- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都荒川区」で絞り込みました
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高めらしいが、満足している。
講師 子供には会っているのか 本人が楽しんで通っているから 満足している
塾の周りの環境 南千住にあるので、環境には恵まれていない。が駅は近目。お店など少ない
良いところや要望 電話をいれた時 感じの良い方より悪い人の方が 多い。
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないとは思いますが、中学受験を考えての料金設定は妥当だと思います。
講師 6年生の時、面談を定期的にして頂いて、受験校や併願校の相談に親身にのっていただいて、有り難かったです。
カリキュラム 理社がカラーページで使いやすそうだった。 問題集が多くてよかった。
塾の周りの環境 自転車で通いやすく、実家にも近かったので、時間が遅い時も安心でした。
塾内の環境 少人数で、グループ授業でしたが本人のペースで勉強できていたように思います。
良いところや要望 特に不満はなく、栄光ゼミナールはアットホームな雰囲気でよいと思います、ら
その他気づいたこと、感じたこと グループ授業で休んだ時の補修がないので、その分をやっていただきたい。
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中途から入塾させてもらいましたので、料金の比較とかはしなく、高いか、標準かは判断できませんでした。
講師 国語の講師の方が素晴らしく、教え方が的を得ているいうで、また子供にあっていたのかもしれないが、この先生のおかげで志望校に合格できました。
カリキュラム どの教室も統一されている問題で、長年の経験から作成したものであると思いますので、総体的には良いものであったと考えます。
塾の周りの環境 自転車で10分程度の場所にあったので、自転車で通うのとができた、
塾内の環境 教室はそれほど広くないけれども、通学している人数がその広さにあっていたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的にごうかくできたので栄光ゼミナールのおかげだと思っています。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何に対しても、料金が高いように思います。教材等も高いように思います。
講師 熱心な先生が多く、授業料時間が終わっても、質問・相談に乗ってくれてます。
カリキュラム 教材はよくわかりませんが、答えて合わせを保護者の方で行なってくださいと言われるが、何の為の、塾高わからない。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近くていい。弱の入り口が大通りに面しているので、、夜でも人通りがやや多い。
塾内の環境 教室は人数の割に広くて、良い環境だと思います。自習室も丁度良いと思う。
良いところや要望 スケジュール表が早くわかるので、予定が立てやすいように思います。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何しろ、教材、授業料、全体的に高いように思います。もう少し安ければ良いと思います。
講師 成績を上げようとしていないように感じている。親身さが足りないように感じます。
カリキュラム カリキュラム、教材は良いように思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く、大通りに面しているので、出入りしやすい。夜でも人通りが多い。
塾内の環境 教室は広さ、温度等の環境は良いように思います。雑音も聞こえないようです。
良いところや要望 何が有るとすぐに、電話連絡があります。すごく、助かってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強に対して食わず嫌いの子供の興味をうまく引き出してくれます。
カリキュラム 小テストが度々あり、満点を取ることによって、自己肯定感がアップしてきました。
塾内の環境 新しいので清潔です。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、良いと思います。
あとは、本人のやる気次第。
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師にしろ事務員にしても口の利き方も知らないし、謙譲語と尊敬語の使い分けも出来ていないし、態度や身だしなみも共感できない。彼らがまともな給料をとれるほどの資格はないと感じるので、塾費用は異様に高いと思う。
塾の周りの環境 自宅からはバスで10分ほど、近所に同じクラスの子供が通塾しているので多少の安心感はある
良いところや要望 良いところは無い。子供が通いたいと言うので通わせているが、塾側の人員は話をしたり見る限りではウチの子供と大した差はない。子供たちがその担当者や塾側の人を尊敬できるような人物を揃えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の人間は完全にサラリーマン。情熱を一つも感じないし、他の職業に就いても先が見えている。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ、負担が大きかったのは事実です。それに見合う対価があったと思いますので、今となっては良かったと思います。
講師 時間外でも学習室での対応をしていただいたりと、授業以外での対応がよかった
カリキュラム 学校の試験に合わせての弱点補修等、生徒にあった指導をしていただけた
塾の周りの環境 交通の便はは日暮里駅の近くでしたので心配はいりませんでした。
塾内の環境 教室内に自習室がありました。授業がない日でも活用ができましたのでよかったです。
良いところや要望 塾は目的がはっきりしていますが、学校以外での繋がりができることは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 負担は大きいですが,情報等、役に立つことが多かったと思います。
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何かとゼミを追加してくれとうるさかった。追加する前に講師が基本的な事を子供にしっかり教えれてなかったと思う。
講師 塾長をはじめ講師も何かとゼミの追加の話ばかりで、営利目的のように感じた。
カリキュラム たいして良くなかったように思う。それぞれの生徒のレベルにあわせた指導ができていなかったように感じた。
塾の周りの環境 割と交通の激しいところに面していた。人通りもあったが、外国人もバックパッカーも多く夜間は結構心配な環境。
塾内の環境 結構さわぐ生徒がいたらしい(現在は不明)。生徒を統制できないところがあまり信頼できなかった。
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ベテランの先生から若い先生までいる印象です。まだ入塾したばかりなのでよく分かりませんが、挨拶などはきちんとされていて、質問にも丁寧に対応して頂いています。
カリキュラム 授業の最後に小テストがあるので、気を抜かずに授業を受けています。宿題もきちんとチェックされるので、家でも復習をするようになりました。授業が1コマ90分なので、小学生にはちょっと長いかなと思います。
塾内の環境 まだ出来たばかりなので、明るくてとてもきれいです。教室は広くはないですが、先生と生徒の距離が近くて良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので通いやすいです。自転車置き場もあり、先生がきれいに並べて下さっています。集団指導ですが、少人数なので先生の目が行き届いていると思います。まだ入塾したばかりなので、成績については今後に期待です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール南千住校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安いと思う。値段もきちんとわかりやすいし、良い
講師 元々、公文で勉強していたので基礎知識はあったので、先生方もそこから応用を伸ばしていきましょうと、無理ない程度で言ってくれて、子供も安心して先生方と接することができあたみたいです
カリキュラム 受験コースではなく、普段の勉強の復讐コースのようなのを選んだので、基礎重視。
塾の周りの環境 家からバスで通える範囲で、駅前にあるし、遅くなっても人道りはあるので安心
塾内の環境 見たことがないのでわからないけど、子供は何にもいってないから大丈夫なのかと
良いところや要望 通い始めて間もないし、成績の通知を見てないから何ともいえない。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業風景をみていないからわからないし、答えようがない。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、授業料は、評判を聞いている通りに高いと思います。もう少し安かったらいいんですけれども。
講師 外国人講師が入っているということで気にはなりましたが、どうも人気のある方のようで、少し経てば問題無いことがわかりました。
カリキュラム 季節講習がとても多くて、ビックリしました。私の時代とは違いましたね。
塾の周りの環境 治安の悪い場所とは思いませんでしたが、自転車置き場が無いので、通うには条件は悪いなと思いました。
塾内の環境 静かだと聞いているし、実際に見学したときも、嫌な騒々しさがなかったので、悪くは無いと思います。
良いところや要望 小学生の気持ちをよく掴んで、自発的に勉強するほうへ向けてくれているような気がします。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると少し高いようでした。友人の間でも高い塾の代名詞のような存在でした。しかしうちの子供にはあっていたようなので満足しています。
講師 適度に厳しく、うまく子供のやる気を引き出してくれました。志望校の候補を決めるときなど親の相談にものってくれました。
カリキュラム 大きな塾なのでカリキュラムはしっかり練られていたと思います。生徒のレベルによりやる問題やらない問題があったようです。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近く、大通り沿いで人も多く歩いている場所にあったので安心でした。うちは徒歩で通学でしたが、駅は複数の電車が停まる比較的大きな駅で、駐輪場も完備でしたので通いやすい塾だと思いました。
塾内の環境 ビルの他の階は会社が多く静かでしたが、大きな通り沿いにあったため車の音はあったと思います。各教室も狭いものの生徒数を考えるとこんなものだろうといった感じです。自習室も十分な座席数がありました。
良いところや要望 1クラスの人数もほどよく、面談も多く先生がたも親身になってくれておおむね満足しています。校舎はとてもきれいでした。カードで着いたときと帰るときの時間がメールで知らされるのもありがたかったです。
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。個別指導の2名体制の個別指導にしてますが、単独の個別指導だと、倍の値段になります。
講師 方針がしっかりと固まっており、安心してカリキュラムを見ることができました。テキストも良くできていると、思っております。
カリキュラム 個別指導の形態で授業をして頂いておりますが、個人の学力にあった指導をしてくれているので、よいと思っております。
塾の周りの環境 自宅から自転車や徒歩で行ける距離のところにあるので、立地がいいです。商店街の大通り沿いにあるので、アクセスもよいと思っております
塾内の環境 塾の構内はとてもきれいで、清潔感があります。自習室もあり、学習環境も宜しいかと思っております
良いところや要望 立地もよく、部屋もきれいで清潔感があり、学習する向上心がわいてくるような環境も宜しいかと思っております
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ハキハキしており、指導力に長けている印象。
経験豊富な先生と、フレッシュ感のある先生とのバランスが良い。
カリキュラム 良い点は、一度間違えたところは徹底的に叩いていく内容であること。
悪い点は、動画視聴などの自宅学習が多岐にわたり混乱しがち。
塾内の環境 良い点は、身近な雰囲気であること。
悪い点は、いまのところなし。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が若い。生徒と身近に接してくれる。
まだ始めたばかりなので、これからという感じだが、やっていけそうな雰囲気。
子供も授業二回目にして慣れてきた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比較してもよっぽど高いと思います。最初に料金表をみたときにはビックリしました。
講師 よいと聞いていて選びました。入校前に話を聞いたし、入っても子供からはよいと聞いているので。
カリキュラム なにを教えたいのかが的確で、私が教材を読んでみてもよくできた内容だなぁと感心したので。
塾の周りの環境 駅に近いので、電車で通う必要のある子供には便利な場所だと思います。しかし近所の子供には自転車置き場が無いので勝手が悪い気がしました。
塾内の環境 教室はきれいな感じで好感が持てます。自習室もあるので自発的に勉強するにはいい環境です。
良いところや要望 よいところはしっかりと今後も続けてもらいたいと思います。自転車置き場はどうにかして考えてもらいたいかなと。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業だけでも高いのに正月や夏季のゼミやセレクトゼミが加算されると非常に値段が嵩む。
講師 良い先生と悪い先生にムラがあります。的確なアドバイスが貰えるかは保証できないです
カリキュラム ポイントがまとめられており、頭に入りやすい。しかしながら、志望校に適した教材かと言われると、そうでもない。
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いです。駅からも近く、日暮里駅を利用して電車通学、バス通学、自転車通学など人それぞれですが、自転車通学に関しては駐輪場がないので不便です
塾内の環境 全体的に狭い。二階と四階に分かれていますが、総括しても狭い。人数に対して大きい教室が少ないので何となく窮屈です
良いところや要望 とても面倒見の良い先生方が集まっておりアットホームですが、それ故に緩い雰囲気が出来上がっているので改善してほしい。
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高いと思った。夏期講習など休みの講習があると負担額大きいので大変。
講師 特になし。ほかの塾のことはわからないので何ともいえない。比較のしようがない。
カリキュラム 特になし。ほかのほかの塾のことはわからないので何ともいえない。比較のしようがない。
塾の周りの環境 駅から近いので便利。特に問題になるようなこともなく通っていた。自転車置けないのが面倒くさい。
塾内の環境 特に問題なし。ほかの塾のことはわからないので何ともいえない。比較のしようがない。
良いところや要望 一番普通な塾。厳しくもなく緩すぎでもなく、よく言えば無難、悪く言えば特徴がない
栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しい先生から優しい先生までの幅広い先生方がいる塾です。入試が近くなると質問しやすい環境を整えてくれたり、先生方が応援して頂きました。
カリキュラム 僕は入試が目的だったのですが、他にも色々なコースがあり一つ一つの授業が充実していたと思っています。いつでも質問できるということは重要だと思います。
塾の周りの環境 隣を日暮里舎人ライナーが通る教室もあり、とても交通としては良い所にあると思います。日暮里には、電車の他にもバスも走っています。とても便利です。
栄光ゼミナール町屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は各季節の講習会の代金も普通の金額だったと思うがやはり高いかなといつも感じていた。
講師 進学先を決定するときに、親子の気持ちをじっくり聞いてくださり、自宅にも電話をくれるなどして、納得するまで時間をかけて相談してくださった。
おかげで、前向きな選択をすることができた。
カリキュラム 集団の授業でもしっかり個々のレベルを把握し、性格にあわせて、集団がいいか個別がいいかをアドバイスしてくれてた。自習室での指導も力を入れてくれていたようだった。
塾の周りの環境 駅からは五分くらいで、大通り沿いだったので通いやすかったようだ。でも、一本裏道にはいると暗がりで少し心配だった。
塾内の環境 こじんまりしていたが、かえってそれがアットホームな感じだったのではないかと思う。清潔感もあって良かった。
良いところや要望 こまめに保護者会があったり、メールでのお知らせなど子供の成績もよくわかるシステムになっていて、よいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ