- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「神奈川県綾瀬市」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾綾瀬南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 女性の講師で優しく教えてもらえたので嫌な感じはない。
テスト前は応援してもらえると、気分良く帰ってくるので特別悪くはないと思う。
塾の周りの環境 近くにスーパーとかあるので送迎とかするついでに買い物できるので便利なのですが、閉店後に迎えに行った時路駐になってしまうのが困ってしまう
塾内の環境 そこまで人数が多くないのでゴチャゴチャしてないからアットホームみたいで良いと思う
入塾理由 高校受験のため苦手な教科を克服したかったので、個別塾で指導してもらいたかったので
定期テスト 定期テスト対策は特にわからないところを徹底的に教えてもらってる
宿題 宿題は出てるけどもう少しあってもいいような気がする。本人のやる気の問題ですが
家庭でのサポート 家庭でのサポートは特にはないのですが、送迎と学校終わりから塾に行くまでにご飯を食べさせる位。
良いところや要望 初めての塾で良くわからなかったけど皆優しく接してくれて、ありがたいと思う
総合評価 内弁慶の子供にはあってると思います。もう少し積極的に質問できたらいいと思うのですが。
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と比べて、ちょうど中間あたりなので、まあ悪くないと思う。
講師 若い講師が多く、勉強以外の話題にも様々触れてくれているので親しみやすいが、授業が毎回異なる先生なので、教え方に斑がある。
カリキュラム 教材は可もなく不可もなくだと思う。今後使い続けていけばもっとよいと感じるのかもしれない。
塾の周りの環境 交通の便は自転車で通える範囲なのでとてもありがたい。駐車場や駐輪場も完備されている。
塾内の環境 実際に中に入って詳しくみていないが、授業をうける環境としては悪くないと思っている。
良いところや要望 体験授業の時から、比較的マメに子どもの様子を気にしてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の始まりと終わりに、子供が入った時間と出た時間を知らせてくれるので、とてもありがたい。
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別が基本ということで仕方がないとは思うが、パンフレットに書いてある以外の費用も案外かかる。
講師 勉強以外にも子供が好きそうな話題もふってくれ、人間関係を良好にしてくれた上で教えてくれるので、子供も取っつきやすい。
カリキュラム 独自の作り方をしていて、よく考えられていると思う。やりこめばきっと役に立つはず。
塾の周りの環境 何件か体験授業を通して検討したが、内容的にも家から近い所にあったので通いやすくありがたい。
塾内の環境 他の教室での体験の際には、小学生の声とかがうるさく集中できない場所もあったようだが、そのようなことはなく、集中して受けられるようだった。
良いところや要望 こちらが気づいていない部分にもケアしてくれ、ありがたい。生徒のことをちゃんと考えてくれていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 一点だけ、授業ごとに講師が変わるとのことなので、教え方は統一して欲しい。
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスとしてはまずまずなのでしょうか。時間がみじかい?
講師 若い先生が多く熱心に指導してくれるところに好感があります。。
カリキュラム 熱心に取り組んでいる塾なので安心してあずけられますよかったよ
塾の周りの環境 家のそばでもあり近所てなのでじりきでこよえるのでたすかります
塾内の環境 人数が少なく個別指導がいかとどいています。熱心に取り組んでいる
良いところや要望 教室も新しく設備もにも投資している感じが安心して預けられます
その他気づいたこと、感じたこと 夜の時間は通い道が暗く電灯もないのですこしこわいですね。。。
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾より高くなりました。現在は2科目ですが、様子を見て3科目にするか検討中です。
講師 入塾説明会の時に、子供の実力を把握して上の高校を目指す勉強を進める方向性と、進学後も勉強に着いて行けるかの相談もして下さり、本人も納得して入塾しました。
カリキュラム この春に入ったばかりでまだわかりませんが、現在はこれまでの復習がメインで本人の理解度を確認していると思います。
塾の周りの環境 自宅から近いため、自転車で通塾しています。塾に入室、退出した際にメールで連絡来るので安心です。
塾内の環境 個別指導塾につき、あまり教室は広くないですが、問題ありません。
良いところや要望 進学後の勉強に着いて行けるかなどの心配も含めて、志望校の相談に乗って貰い、最終的には本人の意志を尊重してくれる所が良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めて詳しい事は分かりませんが、先生方は非常に熱心であると感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団指導の塾よりは割高だとおもうが、個別に指導してくれるのでまあまあだと思います。
講師 とてもフランクな感じの先生でまるで生徒と友達感覚で接してくるので生徒も自由に何でも話せる雰囲気です
カリキュラム 高校受験の時に、苦手科目の苦手部分の教材を使って集中的に教えてくれるので助かりました
塾の周りの環境 住宅街の中なので、静かで余計な雑音も入ってこないので集中して勉強が出来ると思います
塾内の環境 清潔に保たれていて、照明や空気も快適で余計な雑音もなく集中して勉強できると思います
良いところや要望 こちらの都合で休んだ時に振替の授業時間をなかなかスケジュールの関係で取れない事
個別指導の明光義塾綾瀬寺尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ小学生なのでそれほど高い値段ではないので満足しています。
講師 うちの子は質問したりするのが苦手なのですが、講師の方がいつも優しくて色々と聞いてくれるのでわからないことも聞けているようなので満足しています。
カリキュラム 講師の方が生徒ひとり一人に合った指導をしてくださるのがとても気に入っています。
塾の周りの環境 綾瀬市はとても環境も良いので勉強がしやすいです。あと個人的に家から近いので安心しています。
塾内の環境 とても静かです。自習スペースもあるので子供も安心して勉強ができる環境になっています。
良いところや要望 子供のことをいつも考えていてくれるので勉強については満足しています。昔よりも勉強が好きになったようなのも良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒も講師も良い人ばかりなので子供にとっても通いやすいようになっています。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ