- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,648件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナール能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと助かります。レベルや受けるコマ数によって、柔軟に対応できるととても助かると思います。
講師 早口ではなく、しっかりと生徒の習熟度に合わせて進行してもらえるため、生徒も安心して授業を受けられる。
カリキュラム 基礎から応用まで幅広いレベルに対応できる内容だった。また、問題も理解を定着させるだけの十分な量が用意されており、楽しんでやれました。
塾の周りの環境 家から近いのと、遅くなっても、治安が良い環境のエリアで、安心して通わせることができました。
塾内の環境 生徒同士の席の間隔も狭すぎず、余裕を持って勉強に臨めました。
良いところや要望 もう少しネットを利用した講義や連絡方法を活用できるとたいへん助かると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと お気に入りの先生を固定して講義を受けることができると大変魅力的です。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、安心して利用できる、料金だったので良かったです。オプションもあればよかった
講師 質問に丁寧に答えてくれた。また、分からならない問題も粘り強く教えてくれた
カリキュラム 子供が楽しそうに、教材を使っており、よかった。あっている教材だった
塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えが便利だった。駅から近ければ、もっと良かった
塾内の環境 騒ぐ子がおらず、みんな真面目に勉強しており、環境は良かった。
良いところや要望 ネットで、学習状況がみられるとよいと思いました。また、オンラインをもう少し充実させてほしい
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本講座、各種講習、やはり費用は安くはない。これに特別対策講座や選抜講習、各種外部模試費用が加わると近隣他校より高めにはなる。
講師 年度始まり5月での講師交代は、生徒にとっては分かりづらいものだったようだ。
カリキュラム 上位クラスへの勧誘をいただいたり、レベル把握はしてくれている。ただその他クラスとの情報連携はちゃんと出来ているとは言い難い。
塾の周りの環境 駅近くのビルで交通の便は良い。ただ車で送迎するとなると、近傍に駐車できる場所が無い。公設の送迎レーンから若干離れているので、雨天の際は気の毒。
塾内の環境 面談訪問で見た限りでは、三密対策や消毒器材の準備もされていた。清掃も行き届いている感。外回りはテナントビルゆえ、それなり。欠点はエレベーターの使用が分かりづらいことか。
良いところや要望 生徒の反応は良い。競争を煽りすぎることもなく、かといってチャカついた雰囲気もないとのこと。勉強に集中できるような配慮はされている模様。
生徒個々に対するモチベーションコントロールは上手くできていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 近況連絡が時折来るが、事務担任からのものだと若干内容が薄く感じる。回数よりも内容の濃い連絡報告ならばいいのだが。
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので良かったです。
講師 年齢の近い講師が多く、友達の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい馴れ合いの関係のように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、独学で教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため辛いでした。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、ビルの近くにはコンビニも入っているので空腹のときには非常に便利です。
塾内の環境 人数のわりに狭く、しょぼく見えました。また、自習室が少なくせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。
良いところや要望 カリキュラムの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても繋がらない時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際、スケジュール変更は大変だったが、変更すると講師が変わるので辛いです。
栄光ゼミナールたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾なら相応の額だと思うが、季節講習なども金額の割に内容が薄かった
講師 熱血系の講師がおらず、プレッシャーはかんじなかったが後半も熱意が感じられなかった。
受験まで最後1年の大事な時期にコロナ禍となり、他塾は迅速な対応だったのに対し遅かったように思う。
他塾の話を聞けば聞くほど追い込み時の親身な対応を感じられず、早々に転塾すればよかった。
カリキュラム コロナ禍の急な対応が遅かった。
金額は高いのに内容が薄かった
塾の周りの環境 駅やバス停からすぐで広い道、人通りもコンビニや他塾も多く夜でも安心できた。
塾内の環境 教室が狭い。
自習室を使える時間が少なく、コロナの対応が遅かった。コロナ対策費は取るのに机にアクリル板も設置されていなかった。
良いところや要望 講師の熱意があまり感じられず、絶対合格させたいといった気持ちを感じられなかった
その他気づいたこと、感じたこと もし過去に戻れるなら栄光たまプラーザ校は選ばない。少人数制が魅力で選んだが、切磋琢磨な感じがなかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じますが、他塾もこんなものかと思います。モトをとってくれることを期待します。
講師 月途中での入塾となったため、個別に補習をしていただきました。
カリキュラム 教材が高く、量も多いので、使いこなしてもらいたいものです。
塾の周りの環境 駅前のざわざわしたところにあり、車で送り迎えもできず、かえって不便な場所でした。あれだけ人がいたら逆に安心かもしれません。駅前のグチャグチャが、交通事故の心配がとてもあります。
塾内の環境 換気をしなくてはならないので、時間帯によっては騒がしいそうです。この近辺の塾はみな、小さなビルのテナントに入っていることが多く、同じ条件なので我慢しなくてはならないでしょう。
良いところや要望 近所の他塾と比べ、電話対応がとてもよかったので安心できました。補習などの対応を億劫がらずに、快くしていただいて助かります。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習が受けるべきか判断に迷うと結局受けることになるので割高感はあります。
講師 あまりコミュニケーションが得意でない子どもが親しみをもっているから
塾の周りの環境 駅の近くにあるので通いやすいことから。
強いていえば、車どおりが多いので、そこだけ心配
塾内の環境 他と比べることができていないので分かりませんが、子どもが授業を受けやすいと感じているようなので
良いところや要望 偏差値に応じて、特別講習に割り引きがあったりすると、受けさせやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 最初に入った先生が熱心で、親しみやすい感じだったので、チューター制で高学年になっても見てくれるようになるとなお良いと思います
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思います。ただし教材費が事前に見積もれなくて少し心配でした。
講師 年齢の近い講師が多く、進学や進路の相談にも乗っていただける半面、友達みたいな関係になってしまいやや緊張感にかけるように思います。
カリキュラム 教材は下のクラスに合わせて選出されていました。受験前のカリキュラムも簡単なものが多かった。
塾の周りの環境 バス停から割りと近くて、バス利用での通学は便利でした。環境的には安心感がありました。
塾内の環境 教室は人数の割りに狭くて、今から思うと時節柄心配な部分もありました。
良いところや要望 スケジュールが事前に分かりにくく、メールでの連絡方法を工夫すれば良くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだあとなどは、体調面だけでなく学習進捗状況にもフォロー頂きました。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾や予備校と比べても並の額だとは思いますが家計には大きな負担となっています。
講師 本人の要望や現状に合わせて、保護者にいろいろなアドバイスをくださったから。
カリキュラム 正直カリキュラムや教材に対して深く理解をしていませんが、学校の成績が上がっているので良い内容なのだと感じております。
塾の周りの環境 最寄り駅から5分程で近いことと、学校と自宅の間の駅な為交通費もかからないことです。
塾内の環境 授業がない日も毎日塾に通い自習をしているので、本人にとって勉強しやすい環境なんだと認識しています。
良いところや要望 本人が授業がない日にも毎日通っているので良い環境で勉強させていただいているのだと思います。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的と考える。
夏期講習などは必須なのでもう少し安くても?とは思う
講師 定期的な連絡を頂いた
褒め上手で子供が気持ちよく学習できた。
事務の方も丁寧であった
カリキュラム 日々学習出来る分量、難易度であった
夏期講習だけでなくミニゼミは苦手克服に効果的であった
塾の周りの環境 駅チカなのは便利であった
ただし駅から塾までのあいだにタバコ屋、喫煙所があったのはやむを得ないが、残念であった
塾内の環境 キレイに整頓されていた。
自習室もコロナ禍のせいか比較的空いていた
良いところや要望 受験完了後の退塾手続きもスムーズ。引き落とし済みの2月分もスムーズに返金頂いた
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾だった為に講習も含めて、さほど料金が高くは無かったと思う。
講師 熱心な教育をしてくれた。途中から入ったが周りについていけるよう気にかけてくれた
カリキュラム 単元を周期的に戻っていて、復習と応用が身についていた気がする
塾の周りの環境 塾が駅から近く、塾の周りの環境も落ち着いていた為に遅くなってもさほど心配にはならなかった
塾内の環境 少人数集団のクラスだったので、教室自体もこじんまりとして集中出来たみたい
良いところや要望 休むと振替ができなかったりのは不便だったので、振替可能だったらありがたかった
その他気づいたこと、感じたこと 集団には集団の良さがあったと思う。講師はやはり受験の教え方に特化していたと感じる。
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については各家庭によって負担の大きい小さいの感じ方は様々だと思いますが、我が家にとっては少し負担が大きいです。
講師 あまり成績の良い方では無くて理解するのに時間のかかる子供なのですが、当時の子供の成績や子供の性格を考慮し、
その子に寄り添った指導をしていただけた。
カリキュラム 子供が理解するまで根気強く教えて下さり、1度理解した事はしっかりと褒めて伸ばしてくれる点や、子供にあうカリキュラムものだったので感謝しています。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが家から少し離れているため、迎えに行く時間が遅くなった場合にまだ小学生なので多少の心配があります。
塾内の環境 教室の広さや人数などはあまり気にはしていませんので
子供が率先して通おうと思える場であるため良いと思います。
良いところや要望 分かりやすく指導していただけける点はこのままで良いと思います。ただ、学年が上がるに従って段々と勉強内容も難しくなるため、しっかり理解するまで指導のほどよろしくお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと とくにかんじることはありません。子供も嫌がることなく通っていますのでこのままで大丈夫です。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、普通の一般家庭には少し負担が大きいかもしれないです
講師 学校の先生よりも、かなり親身に進路の相談にのっていただきました。
カリキュラム 教材を偏差値にあわせて用意していただきました。
塾の周りの環境 駅からは近かったのですが、交通量が多い場所だったので事故が心配でした。
塾内の環境 教室はきれいで勉強に集中出来る環境が整えられていると思いました
良いところや要望 安心して子供を任せられる良い塾だと思いますが先生に当たり外れがあるのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのですが、受験向きのカリキュラムなので、通常の勉強がおろそかになっている点が気になります
栄光ゼミナール港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の面では 家庭教師より安い。他方では
夏期講座などでは、多くの講座と受講して料金がかさんだ。
講師 熱心な講師が多く、授業後の自習も自由なため、自主性を伸ばすことができた。
カリキュラム 大手の予備校らしく、カリキュラムがしっかりと固まっていて、親として安心して、通学させることができた。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあり、比較的に安心して通学させることができた。
塾内の環境 カリキュラムと同様に大手の予備校らしく、比較的しっかりと整備されていたため、安心して通学させることができた。
良いところや要望 良くも悪くも大手の予備校のため、融通性がない。その反面では、色々な面で安心して通学させることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校のブランド面では概ね良好と認識しますが、周りの学生との切磋琢磨が重要と認識しています。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知り合いのお子さんが通っている塾よりかなり高く感じました。
でも効果が感じられたので後悔はしておりません。
講師 子供が好きな親しみの持てる先生方が多く楽しく通えています。
カリキュラム 子供に合わせて、学校の教科書に合わせてのカリキュラムを組んでくださいました。
受験にとても役に立ち感謝しています。
塾の周りの環境 治安はどうかと思いますが
とても便の良いところで送迎の心配もなく
子供だけで帰って来てくれるので親の負担が少なく助かります。
塾内の環境 工事している時などは音がうるさいみたいですね。
街中なので仕方ないかとは思いますが
良いところや要望 先生方にはこれからも子供目線に立って接して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
新設指導で親子で安心して通わせて頂けております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には決して安い料金ではないと思っているが、塾事情に詳しい知人によると、そこまで高い方ではないとの事なので、こんなものなのかと思っている。
講師 熱心な講師が多いと思う。熱心が故に、時間が長くなったりする事もあるが、自分は良いと思っている。算数の講師は、空いている時間に勉強を見てくれる。
カリキュラム カリキュラムが多く、授業時間が長いが、すぐに怠けてしまう子供にとっては、その方が言いと思う。
季節講習はかなりボリュームがあるカリキュラムだが、しっかり勉強できる方が良いと思う。
塾の周りの環境 駅からすぐの商業施設の中にあるので、人通りも多く明るいので、子供が通うのに安心だと思う。駐車場がないのが少し難点だが、その点も上手くカバーできているので特に問題はない。
塾内の環境 教室も明るく綺麗で、環境は良いと思う。教室は交通量が多い場所にはあるが、子供は特に何も言っていないので、雑音などは気にならないと思う。
良いところや要望 駐車場があれば良いと思うが、立地的には難しいと思うので仕方がないと思っている。
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 超有名塾と比べると安い方だと思います。テキスト代金も普通でした。
講師 先生の声掛けが良いです。部活の曜日の相談をしたり話をよく聞いてくれます。教え方も集中できます
カリキュラム 学校に合ったテスト対策ができて良かったです。特に苦手な英語はわかりやすかったです
塾の周りの環境 駅から少し遠いので不便な場所です。線路沿いにあり一通りが少ない道なので夜は女の子は心配です
塾内の環境 防音になっていて外の音は気になりません。どの教室も整理整頓されていて綺麗です
良いところや要望 換気はきちんとしてくれました
その他気づいたこと、感じたこと 先生が元気だと生徒も元気が出ます。先生が元気のない日は子供にも伝わります。明るい雰囲気で常にお願いしたいです。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金水準は学習指導内容に即した適切な金額であり特段の不満などございませんでした
講師 年齢の近い講師が生徒の学習深度や理解度合いに即した適切な指導を実践してくれたこと
カリキュラム 教材の内容は子供の学習深度に即した適切な内容でしたので特段の不満はございませんでした
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分の相応に人通りもある立地であり特段の不満などございませんでした
塾内の環境 教室の規模は広すぎず狭すぎずであり特段の不満などございませんでした
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは概ね適切になされており特段の不満などございませんでした
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの急な変更などにも可能な限り柔軟に応じて頂けましたので特段の不満などございませんでした
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々お高い気はしますが、生徒の人数を考えると許容範囲だと思います。
講師 講師はどの方も全ての教科を教えることができるようです。わかりやすくきちんと教えてくれると本人は満足のようです。
カリキュラム 欠席してしまった分も補っていただけるので良いと思います。春季講習の期間は短いから仕方ないとは思うのですが復習がもう少しできたら良いと思いました。
塾の周りの環境 駅近なので治安面では暗くなく安心です。バスも電車も交通機関が整っているので通いやすいです。駐輪場があるともっと良いです。
塾内の環境 狭くはあります。が、慣れれば集中できる環境のようです。整理整頓されていて、無駄な雑音はないようです。
良いところや要望 人数が多すぎず少なすぎずでちょうど良いと思っています。保護者にもう少しやっていることが見えると安心です。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾のことは良く分かりませんが、妥当な額かと思います。
講師 とても優しく、子どもの興味がある話などを
用いて、楽しく分かりやすく指導して下さって
いる様です。
カリキュラム こちらの都合に合わせた講習のカリキュラムに
して頂けて助かりました。
塾の周りの環境 駅近で好立地です。雨天時も駅から傘なく通えます。
治安も問題なく安心して通えます。
近くにローゼン、コンビニもあり便利です。
塾内の環境 整理整頓もされており、雑音もあまり無いと
思われます。それ以外はまだ良く分かりません。
良いところや要望 少数で目の行き届く指導を今後も希望します。
苦手克服出来、好きな教科が増えれば嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ