- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (4,141件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナールたまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強する習慣が身についたので、料金についてはあまり高く感じない
講師 家で勉強する習慣が身についたこと、中学受験に対する意識が高まったこと。
カリキュラム 宿題が多く、嫌でも勉強せざるを得ないこと、iPadで講義を受けることが出来ること。
塾の周りの環境 家から近くて、出入り口付近に先生がいて、不審者が入れないこと
塾内の環境 頻繁に塾の中に入り、教室の状況を見ていないため、判断ができない。
良いところや要望 勉強する習慣が身についたことから、塾に対しての特別な要望はない
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師のかたとお会いしたことがないのでよくわかりませんが、本人は楽しいと言っています。
カリキュラム テストでできなかった問題の類似プリントが宿題として出されるので、よい復習になっていると思います。
塾内の環境 自習スペースがあって自習時間によってポイントが貯まるので、子供が喜んでいます。
わからないところもすぐに聞けるのも助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 課題が多いのでそれなりに大変ですが、よくサポートして頂いていると思います。
栄光ゼミナール本郷台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースでもないのに、料金が高いと思う。その料金ほどの成果が出ているのか疑問。
講師 まだ受験コースでもないのに、料金が高い。宿題を親が見ないといけないのが、塾にいかせている意味がないように思えてしまう。
カリキュラム 学校の授業の予習になるのは良い。宿題を親が丸つけするのは負担なので、毎回困る。
塾の周りの環境 治安は良いので、一人で通わせるのにもそんなに不安はない。バスで通うので、時間に制約があって、少し残って先生に質問…などは難しい。
塾内の環境 きれいに整っている。自習スペースはみんな静かに勉強している。
良いところや要望 少人数制なので、先生の目が行き届いていると思う。もっと、どこを頑張れば良いか、それを子供に教えて欲しい
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習ごとに毎回料金が発生するので結構高くついて大変です。
講師 先生は、休んだとき電話をくれていいです。だけど先生によって宿題を出したり出さなかったりします。
カリキュラム 季節講習が結構いい値段します。カリキュラムや、教材などは、わからないです。
塾の周りの環境 雨が降ったときに、車で送り迎えするときに、車を止めるところがないです
塾内の環境 授業中は、見てないのでわかりません。自習室は、自由につかって良いのでとてもいいです。
良いところや要望 値段が高いのでもう少し安くしてくれるとありがたいです。車を止める場所を作って欲しいです。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通なのかなと思っています。しかし毎月の授業料以外に教材費や設備費などがかかるため、月々にかかるお金があがっていくため、全体で考えると高いかなと思います
カリキュラム 基礎を教えていることが多いです
漢字テストは毎週あるので宿題の他にも勉強する習慣が身についてよかったです
また社会も学校よりも深く勉強してくれるので良いと思います
塾の周りの環境 駅の近くなので人通りもあります。夜も街灯があり、明るいです。また自転車置き場もあるので
自転車でいくこともできてとても助かります。
良いところや要望 少人数なので目が行き届いてよいと思います。またサイエンス教室も無料で参加できたので
本人はとても喜んで参加していました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので集団塾の中では高めかな。
システム料が各科目かかったので割高感はあり。
好きな科目取れるし、個別も併用出来るからいざとなったら両方受講出来て良い。
塾の周りの環境 駅前なのでバスで行くのでも行きやすかった。
最初はビルの下にコンビニがあったから便利だったけど、潰れてしまったのが残念。
塾内の環境 出来たばかりの教室でキレイだった。少人数制を歌ってるだけあり、各部屋はこじんまりとしていて、先生が生徒のノートまで前から見えるのが良かった。
栄光ゼミナールたまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の友人などから得た情報では、他と比べると相場並みと感じていた。
講師 特にないが、結果として合格できたので何かが良かったのだと思う。
カリキュラム 特にはないが、合格できたのだから、何かが良かったのだと思う。
塾の周りの環境 駅に近く、バスでの通いには交通の便はよく、治安も良かったと思う。
塾内の環境 周りも住宅地が近く、静かな環境であり、新しく、きれいに整理整頓されていたと思う。
良いところや要望 目標を明確にしてくれ、何をすべきか親身に相談に乗ってくれた。
栄光ゼミナール綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の方々全員明るく元気で、生徒にも丁寧に指導してくれます。面談も時間を十分にとって下さり色々な学習相談に乗ってくれます。信頼のおける塾です
カリキュラム 受講しているコースでは基礎をしっかり、必ずいろんな角度からの確認学習もあり、映像授業や詳しい解説もあり、とても分かりやすいと思います。
塾内の環境 教室は明るい雰囲気で、生徒達も使いやすいレイアウトになっています。先生方が入り口のすぐそばに居て下さるのでオープンな感じで質問などもしやすいのではとかんじます。講師の先生方の挨拶がいつも好印象です
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム料金が高く感じられました。そのほかはほかの塾と変わらないと思います
講師 グループクラスですがわからないことがあると個別に対応してくれます。わからないことがあると塾に行けば教えてもらえるようです。
カリキュラム 基礎をじっくり教えてくれる授業をしてもらってます。宿題やノートの書き方など丁寧に教えてくれてます。
塾の周りの環境 駅から近いので人通りが多いのが安心要素であり不安要素でもあります。
塾内の環境 教室内はキレイに机が並んでいてしっかりしている印象があります。
良いところや要望 質問をしに塾に行けば教えてもらえるし、休んだ日の補講なども行なってくれる。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高くも安くも無くそれ相応の金額と思っている。期間費用も妥当かと思おう。
塾の周りの環境 駅近くだったので行き来は楽だったし坂もなかったので自転車で行けた。
塾内の環境 目の前が駅のホームだったので電車の音が多少は気になる。また、入線も見えるので。
良いところや要望 特にこれと言って取り上げる項目はない。基本的に普通の予備校といったところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験のとき、忙しい中時間を割いて、受験生全員の面接練習をしてくださったり、生徒のために土日も欠かさず開校してくださって、とてもありがたかったです。
講師 自習室を積極的に使えて、教師の方に質問をしやすい環境だった。
カリキュラム 教材は基礎的なものでしたが、定期テスト前は別にプリントを用意してくださり、受験前は個別で指導をいただきました。
塾の周りの環境 駅から近く、便利でした。 自転車の利用ができるので、良かったです。
塾内の環境 先生からの熱い指導のおかげで、生徒全員のやる気があったので、自習室で私語をしたりする人はいなく、勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 他の塾でも当たり前かもしれませんが、生徒が来たことを知らせるタッチカードがあり、親も安心できると言っていて、良かったです。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 感覚的には高いと思いますが、他の塾と比較すると、決して高くはなく、普通のようです。
講師 生徒が少ないためか、ひとりひとりに向き合って、親身に指導をしてくれているようです。
カリキュラム 最近はやりのタブレットを導入していて、楽しみながら勉強ができているようです。
塾の周りの環境 ほぼ駅ビルの中にあるような環境なので、雨が降っても傘いらずで、通塾も便利です。
塾内の環境 とても綺麗な環境であるとともに、自習ブースもあるため、授業のない時も、通っています。
良いところや要望 環境が良く、講師も良いので、子供がやる気になってくれています。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ、細かいところで別料金のため、積み重ねるとかなりの負担となった、
講師 生徒にしっかり最後までわかるように指導してくれたのでとても身についた。
カリキュラム どこも同じようですが、夏と冬にイベント的な講習が用意されていた、
塾の周りの環境 駅の構内にあり、雨に濡れなくてすむ。人通りが多いあんぜんである。
塾内の環境 外がうるさいため、しっかり防音設備がされていた。部屋もきれいで問題はない。
良いところや要望 しっかり、わかるように教えてくれており、駅そばのため通いやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は比較的に若い方が多く、ユーモアありで楽しく講義を聞くことができた、
栄光ゼミナール能見台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な塾並みの相場だと思いました。ただ、指導内容がよいので、コストに見合っていると思っております。
講師 講師の質が全体的にレベルが高くて、適切な指導をしていただけたと思っております。
カリキュラム カリキュラムや教材については、受験に向けて、適切なコンテンツが提供されて良かったです。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、立地が良くて、便利なところにあると思っております。
塾内の環境 教室内は、とても良い雰囲気で、集中して勉強するには最適な環境だと思いました。
良いところや要望 良いところは、教師の質が高くて、適切な指導をしていただけるところが良かったと思いました。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたらだいぶ高く感じました。授業料の他にテキスト代もかかり高かったです
講師 授業はまともにやってくれますが、それ以外はかなり適当でした。気配りなど特になし
カリキュラム 教えていることと、テキストに書いてある内容がかなり違いました。
塾の周りの環境 大学が近く酔っ払った大学生がたくさんいて、うるさかった。街灯もあまりなく薄暗い道路でした。
塾内の環境 教室内はクーラーやエアコンがつくので快適に勉強できましたが、冬休みの暖房が暑すぎた。
良いところや要望 特にはないですが、細かく質問しないと、あまり言ってくれないのでそこは改善すべきだとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと こちらも特にはないですが、おもに小学生がたくさんいてえこひいきが凄かったです。お母さんたちにもあまかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどいいと思う。追加料金なしで過去問を見てくれたりするのは、大変ありがたい。
夏期講習や冬季講習も他の塾と比べても高くはないと思う。
講師 新しくできたばかりなので、仕方がないのかもしれないが、講師の人数が足りていない気がする。
受験の最終年度くらいは、実力のあるベテラン講師に担当して欲しい。
カリキュラム 栄光ゼミナールの教材はとてもいいと思った。作文講座も取り入れていていいと思う。自習用のプリントも子供に合わせて出してくれるので、大変助かる。
塾の周りの環境 東神奈川の駅前にある。
駅近なので、とてもいい。暗い所も通らずに駅まで歩いて数分なので、申し分ないと思う。
塾内の環境 中高一貫クラスは、公立中学進学クラスと1日だけ同じ授業になるが、それが良くないと思った。
士気が低くなっている。
良いところや要望 少人数でいいが、生徒を集めなければならないからか、騒ぐ子供に手を焼いているのに強く言ってもらえない。
もう少し管理体制を整えて欲しい。
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じますが、金額に合った指導をしてもらっていると感じています。
通常授業とは別に春夏冬の講習会やひとつの項目に絞ったセレクトゼミがありそれぞれに受講料と教材費がかかります。
講師 とても丁寧に教えてくれています。
苦手なところは、授業時間外でも見てくれてるので助かります。
子どもの長所短所を見つけアドバイスしてくれたので安心して子どもを任せられました。
カリキュラム 学校の授業にあったものではないが、基礎から応用までしっかりやってくれるので、学校の勉強は簡単に感じるようです。
塾内の環境 自習スペースがあるのですが、もう少し席数を増やして欲しいと思います。教室は大から小まで、人数にあった広さで落ち着いて勉強できます。
栄光ゼミナール綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い
けど、自分にあった教材なのでいい
できればもう少し安くしてほしい
講師 自分にあった事を指導してくれる。
優しい。
話をすると怒るのは嫌。
カリキュラム 自分にあった教科書を選んでくれる。
ステップアップなやつもあって頭に入りやすい。
塾の周りの環境 うるさい。
けど、親切な人が多い。
帰るときは変な人が多いから不安
塾内の環境 綺麗
だけど自習室で学習してると先生の笑い声がうるさい
先生はせめて静かにしてくれないと迷惑
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親の話によると、少人数授業のため他塾に比べて高かったようです。
講師 分かりやすい授業をしてくださいました。
若い先生が多いようでしたが、
歳が近いため逆に親しみやすく、質問などもしやすかったです。
カリキュラム 栄光ゼミナールの教科書を使っていました。
受験が終わってから2月~3月行われていた、中学準備講座(数学・英語)が、すごく役に立ったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあって、安心でした。
道路が狭いため、お迎えなどには、ちょっと不便だったそうです。
塾内の環境 先生方が、こまめに掃除をしてくれていて、全体的に綺麗です。
明るくて清潔で、集中して勉強できました。
良いところや要望 勉強できる、成績を伸ばせる環境が、整っていたと思います。少人数のため、すぐに先生や他の生徒と打ち解けることができ、2年間楽しく通い続けられました。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。通常授業の他に施設費やテスト代、季節講習費など諸々かかります。
講師 子どものレベルより難しい内容が多く、ついていかれなかった。特に算数が大変だった
カリキュラム レベル別クラスで1番下のクラスだった時、丁寧に教えていただいた。しかし料金は高いです。
塾の周りの環境 駅から道路を通らず通えるので安心。周辺の環境の治安はいいです。
塾内の環境 教室はとてもきれいです。雑音もないです。自習室も一人ひとりのブースになっていて使いやすかったです。
良いところや要望 先生が厳しい中にも気さくな雰囲気があり、子どもは楽しく通っていました。自習室が完備されていていつ使用してもいいので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生だったので電車で行くのが心配だったので、塾に着いたというお知らせが親にメールで来るのがよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ