- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都文京区」で絞り込みました
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めの料金ですが、それに見合った内容です。合格率も高めです。
講師 余談の中にもユーモアがあり、分かりやすい丁寧な授業でお勧めです。
カリキュラム 要点を絞ったカリキュラムですので、無駄なく受験勉強ができます。
塾の周りの環境 目白は学生街ですので、とても治安が良く安心して通わせていました。
塾内の環境 比較的、新しい校舎でした。教室は狭いですが綺麗で気持ちが良い。
良いところや要望 授業の終わりに分からない部分を丁寧に教えてくれます。なかなか良心的。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にとても良い予備校です。見学だけでも行くと分かると思います。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのでやや改善してほしいと思う。特に夏期講習や冬期講習が高い
講師 講義がわかりやすく講義後の質問にも丁寧に答えてくれた。学校の成績も良くなった
カリキュラム テストにつながるカリキュラムで勉強のしがいがあり、結果成績も上がった
塾の周りの環境 大通りに面しているので通いやすく夜帰る際もそれほど怖くない。
塾内の環境 自習時間中に集中しやすい環境があり周囲も皆やる気があったのでやる気が出た
良いところや要望 講義代が高いのでそこが辛い。それ以外は子供が楽しそうに通っている
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験にしっぱいしたんでなんとも言えないが、ただ通ってよかったと思う
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので、大勢で授業をする塾と比べれば割高だとは思いますが、それなりの効果があると思います。
講師 とても親身です。塾の利益だけでなく、本当に子どもの為を考えてアドバイスをくれました。
カリキュラム 最上位の生徒向きではないと思いますが、中位から下位の子どもには調度良いボリュームだと思います。
塾の周りの環境 明るい大通りに面していて、駅からも近く、夜でも心配ない治安の良い所です。
塾内の環境 こじんまりしていますが、少人数なので充分だと思います。設備も綺麗です。
良いところや要望 とても親身にご指導いただけました。受験中も毎日親子とも指導して頂き、本当に感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと イメージよりずっと良かったです。親身な先生とはまさに二人三脚で受験に臨みました。最難関を狙う方以外でしたら本当におすすめです。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高いと思う。季節の講習も多いが、その料金の分何か得たようには思えない。
講師 来る曜日も限られており、頼りにならない。
カリキュラム 良いのか悪いのかわからない。レベルや進度別に合わせたものでもない。
塾の周りの環境 住宅地にあるので、小学生にとっては通いやすい。一方で自転車が置けない。
塾内の環境 狭いと言う印象だけ。それ以外に特に特徴も無い。雑居ビルの一室。
良いところや要望 教室の数が多いだけ、質が保証できないのはシステム上仕方ないと思う。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、塾としては一般的であったのではないかと思います。ただ、購入を勧められた教材を使いきれたかは不明。
講師 講師によっての当たりはずれがあり
カリキュラム 一応、学力にあった教材を選んでくれていたのではないかと思われる。
塾の周りの環境 駅近であり、悪天候や夜遅くなった際などは、安心して通う事ができた。
塾内の環境 狭い校舎だった為、ガチャガチャしている感じではあった。自習室も狭かったので、不自由を感じる事もあった。
良いところや要望 個別の時間割は直前であり、かつ、子供が拒否した講師を伝えても、変えてもらえなかたりしたので、もう少し、臨機応変に対応して欲しいです。それだけの料金の支払いはしているので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて平均的な値段ですが、自宅学習や通信教育と比べるとやはり高いなと思います。 ですが、個別に相談もできる、直接見てもらえるというのは親にとっては安心です。
講師 夏期講習だけでしたが、進路について、具体的な提案をしていただきました。 その後のしつこい勧誘はありませんでした。
カリキュラム 夏期講習の短期でしたが、復習内容が一冊にまとめられていて取り組みやすかったと思います。 毎日通って、毎日多量の宿題があり大変そうでした。継続して通いたいというところまで気持ちをもっていくことができず、残念です。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便利は問題ありませんでした。 雨でも通いやすいと思います。
塾内の環境 テキストが積み上げられていて、地震の時心配だなと思いました。
良いところや要望 先の受験についてアドバイスいただけたのが助かりました。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選んでいるコースに限って言えば、リーゾナブルである。これにはセット割引や兄弟割引などが適用となっていることも大きいです。
講師 子供の現状に合わせて、カリキュラムを考えてくれ、親身になって教えてくれる。確実にレベルアップしていることを実感させてもらっています。杓子定規ではない、子供にあった教育を施していただいていると思いました。
カリキュラム 毎日の課題は子どものレベルに応じて工夫されており、毎日勉強をする習慣をつけるのに最適なものです。当初、全く勉強の習慣がなかった子供も塾の宿題のおかげで、毎日勉強する習慣がつきました。
塾の周りの環境 家から徒歩で通えること、文京区で人通りの多い大通り沿いにあるため、人目が常にあり、夜の帰宅時も安心感がある。
塾内の環境 少人数制でここに目が行き届き、アットホームな雰囲気かつ、清潔感がある。
良いところや要望 適切なタイミングでの親子面談をしていただいたり、とにかく親身になってくれるため、相談しやすい。講師の先生方や事務の職員の方々の対応も丁寧である。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 対応が丁寧で信頼出来ると思いました。
お忙しそうな中面談に何度も応じて下さり、この方が教室長であれば…と通塾の決め手の一つにもなりました。
カリキュラム 科目ごとに得意、不得意が大きく分かれるので、冬季講習など時間に余裕がある時の講習は、もう少しレベルや希望に応じた細かいクラス分けが有ると良いなと思いました。
塾内の環境 明るく整理整頓されていて、この時期クリスマスツリーの飾り付けは温かみを感じました。
ただ雑居ビルでエレベーターが一基しか無く、2階分移動が必須の授業前に負担では…と感じました。
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのですが、宣伝通りのきめ細かな指導を期待しております。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間に対する費用としては割安に感じます。料金もわかりやすく、疑問もありませんでした。
講師 夏期講習でお願いした程度なので詳しくはわかりませんでしたが、子どもの観察はよくしてくださったと思います。
カリキュラム 読書国語の授業は様々な本に触れる機会があり、子どもも楽しんで参加していました。パズル算数についてはパズル道場の問題に取り組んでおり、楽しんではいたものの、わからない問題は十分サポートされていないように感じました。
塾の周りの環境 最寄駅からは道もわかりやすく、距離も短いので安心です。繁華街というわけでもないので、酔客もあまり心配ないのではないでしょうか。
塾内の環境 教室は1クラス10人程度なので子どもが多すぎて騒ぐことにはならないかと思います。受付は事務室と併設で、子どもと迎えに来る親とでごった返していました。
良いところや要望 こちらは他の栄光ゼミナールの教室と異なり読書国語とパズル算数の授業を取り扱っています。読書国語は様々な本に触れる良い機会と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を見ているわけではないですが、生徒のやる気に任せている部分があるように思います。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱりちょっと高いかなと思う。進路によりテキストが詳細に分かれている点と表裏一体なのだが、ちょっとでも進路が変わると、テキストが2,3冊増えそのたび、新規の料金がかかる。まあ仕方がないので、不満ではない。しいて挙げただけ
講師 昭和生まれの親が色々教えるより内容が新鮮。
カリキュラム 進路によりテキストが詳細に分類されていて、画一的でないところが、良いなと思った
塾の周りの環境 人通りの多い、歩道の整備された目抜き通り。駅からも近く、塾に行く時間がラッシュと重なるので、社会人の行き来も多く、途中に交番もあり、安心できる。
塾内の環境 自習室も、事業をやる部屋もとても静かで、良い環境で勉強できていると思う
良いところや要望 個々人に丁寧に接してくれている。定期的な面談では親身になって相談にのってくれる。こちらも相談しやすい雰囲気を作ってくれている
その他気づいたこと、感じたこと 色々な進路の可能性を考えさせてくれる塾だと思います。単に偏差値の高い私立を目指す、ということではないところが良いです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段なのではないかと思います。ただ受験の学年になると金額も高くなるので少々負担感はあります。
講師 困ったことがあると親身になって相談に乗ってくれます。対応も問題ないです。
カリキュラム 受講前に詳しい説明があり納得の上受講できます。個別も併設しているのでカリキュラム外のことにも対応してもらえます。
塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良い場所なので安心して通わせられました。
塾内の環境 清潔で明るく集中して勉強に臨めるかんきょうにあると思います。
良いところや要望 本人が望んでいた雰囲気とレベルの塾だったのでその点は良かったと思います。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は、グループ指導なら妥当な料金だと思いますが、個別指導は高いと思います。教材費はそんなに高くありません。夏期講習等、通常授業とは別のカリキュラムに関しては、やや高めだと思います。
講師 教え方が上手な先生とそうでない先生の差が激しい。
宿題が毎回出るが、復習を兼ねて答え合わせをしてくれる先生のクラスは、全体的に成績が上がっていた印象を受けた。
また連絡すらきちんとできない先生が多いと思った。
塾の周りの環境 大通りに面している、駅近、街灯やお店も多くて明るい、人通りも多い等で夜遅くなっても安心です。近くに交番もあります。
自転車の場合は、駐輪スペースがないので、駐輪禁止エリアにとめておくしかありません。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応かなと思います。季節講習などは別途かかりその月は、少し出費があります。
講師 分からないに答えて下さり、一人ひとりにあった授業内容でした。
カリキュラム 個人のレベルに合わせて指導してくださいました。季節講習も充実したものでした。
塾の周りの環境 回りの道路も狭くなく送り迎えも最適でした。子どもも安心して通えました。
塾内の環境 雑音は少なく落ち着いた環境にあると思います。集中して勉学に励む事ができました。
良いところや要望 先生方が細かくアドバイスやご指導くださるので信頼感をもって取り組んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気もよく、続けられています。学力も少しずつ向上が見られてきました。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が出してくれているので正確な料金はわかりません。今後も通いたいです。
講師 自宅から近く通いやすいです。質問もし易く自習室も使い易いです。
カリキュラム それほど長く通ってはいないのでエピソードは特にないです。教材は分かり易いです。
塾の周りの環境 治安はとても良いです。家も塾も大通り沿いにあるので安心して通えています。
塾内の環境 雑音は特にないです。自習室は集中できるので利用しています。
良いところや要望 志望校に合格できるように頑張りたいし、そういったカリキュラムを手助けしてください。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強意欲はあるのでどんどんと学びたいです。引き続きのご指導よろしくお願いします。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は安くはありませんでしたが、良い結果ですので満足です。
講師 進路について悩んでおり、相談してみたら、適切なアドバイスをいただき、安心した。
カリキュラム 各科目の不得意分野を中心にして、きちんと不明なところを教えてくれた
塾の周りの環境 家の近くにあるので、行きやすかったです。街灯が多い道なので、帰り道も安心です。
塾内の環境 教室内はきれいに清掃されています。安心して勉強ができました。
良いところや要望 保護者との面談も何度もやってもらい、安心して受験準備ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が親切でしたので、子供も信頼して取り組み、親も満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも安いとも言えないが、子供が行く気になっていってくれればそれでよい
塾の周りの環境 自宅から非常に近いので勝手がわかっており安心である。また、周辺も治安を懸念するような場所はない。
塾内の環境 行ったことがないので自分ではよくわからない。子供は特に感想はないらしい。
良いところや要望 家から近いところが最も良い。世例外に良いところはあまり考えられない。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安くもないですが、企業割引が適用されるなど、お得な面もありました。
講師 小さい教室だったので、先生が熱心に指導してくださり、子供には合っていたようです。先生との距離も近いので、子供の性格を見ながら、やる気が出るよう指導してくださり感謝してます。
カリキュラム テスト前も自習室などでみてくれたり、個別指導に近い内容でした。ただ、人数が少ないので、本人の競争意識が薄いままだったように思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、安心して通わせられました。
塾内の環境 途中から少し広い場所に移動したり、環境で気になることはありませんでした。
良いところや要望 狭いスペースに小学生から高校生までいるので、高校生が通うには少し物足りないかもしれません。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金がなかったので選びましたが、三年時にはかなりの出費で負担も大きかったです。
講師 少人数できめ細やかでよかった、文京地区という周りの環境もよかった
カリキュラム 能力別にクラスわけしてあり、少人数ながらレベルが高かったようです。
塾の周りの環境 文京地区なので環境はよい。駅の出口の隣で雨の日も安心。ただし教室は狭いです
塾内の環境 教室が狭いのが難点ですが少人数なので十分だったようです。整理整頓はよくされていたと思います。
良いところや要望 必要ないかと思われる授業や受験も勧められる事もあり、断りにくかったですが、指導はきめ細やかで結果としては満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 指導はいずれもきめ細やかでよかったと思います。
栄光ゼミナール茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は別の所に比べたら高くない方だと思います。特別な授業の時は別途追加になりますが、申し込みなので追加しなければかかりません。
講師 クラスに入っていても勉強で躓いたとき、個別で子供に合わせてくれながら説明をしてして進めてくれるので取り残されることがなかった。
カリキュラム 春、夏、秋、冬のお休みの時に子供のレベルアップ的な授業ともう一度受けた方が良い授業を介してくれる。学校の勉強(宿題)などの解説もしてくれた。
塾の周りの環境 バス停は目の前に、地下鉄は歩いて1分の所なので急な雨でも大丈夫でした。
塾内の環境 駅の近くでしたが地下鉄なので、電車の音はなかったです。静かな環境で授業をうけていました。
良いところや要望 定期的な保護者会はもちろんありましたが、相談したい事があるときは時間を作ってもらえるのでいつでも面談できた事が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩などメリハリのある授業でした。楽しく続けられました。
栄光ゼミナール白山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容に応じた価格体系でないので、時間を考えると高いと思われる。
講師 講師や指導内容に関しては、余りわからない。子供は、少々不満を持っていた様子。
カリキュラム 全問と同じように、私は余りわからない。子供は、不満を持っていたようだ。
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、時間が遅く成ると子供なので結構心配した。
塾内の環境 塾内の環境に関しては、余り良くないと聞いている。具体的には、生徒によって対応が違う。
良いところや要望 良かった点は、家から近い事だけかな。後、友達も多かったようだ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ