- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.49 点 (1,248件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光の個別ビザビの評判・口コミ
「栄光の個別ビザビ」「神奈川県」で絞り込みました
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して高めだと感じた。余計な講座を取らなければ不可能な額ではない。
講師 個別にカリキュラムが違うのでテスト勉強、検定の勉強など無駄なく勉強させてもらえた。
カリキュラム 先ほどと同じく効率的に勉強させてもらえたことがとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から近く、車での送迎も可能でとても安心して通うことが出来た。
塾内の環境 自習室は基本的に集中できたとおもう。清潔で適温の環境だった。
良いところや要望 先生によって授業の質が違うので良い先生に当たることを祈るしかない。
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の生活費としては負担になっています。子供の学力低下を考えると必要と思い、止むをえません。
講師 半年に一度面接していただく機会があり、普段の学び姿勢などを共有できていただいている。
カリキュラム 会費が高いので、身についた学力に見合っているのかが不安。普段のカリキュラムは特に不満なし。
塾の周りの環境 時間が夕方で、徒歩で通わせていますが、夜遅くなる時は暗いので心配です。
塾内の環境 たくさんの生徒がいるようですが、騒いでいる様子はなく、教室も綺麗で明るいので安心です。
良いところや要望 これからも子供に飽きさせることのないよう、学力に励む体質を構築していっていただきたいです。
栄光の個別ビザビビザビセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのである程度は高額になることは覚悟した上でも、他の塾に比較して比較的リーズナブルな価格だったと思う。
講師 講師の教え方にバラツキが大きい。ダメな講師はダメな感じで、そういう講師に変わった為、辞めた。
カリキュラム カリキュラム等は基本的に自分のペースに合わせてくれる。その点は特に申し分はない。
塾の周りの環境 学校の通学路上にない為、一度帰宅してから再度出かける必要があった為、面倒だった。
塾内の環境 特に目立った乱雑さは全くない。整理整頓が行き届いていたと思われる。
良いところや要望 講師の教え方が悪い点は否めない。ある一定の教え方は研修して全体のレベルアップを図られたらどうでしょうか。
栄光の個別ビザビビザビ相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、先生が子供に愛情を持って接しているので、払い続けようと思っている。
講師 個別に生徒一人一人を見ており具体的な指導ができていて、子供が先生を慕っている。
カリキュラム 具体的な個別指導ができており、一方通行の指導ではないようです。
塾の周りの環境 駅前であるが、警察が頻繁に見回っており治安がよく、交通の便がよりので通い易い。
塾内の環境 教室はまだ新しく、清潔感があるので勉強する環境がよく、子供が行きたいと思っている。
良いところや要望 この塾は定期的に親との面談があり、親としては先生と話がしやすいので満足している。
その他気づいたこと、感じたこと もうしこし、厳しく、出来ていない時は叱ることも必要なのではないかと思う。
栄光の個別ビザビビザビ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーゾナブルな価格帯で、夏期講習や追加のクラスも取りやすいと思いました。
講師 一人一人に親身になって頂ける先生で、強みや弱みをしっかり見て頂けるのが良かったと思います。
カリキュラム 初歩的な内容からレベルの高い内容まで、網羅的に学べるテキストの構成になっていたように思います。
塾の周りの環境 駅近のビルの中にあるので、あまり心配になるような環境の要素も少なく、安心して通えると思いました。
塾内の環境 自習の部屋も準備されていて、理解できなかった内容などを復習できる環境が整っていたと思います。
良いところや要望 個性を重視してくれる印象で、一人一人の伸びしろを広げてくれるところが良いと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業を受けていたので、料金はそれなりにかかりましたが、相応だと思います。学校行事などで授業を休む日は、事前に連絡すれば振替授業をしてくれたので、良心的だと思います。
講師 映像授業なので、最初はちゃんと受けられるか、途中で寝てしまわないか不安でしたが、お試し授業を受けて、子供が自分から通いたいと言ったので、通わせることにしました。授業内容は全て名物先生の分かりやすい授業の上、分からなかった部分はいつでも巻き戻して何度でも見なおすことができるので、うちの子にとっては良い塾だと感じます。
カリキュラム 授業は全て名物先生の分かりやすい講義で、分からなかった部分はいつでも巻き戻して繰り返し見なおすことができます。苦手な難しい科目でも、自分のペースでじっくり受講することができます。
塾の周りの環境 最寄り駅は大船駅なので、交通の便はとても良いです。うちの子は学校が大船駅なので、学校帰りに通っています。教室は駅からとても近く、昔ながらの商店街の中を歩いていくので、人通りは多い一方、車がとても少ないので、安心して通塾できます。コンビニやファストフード店もあるので、昼食や軽食にも困りません。
塾内の環境 映像授業なので、教室内は一人ひとりの机がブースのように区切られており、皆集中して授業を見ています。教室も設備も清潔で明るい色調です。
良いところや要望 個別授業では、指導力のある先生に担当していただいたので、満足しています。うちの子が授業に遅刻したとき、厳しく叱ってくださったそうで、子供も反省して、次回からは遅刻しないようになったそうです。厳しい指導に大変好感を持ちました。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生の指導がとても良かったのに加え、教室長の先生が一人ひとりの生徒にとても細かく目配りをしていらっしゃったことが印象に残っています。生徒それぞれの学校行事予定などを常に把握し、振替が必要かどうかなどを細かくフォローしていただき、とても助かりました。
栄光の個別ビザビビザビたまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比して安くも高くもないと思います。ただ、実際に成績がアップしていることから、対費用効果については満足しています。
講師 得意不得意をよく見極め、志望校決定にも親身に相談に乗ってくださいました。また、入塾を決めた点のひとつとして、説明は熱心丁寧ながらも過度な営業がなかったところが信用できると思いました。
カリキュラム 当初は弱点克服のため苦手教科のみ個別指導を受け、結果特に理科が飛躍的に成績アップしました。個別と集団授業の混在、また両者の移行がスムースなところは大変良かったと思っています。
塾の周りの環境 駅から近く、人通り車通りも多く、とりわけ夜遅い時間帯に帰宅することを鑑みると、お迎えの有無に関わらず良好な通塾環境といえます。
塾内の環境 狭いながら、学習に集中できる環境であったと思います。自習室も自由に使え、また質問もできる環境にあったため、休みの日も積極的に通っていました。
良いところや要望 塾の第一義が「成績アップ」「志望校合格」であることを考えると、結果として証明されましたので概ね満足しています。
改善点としては、帰宅がイレギュラーに遅くなる時の帰り道の安全について若干鈍感なところが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 通常授業だけで十分足りている状況で、特別講習等の営業が少々過度だと感じることがありました。とりわけ、子供への直接営業はいかがなものかと訝る場面もありました。
栄光の個別ビザビビザビ本郷台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく後出しじゃんけんでわかりにくかった。教科を選択すると料金のシミュレーションを出してくれるが、実際は違っていた。他社のようにこれだけと最初から全部提示してほしい。
講師 個別指導なのに本人に合った指導には程遠かった。
カリキュラム 「下克上受験」を見て、親ばかりが一生懸命になっても本人のモチベーションがついてこないと飼い殺しになるとありましたが、全くだと思った。
塾の周りの環境 交通の便はかなり良いと思います。本郷台駅の正面で駐輪場もあり、電車バスいずれも利用可能なので。
塾内の環境 個別指導の部屋に入ったことがないので、中の音はわかりません。
良いところや要望 途中退会したので、何が良くて悪いのかわかりませんが、個別と言ってもあくまで進学塾対応なので、お任せにしないで度々面談等をして考え方のすり合わせが必要だったと反省してます。
栄光の個別ビザビビザビ橋本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導の際には、毎回指導内容を手書きで細かに書いた紙を渡してくれます。それに加えて宿題提出状況、授業の理解度、態度等を5段階で評価も書いてあるので、とても安心しました。理解できてない様子だと家での復習につなげられました。
カリキュラム 冬季講習では入校試験がありました。入校後も勉強の苦手な我が子には基礎的な内容を確認しながら取り組んでもらえました。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りも多いので安心です。軽く食事をする場所もあったり、買い物する場所もあるのでお腹がすいたりした時には利用してました。
塾内の環境 冬季講習では、授業の時間割によっては1コマ空き時間ができたりします。その際にはきれいな自習室がありそこを利用してました。
栄光の個別ビザビビザビ東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業終了後、担当講師の方と少しでもお話しする時間があるので、ちょっとした事(今日の様子など)を聞く事が出来る。
カリキュラム 予定表通り進めて頂いていますが、理解度などをすぐに知るすべがない。
塾内の環境 ipadを使っての学習が新鮮。
飲み物を忘れた時のためにウォーターサーバーなどがあると良いと思いました。ご検討頂けたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のお迎えに行くと、いつも気持ちの良い挨拶をして頂けます。
講師の方々はラフな格好ではなく、キッチリとスーツを着ているので好感が持てます。些細な疑問でも面談の時間を設けて頂けるので、ありがたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光の個別ビザビビザビ武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾比較では高めかと思われるが、グループ授業でも最大12名程度であり、質問もしやすく、内容には見合ったものと考える。
講師 親切丁寧である。講師レベルも高く、安心してお願いできる。今年からは、iPad Miniも導入され、違う形での学習も展開されている。
カリキュラム まずテキストが簡潔でわかりやすいつくりである。試験対策なども学校別に開催される。その他補講なども実施してくれる。
塾の周りの環境 駅前であり、便利。治安的にも問題なし。ただ、塾に無関係の方が自転車を駐輪する問題もある模様。根本要因は塾ではなく、無関係の他人のせいではありますが。
塾内の環境 入塾・帰りの際に個別のカードをリーダーに通す事で出欠確認されると同時に、指定のメールアドレスにメール送信される仕組みがある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の相談などにも応じて頂ける。教科毎に個別指導・グループ指導なども選択可能。さまざまなニーズにこたえる仕組みがある。
栄光の個別ビザビビザビ武蔵新城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比較すると、少し高めである。しかし、丁寧な授業、補講対応、テスト対策などを考えると、許容できるものと考える。
講師 能力的には高いレベルと考える。個別指導では、細かい報告書を日々記載してもらえる。でできた点、できない点、何を学習したか次回予定などが記載されている。
カリキュラム 個別指導では、個人に見合った指導を行うのは、当然であるが、グループ授業でも、12人以内と他の塾に比較すると少な目であり、ある程度、融通のある授業が可能である。テキストは、非常にまとまりがよい。
塾の周りの環境 駅前であり、便利。治安も申し分ない。但し、駐輪場が少な目である。正確には、駅前の為、無関係の人が駐輪している為に塾生が置けないケースもある。
塾内の環境 教室は小さ目であるが、グループ授業もそれほど大人数ではないので、十分である。自習室も使い勝手がよさげである。また、入塾/退塾の際に、専用カードをタッチする事でその情報がメール送信される仕組みがある。メールアドレスは3件まで自由に設定可能。
良いところや要望 成績という意味では、まだまだ、見えてきておりませんが、いくらか勉強する習慣がついたことは、良い点といえます。
その他気づいたこと、感じたこと 小テストで合格点がないと居残りがある場合がある。合格するまで帰れませんというケースもあります。合格するよう、自宅で事前準備する習慣がつきます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ