- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「三重県伊勢市」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の相場があまりわからず、個別指導で同じ先生がつく塾よりも、若干安かったと思う。
講師 まだ、通い始めて間もないが、子どもに聞いたらわかりやすいとのこと。電話で問い合わせでも、わかりやすかったと思う。
塾の周りの環境 学校帰りの道にあるので、良かったと思う。交通は、車通りが少ないとは思う。しかし、夜になると道が明るくないので、心配な所はある。
塾内の環境 比較的静かな場所だとは思う。夜に塾にお邪魔したが、雑音などはなかったと思います。
入塾理由 学費と本人がわかりやすいと言ったから決めたと思います。後は、学校の帰り道にあるから。以前、別の教室を見学したことがあり、私は良かったと思ったから。
家庭でのサポート 健康管理に気をつけました。後は、1人の時間を作りました。勉強するときは、静かにしていました。
良いところや要望 塾長が面白いし、アドバイスもしてくれるからよいと思う。
個別指導の明光義塾小俣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の説明会や資料と比べた時、少し高めだとは思った。時間、授業頻度をみたときも、少し割高ではあるなと感じた。
講師 塾長さんが、雰囲気がよく話も面白くて、話しやすく良い感じであった。
また、教え方も分かりやすくて、よかった。
カリキュラム 分からないところを、分かるようにするまでなぜそうなるのかなどを分かるように指導して頂ける所が良いと思った。
振り返りノートの活用も、授業の進め方も、説明して、実践して、分からない所を教えてもらう、分かっているかの確認、説明できるかの流れもとても良いと思った。
塾の周りの環境 周りにお店も多く、治安もよさそうで、危険な場所でなさそうに思う。
交通の便も、自宅から近いので、助かります。
立地がよい所にあります。
ただ、違う事務所の2階で気まずい感じはあります。
塾内の環境 整理整頓されており、圧迫感がなく、とても静かな環境で、集中できそうな環境であり良かった。
入塾理由 教室の雰囲気がよく、本人の環境に合ったためや、個別指導のやり方が本人に合って、分かりやすかったため。
良いところや要望 授業の進め方、やり方がよい。面談があり、親身になって寄り添ってくれる所が良い。
環境がよく、静かで集中できそうな所が良い。
総合評価 塾長さんの接し方や、親身に寄り添ってくれる所、進路について真剣に考えてくれ、いろいろ教えてくれる所がよかった。
授業の進め方、環境もとても良いと思う。
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。個人塾で一コマがそこそこ長いので他の塾よりも高めです。夏期講習なども高めですがそれに見合った勉強をしてくれます。
講師 若い講師が多かったためとても話しやすく勉強などの質問もとてもしやすかったです。個人塾なので集中力も切れることなく勉強に集中することが出来ます。
カリキュラム 苦手なところに合わせてやる内容を変えて教えてもらいました。小テストなどを頻繁にやることで自分の苦手なところもわかる上にその対策もしてもらいました。
塾の周りの環境 車通りが多く道も狭いので少し危ないです。すぐ近くにコンビニやショッピングモールがあるので昼続けてコマがある人には便利です。
塾内の環境 個人塾ですが周りに人がいない訳では無いので雑音などは聞こえます。そこまで気にならないので大丈夫だとは思いますが、とても集中できるとはいえません。
良いところや要望 電話には毎回出てくれます。休む時の対応もしてくれますし前日に時間帯を変える時なども快く変えてくれるところはとともいいところです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の要望に応えてくれるなと感じました。優しい先生ばかりで人見知りの自分でもとても馴染むことが出来ました。
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習や夏期講習はあるが、普段と変わらない
授業内容だったので受けなかった。また値段も少し高かった。
講師 あまり成績が変わらなかった。
本気で受験を目指す方にはお勧めしないが、
塾の先生達はひょうきんで面白く楽しく通うことが
できると思う。
カリキュラム 教材は自分の学校のものを使うことができる
中にはプリントを持ってきてやらせてくれる先生もいる
塾の周りの環境 交通の便は良い方で、車道も広いが塾の横に民家があり
やや暗いため治安面では少し不安。
塾内の環境 あまり集中できなくて、なかなか勉強は進まなかったが
先生一人ひとりが自習している私を気にしてくれてはいた
良いところや要望 もう少し進路対応をしてほしかった。
自分が進路に向き合った時に相談したが、
励ますばかりであまり参考にならなかった。
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて、充実した内容だと思っています。週二回の金額が、他のところでは週一回の金額と同じだった。
講師 話しやすい先生方で子どもも質問しやすいと言っている。固定の先生ではないが、どの先生になるか楽しみの1つになっている。
カリキュラム 子どもに合わせた内容で、進めてもらっている。苦手な部分の分析レポートも理解度がわかっていい。
塾内の環境 一人一人仕切られているけれど、圧迫感がなくて、いい。集中できるようだ。
良いところや要望 塾長のキャラクターが際立っていていい。やる気スイッチはここで見つけてくれると思えた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 始めに担当になった講師の方と合わなくて、小学校の時より点数もかなり落ちてしまい担当をかえて頂きました。
カリキュラム どこまで出来るかのテストを塾でしてもらいしっかりできない所を教えてほしい
塾内の環境 先生の合うあわないがある。身に付いてるのかどうかわからない。その子にあった担当をつけるように生徒にも聞いてほしい
その他気づいたこと、感じたこと テストの前日なのにテストの勉強をさせて貰えなかった。塾長と話しをして塾長が責任を持って色々と対策をしてくれました。
個別指導の明光義塾伊勢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安いかもしれません ただ教材費用がかかるのが痛いです
講師 数学担当の先生がとてもわかりやすく指導してくれるそうです
カリキュラム テスト前対策夏休みの追加講習 などをきちんしてくれますとても丁寧にしてくれます
塾の周りの環境 駐車場も数台有り車もとめやすいです 塾周辺も静かな所です車の通りもおおくありません
塾内の環境 塾内はとても綺麗にされています雑音などもありません勉強もはかどるそうです
良いところや要望 定期的に面談がありアドバイスしてくれます毎月自宅にも塾での勉強内容も送ってくれるのがありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 中学二年になったから成績があがったのが嬉しかったです今までの塾の中で一番あいます
個別指導の明光義塾小木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間当たりの金額は高額だった夏期講習とか冬期講習とかそういったものも高くなっていた
講師 結構適当なところがところどころにあったみたい
カリキュラム よくもわるくも全国区の物なので過去のデータとかそういったものは網羅されてると思います
塾の周りの環境 家から近く車で送迎していたが駐車場もありスーパーも近く買い物ついでとか時間を有効に使用できた
塾内の環境 比較的静かにできる状態であったシキリのみではあるが集中できたと思います
良いところや要望 営利目的の商売だし全国でCMとか放送していると経費がかさむので授業料が高くなっている
その他気づいたこと、感じたこと 熱心だったがスケジュール管理が間違いが多かったのでやめたお金が発生するキャンセルなど重要部分が出来ていなかった
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ