- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,648件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、特別高い訳では無かったと思います。負担は夏期講習を多めに勧められる事でした。
講師 子供の性格は内気な方だったので、多人数の教室よりも、1対1のマンツーマンの方が良かったかもしれないです。
カリキュラム 教材の進め方がかなり早くて、ついていけない感じでした。個別の指導も無理があったと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だったので、送り迎えの心配は無かったです。
塾内の環境 教室はいつも綺麗に整頓されていました。ゴミが落ちているような事は無かったです。
良いところや要望 良いところは自宅から近いのと、お弁当を先生と一緒に食べたりしてコミニケーションをとっていた事です。
その他気づいたこと、感じたこと 内気な性格の子供には、もう少し気にかけて欲しいと思う事はありましたが、第一志望校をかなり上に向けての設定は無理があると思う。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので、料金を見直してほしかったです。びっくりします
講師 とても良いです。わかるまで、丁寧に指導してくれました
カリキュラム 自分に合った方法と、ニーズに合わせたカリキュラムをとる
塾の周りの環境 駅前にあるので、スペースがなくって、なかなか不便
塾内の環境 人数は、割に狭くて、隣りの人が気になってしまう
良いところや要望 三年生になるまでお世話になりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生から、いいアドバイス。たくさんもらいました。感謝しています
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備などが良い分少し高いです。季節講習など全部申し込むとかなり負担はあります。
講師 しっかりと文系理系の担当講師で見てくださるのが良かったです。講師の方との面談もあり親子とも相談しやすかったです。設備は自習室もあり清潔で良かったですが、その分費用がかかりました。
カリキュラム カリキュラムは受験に併せてあり良かったと思います。教材が重たいのが大変そうでした。季節講習は全部申し込むと力は付きますが費用がかさみます。
塾の周りの環境 駅から近いのが良いです。駐車スペースはないので、車送迎は厳しいです。
塾内の環境 自習室もあり清潔で良かったです。他校にクラベルと広々下印象があります。
良いところや要望 設備が清潔で、講習の方もしっかりとみて下さる印象があります。
その他気づいたこと、感じたこと なんとなくですが、のんびりとした雰囲気があるので体育会系なノリで受験をする子には不向きかなと思いました。
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と料金については比較していないため分からないが、適当な金額かなと思う。
講師 入塾後円滑に周りのレベルについていけるよう、体験授業は冬期講習ではなく個別での補完授業を組んで下さり、安心してお任せできると感じた。
カリキュラム 公立中高一貫受験に特化したコースが設けられており、目的に最も適した塾だと感じた。
塾の周りの環境 子供の足だと駅から少し遠いが、表通りのため良いかなと思う。入退室管理のメール連絡もあるためよい。
塾内の環境 明るく清潔感があり整理整頓も行き届いている。集中できる環境である。
良いところや要望 公立中高一貫受験についてノウハウが豊富だと感じた。安心して任せられる。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いということにつきる。講習などオプション科目で別にとられたという印象があった。
講師 科目によって当たり外れがあった。良かった講師の教えた科目が得意科目になった。
カリキュラム 算数に関しては本人のレベルと上手く合わないものがあり、量も多くて挫折していた。
塾の周りの環境 最寄り駅からとても近くて、通うのに便利で安心して送り出せたこと。
塾内の環境 他の教室との間が近く、生徒を制御出来ない授業が隣りでやっていた時にうるさかった。
良いところや要望 講師の質の当たり外れが大きかったので、質を高く揃えてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個々人の特性にもう少し寄り添って、指導して頂けると良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾に比べて安くもなく高くもない印象ですが、夏期や冬期の特別講習についてはやや高い印象を持ちます。
講師 親の年齢の近い講師が多く相談しやすい。子供にも積極的に話しかけてくれていて気さくな感じである。
カリキュラム 子供のレベルに合った教材を用意しているようで、子供にとっても気軽に取り組みやすいようです。
塾の周りの環境 開けた立地にあり治安も悪くはなさそうで、コンビニにも近く通うには適したところだと思います。
塾内の環境 教室は比較的綺麗な状態ですが、人数のわりには狭かったり広かったりしていて教室の使い方に偏りがあるように感じます。
良いところや要望 個別ではないものの講師がしっかりと生徒一人一人をサポートする体制が整っている感じがします。
栄光ゼミナール大倉山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ比較的良心的かとは思います。自分の頃の塾のイメージがあって、高めに感じました。
講師 進学時に親身になって相談に乗ってくれた。本人のやる気が出たので良いと思います。
カリキュラム 出来ない部分を相対的に教えていただいた。また講師の方も若かったので、娘も姉の様に接しられた。
塾の周りの環境 家から自転車もしくは徒歩で通学できた。環境としても繁華街から離れておったので良かったかと思います。
塾内の環境 新規に作られた教室なので、比較的良かったと思います。出来れば自習室の充実をお願いいたします。
良いところや要望 親身になって相談をいただいた事と、なんかあれば、しっかり電話で連絡があり、私共が忘れていた事も連絡いただいた。
栄光ゼミナール本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は4年の時は手ごろだったけれど5年に入って急にあがったので、大変です
講師 だいたい、問い合わせをすると早くに連絡をくれて親としての不安を解消させてくれていると感じるから
カリキュラム もっと真剣につくってくれたらといぶかしく思ったため
塾の周りの環境 暗い所はないけれど、雨が降ったら濡れてしまう距離なので、それが少し子ども一人で行かせるには可哀そうだと思いました。
塾内の環境 席はフリーなのでコロナ対策をもっと徹底して欲しいと感じることがあった
良いところや要望 パソコンで問題をとくことも多いため、実際に勉強しているのか遊んでいるのかわからず、不安になるので、今何をやっているということを親にもメールなどで教えて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは先生と子どもたちの距離が近いので、リラックスして通えていることは子供にあっていると思います
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや他の部門より授業料が高いかなとも感じますが、子どもの為には致しかたない。
講師 教師が分かりやすく講義を行ってくれるため、子ども真剣に授業に取り組んでくれる。
カリキュラム 苦手教科に対し、講師が積極的に指導をしてくれるため満足しております。
塾の周りの環境 市内に立地しているため、自宅から歩いて行けるためお気に入りです。
塾内の環境 教室内の環境設備には総合面にて整備されており満足しております。
良いところや要望 講師が積極的に指導してくれるため、親としても安心しております。
その他気づいたこと、感じたこと その他、不満に感じる点は特に見当たりませんので親としては良いと思う。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたりしていないのと、内容が分からない為 なんとも言えない
子供のやる気の出る塾にしたのでなら 料金もあまり気にならない
講師 はったばかりで、まだよくわからない
子供の話だけでは、なんとも言えない
塾の周りの環境 駅に近くて明るいので 少し安心
コンビニなど多く寄り道が心配
塾内の環境 中をあまり見ていない為 なんとも言えない
子供の行きたい塾にしたので 分からない
良いところや要望 子供がやる気になって 頑張れる塾なので
何も分からないが良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 時間外に自習室で、勉強をし 分からないところを
丁寧に教えてくださるようで助かっている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもないし高くもないのでまあ普通かなと思もいました。
講師 自分と年齢が近い先生が多くて色々な相談したりしていた。相談しやすい。
カリキュラム 教材は苦手分野で合わせてくました。まあ良くも悪くもなく普通です。
塾の周りの環境 夕方になるど道も混むので多少送り迎えに時間きることもありました。
塾内の環境 教室があまり広くないので密だと思いました。換気どか空気清浄機があるのでまあえかなと。
良いところや要望 先生とのコミニケーションもまあ普通に出来るし加湿器完備も付いてるのでまあいいかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休んでも予習とかしてくれるのでまあ助かります。悪くないです。
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は的確であると思います。高すぎず、通い続けることに苦痛はありません。
講師 講師の方は子供との関わりが丁寧であるため、安心して子供をお任せすることができます。
カリキュラム カリキュラムが具体的であるため、初心者の私でもわかりやすく、安心して通わせることができました。
塾の周りの環境 教室周りの環境は悪くなく、交通の便も整っているため、送り迎えしやすい環境であると思います。
塾内の環境 感染対策も徹底されており、教室がきれいであり、子どもを安心して預けることが出来ています。
良いところや要望 お休みの連絡が遅くなっても、快く受け入れてくれ、ありがたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしても取り戻しの補習をしてくれ、子どもを安心して通わせ続けることが出来ます。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い印象があります。ただ親切に教えてくれるので、まあいいでしょう。
講師 とても親切に、最後までわかりやすくなんども教えてくれるところ。
カリキュラム すべての教材が、とてもわかりやすい教材だと、思っております。
塾の周りの環境 通りに面していて、夜遅くても安心な感じがします。繁華街から少し離れています。
塾内の環境 塾の環境に関しては、やや設備は古いですが、まあこんな者でしょうか。
良いところや要望 冬の間、子供を待つところがないので、少々辛いです。待合室があれば。。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が内容のわりには少し高い感じがする。通常授業の料金設定は妥当な感じ。
講師 進学相談や学習相談に気軽にのってくれる。対応が丁寧で早いと思う。
カリキュラム 教科ごとに教材をよく選んでいる。学校用と受験用の両方が用意されている。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも安心だが、塾前の通りが狭いのに車がよく通るので危険。
塾内の環境 教室が狭い。机が小さい。コロナ対策があまりされていないように感じる。
良いところや要望 人数が少ないので、生徒一人ひとりに目が行き届きやすいのが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ分は振替を柔軟にスケジューリングしてくれたのが良かった。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比べていないが、友人の話から全体的に高いように感じられる。
講師 講師が若く、駅に隣接しているため、家から安心して通いやすかった。
カリキュラム 学校のテストに合わせて、テスト方式に対策ができ学習することができた。
塾の周りの環境 駅の構内にあり雨に濡れずに安心して通うことができ、便利だった。
塾内の環境 騒音はしっかり防音されていて問題はないが、少々、教室が狭いようである。
良いところや要望 カリキュラムは非常に良いと思われますが、料金をもう少し安く。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にやる気を出させる講義で、非常に満足。料金を安くしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ冬期講習とかたくさん受けるとそれなりにかかった気がする。
講師 子供の意欲は上がらなかったが本人の問題かともおもう。講師は悪くない。
塾の周りの環境 駐輪場は雨に濡れない感じで、大通りに面しているので帰りもあんしん。
塾内の環境 整理整頓はされている。雑音は気になることはなかったように思う。
良いところや要望 お試し体験のときは、塾長みたいな人が対応してくれて、子供の実力をきちんとみきわめてくれた。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の金額としては、平均的で、特に高すぎるということはなく、支払える金額
講師 対応が親切であり、どんなときでも親身になって、生徒と接している。
カリキュラム テスト前には試験対策を行い、試験期間中は、質問に的確に回答をしてくれる。
塾の周りの環境 駅から、そう遠くなく、そのため、雨天でも問題なく、また夜間でも暗くない
塾内の環境 教室の中も、外観も、比較的きれいであり、整理整頓も、問題なく行われている
良いところや要望 生徒全員と、各先生が、密にコミュニケーションをとっている感じ。
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は体験のため格安でしたが、通塾の場合は価格は高めだと思います。
講師 子供の話なのであまり講師については分からないです。教え方についてはテキスト通りのようです。子供も可もなく不可もなくとのことです。学校の授業とも大差ない感じのようです。
カリキュラム カリキュラムは年間の予定通りに行っており、テキスト通りに進んでいるようです。
塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり、人通りも多く、お店もあり明るいので交通の便、治安、立地は良いと思います。
塾内の環境 今年度新設のため環境、設備は問題ないと思います。生徒数も程よい感じのため雑音等も気にならないと思います。
良いところや要望 夏期講習のみのため具体的には分からないですが、年間の予定表を頂けるので問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気も対応も良く、生徒数も程よいですが、生徒のレベルがどれくらいなのか、志望校等などの情報がないのが気になります。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じました。授業料、テキスト、模試、季節の講習と全てが高額でした。
講師 担当していただいた先生はお子様のいらっしゃる方が多かったため、子供の気持ちと親の気持ちを考慮しながら指導して下さりました。模試で苦手な科目が見つかった時は、コースは集団で下が、一対一で個別でフォローして下さりました。
カリキュラム 教材は「受験」に合わせたものでした。家庭学習用の宿題は基礎、応用と幅広く、模試に役立つものでした。
塾の周りの環境 駅から歩いて2~3分くらいの場所にあるのですが、周辺はお酒の飲めるお店があったり、夜は少々心配しながらお迎えに行ってました。駐車スペースもないので徒歩でのお迎えでした。
塾内の環境 教室は8人ほどで使用していましたので、狭いとは感じませんでした。自習室はしっかりと別で確保されていました。駅の近くで下が電車の音は聞こえませんでした。
良いところや要望 先生方(ベテランの方だけですが)の授業内容・進め方・子供への対応・指導が丁寧で良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回、小学生の授業が終わった後に、迎えに来ている保護者に「今日の様子や授業内容等」を説明してくれたところも有難かったです。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間全体で見ると、さらに安価な学習塾もあるが、質とコストのバランスが判断出来ないため。
講師 指導が丁寧で明るい雰囲気。講師も生徒目線で対応してくれるため接しやすい。
カリキュラム 達成感を感じられる内容と計画になっており、、人格形成に役立つだけでなく、受験にも実践的である。
塾の周りの環境 急行が停車する駅が最寄りで、駅からも近いので、利便性が高く、治安も良いため。
塾内の環境 館内が清潔で、感染症対策も行き届いているため、安心して勉強出来る。
良いところや要望 生徒目線での指導と明るい雰囲気作りを継続かつ向上してもらえるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 有事の際の安全対策のマニュアル化と周知指導かあると更にいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ