- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の受講料+季節ごとに特別メニューがあり、私立に向けての受験でしたが、そのための貯金もままなら無い位お金がかかりました。
講師 講師の先生に特に不満はありませんでしたが、子供自身に問題があり、受験までお世話になる事はできませんでした。
カリキュラム 塾は総じてしっかり通わせると費用が高額になる事が良く分かりました。
塾の周りの環境 塾は駅の近くにあったので、徒歩通学をさせました。男の子なので、送り迎えも特になく楽でした。
塾内の環境 見学をした際、教室内は無駄なものもなく整理整頓されていました。ただ若干狭い気がしました。
良いところや要望 ひとりひとりを見ていくのはやはり難しく塾では克服できない点も多々ありました。我が家はそれで塾をやめ家庭教師に代えました。
その他気づいたこと、感じたこと その他で気づいたことは特にないのですが、やはり塾で合う子と家庭教師で合う子の愛称の違いがあり、うちは家庭教師の方が集中して勉強できたという所です。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は確かに高いですが、先生方があそこまで本気で時間外も対応して下さるので納得感あり、
講師 地方出身の先生で高校受験について知識があるか不安でしたが徐々に打ち解けて今ではとても信頼している。
カリキュラム 最初は基礎を中心に勉強し、今は応用ばかりでレベルが高い。レベル別に進度を調整するのでとても良い関係。
塾の周りの環境 割りと電車通学が多く、皆でまとまって帰るしまったく問題ない。
塾内の環境 教室内にはエアコンが整備されているので快適に勉強出来る。また、自習室も席数は十分あるので申し分ない。
良いところや要望 子供を迎えに行くと必ずその日の出来具合を共有して頂けるのが有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 自分では気づかないけどたるんでいるときに、先生からビシッと注意されたのは良かった。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 型どおり夏期講習、冬期講習、春期講習があり、定期的なテストもあったようである。
塾の周りの環境 青葉台というy、利便性の良い駅の徒歩圏内にあるため、通学はしやすい。ただこの辺りにはそんな塾ばかり。
塾内の環境 環境は整頓されていうようであるが、何せ直接タッチしているわけではないのでわからない。
良いところや要望 いろいろな家の子があつまってきているので、友達が多くなる。来るまでの送り迎えも可能。
その他気づいたこと、感じたこと 全国的な小学生の学習の進路状況がわかるため、ペースメーカーとしての役割を果たす。
栄光ゼミナール東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えませんが、他の塾と比較したことが無いので分かりません。
講師 指導方法について親への説明を定期的に行ってくれるので、任せっきりという感じは受けない。熱心な姿勢が感じられる。
カリキュラム もう少し学力の向上あるいは進行が見られているかの発信があるとありがたいと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える環境にあるので、行き帰りは安心しております。
塾内の環境 教室内は明るく、清潔で先生方と生徒の会話にも笑顔が見られていました。
良いところや要望 個人指導なので、勉強の進め方も合わせていただいているようでありがたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の個性が指導方法に現れているように思われ、その点は好意的に感じられる。
栄光ゼミナールセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1クラスの人数を考えると、妥当だと思います。特に不満はありませんでした。
講師 クラスの人数が最大で12名と、余り大人数ではなかったのが、良かったです。自分から、積極的に先生に聞きに行けない子だったので、先生の方から気づいてくれて助かりました。
カリキュラム 大まかな成績でのクラス分けもありましたが、更に志望校別の追加コースもありました。夏の合宿で、他校の生徒と交流し、本人のやる気がアップした気がします。
塾の周りの環境 駅から徒歩1~2分で明るい道です。人通りもあり、ビルの隣はコンビニです。
塾内の環境 サイエンスラボと同じフロアですが、音は全く気になりませんでした。設備も特に不満はありませんでした。
良いところや要望 1クラスの人数が余り大人数ではなかったのが、一番良かったです。面談も、細かく説明してもらえたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な所かと判断しています。入塾の際には割引適用など、サービス面も良いと判断しています。
塾の周りの環境 自転車を置いておけるスペースが確保されており、以前通っていた所より良いと判断しています。
塾内の環境 机や椅子などの施設は前の塾と比較して良い印象です。また防音も問題ないと思います。
良いところや要望 アイパッドを使った予習、復習のシステムは良いのではと思います。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾ですので、それなりのお値段だとは思います。毎月の授業料のほかに、テスト代、システム利用費などかかります。兄弟割があります。
講師 子供の特徴までよく見てくださり、性格的にどこが強い、弱いを、しっかり見極めてくださいました。担当の先生によるかもしれませんが、現在も楽しく通えており、授業内容もわかりやすく、やる気を持って学習できています。良い意味で、先生もフレンドリーですし、リラックスして日々通っています。また自習室も使いやすく集中できる環境です。わからないところは先生にすぐ教えていたいただくことができます。
カリキュラム 中学受験に向け、計画的にテキストを進めてくださいました。秋の終わりごろからは、過去問対策をしっかりとしてくださいます。多数の問題を解くことで、難解な問題にも臆せず取り組むことができるようになりました。また、「栄光の森」(夏休みの特別講習、合宿)はそこに参加するにも偏差値の基準点があり、そこに入れるようにと目標をもって頑張ることができました。息子は県立中高一貫志望だったので、グループ活動対策までしっかりとしてくださいました。
塾の周りの環境 ターミナル駅ビル内なので、駅からもバス停からも徒歩1分。子供だけでも安心して通うことができます。駅近にありながらも、並びの店舗はそんなに混雑するような店舗もなくらおちついた環境です。すぐ近くにスーパーもあり、ご飯を買いに出ることも可能です。(塾からの外出は先生の許可が必要です。)
塾内の環境 塾内は静かで、騒いだりする子は皆無です。資料や過去問など、綺麗に整頓されて閲覧できるようになっています。受験直前だと自習室の席はほぼ満席でに近くなっています。
良いところや要望 先生達は皆さんとても丁寧です。子供達に対しては良き先生であり、楽しい話し相手にもなってくれているようです。悪いこと、とまではいいませんが、子供達は冬季室内がとにかく暑いとよくいっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会がときどきありますが、先生のお話は大変貴重で、やはりプロの情報力、と感じました。塾に行かないとわからなかったこと、というのも親としても多々あり、大切な時間です。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格面での不満はかなりあったが相当の設備や施設なのでやむを得ない部分もあった。
講師 安心感があるので利用しやすい体制が整っているので、十分な学習をすることができた。
カリキュラム 安心感があるので利用しやすい体制が整っているが、教材がいまいちなので生かし切れていない。
塾の周りの環境 通学できる範囲内なので、特段問題となることはなく、順調にすすむことができていた。
塾内の環境 安定感があるので、特段の問題はなく、きれいになっているので学習意欲は高くなった。
良いところや要望 安心感があるので利用しやすい体制が整っているのが一番であり、総合的にはまずますだった。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 団体なので安かった。他のところに比べても安いときいた。比べられないが
講師 若かった。遅刻をしたこともあったが必死で教えてくれなのでよかった
カリキュラム 授業の1歩先をいっていて、学校で困らなかった。たすかったから良かったと思う
塾の周りの環境 宿の並びでいろいろな塾があった。コンビニが近くにあって夕飯などには困らなかった
塾内の環境 せまくて綺麗ではなかった。けど汚くもないしらそれなりの塾って漢字
良いところや要望 自習室をほしかった。あったとはおもうが使いづらかった。もう少し綺麗にしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ほかのところに比べ安いのか高いのか、よくわからないが、清潔さには圧倒的にかけていた。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾より多少安いと思うが、平均的である。ただし、今後の授業料については不透明。また教材費もどのようになるか不安。
講師 先生が積極的に個人に合わせた指導方法を考えてくれているように感じる。
カリキュラム 理科が苦手なので、授業時間以外に先生が時間をとって、教えてくれている。
塾の周りの環境 駅から近いが、終わる時間(21:30頃)の人通りが少なく、一人での通学には少し不安がある。
塾内の環境 教室は透明ガラスで仕切られており、開放的でよいと思う。また、清潔感があり、集中しやすそうに思う。
良いところや要望 保護者面談があるのはいいと思う。ただ、自転車通学に対し、駐輪場がないため、改善してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業、教材費、システム料、テスト代といろいろ加算されていて高く感じます。
講師 塾に通い始めてとても授業が楽しいとのこと。勉強が面白くなってきてると感じられる。わからないことも聞きやすい環境なので質問もよくしているらしい。
カリキュラム 今はまだ受験といったことご目標ではなく今学ばなければならない基礎をじっくり教えてもらっている段階です。ゴールデンウィークも宿題がでたりと勉強する習慣づけをしてくれてます。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近くてよいのですが、駅から塾までの道が交通量の割には道が狭いのご心配です。
塾内の環境 教室はキレイで飽きがこない感じにスッキリされてます。自習室も充実してるので勉強する環境が整ってると感じられます。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、今の状況やこれからどのようにすればよいかの勉強法や保護者がすべきサポートなどいろいろと教えてもらえたこと。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特に気にしていない、夏期講習等特別講習も妥当な金額かと思う。
講師 特にこういうところに書くようなものは思い当たらない。通ったのも短いので余計にない
カリキュラム 大学受験のためというよりは授業に合わせて指導される形で普段の授業進捗にあわせて進めてもらえた。
塾の周りの環境 交通の便は自宅直近なので学校が終わってからでも十分に間に合い、帰りもすぐに帰ってこれたのがよかった。
塾内の環境 すぐ横を電車が走っており窓からそれらが見え気が散るといえば気が散るが逆に気分転換になるともいえる。
良いところや要望 よかったのは自宅から近いため心配しなくてもよいこと、またなにかあってもすぐ行ける所。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当です。ただし、夏期や春期などの講習に別途費用がかかり必修といわれるので、そこは改善してほしいです。これは、内容的に結構割高ではないかと感じます。
講師 担当の先生がとても親身になって相談になってくださり、苦手なところはお手紙ををくださって個別にみてくださるので、とてもありがたいです。学校より面倒見がよいところに感謝しております。
カリキュラム 正直なところ、学校の進度とは違うのでカリキュラムのよさはあまり分かりません。
塾の周りの環境 最寄り駅から近いので通学には便利です。また、私の通勤ルート上にあるため、帰りに合流できて便利です。
塾内の環境 自習室はいつでも利用でき、Wi-Fiもあるので便利です。とても静かで勉強に集中できるとこのとです。
良いところや要望 定期的に面談をしてくださり、満足しています。強いて言えば、もう少し授業を高度なものにしていただければ、もっとうれしいです。
栄光ゼミナール東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科単位では納得のいく料金ですが、成果に対する料金が見合うかどうかが意見の分かれるところかと思います。
講師 面接でカリキュラムを具体的に説明する誠実な姿勢が印象に残りました。
カリキュラム 独自の理念に基づき、個々の力量に合わせた講義を実施する説明し、実行に移していた。
塾の周りの環境 徒歩で通え、治安の問題もクリアしていたので、不安はありません。
塾内の環境 清潔で照明も明るく、気に入っています。雑然としておらず、整頓された雰囲気です。
良いところや要望 特に強烈に印象の残る改善点は見受けられませんが、本人からの意見があまり集められなかったので今度はちゃんと話をしてから記述しようと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に対する信頼関係は固いようです。色々な質問に対し、真摯に受け止めて下さるようで、安心しております、
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾に比べて、特に高い料金ではない。休暇期間の特別講習を多く受講すると高くなる。
講師 ミスの原因を教えてくれて、間違いを少なくするにはどうすればよいかをわからせてくれた。
カリキュラム 一般的な公立中高一貫校対策は実績があるため充実していたが、特定の志望校のための対策はそれほどでもない。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、治安もよく、夜も明るい地域なので安全で通塾に便利。
塾内の環境 教室内は、きれいにに整理され、清潔感がある。自習室も明るい雰囲気で、勉強に集中できる。
良いところや要望 1人1人の生徒の個性に合わせて指導してくれるのは良い。やる気を出させてくれて感謝。
その他気づいたこと、感じたこと 簡単な問題をミスすることが多かったのが少なくなったのは、この塾のお陰。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的価格だったので、通わせやすかった。テキスト代がかかる月は若干高くなる。
講師 やる気のなかった子供を、やる気にさせてくれた。苦手なとこを熱心に指導してくれた
カリキュラム 苦手なとこを克服させるため、学年前に戻って指導してくれた。小テストなどで理解させていた。
塾の周りの環境 駅から近かったので、夜でも人通りがあったので、子供でも安心して、通えた。
塾内の環境 自主室があるので、自分の時間外でも利用し集中して学習できた。
良いところや要望 出来の悪い我が子にも、熱心に指導してくれた。年齢が親より近いせいか本人も接しやすかったようだ
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だけだと少し高いのかな?とも感じますが、自習室の利用はいつでもOKな上、毎月模試テストもあり、子どもの偏差値など得意不得意のグラフも出るので、重点的に勉強をする所なとが分かるし、受講してない教科のプリントももらえるので、妥当かな?とも思います。
講師 グループ指導で入ってますが、少人数の8人なので、先生も1人1人に目が届きやすく、親身になって相談にのっていただけています。
その子のレベルに合わせてプリントをいただけたりととても信頼出来る先生です。
とてもフレンドリーな塾長なので、とても親しみやすいです。
カリキュラム 算数だけしか受けていませんが、毎回テストもして、間違えたところは、授業が終わる頃にまとまってプリントを作っていただき、復習してから帰るという、素敵な感じです。
塾の周りの環境 駅の中にあるので周辺は安心できます。
ロータリーも目の前なので送迎には適してると思います。
トイレは隣にあるスーパーのトイレを使います。
ただ、一本裏に入ると暗いので、帰りはお友達などと帰宅させた方が安心ですね。
塾内の環境 塾の中は少し狭い感じはしますが教室が3部屋と自習室と個別様の部屋があります。
だけど、狭い分、先生達の目が届きやすく、距離が近いので先生と子どもの信頼関係も結ばれると思います。
良いところや要望 先生がフレンドリーなので、うちの子も安心して塾へ通っています。苦手なところは分かるまで教えていただけるし、その子に合わせて、先生も合わせて色々と向き合ってくれるので、安心して塾へ通わせる事が出来ます。
学習は塾のが早いので学校は復習って感じなので、学校での勉強が分かる様になり、喜んでいます。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金はかなり高めの設定だと思います。春期夏期冬期などの講習代を含めるとかなり高額になる月も。
塾の周りの環境 駅やバスターミナルがすぐ近くなので、お店や人通りも多く、今のところ塾の行き帰りに怖い思いをしたようなことは無いです。
塾内の環境 うちは自習室をよく使っています。静かで集中出来るようです。トイレがすこし汚い時があって嫌だと言っていました。
栄光ゼミナール港南台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べると やはり抜きん出ている感じ。
グループレッスンと個人レッスンでは価格が異なる。
三教科や五教科をセット受講するとややお得になる。
講師 礼儀作法もしっかりと身についており、言葉遣いもとても丁寧です。
生徒に対しては、型にはまることなく 心を掴んで授業を行おうとします。
熱意をかんじます。
塾内の環境 全体として新しく、なおかつ清潔です。
いつでも利用できる自習室も整えられており、質問しやすい環境です。
休憩や授業間に 補食できるスペースも教室内にあります。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とと比べたことはないが、やはり高いような感じはしています。
講師 若い先生で、楽しくしっかりと教えてくれて、取りこぼすことがなかった。
カリキュラム しっかりした教材でわかりやすい説明とユーモアあるトークで飽きが来ない
塾の周りの環境 町の中心で、人通りも多く、安心できるが、車の交通量は多いので心配はある。
塾内の環境 清潔感がある教室で、空調もしっかりしていて居心地はいいようです。
良いところや要望 特にありませんが、月謝は安く長くつづけられるようにしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、先生はユニークな方が多く、楽しく学ぶことができる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ