- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都板橋区」で絞り込みました
栄光ゼミナール西台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的には覚えていないが高いと他のお母さんから言われました。
講師 子供が楽しく一緒に学んでいる他校の友達の話を楽しそうに語っていた。志望校に入ることができた。
カリキュラム 詳細は把握してないが、自習室もよく利用していたようだ。先生方の話も楽しげに話していてうちの子には合っていたのでていたのではないか。
塾の周りの環境 自宅より近く駅にも近かったので明るい通りを通って通っていたのであんしんでした。
塾内の環境 よくわかりませんが、子供からうるさくて集中できない等という話は聞いたことがないので、環境に問題はなかったと思われます。
栄光ゼミナール西台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾だけに普通です。毎月の受講料に加えて、夏季や冬季の集中講座にも参加したので費用は高いと感じました。
講師 塾の時間以外でも、過去問などのわからない問題があった場合には丁寧に教えてくれて、とてもよい先生方がそろっていると思います。
カリキュラム 大手の塾だけに、教材や集中講座も充実しており、子供も不満なく楽しそうに通ってました。また少人数制という点もよかったです。
塾の周りの環境 西台駅のすぐ近くにあるため、電車やバス等の公共交通機関を利用しての通塾にも便利です。交番も近くにあるので、安心です。
塾内の環境 塾の時間以外にも自由に利用できるフリーの学習スペースが設けられており、うちの子どもは塾のない日も塾へいき、その学習スペースで勉強していました。自宅で勉強するより集中できるようです。
栄光ゼミナール成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めに感じるが、まあ妥当。月イチ程度の模試も良い。トータルでのコストを考えるとコスパは今ひとつ。
講師 比較的若い先生方ばかりだけど、わりと熱心にみていただけたと思う。
カリキュラム レベルはそこそこ、工夫もあり分かりやすいと思う。ただiPadを取り入れているので必ず用意させられるのが不満。アンドロイドにも対応するべき。
塾の周りの環境 国道に面しているので明るく、駅からもわかりやすいため通いやすい。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用出来るのが非常に良い。ただ時間によっては自習室がいっぱいの事もある。
良いところや要望 大手なので塾内模試の結果、順位などがハッキリわかるのがとても良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ