- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市千種区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾に比べたら高めの金額ですが、個別の中では休めの金額帯だと思います。
講師 講師の方はフレンドリーで話しやすい先生方が多く、また、しっかりと厳しめに授業もしてくださる先生もいて、凄くわかりやすい先生が多いので素晴らしいと思います。
カリキュラム 教材は大学受験(特に中堅以上)を考えてる人からしてらほんとに何も無いと言っても過言では無いです。
カリキュラムは無茶な提案ばかりしてきます。
塾の周りの環境 治安、交通の便どちらもすごくいいと思います。
飲み物なども近くのマックスバリュに直ぐに買いに行けて、便利です。
塾内の環境 小学生の低学年の子達が結構大きい声で騒いでいます。
それ以外は割といいと思います。
入塾理由 個別指導の中では近くにあるなかで、金額帯が安かったこと。
地元の友達が多くいたこと。
定期テスト 中学の頃は近くの学校だったら過去問などが置いてありそれを解くことが出来ました。
高校は基本的に自分で勉強して分からないところを授業で聞くというような感じです。
宿題 宿題の量は講師の方の裁量で、できる人には自分で進めてなどで、自分のペースで進めることが出来ます。
良いところや要望 いい所は、講師の方がすごく分かりやすく話しやすいことです。
あとは、前の教室長の時まではすごく生徒に寄り添ってくれていました。今は新規の生徒さんを引き込むのに必死で寄り添ってくれてる感じはしないです。
大学受験生泣かせの塾だと思います。
総合評価 前の教室長がやっていた時は自習専用の席を少ないながらも作ってくれていて、自習の人で埋まってしまった時は早い者勝ちなので、自習できない時があるかもしれないと説明されていましたが、そのような事はすごい遅い時間にしか行けなかった時に、1度あっただけでした。
それをもっと早く知って入れれば他の塾に帰ることも出来ましたが、大学受験の年でそれも出来ない状態です。
他にも、前の方の時は受験の前の時は午前中から開けてくれていたり、遅めまで開けてくれたりしていました。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べても安くもなく高くもなく支払いしやすい額だと思います。また、施設費用が毎月毎の請求というところが良かったです。
講師 しっかり研修された感じがしました。写真付き自己紹介カードが壁に貼られ、先生にどのような方がいらっしゃるか参考になりました。
カリキュラム 私立中で、中間、期末テスト対策をしてもらいたいという要望に対して、一般的なテキストの購入は強要されず、指導してもらいたい学校の教科書をメインでしてくれるところが都合良く助かりました。
塾の周りの環境 駅前で明るく、治安も良い街なので、夜暗い時間に娘を通塾させても安心できるところが入塾の決め手となりました。
塾内の環境 明るい開放的な雰囲気で清潔感も感じられました。また高層ですと震災や火災等の心配もありますが、低層階というところも安心できる箇所でした。
入塾理由 指導内容、立地の良さ。学校の内申点を上げることや、成績の悩みに寄り添ってもらえました。
良いところや要望 90分しっかり授業がありますし、また追加授業や振替があるところも融通が効く感じで好ましく思います。
まだ入塾したばかりで分かりませんが、成績向上を期待します。
個別指導の明光義塾自由ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一時期成績が下がってしまったときがあったため、料金に見合っているのかと思ったことがあった。、
講師 生徒に合った指導とスピードで勉強を教えてくれるのでとても良いと思った。
カリキュラム 英語の単語帳など、教材は生徒の学年ではなく、生徒の学力に合ったところからはじめていたのが素晴らしいと思った。
塾の周りの環境 駅が近かったため、学校帰りに、通いやすかったと思う。周囲の治安も良く、帰りが遅くなっても特に心配はいらないと思った。
塾内の環境 床に汚れがなかったり、机に消しカスが残っていなかったりなど、とても綺麗な塾だと思う。
入塾理由 自宅から近くだったため。進学に向けて、学校以外の場所で受験をサポートしてくれる存在が欲しかったため。
良いところや要望 壁一面がホワイトボードになっていて、そこを利用し、自習中の生徒たちにも勉強のアドバイスをしていたところ。
総合評価 塾に入ったおかけで、志望校にも合格し、とても助かっています。生徒に合わせた指導で勉強を進め、成績に悩んでいるときは親身に相談に乗ってくれました。
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何コマで料金は変わってくる。一分で換算すると、遅刻はさせたくなかった。
講師 わからないところを学びに行けたので、塾に行くのではなく、行きたいと思って通うことができ自分の意欲にもつながった。
カリキュラム 90分の個別授業で苦手な科目を重点的に個別に授業を受けた。なので、自分でカリキュラムを決めた。
塾の周りの環境 塾にいく道中に道が暗いところもあったが、表通りを通ってくるよう伝えていた。交番があったので何かあったら、相談しようと思っていた。
塾内の環境 パーテンションで区切られていたので、他の学生さんが何を勉強しているのか、わからないので、自分のペースで行えた。
入塾理由 わからない問題を聞きにいき、自分の弱点を知ることができたようだ。
良いところや要望 一コマで塾の月謝が変わってきますが、もう少し安いと家庭的にすごく助かります。
総合評価 自分の頑張り次第もあるが、塾の講師は親身になって、進路の相談を受けてくれていた。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは決して言えず個別というだけあってそれなりの値段がするため続かないとおもった。
講師 若い先生が多くこどもは楽しそうだった。大人から見るとすこし頼りなく大丈夫かなと思う点がいくつかあった。
カリキュラム 学校の教材やテスト用紙にあわせて教えてください貰えるところ。明確でわかりやすい授業ないようだった。とても助かりました。
塾の周りの環境 住宅街で人気も高い土地。危なくもない環境で通わせやすかった。コンビニや飲食店も近くに多く、行き帰りに利用できたり親子でたのしめた。徒歩では厳しく自転車通学だったが苦痛には感じない程度の距離だった。
塾内の環境 話し声が気になることも少しはあったみたいだが基本的には集中しやすい場所だった。清潔で綺麗な環境だった。もう少し広い教室だと広々として気持ちもあがったのかなーと思う。
入塾理由 家から通いやすい場所にあったからお試しで。興味があったので習わせてみた。
良いところや要望 とても清潔な環境で若い先生が多くこどもは楽しそうでした。通いやすい場所、通いやすい環境にあるので安心して始められました。個別ってどうなんだろうと迷っている方は安心して始めてみることをおすすめしたいです!
総合評価 明るい環境で通いやすい場所にあり、気持ち良く通わせることが出来ました。ワイワイというよりは個別の良さである集中した環境で、本人のやる気次第ではとても充実した集中出来る時間になるとおもいます!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて同じような水準ではないかと思っています。
カリキュラム 一人一人の学習進度に合わせた指導になっていると思います。学校教育の少し先取りぐらいです。
塾の周りの環境 周辺地域が文教地区であるため、駅前ですが繁華街もなく安全に通わせることができます。教室の入退室したら連絡が来て安心できます。
塾内の環境 雑居ビルの2階ですか騒音もなく、学習に集中出来る環境だと思います。
入塾理由 本人が塾似通いたいという希望があり、家から比較的近かったため
定期テスト 定期テスト対策はありません。なのでどのような対策もありません。
宿題 宿題は一日にドリル1ページ以下で多くないです。生徒の希望により増減できると思います。
家庭でのサポート 宿題の丸つけをしたり、わからないことは家で両親が指導しています。
良いところや要望 塾に入退室の際に連絡が来たり、周辺環境が良いので安心して通わせられます。
総合評価 子供のやる気があれば、周辺環境も良く安心して通わせられられる塾だと思います。
個別指導の明光義塾自由ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、結局成果がでなかったので、もったいなかったのかもしれない。
講師 子どもが相談をしにくかったようで、問題解決せずに家に持ち帰ってくる事が多かったようです
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの所にあって通いやすかった。夜は通りが暗いので少し心配ではあったがコンビニとかも途中であるので不安はなかった。
塾内の環境 あまり詳しく番号分からないが、いつ自習に来ても大丈夫なくらいの席数はあったと思う
入塾理由 近くて通いやすく続ける事が出来そうだったから。また先生の年齢も若く気軽に相談出来そうだったから。
良いところや要望 塾長は話やすい感じで説明も分かりやすかった。講師の先生が若くて少し頼りなかったのかもしれない。
総合評価 自由度が高く、あまり子どもが進んで勉強する感じではなかったので、もっと何をやればいいのか具体的に示してくれる度良かったのかも。
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この価格帯は高くも安くもなく、適切だと思う。
あまりにも安いところは逆に信用できない。
講師 子供は喜んで通っているので特に不満はなし。
もう少し学力が上がるとなお良い。
カリキュラム ちゃんとしたワークがあり、授業ごとの確認テストもあるのでとても良いと思う。
特に不満なし。
塾の周りの環境 交通の便は悪くない。
特別良くもないが、特に困るような点は無しなので大丈夫。
治安も悪くなく、落ち着いた環境に位置している。
塾内の環境 周りはそんなにうるさい環境ではない。
若者が溜まったりもしていないので大丈夫。
ちゃんと静かな環境で勉強できている。
入塾理由 子供の友達が多く通っていて、その子達からの紹介を受けたため。
また評判がよかったため。
良いところや要望 生徒に沿った親身な対応は良いところだと思う。
もちろん先生にもよるとは思いますが。
総合評価 悪い点は無し。
良い点はいくつもあるので通ってみて、合えばそのまま通い続けることをオススメする。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準価格だと思う。
複数教科の受講を考えていたので、助かっている。
講師 わからない問題をわかりやすく教えてもらえる。
理解できるまで教えてもらえる。
カリキュラム 個人に合わせてもらえる。
テスト前は追加で苦手教科を教えてもらえる。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える。
大通りに面していて、明るくて人通りもあって良い。
塾内の環境 明るく綺麗で適度な広さがあり、勉強に集中できる環境だと思う。
良いところや要望 塾長やスタッフの皆さんの感じが良く、
とても熱心で好感が持てます。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導のため割高なのかもしれない。模擬試験も他社もものを別に申し込みが必要。
講師 固定されていなかったため、その日によって学習充実度に差が出てしまった。
カリキュラム 教材は決まっていて、それに合わせた学習。定期試験対策がもう少し充実していれば良かった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で5分ほど、大通りに面していて治安上も特に問題なかった。
塾内の環境 自習室はあったが、授業中はややうるさくて集中出来なかった事があった。
良いところや要望 振替が比較的充実に出来たのが良かった。追加受講も柔軟に対応してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回、進路説明会が開催されて参考になった。志望校選びに役立った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾自由ケ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費がやや高いが、許容範囲。
良心的な料金だと思う。
現金でのやり取りがないので楽
講師 丁寧に説明してくれた。
いつでも勉強できるアプリがあり、すぐ使えると思っていたが翌月以降から利用できるという説明が抜けていた。
カリキュラム 季節講習が必ず受けなければいけないものではないのでよかった。
塾の周りの環境 徒歩圏内の為、通塾に問題なく
迎えなども必要無いためとても安心している。
塾内の環境 個別ブースになっており、周りを気にすることなく集中できる。
道路に面したところにあるが、車の騒音もさほど気になることはない。
良いところや要望 体調不良等で当日でも振替授業ができるところ
面談が授業中でもできるところ
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので高いのは仕方がないが、季節講習の時期は負担が大きかった。
講師 本人から見て身近な存在、専業の先生は親から見て信頼出来た。
カリキュラム 教材は内容が本人には難し過ぎた。テスト前に対策講座があったのがありがたかった。
塾の周りの環境 駅から近く、遅くなっても安全。ただ食品スーパーが近いのは良し悪し(寄り道していたので)。
塾内の環境 自習スペースは仕切りがあり集中出来そう。ただ狭いため他人の音が気になるかも知れない。
良いところや要望 教室長先生がマメに連絡を下さりとても信頼出来た。電話対応をよく訓練されていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は一定でない気がした。先生によっては子供が行きたがらなかった。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだと科目を増やせると思います。2科目以上受講する場合には、1科目当たりの費用を割引してもらえると助かります。
講師 優しく教えてくれるので、子供が気に入っている。宿題をしっかりやるようになりました。
カリキュラム 毎日ドリルがあり、学習習慣身につきました。宿題はそれほど多くはありません。
塾の周りの環境 静かですが、大通りに面しているため送迎の際に車の駐車するスペースがありません。
塾内の環境 教室内は静かで、集中できる環境だと思います。家にいると勉強しないし、個別に教えてもらえるので助かります。
良いところや要望 先生方も優しく、教室長の対応も丁寧です。特に問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。最近は急な体調不良の際にも、振替ができるので、便利になりました。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習や教材、普段の受講料ともに値段が高い。
値段に相応した授業が受けれるかと思いきやそうでもない。内容が違うだけで普段の授業と一緒。
講師 優しすぎるのか、生徒に対して関心がないのか、うるさい生徒への注意がない。
あと、固定の先生でやるわけではなく日によって違う。
悪い先生もいるが、とても良い先生もいる。
ランダムで当たるのでいい先生になるように祈るばかり。
良い所を言えば、先生との距離感が近い。
熱心な先生も多い。
カリキュラム 教材は大量に買わされる。
教材は明光専用のだが、別にいいとも悪いとも言えない。普通の教材。
難易度はやさしめ。
塾の周りの環境 土地柄的に仕方がないが、駐車場がない。
駐輪場もない。代わりに、塾の扉の前の小さいスペースに自転車を押し込んで止めている。
塾内の環境 塾自体ものすごく狭く、自習室もない。
空いた席で適当にやってねという感じなので、人が多く席が埋まれば自習ができない。
音をつけたままYou Tubeを流す生徒や大声でしゃべる生徒がいる。
お願いだから注意をしてほしい。
個別指導だけど、マンツーマンではない。
一対三が主で一対ニが時々。一対一はめったにない。
良いところや要望 自習スペースをつくってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 正直あまり良くない。
値段も高いし。
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設使用料などが安くてありがたい
最初に2ヶ月分支払うのが大変だった
講師 丁寧でわかりやすく説明してもらえたが
後から聞いておきたいと思う点がいくつか出てきた
カリキュラム 教科が固定ではなく、他の教科も受けれるのが良い
テスト前に入塾したので、予定をテスト前に合わせて出して欲しかったが、出してもらえなかったのでこちらから要望した
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いにあり通いやすい
塾前が明るく自転車置き場もきちんとある
塾内の環境 塾内は明るく過ごしやすい環境である
良いところや要望 自習の時も、質問しやすい環境である
要望をすぐ対応してもらえる
苦手部分のフォローがさらに手厚いとありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾池下教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に契約した金額よりも、追加授業を勧められるため、かなり高くなる。ノートは塾のオリジナルのものを購入必須で、毎月請求される。
講師 子供の気持ちに寄り添ってくれる。
厳しい指導はしてくれないかも。
カリキュラム 教材の購入が多いため、出費がかさむ。
テストが近づくと、追加授業を勧められる。
塾の周りの環境 自宅から近いため、帰りも安心。
駅からの通りに面しているため、人通りがある。
塾内の環境 コロナ対策で、消毒や換気をしてくれていた。
教室内は、いつも清潔な環境で勉強できた。
良いところや要望 集団塾より転塾したが、子供のできないところ、弱点をみつけ、指導してくれるのでありがたい。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全国一律のようです。テストの回数券か多いと聞いています。
講師 個別指導なのでマンツーマンで先生方からの指導を受けることが出来ることです。
カリキュラム 進路指導の資料が素晴らしく進学検討の際に非常に参考になります。
塾の周りの環境 家から近くまた大通り沿いにありますので、夜でも明るく通塾には便利で安心な立地です。
塾内の環境 教室が狭く隣の人の指導内容が聞こえてしまうことがあると聞いています。
良いところや要望 毎週の学習進路に準じた指導を徹底していただきました。父兄からの相談も親身になって聞いていただいております。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がほぼ固定であるため、理解度の把握が早くわからない箇所に立ち止まって指導していただきました。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン対応してくれています。
カリキュラム 塾のスケジュールと変わらず、自宅で受けてるので助かってます。
塾内の環境 オンラインは分かりやすく教えていただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで週2回決まった時間に授業ができて、宿題も出してくださるので助かります。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習や教材など費用が高く、通常の授業だけでは受験対策に足りず負担が大きかった。
講師 受験対策として、講師の方からは特別に効果的なアドバイスはなかったように思う。
カリキュラム 通常の授業プラス夏期講習などの特別講習などで受験対策をしているので経済的負担が大きく、通常の授業でもう少し内容が濃いとよかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで夜間も人通りが多く安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室が狭かったためもう少しゆったりした環境があればよかったと思う。
良いところや要望 生徒数が多いですが、ビルの一室のため換気が難しいようで、受験前の時期はインフルエンザが心配でした。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすいと言っています。
カリキュラム もう少しこうしてほしいという子供に合ったカリキュラムにすぐに対応していただけて良かったです。
塾内の環境 他の学年の子もいるようですが、今のところ気が散ったりすることもなく特に問題ないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わせて授業をしていただけるのでいいと思います。
べったり1対1ではないので、他の生徒さんに時間がかかり教えてもらう時間が少ない日もあるのではないかという不安もありましたがそういうことはなくきちんとみんな同じように対応していただいているようでちょうどいいと言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ