
栄光の個別ビザビビザビ二子玉川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはいろいろと思うことはありましたが、今となっては特にありません。
講師 親身に接してくれました。いろんなことが経験できてよかっです。
カリキュラム 特に難しい問題を何度も繰り返し説明してくれたみたいで良かったと思います。
塾の周りの環境 特に問題はなかったと思います。家から近かったことがよかったです。
塾内の環境 特に雑音はなかったと聞いています。「静かで勉強しやすい環境だったのではないでしょうか。
良いところや要望 塾は特別に勉強できるし、本人も勉強する環境があるのでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に何もありません。塾はやっぱり必要かと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに冬季講習や 夏期講習が入ると その倍です。集団の塾と比べると 個別なので 若干 料金は上がると思います。
講師 塾内に 実習室があります。空いていれば いつでも利用可能です。手の空いている先生がいるときは 聴きに行けば 教えてくれたりもします。教えてくださる先生は 大体は家庭の先生ですが、たまに 違う先生が 入ることもあります。
カリキュラム 宿題は 毎回出て 次の授業で提出。学習の進め方は 個別なので その人にあった 学習の仕方をしており、復習が必要な箇所に関しては 過去に戻ったり、授業と並行することもあります。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は 成城学園前駅自体が 塾が多く 隣のビルも サ1ックスがあったり 駅ビルにも 塾が入っていたり、どちらかというと 塾通りではないでしょうか。街自体は 学生が多いです
塾内の環境 塾内の環境は たまに 声のでかい うるさい生徒が いることもありました。個別でも、ちょっとした 壁で 仕切られているだけなので 静かな環境と言われると そうでもなかった感じがします。
良いところや要望 良いところは 塾長が よく話を聞いてくださるので 相談はしやすかったと思います。進路についての相談は いろいろと聞いてくださり アドバイスも いただけたり、情報も 聞けてとても よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と 相性の合う先生を マッチしていただけましたので とても スムーズに授業が 受けられていたと思います。
コミュニケーションをとりながら 勉強もし、本人は楽しく通っていたと思います。
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もかなり高いとは思っています。もう少し通いやすい値段設定であればと思います。
講師 もう少し進行状況を親がわかるようにして欲しかったです。また子供がどこまで理解していて、どこが苦手などの説明がなかったのが残念でした。
カリキュラム 通っていた期間もそう長くなかったのであまり申し上げる事はありません。でも子供は塾を楽しんだという事はなかったので、もっと楽しくお勉強できていれば良かったのかなとは思います
塾の周りの環境 立地は駅前でとても良かったです。とても通塾しやすい環境で助かりました。
塾内の環境 少し狭いとは思いましたが、わりと勉強しやすい環境ではあったのかなと思います。
良いところや要望 短期間しか通っていませんでしたが、総合的にはこんなものでしょうと思っています。 しいて言えば、午前中からやっているような塾があればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は大抵午後からですが、学校が休みの日などは本当は午前中も通わせたかったので、午前中からやっているような塾があれば良いなと思います。
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とまこも同じだと思いますが、料金が高い。 もう少し安いとたすかるのに。
講師 当たった先生がとても一生懸命接してくれていて、資料なども用意してくれる
カリキュラム 良かったことも悪かったこともとくにはないです。 テスト前などは講座を開いてくれるなど親切
塾の周りの環境 駅からも近いですが、自転車で通ってます。 近くに大きな駐輪場があるので、とめるところもたくさんあります
塾内の環境 自習室が静かできれいで使いやすいです。 静かな空間で勉強しやすいです
良いところや要望 先生にもよりますが、一生懸命な先生が多いのかも。 面談をもっとしてもらえるといい
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談や三者面談が少ないかも。もう少しコミュニケーションをとれるといい
栄光の個別ビザビビザビ用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、少し高いですが、カリキュラムやその後のアフターケアも考えると満足です!
講師 先生については、個別主任の方が保護者や本人の意向を聞いた後に、何人かの講師で授業を行った後に選定を出来るように配慮してくれる。
だから非常に自分の子供にあった先生を選ぶことが出来るので、非常に満足です!
カリキュラム 個別主任の方とお話をした時にすごく印象に残っているのですが、子供の目標と今の現状の差を考えて、短中長期的にどの時期に何を出来るようにしなくてはならないか、どの時期にどのくらいの目標を達成出来るように指導していくのかをカリキュラムで提示してくださり、非常に満足している。また、カリキュラム提示後もしっかりと連絡をして頂く等、気にかけて貰っている。その後のフォローも素晴らしいですね!その為か、成績もしっかりと向上しました!
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも安心して通塾させることができます!人通りの多いところなので、特に心配はないかと思います!
塾内の環境 娘から聞いた話だと少し小学生が騒がしいときもあるが、個別の部屋と自習室とかは離れているので、そこまで気にはならないそうです。
良いところや要望 個別主任の方の受験知識や大学入試改革の知識がすごいですね。他の塾は資料を使って話をして居ましたが、ここは、何も使うことなく、お話をしてくれました。(資料はむしろデータの表とかを伝えるだけにしていたので、目と目を合わせて話してくれました!)先を見据えて話してくれるので、今しなくてはならないことだけでなく、次に何をしないといけないのかなどを逆算して話して貰えるので、すごく分かりやすいです!その為、カリキュラムも納得出来ます!!娘の友人の母親もすごく喜んで通わせているので、間違いないです!
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人にオーダメードのカリキュラムを作成しているとのことなので、そういう点では用賀で一番の個別かなと思います!個別主任の方はパッションがあり、理論的に話を進めてくるので、納得するかと思います!
栄光の個別ビザビビザビ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とにかく追加料金も多い。料金形態もわかりにくい。テキストにやり残しも多いような気がする。コンプライアンス重視なので、気軽にコピーもしてもらえない
講師 勉強する習慣がついた。小学生もいるので、自習机が小さく座り心地が悪い
カリキュラム 勉強する習慣がついた。学校の教科書に合わせて教えてくれる。季節講習のたびにお金がかかる。タブレットの活用がいまいちできていない
塾の周りの環境 繁華街なので少し怖いが、暗い道を通らなくても帰宅できるのでその点は安心。雑居ビルの中にあるが、各階塾が多いのでエレベーターもそんなに心配ではない
塾内の環境 小学生が多いので自習室は活用しきれていない。机やいすのサイズについても考えてほしい
良いところや要望 お友達が通っているので、モチベーションの継続にはなる。自分の学力を客観視することができる
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ桜新町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は親が払ったのでわかりません。親がいうには少し高いと言っていました
講師 定期考査で20点をとったこともある数学が、高校でも80点台をキープできるくらいの学力まで成長しました。とてもフレンドリーでよくお話もさせていただきました
カリキュラム テキストの量や自習室の設備などが整っていて、自習がとても楽にしやすかったです
塾の周りの環境 駅前にあるので、ほかの駅から来る生徒はとても便利だったと思います
塾内の環境 非常に壁が厚めにできており、チャイム意外はあまり集中をかき乱すほどの雑音は聞こえませんでした
良いところや要望 とにかく自習室の席の数が多く、夏休みや冬休みは勉強会のようなものもあって、自習に力を入れていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生が積極的に自習を促してくれたので、生徒達は自習をする癖がついたと思います
栄光の個別ビザビビザビ三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書、施設料、授業料高く設定されている。もう少し安くしてほしい
講師 気楽に質問できる。授業のない日も自習室などを利用することができるのでやる気のある人にとってはいい環境だと思う
カリキュラム 教科書は無駄に多くの種類があり、値段も高い。しかし授業では確実に使うので無駄にはならない
塾の周りの環境 三軒茶屋の真ん中なので、人が多くいる。そのため夜でも安心できる。
塾内の環境 自習室の利用がいつでも可能なのはよい。また同学年の人が多いため競争も生まれる。
良いところや要望 自由な雰囲気はとてもいいと思うが、サボろうと思えばいくらでもサボれる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生による当たりハズレが多いので教育をしっかりしてほしいとおもう。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と比較しても良心的ではないでしょうか。納得できます。
講師 科目によっては教え方が的確でした。ただ、科目によってはそうでない講師の人もいました。
カリキュラム わりと汎用的な教材に思える。目的が明確な人には物足りないかもしれません。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので交通のべんは全く問題ありません。治安もよいです。
塾内の環境 自習室も整備されており問題ないと思います。設備は特に不満はありません。
良いところや要望 一生懸命やっていただいていると思いますが、結果に対するコミットが少々弱いような気がします。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担当の先生が頼りなく、まだキャリアも浅かったのか、指導内容に不安があった。結果、その科目が伸びず、もっと早く先生を変えてもらうべきだった。
講師 授業ごとにファローアップの電話をしてきてくれた。また、こちらの要望を伝えることで、それをカリキュラムに組み込んでくれたり、個別ならではの対応をしてもらった。
カリキュラム 個別だったので、帰国受験をする息子に合わせたレベルや学校の過去問対策など受験に直結するカリキュラムを組んでもらった。
塾の周りの環境 駅から近く、自転車置き場もすぐ横で、アクセスがとてもよい。また、周りも明るく、成城という土地柄か品の悪いお店は一切ないので、小学生でも安心して通える環境だった。
塾内の環境 自習室が一人一人区切られたスペースになっていたので、周りを気にすることなく、勉強に集中できるよい設備だったと思う。
良いところや要望 スケジュールを変更の電話をしても、きちんとその変更が登録されず、行ったけど授業がない、ということがあった。スケジュール変更をきちんと全先生方で情報共有してほしい。
栄光の個別ビザビビザビ成城学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科分の授業料としては良心的だったと思います。子供一人ひとりのケアがしっかりしていました、
講師 塾での様子について、良く電話を頂きました。受験の時も親身になって指導頂きました。
カリキュラム 問題のレベルがちょうど良く、子供にあっていたと思います。季節の講習会では、単元別に詳しかったです。
塾の周りの環境 駅に近かったこと、駅から塾までの道があかるかったので夜でも心配することが少なかったです。
塾内の環境 自習室が完備され、土日などに自発的に勉強する環境ができていました。
良いところや要望 生徒一人一人への細かいケアがしっかりしていたと感じます。入塾から受験終了まで変わることはありませんでした、
その他気づいたこと、感じたこと 授業で気になったようすがあれば、その日のうちに電話で連絡してくれたりと細かいケアがされていたと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ