- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都町田市」で絞り込みました
栄光ゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や学習塾と大差はないと思うが教材や講師の質、通学時間等総合的に考えると多少割高でもコストパフォーマンスはいいと思う
講師 先入観で見ずに個人個人の能力を引き出すことができる先生で生徒からの人望もあって非常によかった
カリキュラム 受験志望校のレベルへ至るまでの基礎から徹底的に学ばせ、本人の能力に合わせて高いレベルまで引き上げてくれ、受験志望校対策の研究をしておられじっかりと対策できる
塾の周りの環境 若者が集まるような娯楽施設や買い物などのお店が集まっている場所なのでやや心配な部分がある
塾内の環境 他の予備校や学習塾と同じように自習室の環境がよく、学校側も事務の方や時間の空いている講師の方々がおられるため安心して任せられる環境下で勉強に集中できる
良いところや要望 講師の質がよく、知名度も高く、進学する大学への合格者もまあまあ多く、総合的に見ていいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 親への定期的な報告があり、また問い合わせをすればすぐに回答いただけ、安心できる
栄光ゼミナール成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとやはり値段は高いとは思います。
お金に余裕のある方なら問題ないとは思いますが。
講師 五年生までは非常に良かったみたいですが、六年になると物足りなかったみたいです。
カリキュラム 中堅校を目指すのにはとてもいいと思います。
しかし、難関校を目指すとなるとやはり物足りなさは否めないかなとおもいます。
塾の周りの環境 とても安全な環境で通わすにあたっては安心出来ると思います。
安全管理もしっかりしてくださっていました。
塾内の環境 親身になってくれ、成績優秀な生徒より一生懸命追いつこうと努力する生徒を第一に考えてくれてる印象です。レベルが合わないと思うのなら他を選ぶべきです。やはり中堅校対策にはとてもいい塾だと思います。
良いところや要望 良いところはアットホームで真面目にやる生徒には優しい先生が集まってると思います。しかし、六年になると自主性に任せるのか五年の時に比べてレベルを下げてる気がするので転塾対策なのかと勘ぐってしました。
その他気づいたこと、感じたこと いい意味でも悪い意味でも中くらいの成績のお子様にはとても優しい塾です。
高いレベルを狙うなら優しさよりも厳しさを求める塾の方がいいと思います。
学校のような親切な塾だと思います。
栄光ゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公立進学向けの塾よりは、やや高めの金額設定だったと思います。
講師 難しくついていけなかったようなので、変更しました。よいのかわるいのかわかりません。
カリキュラム 授業内容が難しく、ついていけず、変更しまいた。私立受験は考えていなかったので。
塾の周りの環境 駅にちかいので、べんりかと思います。徒歩や自転車でかよいました。
塾内の環境 駅の繁華街からは離れているので、静かな環境にあると思います。
栄光ゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果の割に非常に高いと思う。他の塾に比べてどうなのかはよくわからない。
講師 先生の授業の進め方が遅かった。こちらから指示を出さないと何も変わらなかった
カリキュラム テキストに合わせてやっていたが、進め方が遅かった。こちらから指示しないと何も変わらなかった
塾の周りの環境 駅から近かったため、問題なかった。他の塾は送迎をしていたが、送迎はなかった。
塾内の環境 整理整頓はされていたと思う。雑音等も気にならなかった。ただ、先生はほとんどノータッチ。
良いところや要望 良いところは、親の意見を前向きに聞いてもらえるところ。要望は成果を出してほしかった。
栄光ゼミナール成瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般家庭ではしんどい設定でした。ボーナスが塾代に消えて行きました。昨年度は、非常につらかったです。
講師 先生が親身に相談に乗ってくれてとても良かったです。ただ、料金の支払いなどは詳細な説明がなく紙でくばるだけだったと記憶しています。講習の支払いが突然来ることがありビックリでした。
塾内の環境 自習室があり、静かな環境でいつでも勉強できたのはすごく助かりました。時々、講師が来て、不明点について教えてくれるのがとても良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めですが、でもいい勉強環境ですから多少高くてもいいかなと思っています
講師 先生が優しく、分かりにくいところがあっても詳しく教えてくれて、何より頭に入りやすかったのでテストも上手くいきました
カリキュラム 授業は分かりやすく、また、苦手な部分を分析して対策しようとしてくれているので苦手を克服できました
塾の周りの環境 少し遠いですが、私の場合は知り合いが多いので一緒に通ったりしてました。町田の夜はちょっと気をつけましょう
塾内の環境 基本は清潔な環境を保っています、静かで落ち着いているので勉強に集中できます
良いところや要望 勉強環境もよく、一人一人丁寧に教えてくれているのでテストも上手くいきました
お住まいの地域にある教室を選ぶ