- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「滋賀県湖南市」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが高いので、何コマか合わせると月謝がすごく高くなります。
講師 保護者と子供の三者面談があり、色々アドバイスや話し合いの場を設けて頂ける。授業が分かりやすい。
カリキュラム 教材費は安くて助かります。受けていない科目のテキストの購入もできる。
塾の周りの環境 自転車で通う子供も多く、同じ交通手段で安心です。
駐車場少し狭い。
塾内の環境 個別に仕切られていて集中しやすい様です。
自習室は別にないので、授業で埋まると使えない。
良いところや要望 三者面談があり、進路相談に親身になって聞いてもらえます。もう少し価格を下げていただきたい。
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。テストも別料金で、夏期講習なども1コマずつ加算なので高くつく。
講師 こどもとの相性がいいかどうかわからない。成績が伸び悩んでいる。
カリキュラム 学力診断テストを定期的に実施されるので苦手なところがわかりやすい。その度に面談もあり指導内容や今後の課題など相談にのってもらえる。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので便利です。駐車場がせまく車の出入りも多いので少し心配。
塾内の環境 教室内はせまく、仕切られた空間ではないので、人の話し声や出入りする音が気になり集中に欠ける。
良いところや要望 料金をもう少しお手軽にしていただけると ありがたい。勉強する空間はきっちりと仕切ってほしい。
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も、塾によって金額が異なると思いますが、家から近い場所だからこの塾にしました。金額は、高めです。夏期冬季講習はかなりお金がかかりました。入学金もありただの時に入りました。
講師 高校受験と大学受験で通ってました。その間、塾長が2人変わられてましたが2人共いい方で相談に乗ってくれて良かったです。
カリキュラム 苦手な所や高校、大学のテストに出るような問題を主に、先生と生徒がカリキュラムは決めていました。
塾の周りの環境 わかりやすい場所なのですが、マンションの下が塾で車の駐車スペースが限られており、そこにとめれなかったらマンションの裏になり早く行ってマンションの駐車場で待っていました。
塾内の環境 個別なので狭いとか、雑音や設備に特に問題は無かったと思います。
良いところや要望 いつも、子供に声をかけてくれて良く見ていてくれてました。親身になって相談にのってくれて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと キャンセルは、前日のみで当日休んだら返金なしで勿体ない思いをした事があります。当日でも何回までとかしてもらいたかったです。
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習の金額が他の塾に比べて高いと思いました。残念でした。
講師 よく相談になってくれる先生てしたが、もう一つ上のランクの高校に行けたのにわかってもらえなかったのが残念でした。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習の値段が他の塾より値段が高いので残念だった。
塾の周りの環境 家からは、近い方だったので、同じ学校の友達も来ていたので良かったです。
塾内の環境 塾の前は、結構車が通っていますが、勉強に差し替出ない程度だったと思います。
良いところや要望 キャンセルで当時に行けなくなった場合には、変れないので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は、特に悪い先生ではなく問題なかったです。料金が高いので残念でした。
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何処の塾も似たり寄ったりだけど やはり大手になる程少し高いのかなと思います
講師 自習はいつでも好きな時に行けるのが気にいってます 室長も気さくな方で良かったです
カリキュラム 何処の塾に行っても初期費用柄結構かかるのが難点ですが仕方ない事かと思ってます
塾の周りの環境 以前の塾は車で送り迎えしてましたが 今は自転車でも行け 入室退室の連絡もくるのでありがたいです
塾内の環境 私が勉強してる訳ではないので雑音などは分かりませんが広さなどは 丁度良いかと思います
良いところや要望 子供が気に入って行ってるのでそれだけで満足です 子供達は嫌がらず行ってます
その他気づいたこと、感じたこと 当日連絡の欠席は振り替えが効かない所が痛いです。 熱などは朝 急に出る場合もあるので 振替が出来れば嬉しいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾だけあって料金はなかなか高く感じました。当日どうしても無理になりキャンセルすることになりましたが当日の料金が戻ってこない事に不安がありました。
講師 丁寧に分かりやすく教えて頂きましたが、途中で退職され他の先生に代わってから息子のやる気がなくなりました。もっと頑張って欲しいと思いました。
カリキュラム 週2回で通っていましたが明光義塾は個別指導ともあって自分でほぼ勉強して分からない所を聞く感じが思ってたのと違いました。
塾の周りの環境 歩きだと遠いし毎回車での送迎は大変でした。明光義塾の前の道が混んだりするのでお迎えの時間はすごく大変でした。
塾内の環境 個別指導なので机が1人1人設けてありますが先生からも見えやすく見てもらいやすい環境になっていていいと思いました。
良いところや要望 個別指導なのでみんな生徒だけの意見の話し合う場など設けてもらったら話の輪が広がると思いました。保護者同士の意見交換もいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾でしたが残念ながら合わず半年で辞めることになりましたが経験した上でもっと身についてくらたかなと思います。自分にあった塾に出会える事が一番だと思いました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ