- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都豊島区」で絞り込みました
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、少人数性で授業料は安い方なのではないかと感じた。
カリキュラム テキストが充実しているように感じ、復習がきちんとできるプログラムになっているように感じた。
塾の周りの環境 駅から数分であり、治安の心配はない。駅周辺には自転車置き場もあり、通いやすい。が、無料の自転車置き場はないので、都度お金がかかる。
塾内の環境 建物は古く、こぢんまりとしているが、設備は十分であると感じた。教室にまどはない。
入塾理由 少人数制であり、価格的にもリーズナブルであると感じたので入塾を決めたもの。
良いところや要望 入塾時に色々と話を聞いてくれた気がする。塾長以外の担当者は正直、電話応対にも不安が残るところはある。
総合評価 手始めに塾に通い出すのは悪くないのではないかと感じたが、テストなどで、度々費用が発生する。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長男の通う塾よりは安い
ほか料金比較をしていないので分からない
講師 受験について色々と教えて頂けた
本人が楽しい先生と言っていた
カリキュラム テキストが分かりやすかったので
本人が見やすいと言っていたので
塾の周りの環境 交通量が多いので自転車で通うので少し心配だが、夜道の危険はない
歩行者用の道があり安全、周りに誘惑がない
塾内の環境 ビルも綺麗だしいいと思いましま
入塾理由 家から徒歩で通えて、本人にあった塾の雰囲気
長男も近くの宿に通っているので安心
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まわりの塾に通っている人の話を聞いたとき、やや高めだと感じた。
講師 質問などに対して真摯に対応してくれていると聞いているので良いと思う。
カリキュラム 学校ごとの進捗状況を聞いた上で授業を進めてくれるところがよいと感じた。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩や自転車で気軽に通いやすいと感じた、また子どもだけでも通えると思ったので良いと感じた。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音もなく勉強しやすい環境でよいと思う。
入塾理由 まわりからの評判を聞いて雰囲気や講師がよいと感じたので入塾を決めた。
良いところや要望 勉強のしやすい環境が整っており、講師の方が真摯に対応してくれる。
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材を何回も買わされた。国語は買ったのに通ってるうちに使うことがなかった教材があった。
講師 団体塾なのに生徒一人一人の苦手なところを把握してくれている先生がいた。
カリキュラム 各単元ごとくらいに教材がありよかった。先取り学習でぶわーっと授業が進み追いつかないことはたくさんありましたが、あとから自習室で教えてくれたりしました。
塾の周りの環境 駅から3分でとてもよかった。自転車置き場もあり、自転車で来る生徒が多い。近くに墓地があったり、暗かったりするため、迎えに来る親御さんは多い。
塾内の環境 駅が近く、電車の音が時々気になりました。また、夏には虫が多かったです。
入塾理由 生徒思いの先生が多く、娘の勉強意欲がぐんと上がったのを実感したから。
良いところや要望 自習室はとても集中できます。先生のデスクも近く、真摯にわからないところを教えてくれました。
総合評価 中2の頃に担当してもらっていた先生は授業の仕方や人柄がよくみんなから愛されていました。中3になると、その先生は移動してしまい、新しい先生が担当になりました。その先生ははじめはこの人で受験大丈夫なのかとても心配でしたが、家族や友人関係の悩みを抱いてたとき、とても真摯に相談に乗ってくれました。授業は前の先生の方がうまく、すきでしたが、いつでも自分の身を削ってでも生徒を思って行動してるあの先生がすきでした!
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安価ではないかと思います。
まずは負担にならず続けられる事を目標に
講師 子供との相性は良かったみたいで説明もわかりやすいと言っている。成績も当初より上がっているので良かったと思っている。
カリキュラム 受験前のカリキュラムも子供も成績にある程度あったもので着いていけたので安心している
塾の周りの環境 交通量はおおいが、通学には駅からの距離も近く便利だと思う。
駐車スペースはないので雨の日に車で行くのあまりお勧めではない
塾内の環境 子供が集中できる程度の程よい広さで満足していると言っている。
入塾理由 勉強するにあたり通学が大変でないこと。
お友達が先に入塾されており色々と話を聞いて
定期テスト 定期テストはまだないので不明ですが、今後お世話になれたらと思う
宿題 宿題は多く、難易度はまだそこまで難しくない。
日常生活負担になる程ではない
良いところや要望 加湿器完備のため、コレからの季節風邪対策にも安心して預けられると思う
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。子供との相性が長期通うためには決め手ではないかと思う。
総合評価 成績も入塾当初よりもあがり、子供が進んで勉強できるようになり通わせて良かったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習など普段以上の授業で高額になる月があった。
講師 講師がわりとすぐにかわり、その都度面談などでいろいろと伝えないといけないことが多かった
カリキュラム 学校のテスト対策をお願いしていたが、私立の教材に対応してない場合があった
塾の周りの環境 通いやすい場所にあったので負担は少なかった。だった。閑静な場所だったから勉強する環境としてはよかったと思う。
入塾理由 特に理由はなく、通いやすそうだったから
見学して悪い印象がなかったから
定期テスト 定期テスト対策は授業範囲の中で学校のテキストを使いなんとかすすめて貰った
宿題 塾からはよく課題を出してくれたが子供がやらずに塾に行くことが多く、もう少し厳しくしてくれてもよかった
家庭でのサポート 学校でわからない事のサポートを塾にお願いしていたから塾のサポートはあまりしなかった
良いところや要望 授業の日程変更など柔軟に対応してくれて助かった。
ただ連絡事項は子供任せで親に伝わっていない場合も多かった
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などはなく、子供の成績もそれなりに安定したので要望は特にないです
総合評価 通いやすい場所にあったことと日程変更が柔軟だったのがよかったです。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人と比べるとかなり安い傾向になるので助かりました。
講師 フレンドリーな点。子供が塾に通いやすくなるような環境づくりをされていると思います。
但し、あまりにフレンドリーだと宿題をやらなくても許されるという甘い考えに陥りやすい傾向になりやすいです。
カリキュラム 地元の中学校の学力テストのカバーをしていただけることです。
カリキュラム用の教科書の種類が多く、費用がその分多めにかかります。
塾の周りの環境 治安は良いが、駐輪場がないので多少不便です。但し、雨ならすぐ電車にも乗れる距離にあるので、不便は補えそうな立地です。
塾内の環境 廊下から教室も見えるので、常に目が行き届く構造になっているのが良いと思います。ただ、一人一人の間隔が少し狭いのが気になります。
良いところや要望 少人数制であれば、個人とそう変わりないのでお互い刺激し合って授業を受けるようになりました。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高いとは思うが、6年生には個別に過去問対策資料など揃えてくださると聞き、コストパフォーマンスは悪くないと信じたいです。
講師 講師の先生は、優しくもきちんと厳しく指導する面もある。
入塾してすぐなので、分からないことだらけだったが、季節講習で派遣されて来た講師の先生には話が通じてなかった様子だった事は残念だった。
カリキュラム 季節講習では、他校からの派遣があると聞いていなかったため、体験で受講した際の先生ではないと子どもが嫌がっていた。
カリキュラムは、毎週確認プリントで小テストがあることで、それに向けて子どもが頑張るので良い。
塾の周りの環境 バス通塾で、バス停がすぐそばなのでとても便利。大きなターミナルではないので周りも混雑していないので安心。
塾内の環境 保護者は教室内を見学できなかったのでわからない。子どもからは騒音などが聞こえてくるというのは聞いたことがないので、大丈夫かと。
良いところや要望 少人数のクラスが子どもは気に入って入塾しました。授業時間(日)以外にも自習室がいつでも利用でき、先生に質問ができるので、授業中(後)に質問ができなくても、そういったところを活用できれば、伸びていくと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や家庭の諸事情で塾を休んだ日、フォローできるようにしておきますね。と言われるが、フォローの詳細は分からない。本当にフォローされているかも?。プリントもらって終わりかもしれない。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だったとはいえ安くはない。子供が真剣に取り組んで得たものはというくらい値段の割にはと思うこの頃
講師 うーん。なんとも言えない。コロナになったら塾にも通わせることもできなくなったし。
カリキュラム 教材は良かったと思うが、子供のやる気が前向きでなかったたため、だいぶ無駄になったような。
塾の周りの環境 住んでいる場所なので特段気にしないで通わせていた。良いか悪いかは
塾内の環境 教室がせまく、このコロナかではちょっと心配なてんがあった。特になし
良いところや要望 受付にいた方がだいぶ親身になって相談にのっていただき、それがだいぶ助けになった
その他気づいたこと、感じたこと 子供との相性がいいところがお勧め。
こればっかりは親がどうこう、友達が行ってるからではないと思う
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も一般的だと思ったが、世間的に塾の料金は高い。夏期講習など何かと銘打ては補講に料金が発生するので月謝のほかに必要だった。
講師 個人差があって何とも言えないと思うが、娘にはそんなに有効ではなかった気がする。
もっと勉強することに慣れている学生が成績を伸ばせそうだと感じた。
カリキュラム カリキュラムはとても良いが、それに付いていけるだけの学力がないといけないと思った
塾の周りの環境 駅からすぐですが自宅からは自転車で通ていたが。雨の日は屋根がないのぬれる。
塾内の環境 環境は普通だと思う。静かではある、ただ、スペースは十分ではなかった。
良いところや要望 良い先生がそろっているようなのだが、本人次第で成績が上がるかどうかが、最終的に決まる。相性が大事だ。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に通うことで、勉強の方法など分かって行けると思った。ただ、授業形式は落ちこぼれることも多い印象だった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料金は高い印象であった。もう少し安ければ家計が助かるのに。
講師 若い先生が多く親身になって指導をしてくれた。時間外でも指導をしてくれた。
カリキュラム レベルにあったカリキュラムで理解が促進された。成績も非常に伸びた。
塾の周りの環境 駅前に位置しており通学しやすかった。自転車や徒歩でも通える位置にあった。
塾内の環境 治安が良い場所にあり安心して通学できた。環境も静かであり勉強しやすい
良いところや要望 先生が若くて熱心に指導をしてくれた。時間外でも積極的に指導をしてくれた
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾の相場が自分の想像以上に高額でした。
どこの塾もだいたいこのような感じなのだと勉強になりました。
夏期講習など別途かかる費用も想像以上でした。
講師 授業や宿題のやり方、コツなどを個別にアドバイスしてくれる。
塾の周りの環境 静かで良い分、高台の狭い道の先で
尚且つ駐車場付近なので子どもには
少し危険で緊張感がある場所です。
塾に車で迎えの方でマナーが悪い人がいます。
塾内の環境 清潔感があり明るい塾だと思います。
先生方の雰囲気も良い。
良いところや要望 先生方との距離が比較的近く。
相談やアドバイスをしてもらいやすい所が安心です。
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとだったので、それなりにお金がかかり、その割には効果がないと感じてしまった。
講師 熱心に教えてくれたとは思うが、毎回担当が変わるので、合う人と合わない人があり、いまいちであった。
カリキュラム 解説があまり詳しくなく、予習や復習の時に困って、あまりやる気が継続できなかった。
塾の周りの環境 駅からは近くて良いが、家からは遠かったので通うのには大変だった。
塾内の環境 整理整頓や雑音には、特に気になる点はなく、問題なかったと思う。
良いところや要望 保護者面談がしばしばあったが、紙での連絡でもいいように感じた。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べると安かったのではないかと思います。6年生になるといろいろな講習が増え、負担は大きいです。
講師 生徒数が少なかったため、一人一人の特性に合わせて指導して頂けたと思います。ただ、先生の質にばらつきがあったように思えました。
カリキュラム カリキュラムや教材のことなどは、初めての受験だったため良し悪しについてはよくわかりませんが、
結果として希望した学校に合格でき、今現在楽しく登校していますので、特に不満はありません。
塾の周りの環境 駅から近く、夜暗くなっても人通りが結構ある場所だったので良かったです。
塾内の環境 教室は狭かったですが、いつも清潔で、静かな環境だったので良かったと思います。
良いところや要望 相談のため電話をすると、いつも丁寧に対応して頂けたので良かったです。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。これくらいは仕方ないというか中学受験塾では、妥当かと思う。
講師 子供の個性に合わせて指導してくれた時もあるが、合わない講師も多く当たり外れがありすぎた
カリキュラム 興味深く取り組める教材もあった。
なかなか継続できるテキストが少なく、もう少し工夫が必要かとおもった
塾の周りの環境 自宅から近いのが良かった。
安心して通えることが良かった。
暗い道等なく小学生でも安心して通えた
塾内の環境 隣のクラスの声が聞こえることもあり、狭いと感じた。
自習の環境は、我が子にはあっていたので、毎日通えることごできた。
良いところや要望 沢山の私立中学の情報を仕入れて欲しい。
質問しても知らないことが残念だった。
その他気づいたこと、感じたこと 中堅校向けのイメージがついてしまっている。
難関校向けの子供が通わないのが悲しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に春期講習を受講しました。全教科を体験料金で受講できました。月額も良心的だと思います。
講師 学習に関連する雑談を交えてくれるので、楽しく受講するこができます。
カリキュラム 春期講習は教科ごとに日程が決まっていました。申し込み時期が遅くなってしまった為、苦手である数学を逃してしまい後悔しました。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい環境にあります。自宅から自転車で通っていますが、駐輪スペースもあり便利です。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されています。駅が近いが故に、電車の音は多少聞こえます。
良いところや要望 先生方が元気に挨拶してくださり、アットホームな雰囲気です。入退室をメールで確認でき、安心できます。
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。料金の設定がコマ数に応じたものです。
講師 若い講師が多くいます。色々な教科の相談に乗ってもらっています。英語などは本当に楽しそうにしています。
カリキュラム 教材は受験に合わせたモノを選定して下さっています。受験のカリキュラムも納得できるモノです。
塾の周りの環境 交通手段は電車です。駅ちかなので治安の面でもとても良かったです
塾内の環境 教室は広くてきれいでした。自習室は冷暖房が適度にきいていてとても快適でした。
良いところや要望 代表の講師の方とのコミュニケーションが良く取れました。冷暖房は充実しています。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠の際、スケジュール調整や変更を快く引き受けてくださいました。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定も高いとは感じないが、金額に見合った成果があまり感じ取ることができなかった。
講師 個々のレベルに合わせた学習方法を提案いただき、苦手分野も集中的に指導してもらいました。
カリキュラム 苦手分野を克服するまでとことん付き合ってくれ、今では得意としている。
塾の周りの環境 治安の面は繁華街も多く人目が多いため不安に感じることは少ない。
塾内の環境 特にないが、一般的な学習塾と同様の設備や環境を整えていると感じます。
良いところや要望 カリキュラム内容や個々の弱みや強みなど、先生からしっかりと伝達があるので、どのくらいのレベルなのかが把握しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 学習に対する意欲が無い子にとっても良い刺激ややる気を与えてくれる場所だと思います。
栄光ゼミナール目白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はリーズナブルであると思われるが、入塾時には別途色々と掛ったりなどやはり負担はそこそこで、その割には余り役立った様でもなく疑問が残る。
講師 通常講師としては可もなく不可もなく。目的は達せられたので悪くは無かったハズだが、と言って特出して良かったかと言えばそうでも無かった。もう少し寄り添った部分があればもっと評価も上げられるが、元々そこまでは求めて居ないのでまあ、及第点といった所。
カリキュラム 結論的に考えれば目的達成出来たのでまあ、良かったと言った所。何事も徹底されて居ない部分が目立ったが取り敢えずは及第点と言っても良いだろう。
塾の周りの環境 周辺環境は大きな通りに面しており、明るく人通りもあって中々に環境は良かったと思う。ただ乗り換え駅に池袋があり電車も混み合う事が多々あり、その当りは心配であった。
塾内の環境 教室は比較的広く、自習室など個々の勉強なども捗る環境が良かったらしい。
良いところや要望 塾仲間が比較的、良き方ばかりだった様でやる気促進のバイタリティに繋がったは本当に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項がありお電話をしても、中々対応して貰えず話が通じ辛かった事が不満です。
栄光ゼミナール巣鴨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担になる無理な金額ではなかったので良かったちょうどよい金額設定
講師 不安なところがあると小さなことでも親身になってくれる講師の方が多かった
カリキュラム カリキュラムも徹底されており、教材も見やすく分かりやすかった
塾の周りの環境 駅から徒歩で行ける距離だったのと、治安が悪い地域ではなかったので
塾内の環境 教室や自習室や廊下は常に清潔で乱雑に散らかった感じはなかった
良いところや要望 家で勉強するには限度があるので、仲間と勉強してる環境なのが良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 講師の入れ替わりはけっこうありましたが、ちゃんと引き継がれていたので心配はなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ