- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,732件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都品川区」で絞り込みました
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場なのかもしれませんが、それなりの料金なので、もう少し安くなると有り難いです。
講師 子供と会う講師の方もいらっしゃれば、合わない講師の方もいて、ケースバイケースである。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習は、他の塾と比べて、教科や開催時期によって。良かったり悪かったりするので。
塾の周りの環境 交通の便は、それを重視して選定しているので、問題なく通えています。
塾内の環境 塾内の環境整備は他の塾と比べて格段に悪いことはないが、各段に柔術してもないように思えます。
良いところや要望 交通の便が良く、通いやすいのが一番良いところで、環境は悪くないです。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の収入では大変厳しいです。わかるまで親切に教えてくれて面倒見が良かったので支払った甲斐はありました。
講師 面倒見が良くきめ細かい教育をしてくれている印象です。特に悪い印象はありません。
カリキュラム 教材はレベルにあった選択でした。カリキュラムは勉強が嫌いにならない程度で徐々にレベルが上がっていてよかったです
塾の周りの環境 飲食店が多い環境ですが、家から近いので通いやすく良かったです
塾内の環境 特に不満は内容でしたので満足しています
良いところや要望 特に不満はありません。家から近くてよいと思って入りました。先生がとても親切なので幸運でした・
その他気づいたこと、感じたこと 子供の勉強に対する姿勢が変わりました。うまくやる気を引き出していただいていると思います
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高いというわけではないと思うが、まわりに比べて少し割高ではないかと思う。
講師 わからないところを、とことん親身になって、わかるまで教えてくれる講師がいる
カリキュラム カリキュラムも教材もしっかりしている。夏期講座や冬期講習、春期講習もある。
塾の周りの環境 駅から近いのがとてもいい。歩道もあり、人通りも多いので、夜になっても安心できる。
塾内の環境 しっかりしたビルのなかにあるので防音はしっかりしている。駅前なので賃料が高いのか、部屋は狭い。
良いところや要望 何か不安なことがあって相談すると、親身になって答えてくれるところがいい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはありません。子どもが機嫌良く通えるところがいいと思います。
栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較していないのですが、驚くほどの料金ではないと感じています。クレジット支払いができるとベターです。
講師 先生が明るく人柄もよいので、すぐになじめたようです。オンライン授業の操作説明も丁寧でした。
カリキュラム 他の塾と比較していないのですが、オンライン授業は予習もできるところがよいと思います。
塾の周りの環境 交通量は多いですが、歩道の幅も広く自宅から近いので便利です。
塾内の環境 手続きのため訪問した際に見ましたが、整理整頓やコロナ対策は行き届いていると感じました。
良いところや要望 オンライン授業があるところがよいです。クレジット支払いは導入して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 通学した際のチェックインなど便利そうですが、まだ回数が少ないので実感はありません。
栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には満足しておりますが、もちろんもう少しでも安くなると嬉しいです。
講師 子供が楽しく通えているのでとくに問題はないと思っております。
塾の周りの環境 とくに問題ないと思います。人通りも多いので安心して通わせています。
良いところや要望 子供が楽しそうに通えていることだけで親としては満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと 何の不満もなく通わせております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試直前の年末年始の冬期講習・正月特訓コースであったため、高額でした。
講師 入試直前の年末に急遽受験のため、栄光ゼミナール目黒教室に通いたいと、子どもが言い出し、訪問して合格の可能性について、相談しました。その際、かなり厳しい状況にあるが、本人にやるきがあり、ついてきてくれるのであれば、全力で指導するとの答えでした。
カリキュラム 受験対策に向けた、学校での授業だけでは習得できないテキストとなっておりました。
塾の周りの環境 バスで10分程度、バス停からも100メートル程度と非常に便のいいところでした。
塾内の環境 内装もきれいで、自習室も仕切りが設けられ、勉強しやすい環境となっていました。
良いところや要望 入試直前の冬期・正月特訓コースとほんのわずかな期間だけであったので、これといったものは思いあたりません。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が増えたり四季ごとの講習があって毎月の金額がちょっとびっくりします。
講師 先生の数が多いため、相性のミスマッチがおきにくい。 また、土曜日の自習時にもわからないところを聞けるので、助かってます。
カリキュラム 生徒数が多いため、スタンダードな形になっていると思う。 勉強に遅れるわけでもないので、可もなく不可もなく。
塾の周りの環境 家から電車を乗り換えていくので、帰りが遅い際には満員電車になったりしています。 少し遠いところでお友達もいないところがいいかなという利点は、ありますが、そこが心配です。
塾内の環境 立地的に塾が集中している環境なので、学習環境は充実していると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 室長がなんどか変わっていたりするので、そのたびに方針が少しかわるところが、きになります。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテキストや先生方が良かったので妥当なのではないかと思います。
講師 優しく個々に対応してくださり、また、授業中に子供たちの興味が持てるような楽しい話をしてくれは事が多く子供たちが楽しんでいたから。
カリキュラム 教材はカリキュラムがよく考えられており、内容もとても良いと感じました。
塾の周りの環境 駅から近く、また、人通りの多い道なので子供だけでも安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室はそこまで広いと言った印象はないのですが、人数に対してはこれくらいの広さかなと言う感じでした。
良いところや要望 先生方がとても親切丁寧で、よく話を聞いてくださったので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に先生方、教材が優しい雰囲気だったので、上位を目指すのであればちょっと違うかなと言う感じでした
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も上の子供と同じく とてもリ―ズナブルな料金で 感謝しております。
講師 内容は不明ですが 悩み事等も親身になって お受け下さっているみたいです。
カリキュラム こちらも特に問題もなく 習得内容に応じたスケジュールを考えていただいております。
塾の周りの環境 マイカーでの送り迎えなので 特に何の心配もなく 車内でも予習等をおこなっています。
塾内の環境 熱のこもった指導で 周りの雑音等も気にならないとの事で 感謝してます。
良いところや要望 良いところばかりで 特に要望等もなく 先生方にはとても感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが 多くの学習塾が乱立する中で 今通わせている塾で 良かったと痛感してます。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質の割に高い。家計としては負担を感じる。徳した感じはない。
塾の周りの環境 駅前で人目がつきやすいので、比較的安心だと感じると思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強をするには問題はない。もう少し広い方が良い
良いところや要望 名前が有名。スケジュールは比較的組みやすい。無難だとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと あまり家庭や子供に対して親身になってくれる気がしないと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に指導頂く先生もいますし着任後すぐ変わられた事もあるようです
カリキュラム 初めての塾で不慣れななか他の習い事も続けながら沢山の課題に取り組んでます
塾内の環境 通塾日が多く宿題をこなすのに懸命ですが少人数で切磋琢磨し頑張ってます
その他気づいたこと、感じたこと 休校など学習が不安ななかミスを少なくし勉強習慣や力がつけばと思います
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 それなりのお金がかかるけども費用対効果を考えると満足できます
講師 親身になって考えてくれるので安心感と信頼を感じることが出来ていい
カリキュラム 信頼と実績のカリキュラムで信頼できる安心の教材を用いて学べる
塾の周りの環境 安心と安全を考えられた場所にあるので信頼が置けて安心して送ることが出来ます
塾内の環境 充実した設備で予習復習する時間がしっかりと取れることができるのでいい
良いところや要望 信頼と安心との両立で信頼できる新しいカリキュラムが実施されてるのでいい
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 人見知りな娘にも感じも良く写ってやる気が違っていましま。
塾内の環境 狭いけど、目は行き届いているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験授業と本人のやる気が他と比較して全然違っていたため、ここに決めました。
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 算理の先生の指導力と面倒見が良かったので決定しました。個別も検討し体験しましたが、先生により差があるかもしれないと感じました。
カリキュラム テキストなど質は良いです。ただ金額は全体的に高めと感じます。また曜日の融通はつかない点が残念でした。
塾内の環境 とても清潔感があり明るく感じが良いです。自習室が活用しやすい点も良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾と比較し、総合的に良いと判断できたため、転塾を決めました。
栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については入塾時の説明会で納得しているねで不満はありません
講師 今のところそつなくやっている。机に向かう習慣がつき始めてきた
カリキュラム ケアレスミスが無くなるよう、見直しする癖が身につくよう指導してもらっている
塾の周りの環境 交通の便は徒歩にて可能で学校のクラスメートもいるので通塾も安心している
塾内の環境 騒音もなく設備もそれなり整っており、特に不満なことはありません。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があり授業での出来事の共有があるので不満はありません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも同じなので知人に聞いて選びました特にきにしておりません
講師 あまり関与してないので不明母にまかせておりました子供の自主性を期待してます
カリキュラム 一番最初に説明があってそのとおりに進んでいたのであまり気にしてません
塾の周りの環境 駅前の繁華街なので不安はなく自転車で通える距離にあったので問題ないです
塾内の環境 特にうるさくて勉強に支障があるとかの意見もなかったので大丈夫です
良いところや要望 希望の進学先に決まったので満足しております頑張ったんは息子なので
栄光ゼミナール武蔵小山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は納得の行くものだったが、模試や特別講義が想定以上だった。
講師 苦手な科目でモチベーションが下がった時も根気よく対応してもらえたので良かった。
カリキュラム 志望校に対応したカリキュラムや集中講義が用意され、適度なライバル関係も意識できたことが良い結果になった。
塾の周りの環境 家から近く、駅、商店街も近いので通塾には不安はなかった。夕食も弁当の必要がなかった事が良かった。
塾内の環境 明るい教室で良かったが、生徒数に対して若干狭いようだった。特に自習室の確保が難しかったようだった。
良いところや要望 同じ志望校を目指す仲間やライバルがいる事が刺激になる点が個別塾にはない利点だった。
その他気づいたこと、感じたこと 学習習慣をつける目的から受験に目的が変わっても丁寧な対応をしてもらえた事が良かった。
栄光ゼミナール五反田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の数が1つ2つという訳にはいかないのでそれなりに料金はかかる。
講師 プリント中心ですが、図解などがわかりやすく復習に役立ちました。
カリキュラム プリントの穴埋めが主であり、ノートは不要と思える。基礎に重点を置いている。
塾の周りの環境 繁華街が近く夜もそこまで暗くない。車送迎はやや大変かもしれない。
塾内の環境 ある程度の広さと勉強できる環境は整っている。特に問題ないかと。
良いところや要望 過去問と照らし合わせて効率的にポイントを抑えた授業を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと よい講師とそうでもない講師との差がはっきりあるのでそこを判断できるかが大事。
栄光ゼミナール目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担になるほど高くなかったし問題なかったので良かったと思ってる
講師 説明が分かりやすく問い合わせにも新説に回答してくれたので良かったと思ってる
カリキュラム 見やすくてわかりやすいので効率よく出来るから良かったと思ってる
栄光ゼミナール大井町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とあまり変わらない気もするが、長期休みの時の講習料が高いので年間通すと高いと思う
講師 進学塾なので、授業についていかれない子は、そのままになってしまい、塾でも落ちこぼれる
カリキュラム その子にそっているわけではなくて、難しいのでついていかれないと、まるでわからない
塾の周りの環境 駅に近いし、人通りもあるし、雨でもそんなに遠くないので安全だし安心
塾内の環境 狭いし、小さいし、自習室があるというけど混雑時は使えないし、机も小さい
良いところや要望 ウチはギリギリで入塾テストに合格したので、そもそも塾のレベル高さについていかれなかったし、それを引っ張っていってくれるような対応がなく、落ちこぼれてしまって、しまいには成績も下がったので、合っていなかったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ