- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県額田郡幸田町」で絞り込みました
12件中 1~12件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾だから高いのは仕方が無いのかもしれませんが、毎月の維持費が高いのでそれがもう少し安かったら良いと思います
講師
子供は優しくて分かりやすく教えてくれると言っていました
カリキュラム
冬休みに入ったので、一部のテキストだけ購入しました
復習を中心に教えてくれるので良いと思います
塾の周りの環境 近くに、駅やスーパー、学校があるので良いと思います
ただ駐車場が少ないので、お迎え時に混むのが少し困る所です
塾内の環境 住宅街の中にあるので、静かだと思います
入塾理由 集団が苦手で発言も進んでできないので、個別塾を探しており家も近かったため
総合評価
これから段々分かってくると思います
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生対応でかつ個人指導塾なので、一般的な塾の料金を思えば妥当な金額ではあると思います。しかし、やはり高額だと感じます。
講師 ある程度、講師の方が固定されていたので、そこは安心でした。やはり、毎回講師が変わると指導面で心配なので。元々、勉強の好きな子ではないので、自分から質問などできない点が残念だと思いました。
カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくれましたが、試験の結果を見ると、本当に理解できているのか怪しい点はありました。先生方もアプローチしてくださっていたとは思いますが、もっと厳しく接してくれるようにお願いすれば良かったと思います。
塾の周りの環境 基本的に住宅の中にある感じで、近くに、駅やホームセンターがあり、車の通りは多いです。しかし、夜になると人がいなくなり、閑散としています。指定駐車場もあり、送迎に便利でした。
塾内の環境 小・中学生もおり、教室も広くはないので、会話が丸聞こえなのが気になったそうです。
入塾理由 定期テスト対策、大学受験をするにあたり、家庭学習では追い付けないので、決めました。まあ、近くに、通える塾がなかったことも決め手になりました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。単元で区切ったテキストをやったり、ビデオを見ていたと思います。
宿題 宿題はあったと思いますが、高校のように厳しいチェックはなかったように思います。高校生ともなると、やはり自分で進めるのが基本だとは思いますし、部活もあったので、あまり気にしていませんでした。
家庭でのサポート 高校の部活が終わって帰宅してから、塾の間までに夕食を食べられるように、食事の支度をしていました。また、車での送迎が必要な場所だったので、送迎していました。
良いところや要望 LINEで、塾長先生と連絡を取ることができたので、やりとりはしやすかったと思います。週に3日ほどしかあいてない塾なので、毎日開いていたらいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎日開いていないので、通える曜日が限定され、やや不便だった。講師や他校との都合もあるとは思うが、毎日あいているとありがたかった。
総合評価 折を見て、声かけをしてくれたようで、本人も「頑張らないと」と気持ちを奮い立たせていたようです。ただ、先生達は優しいので、勝手な意見ですが、うちの子に関してはもっと厳しくしてもらってもよかったなと思います。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般に言えることですが、料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので一概には言えませんが、夏期講習や月齢テストなど、個別に料金が発生するものもあるので、負担は大きいです。また、年度初めなどはテキストなど購入するため、さらにかかります。
講師 個別指導のため質問しやすいが、2、3人まとめて先生が見るため、質問するタイミングなどが難しいと言っていました。今日室長が頻繁に変わるイメージです。
カリキュラム 教材は、ある程度決められているものの、面談で説明があり選定してくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほど、中学校からも徒歩5分ほどの場所にあります。
駅付近なので、明るいし、スーパーも近いため通いやすいです。
駐車スペースはやや少なめです。
塾内の環境 ワンフロアに、個別塾スペース、自習スペース、面談スペースがあり、簡単な仕切りしかないため、会話が気になります。
入塾理由 苦手意識の強い科目に対し、個人で勉強することに限界を感じ、改善できる指導をお願いしたく、通いやすい場所にあることもあり、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト対策は、コマを増やす形や通常の授業コマを充てる感じで進みます。その際、テスト日に合わせて、教科や塾日を変更することができます。
宿題 宿題はあるものの、量や難易度はこなせるように調整されてるように感じました。
家庭でのサポート 定期的な保護者面談があります。
30分~1時間近くお話しすることもあり、こちらからお願いすれば、有益な情報など教えてくれたりしました。
良いところや要望 アプリがあり、塾に行く日など確認できますが、親も子もアプリを気にしないと、うまく連絡をキャッチできないだろうなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変化は、事前にわかれば紙に書いて提出する方法もありますが、電話でも対応してくれます。
総合評価 子どもが、身近に先生がいた方が勉強するタイプの子であれば、適している塾だと思います。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いのはしょうがないと考えていましたが、想像以上に高いと感じました。
講師 個別なのですぐに聞きたいところが聞けるところがいいと思いました。
カリキュラム 自分の苦手科目や、やりたい科目をできる所が良いなと感じました。テスト前はテスト勉強に集中できる所も良いと感じました。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います。私は基本車で送っていました。割と車での送迎が多かったです駐車場がすこし狭い印象があります。
塾内の環境 たまに休講になる時があります。事前に連絡が行くのでそれはありがたいと感じていました。
入塾理由 友達が入っていたから入りました。あと個別だから入りました。また、友達に紹介カードを貰ったから入りました。
良いところや要望 若い講師が多くて話しやすいと感じました。また、個別なので分からないところがあってもすぐ聞けるところご良いと感じました。
総合評価 若い講師が多くて話しやすいと感じました。フレンドリーな方が多いイメージがあります。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や年会費、施設使用料などの費用も支払いが必要な為、高く感じました。
講師 親身になって子どものペースに合わせて学習することが出来ました。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせたモノを準備していただけました。テストにも役立ちます。
塾の周りの環境 子どもが学習している間に近くのお店で買い物をすることができて便利でした。
駐車場も充分にあり困りませんでした。
塾内の環境 授業に集中できる環境で問題に取り組むことができていました。
入塾理由 自宅から近く利用がしやすかったから入塾しました。
本人も先生と楽しく学べていました
定期テスト 定期テストの前には授業数を増やすことができ、苦手教科を対策することが出来ました。
宿題 毎回宿題がありました。
適度な量で取り組みやすかったと思います。
家庭でのサポート 授業とは別にズームでオンライン自主がありました。
家での学習習慣となり良かったです
良いところや要望 良いところとしましては、部活などで遅くなったときに時間の変更なと融通を利かしてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はアプリでも出来ましたが、当日や前日は電話連絡が確実でした。
総合評価 子どもと保護者に寄り添って学習を進めていただけました。
楽しく利用していました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月諸経費がかかるのど月の途中で入塾しても定額かかってしまう
ひとコマづつ追加できてよい
講師 個人に合わせた内容や教材で提案して貰える。
日によって講師と生徒の比が1:1や1:3などになる。
カリキュラム 夏期講習では自由に内容を選択できて苦手な所を集中して学べたので良かった。
途中で入塾した為、購入した教材の中で出来ない部分が多くなりそう。
塾の周りの環境 家から近い為自転車での通学ができるので助かります
マンションや住宅、お店もあるので不特定多数の人や車の通りが多いので注意は必要です
塾内の環境 1人づつの区切られたスペースが狭いですが集中しやすい
ブースとブースの距離が近い
良いところや要望 塾長や講師方々が優しく接してくださるので人見知りの子供も安心して通える
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い。夏期講習などが追加料金となり、教材も追加費用が必要なのでとても費用は高い。
講師 レベルが低い人も多い。当たり外れがある。
カリキュラム 教材は簡単です。学力レベルに合っていないことが多い。教材の一部分しか使わないのでもったいない。
塾の周りの環境 車での送り迎えが必要です。公共交通機関がないのでとても不便です。
塾内の環境 狭くてうるさい。自習室がなく、隣の声も聞こえてしまうので集中できない。
良いところや要望 個別指導があり、良くも悪くも自分にのペースで勉強することになる場合が多い。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点
話しやすい
カリキュラム 良かった点
中1、中2の復習ができること
塾内の環境 良かった点
適度な広さがある。
集中できる雰囲気。
悪かった点
本人次第では寝てしまう生徒もいる。
その他気づいたこと、感じたこと 数回の塾体験では先生に質問はしやすいと言っている。
ただ、費用がかなり高いのでその点は親としてはかなり負担が大きい。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということもあり高いと感じた。もう少し安ければ他の教科も受けたかった
講師 本人のやる気をアップしてくれた先生がいてその先生がいたから続けられた
カリキュラム 個別なのでわからないところがあればすぐに教えてもらえてわかりやすかった
塾の周りの環境 家から近く、駅の近くなので夜遅くなっても心配がそれほどなかった
塾内の環境 個別で仕切られているので勉強に集中できら環境があったからよかった
良いところや要望 やる気にさせてくれるので家で勉強するより集中して勉強できるところが良い。料金はもう少し安ければ尚良い
その他気づいたこと、感じたこと 個別という形態は講義形式よりも重点的にわかりやすく効率的だと思った
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各時間の単価をもう少しくらい下げてくれたら、とても助かる。
講師 子供から、良い先生がいると言ってきた。そして、担当にしてくれた。
カリキュラム 教材は別に普通だと思っている。自習室の開放時間が長いのが良いかと思う。
塾の周りの環境 送迎の駐車場の出入りの道幅が狭いのが気になる。駅が近いのは良い。
塾内の環境 雑音はあるかと思いますが、各自が集中出来るのなら良いと思う。
良いところや要望 先生方の対応が細やか。個別指導の良い点が活かされていると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 教室内の結露が多いのが驚いた。入退室のメール連絡が助かります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 質問しやすいです。
どの先生も熱心に教えて下さります。
感じがいい先生ばかりです。
カリキュラム 特に良くも悪くもなくという感じです。
集団塾よりも質問しやすいです。
塾内の環境 スーパーの裏にあるため夜は人通りが少なく暗いです。
そのため送り迎えがほとんどです。
しかし、駅やスーパーがとても近いのは便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 面談が多く進路についてたくさん話し合うことができるのがいいと思います。
質問しやすく自習室も充実しているのでおすすめです。
個別指導の明光義塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありません。が うちは週一しか授業を取ってないのですが 自習室には日曜日以外毎日通うことができ 授業ではない時でも空いてる先生がいれば質問もできるようなので それを考えれば そう高くはないのかなと思います。
講師 始めは色んな先生が順番に担当してくださり 子供に合う先生(勉強の教え方 人柄など)を見つけてから担当にしてくれ さらに実際やってみて合わなければ担当の先生を変えることもできます。担当の先生以外も勉強だけじゃなくいろんな話をしてくださるようで 勉強以外のことも学ぶことができます。
カリキュラム 個別指導とは言っても 一人の講師に対して生徒が3人ほどいるので どの程度 目が行き届いているかは疑問です。またきちんとしたカリキュラムがあるのかも?です。
良いところや要望 テスト期間も朝は10時から 日曜は休みになってしまうので せめてテスト期間だけでも 朝早くから 日曜も空いてると嬉しいなと思います。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ