- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府八尾市」で絞り込みました
12件中 1~12件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講時間からしても、他の塾と比べて高額と感じないが、1対1~3人なので、その点で言うと1対3人の時が多ければ少し高額なのかも知れません。
講師 まだ通い始めた所なのでなんとも言えないが、無料体験でも他の塾との印象が違ったようだった。
分からない点も丁寧に教えて下さるようで、本人もこれから理解が深められたらいいなと思います。
また、アプリでも講師から授業情報を送って頂けて、どんな様子だったのかも分かって助かります。
カリキュラム 高校生なので、学校の授業に沿いつつも、前学年でつまずいている所を復習したりと子どもに合わせて柔軟に対応して頂けるようです。
苦手克服で入塾したので、今の所は不満は感じていません。
塾の周りの環境 駅前で近くに交番もあって、お店や人通りも多いので夜遅くでも特別心配とは感じない。
しかし、塾専用の自転車置き場がないようで、駅前の為少し違う場所に停めると、撤去や移動させられないかと心配です。
塾内の環境 教室はビルの4階にある為、勉強に影響するような音はあまり感じないと思います。
入塾理由 数学に苦手意識を持っていて、このままではダメなのでは?と塾を探し始め、本人がいくつか実際に無料体験を受けて、ここなら頑張れると納得して選びました。
塾長だけでなく、講師の方も対応がしっかりしていて、時間的にも無理なく通えそうだった。
良いところや要望 個別相談に行った時から時間を割いて聞いた事に対して丁寧に説明して頂いた。
講師の方もいつも丁寧に挨拶をして対応して下さる。
塾長と講師の信頼関係がしっかりしている印象を受けました。
総合評価 まだ入塾して1ヶ月も経っていないので、評価しがたい所もありますが、子どもがここで頑張ってみると決めたので、お力を借りながら理解を深めて自信をつけてくれたらいいなと思っています。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い。あまり成績に伸びを感じない。成果と料金があっていないかなと思う
講師 子供が帰ってからいつも先生の話を楽しそうにしてくれるのでいいなと思った
特にわかりにくいとかは聞いていないので良い先生が多いのかと思う
カリキュラム テキストわかりやすいと子供も行っていたのでカリキュラムについては言うことがないと思う
塾の周りの環境 駅近なので治安がちょっと怖いかなと思う
夜遅くにならないよう気をつけている
また毎回友達と帰らせるようにしている。
塾内の環境 特に設備においては何も言うことはないかなと思う
汚くないので良い
入塾理由 家から近かったのと子供と同じ学校の友達も行っていると聞いてそっちのほうが行きやすいかな?っと思って決めた
良いところや要望 先生が親身になって授業してくれるので友達感覚で子供が通えているのでいいなと思った
総合評価 比較的子供が楽しそうなので高評価にした
勉強を楽しいと思えるようになれたら嬉しい
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。
コマ数に応じた料金がきちんと設定されてると思います。
講師 講師の方は大変丁寧でした。
ですが教えかたが結構他人行儀な感じがしたので
この評価としました。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせられて作られていたので大変良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く便利な場所にありました。
周りにもなんでもあるので立地は良かったとおもいます。
塾内の環境 個人指導なので勉強に集中できる環境がきちんと整われており場所もきちんと確保されていました。
良いところや要望 別にありませんが、このまま塾の方を続けてほしいと思います。もう少し連絡は早くしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。このままの状態からさらにより良くするために頑張ってほしいとおもいます。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてもわずかではあるが、良心的な金額設定でした。後からテキストや、追加授業で金額はかさむが、子供にとって必要であるようなので納得できました。
講師 非常に親切で、わかりやすく指導してくださる点が、良かったです。
カリキュラム まだ一度しか通塾はしていませんが、子供の苦手な所を瞬時に理解して、子供に合わせた教材を準備してくれた点が良かったです。
塾の周りの環境 駅近で賑やかなので、逆に安心できます。教室自体はビル内の奥にあるのでとても静かでよかったです。
塾内の環境 整理整頓は非常にできていて、子供が勉強に集中できる環境になっていてよかったです。
良いところや要望 入塾後の子供の様子をもっとわかれば良いと思うので、LINEやメールでのやり取りができた方が良い。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高3生なので、料金は高いと思ったけど色々他の塾を回った結果そんなに他の塾と料金も変わらなかったし、この塾の塾長はじめ先生方はとても話しやすくて来ることに抵抗を感じなかったので自習にもどんどん活用していきたいと思います。
講師 気軽に話しやすくて、質問しやすい
志望校についても、詳しく調べてくれたり何校か目指している物に関連している学部がある大学をピックアップしてくれて1人1人の進路をしっかり考えてくれるところ
カリキュラム 授業が始まるまで、自習をしていて授業以外でも
先生が様子を見にきてくれて分からない所を丁寧に教えてくれたり一緒に志望校を調べたりしてくれる所
塾の周りの環境 駅から近くて学校帰りに通いやすく、ショッピングモールもあり人通りが多く近くに交番があるので夜遅くでも
安全なところ
塾内の環境 教室内はすごくきれいで、1人1人机が区切られているので自分の勉強に集中出きるところ
良いところや要望 受験生ということで塾に通うことになったが、あまり勉強が好きではなかった私にしてはこの塾は先生ととても話しやすく気軽に質問出来たり勉強以外の事でも話して仲良くなったり塾に行って勉強することがとても楽しくなりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別より高いと思う
小学生3年の子には個別であっているか再検討中
講師 自然体で教室長も無理には進めず良心的な方で話やすさがある
多少、教室が狭い感じがする
カリキュラム 教材はわかりやすく家からも近いところを探していたためよかったです
塾の周りの環境 家から近い 治安もわえうくないとおもう今のところ子供も休まず行けているのでいいと思う
塾内の環境 いい環境のようです
子供は体が大きいので
環境面は狭いなぁと言っていました
良いところや要望 小学生6年の子供がいいと評価している
妹はまだ9歳なので個別なあっているかというとわかりません
集団の方が性格的になっているとは思っているので今後転塾があり得ます
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年明けと夏前に面談があり、成績や、子供の事ではなく、やたら講習会のコマ数を多く取らせる様な話の流れになりました。ほんとにそこまでいるかなと思いました。
講師 教科担当の講師はほとんど接点がなかったのでわかりませんが、塾長はソフト対応の先生でした
カリキュラム 毎回の授業では、定期テストに重点を置いた予習復習が中心ですが、テキストはどの様なのかわかりません
塾の周りの環境 駅前で便利です。が故に、駅前放置自転車規制のせいで、自転車置き場の確保に困りました、
塾内の環境 個別指導なので、ブースで囲まれた席があり、時間中とても静かでした
良いところや要望 スケジュールはきちんとしてました。欠席した場合、必ず振替授業を入れてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 立地条件、教室内の環境は良い方だと思います。塾長さんは話しやすい方と思いますが、指導講師の交代が進級などで度々ありました。
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。コマ数に応じてなので、5教科受け、冬季夏期講習を受講すると かなりの、負担にはなる
講師 学校の勉強もだか、英検対策も、積極的に執り行って下さり。塾長自信も子供一人一人に きちんと向き合ってくれる
カリキュラム 学校教材に会わせて夏期。冬季など その都度 適した教材を使ってくれる
塾の周りの環境 駅も近く 通いやすいが、、夜になると、外灯が少なく 少し暗く怖い印象がある
塾内の環境 気が散らない用に 衝立で仕切られ一人一人が集中できる。自習室でも、教師が関わってくれるので集中できていた
良いところや要望 振替えにも、快く対応してくださり、子供が塾に入る出る等のメールが逐一くるので安心
その他気づいたこと、感じたこと まめに カウンセリングしていただき、子供の現状や、強化する科目がわかるので助かる
個別指導の明光義塾八尾南駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めた所なので、様子を見ている状態です。
わからないことがあれば、すぐ、対応していただけるので、嬉しいです。
カリキュラム わからない所など、基礎から、教えていただけるみたいです。様子を見ながら、通わせる予定です。
塾内の環境 静かに勉強ができるみたいなので、塾に通わせてよかったです。女姓の方に教えていただけるようにしてもらって嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今の所、問題はなさそうなので、通わせてみようかと思っています。お家からも、近くなので、助かります。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師と子供、保護者が、気軽に相談しやすく、丁寧に教えてくれるので、私も信頼できます。
講師 個別指導なので自分のペースで分かりやすく教えてくれる。わからない時は、気軽に聞けるところが良いです。
カリキュラム 定期テストの前は、それに合わせて進めてくれるのが良いです。夏期講習や、冬期講習も前もって組んでくれます。
塾の周りの環境 立地は、明るい場所なので通いやすい。夜は、送迎するので車の駐車場がないので少し不便に感じます。
塾内の環境 とても静かで集中出来ると思います。綺麗に整理整頓されています。
良いところや要望 個別指導というのが満足しています。本人も慣れた講師で1人1人のことを理解してくれているので分かりやすく教えてくれるので、良いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談があり、高校受験について色々な、高校のアドバイスをくれるので助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないので、比較できないですが、高い気がします。
講師 先生に分からない事を質問しやすいらしく、よかったと思います。欠席の場合、振り替えも可能なので通いやすいです。
カリキュラム 苦手な所を繰り返し勉強させてくれる。テストが近くなると、テスト範囲を集中的に勉強させてくれて、分からない問題を教えてくれる。
塾の周りの環境 立地もよく、街灯もあり、通行人もいるのですが、時間が遅くなるので、送迎をしています。
塾内の環境 教室内はとても静かで、集中しやすいと思います。個別なので仕切りがあり、ほかの生徒が気になる事はないです。
良いところや要望 個別なので、自分にあったペースで勉強を進めるのがいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にある懇談で、保護者も色々相談したり、子供の学習状況を教えてくれ、アドバイスしてくれるので、よかったです。
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いかなと感じますが、本人が、嫌がることなく通っているので、今のところこのまま通いたいと思います。
講師 子供が、先生に質問したりわからないところを聞きやすいと言っている。懇談で私自身も話しやすいと感じます。
カリキュラム 夏期講習では個人に合わせた苦手な教科や、単元の教材で学習をしてくれて良かったです。
塾の周りの環境 普段は、時間帯が夜なので車で送迎しています。夏期講習など昼の時間帯は、自転車で行けるので、便利です。
塾内の環境 塾内は、きちんと整理整頓されており、静かな環境で、勉強に集中しやすいように感じます。
良いところや要望 個別指導なのでうちの子にあったペースで進めていってくれるので、つまずきやすいところを分かってくれるので良いです。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ