- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「徳島県吉野川市」で絞り込みました
1件中 1~1件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾鴨島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回の授業で90分だが、他の塾に比べたら時間が長いので安価なのではないかと感じた。
講師 先生との距離が近く楽しく学べる。自身の体験から指導してくださる。
カリキュラム 受験期には、ほとんど過去問をして対策をしている。
塾の周りの環境 駅が近いためアクセスはしやすかったと感じた。周りスーパーやコンビニがあるため、治安の面ではそこまで悪くはなかった。
塾内の環境 建物の構造が、少し不安だった。国道が横を通っていたため振動が凄かった。交通量が多いので、騒音が気になった。
入塾理由 友人の紹介で、体験に行ってから決めた。先生方も分かりやすく楽しく指導してくださった。
定期テスト 範囲を伝え、それに沿った問題をしたり、学校の教科書を使って対策をしていた。
宿題 やってもやらなくても良いというのがほとんどで、見直し自己学習で参考にできるような、資料の配布だった。
良いところや要望 距離が近く分かりやすく教えてくださる。
総合評価 全体的には良かったと感じた。
何ヶ月かに1度保護者面談があるため、サポートがされていると感じた。
1件中 1~1件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ